横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【38】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【38】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-04-07 21:42:05
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート38です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/

[スレ作成日時]2012-03-18 20:26:23

スポンサードリンク

アージョ逗子
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【38】

  1. 351 匿名さん

    パチンコと図書館は別の建物といってよい構造と距離ですね。
    いまさらパチンコとか、無知な荒らしだと自白しているのと同じですよ。
    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1085/


    駅ビルには、広めの書店あたりが入ってくれればよいですね。
    http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/20110906.pdf

  2. 352 匿名さん

    エクラスの外観正面は南口側。売り主はそのビューを表向き全く出さないがね。
    そこにパチンコ屋の看板とのぼり。ガラスの内側にも今のコンコースみたいなパチンコの広告だすでしょ。

  3. 353 匿名さん

    東急が2012-2014年の中期経営計画を出しましたが
    武蔵小杉が全然出てこないですね。渋谷と二子玉川ばっかり。

    http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/120327-1-s.pdf

    まあ、武蔵小杉は自分のとこが開発してる部分が少ないから
    仕方が無いのかもだけど、もうちょっと名前出してもいいような気もしますね。

  4. 354 匿名

    経営計画で、わざわざ、再開発に失敗しかかっているところに
    スポットが当たるような資料構成をとるわけないでしょ。

  5. 355 匿名さん

    東急はブランドを自ら作る会社だからね。
    最初から川崎市には興味が無いよ。

    元々、力が入ってないのは明白だけど。

  6. 356 匿名さん

    イメージだけで売れる時代が終わって東急も尻に火が付いた感じだね。

    社運をかけて渋谷の再開発だけど、
    いまさら渋谷がどうなるのよって感じだね。

  7. 357 匿名さん

    自分の色の街にするのは得意なはずの
    東急も三井も、マンション以外は全く手を出してこないで
    下町や田舎が得意なモールエスシー(アリオ)になったのは
    みんな武蔵小杉に対する評価が低いから?

    立地や開発規模を考えると、渋谷や二子玉川に
    十分匹敵するような再開発だと思うのだけど

  8. 358 匿名

    何にもないのに中途半端に地価が高いとこは商業施設つくるのに向かないからね。商業施設やるには何にもないただ同然の場所かある程度商業地域として完成してるとこじゃないと駄目。

  9. 359 匿名さん

    東急は完全に見誤ってますね
    本来なら武蔵小杉にヒカリエ
    渋谷みたいな下品なガキの街はアリオで十分

  10. 360 匿名さん

    世間の評価はそんなもんでしょ。

  11. 361 匿名

    東急不動産は昔から都内と横浜しか開発地区としては見てない。でなきゃこんなに小杉が放置されてたはずがない。
    川崎市は下手に手を出すと***が出てくるし、そもそも川崎市と東急はあまり折り合いがあまりよろしくない。街づくりに関する考え方が違いすぎるから。

  12. 363 匿名さん

    平日昼間の購買力ゼロの街にヒカリエ作ってもすぐつぶれるだけ。
    ここに商業施設が一個二個できたところで、近隣沿線の駅からは誰も来ない。
    逆方向の電車に乗れば、渋谷なり横浜なり川崎なりにいけるのに、
    何が悲しくて武蔵小杉に行かなきゃなたらんのよ、ってなるのは必定。

    つまり、スーパー以上の商業施設が欲しいなら、先にオフィスを誘致しないとダメってこった。
    成算はあえて度外視するとしても、方向性から間違ってたら話にならない。

  13. 364 匿名

    川崎市の街作りは政権運営したことない野党の政治みたいなもんだから川崎市内にありながらこれだけの再開発になったのはむしろ奇跡。

    意見コロコロ変えるし、助成金も出し渋るし、住民との調整もせずに大風呂敷広げて逃げる市でここまでになったら大成功だよ。

  14. 365 匿名さん

    モールエスシーは東京機械の意向でしょ
    コンペになってりゃ三井が一体開発に色気出してたはず

  15. 366 匿名

    武蔵小杉を再開発したって東急には何のメリットもないっての忘れてる。
    武蔵小杉は東急電鉄では東横線しか通ってないし、ヒカリエみたいなのつくって渋谷に行く人が減ったら運賃収入が減る。しかも同じグループの日吉東急も近くにあるのに。
    東急不動産はあくまで親の東急電鉄を儲けさせるためにあるんだから味を引っ張るような開発はしない。住民増えて通勤してくれるのは大歓迎だからマンションなら作るけどね。

  16. 367 匿名さん

    どっちにしろ渋谷は将来斜陽だから、
    東急も没落しちゃうね。

  17. 368 匿名さん

    三井だって同じ。
    ここの開発に本腰を入れても、何のメリットもない。
    単に、マンションを高値で買ってくれればそれで大満足。

    大体、三井はラゾーナでこの辺から客を集めて繁盛してるってのに、
    わざわざ同士討ちの設備投資なんかするわけないじゃん。

  18. 369 匿名さん

    なら住むのに便利な開発しろってんだ
    飲食が少なすぎんだよ

  19. 370 匿名さん

    住むのに不便を感じないけど・・・。武蔵小杉。

  20. 371 匿名さん

    どこのデベがやってもここにはマンションしかできないよ。
    むしろアリオできるだけマシ。

  21. 372 匿名さん

    しょせん郊外だから
    出来ても金太郎あめみたいな街になるだけだよ。

    坪単価もバブル価格の維持は不可能。

  22. 373 匿名さん

    手が届く価格になるといいね

  23. 374 匿名さん

    5年以内に坪200万円切るようになりますよ。

  24. 375 購入検討中さん

    この店舗で不自由ないなら、どこでも住めるよ。

  25. 376 匿名さん

    今年は副都心線乗入れ開始、3年後は湘南新宿ラインの羽沢~西谷開通、7年後は東横線の新横浜~羽沢開通
    ますます交通至便になっていく武蔵小杉ですが、200万切りますか、そうですか

  26. 377 匿名さん

    ちゃんとしたユニクロほしい、H&Mほしい、ハンズほしい、無印ほしい
    家具雑貨屋ほしい、ホームセンターほしい、家電量販ほしい
    住むのに便利な街にしてほしい

  27. 378 デベにお勤めさん

    電車交通網がアダとなったね。逆に。

  28. 379 入居予定さん

    さすがに、5年たっても@200は切らないでしょ(笑)

  29. 380 匿名さん

    >377
    川崎駅に住めばいいよ。ここより安い。

  30. 381 匿名さん

    アリオならせめてセブンホームセンター位入れて欲しいな

  31. 382 匿名さん

    消費税の増税分がマイナスになって年金負担も増えて可処分所得がどんどん減ってるから坪200はそんなに非現実的でもないな。中古件数がどれだけでるか次第ではあるけど。

  32. 383 匿名さん

    砂子以東を全部更地にしてくれれば川崎も考えたんだけどなあ
    競馬競輪堀之内、環境があまりにも悪すぎる

  33. 384 匿名さん

    >383
    じゃ、横浜駅。最近は駅近3棟のタワーも成約価格坪300切ってきた(ナビューレはまだ坪300たもってるけど)。そろそろ築5年だから安い時に買った人の売りが増えてる。みなとみらいだともっと安く買えるけどちと不便か。

  34. 385 匿名さん

    >384
    まだまだ高いって、小杉の中古ならパーク250リエト230でしょ
    かといってヨコハマタワーズはなんだかんだで駅遠、みなとみらいはセカンドか投資ならいいけど

  35. 386 匿名さん

    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1085/

    これを未だにパチンコ云々いうのは、ただの荒らしですね。

  36. 387 匿名さん

    >386
    突然どうした?どう見てもパチンコ入ってるけど・・・。あっ、釣りか?

  37. 388 匿名さん

    なんだ、パチンコ撤退かと思って一瞬喜んじゃったじゃないか・・・
    結局パチンコ入るんだろ

  38. 390 匿名

    パチは退かんだろ。
    マンション購入者より2枚も3枚上手、その道のプロです。
    手口は拡張計画のある道路沿いや再開発されそうな地域に陣取って、いざ事を運ぶ時にゴネまくって金をせしめるのが常套手段と思われる。川崎付近の15号線沿い、横浜環状2号沿いとかそれらしい実例多し。いずれも立体駐車場を備え、とてつもなくでかいのがある。15号の鶴見川の近く(横浜側)にも道路拡幅補償金狙いと思しきパチやあり。

    それにパチ屋が店の改装を繰り返すのは、わざと金を使って建物の補償金を水増しさせるためではないかと思ってる。
    改装に入っている業者もきっと身内で、バカ高い見積もりして裏でキックバックとかしてるのでしょう。
    で、補償金は額面通り請求でウマァ~ってか?

  39. 391 匿名さん

    最近、骨のある理論派の書き込みが減ったな。
    上辺ばかりの批判は聞き飽きた。

    理想論ばかり振りかざして、結局なにも出来ない
    某党のOグループのようだ。

  40. 392 匿名さん

    まともに批判できる根拠がないから当然ですね。

  41. 396 匿名

    アリオでシネコンなしだった時点で何も言う必要なくなったんでしょ。
    ネガ意見の大半はポジが言うような商業施設はできないってものだったし、実際そうだったんだから。
    中古の価格も下げてるし。

  42. 397 匿名さん

    シネコンがなくても、東京機械跡地の大規模商業施設をはじめとして、
    「いまは存在すらしていない」新規の商業施設が多数たちあがっていきますね。
    それを「シネコンの有無」という無意味なポイントでしか批判できないのは、ただの難癖でしかありません。

    中古の価格が下がっているというなら、「下がっている」の定義を明確にしたうえで、下がっている具体例を出してください。
    少なくとも地価は上昇を続けていますけどね。

  43. 398 匿名さん

    どう見てもパチンコ屋入ってるだろ。しかも駅前広場予定地の真ん前に。この事実から目をそむけるとろくなことないよ。

  44. 399 匿名さん

    どういう見方をすれば、あれが、「駅前広場の真ん中」に見えるのでしょうか?(笑)

    現在のオンボロ施設に比べても大きな改善ですし、
    他の「資産価値の高い」駅前にパチンコ屋がある例はいくらでも存在しますね。

  45. 400 匿名

    シネコンなしだけでもない。アリオだったのは、ネガの中でもまともな意見との整合性はとれてる。
    新規の商業施設はできそうな土地がまだあるだけで計画すらなく、いったい何年後になるかわからないので話題にするのは早すぎ。

  46. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸