東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート 2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. 地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート 2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-16 00:07:18

地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコートの第2弾です。

地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。

特に東雲プラウドの建てられる東雲は埋立地で支持層までの深さが50m以上で、最も地盤が脆弱な地域の1つだと言えます。

地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。

あとから後悔しないためにも、検討者は物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-22 23:33:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 4 検討中の奥さま

    液状化しても、被害が無いエリアはどこですか?

    1. 液状化しても、被害が無いエリアはどこです...
  2. 5 検討中の奥さま

    23区が全滅ですが、何処に住めば良いのでしょうか?

    何色が安全ですか?

    1. 23区が全滅ですが、何処に住めば良いので...
  3. 7 匿名さん

    地盤の弱い東雲は免震にしたところで何の安心感も得られないけど。

  4. 8 匿名さん

    >2-3は首都直下地震が起きた時の生々しい現実かも知れないね。

  5. 9 匿名さん

    NO2,3を見ると都内の半分くらいは、同じような被害想定ってことが
    よくわかるね。
    ここだけかと思わせるレス多かったから、納得した。

  6. 11 匿名さん

    東京湾岸タワマンが一番安心。

  7. 13 契約済みさん

    長文の応酬が続いていますね。

    さて、みなさん1スレまるまる消費しましたが、結論は見えてきたでしょうか。
    色々な議論を踏まえた上で・・・

    ■プラウド東雲は?
    1.買う
    2.買わない

    このスレで買わないという人は多分地震・液状化対策が理由なんでしょうね。

    ■プラウド東雲買わない人はどこに家を構える?
    1.東京湾岸の別の場所
    2.湾岸はダメ。23区西部
    3.23区は無い。首都圏郊外
    4.東京大都市圏は論外。大阪や九州など西日本あるいは仙台・札幌の東日本
    5.日本に家構えるなんて気が知れない。国外一筋。
    6.地球上に家など構えない。賃貸あるいは青空生活


    みなさんいかがでしょうか。それぞれの選択があるでしょうが、せめてこのスレに書かれている方なら1~3でしょうかね。
    プラウド東雲はたびたび指摘のあるとおり、先の東日本大震災で敷地内に液状化現象がみられました。
    その後、対策がされていますが、きたる首都直下型の激震ではどうなるか何も保証はありません。
    一方、首都地震では発生が保証されている類の災害があります。プラウド東雲ではそういうのが無いだけマシかなとも思います。

    私は、以前に品川区の中央部に住んでいましたが、路地が入り組んでおり地震のときはどうやって避難するか思案していました。
    先ごろ発表の被害予想でも品川区は湾岸を除いて厳しい状況が予想されています。
    23区内に住む以上は、人による災害も含めて何がしかの地震災害に遭うことでしょう。その中で何を選択するかということだと考えています。

  8. 14 匿名さん

    >その後、対策がされていますが

    敷地を全面的に対策したのですか?
    一部だけではなかったのですか?

  9. 15 契約済みさん

    13です

    全面対策はしてないですよ。地震後に追加対策したのは、液状化した箇所(北面の出入り口付近)とマンションの外構部だけです。
    ライフライン保護とロビーから見える水域は見苦しくならないようにという配慮でやったそうです。

    敷地中央部のナントカの森は対象外です。多分液状化するでしょうね。

    ところで14さんは13に書いたアンケートはどうですか?
    やっぱり(2.買わない と 3.23区は無い。首都圏郊外)とかですか?

  10. 20 匿名さん

    湾岸物件を売りたい業者や契約済みの人にとっては都合が悪いから長く感じるかも知れない。いろいろ調べてから購入しようと考える人にとっては長くないよ。>>2>>3>>18は併せて読んだ方がいいね。

  11. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸