住宅関連ニュース「半地下?な物件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅関連ニュース
  4. 半地下?な物件
  • 掲示板
らら [更新日時] 2023-05-13 00:56:27

都内南向き庭付き一階を検討している者です。

前の道路(西東に走る)は傾斜しているので、道路と並行して高い塀(3.9m!)になっています。
塀の内側はわりと広くて、ゆったりとした庭になります。いい感じがします。
でも。。。マンションの横の道路(南東に走る)も傾斜していて、北側は2階が地面です。
(1階は地下みたいにみえる)廊下の幅は4M〜5Mあるけど、光があまりはいらず、
きっと、部屋はいつも照明をつけなくてはいけないだろうなと予想されます。

カビ対策とか必要でしょうか?24時間換気とはいうものの、北側の部屋にはエアコン用穴しかなくて、
通気口はないようです。(今日見てきたの)

もし、なんか同じような物件を見たことがある方がいらっしゃったらどう思うか教えてください。
都内南向き庭付き一階を検討している者です。

前の道路(西東に走る)は傾斜しているので、道路と並行して高い塀(3.9m!)になっています。
塀の内側はわりと広くて、ゆったりとした庭になります。いい感じがします。
でも。。。マンションの横の道路(南東に走る)も傾斜していて、北側は2階が地面です。
(1階は地下みたいにみえる)廊下の幅は4M〜5Mあるけど、光があまりはいらず、
きっと、部屋はいつも照明をつけなくてはいけないだろうなと予想されます。

カビ対策とか必要でしょうか?24時間換気とはいうものの、北側の部屋にはエアコン用穴しかなくて、
通気口はないようです。(今日見てきたの)

もし、なんか同じような物件を見たことがある方がいらっしゃったらどう思うか教えてください。


[スレ作成日時]2005-07-31 23:16:00

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

半地下?な物件

  1. 67 住んでます 2014/01/13 04:34:45

    地下一階住んでます。
    いいですよ!私はとても気に入っています。
    もちろん土地の形状や地下住戸を作る理由、
    デベや販社がどこかによるところがかなり大きいと思いますが。
    M○さんの地下住戸などは駅近の土地取得を優先する為、
    なかなか平地を取得する事が難しいようです。
    結露、カビ、ゲリラ豪雨による影響は今のところないですね。
    南向きなので明るいですよ。ただ、冬至にあたる時期は直射日光はあまりないです。
    あと、テラス付きなのですが掃除が少々面倒です。
    差し引いても私はオススメ出来ると思います。
    要するに地下住戸といっても作ってる不動産会社と理由と向きによると思います。

  2. 68 匿名さん 2014/02/06 00:02:38

    知人が住んでいますが直射日光の懸念以外は特にないと言ってました。
    きちんとした施工主であれば雨水や結露は問題ないみたいですね。

  3. 69 匿名さん 2014/02/14 23:59:42

    なるほどです。住んでる方の貴重な意見は大変参考になります。

  4. 70 匿名さん 2014/03/12 23:33:55

    私も半地下マンションです。
    駅近用地取得のため平らでない土地を購入して止むを得ず半地下を建ててる大手デベの物件と
    利益重視の無理やり地下掘って建ててる中堅デベ以下の物件とで全く異なります。
    無理やり作ったものはいわゆる完全地下物件だったりするのでテラスなどもなく湿気にも悩まされるみたいですね。
    私の住戸はテラスも広く陽も入り快適ですよ。
    大手デベのゲリラ豪雨などへの対策も今売り出してる物件は当然考慮して万全の作りです。
    今のところ非常に快適に過ごしています。

  5. 71 匿名さん 2014/04/30 23:54:10

    南向きでテラスが広い半地下に住んでますが陽はきちんと部屋に入りますしとても気にっています。結露とかはないです。テラスに葉が落ちてくるので掃除がちょっと大変な位です。

  6. 72 匿名さん 2014/07/03 14:11:50

    無理やり地下住戸を作っている中小デベロッパーの物件は微妙だと思いますが、地形上仕方なく作っている大手デベのものは問題ないのではないでしょうか?
    地下もものによりけりかと思います。

  7. 73 匿名さん 2014/09/28 01:53:35

    テラスが広いので反射光が入って部屋は明るいです。
    あと音は上に上がるので窓を開けていても静かで気に入っています。

  8. 74 匿名さん 2014/12/17 07:09:25

    湿気が気になる人が多いようですがうちは全く気になった事ありません。断熱材が敷いてあるので冬でも寒さも平気です。

  9. 75 匿名さん [男性 30代] 2015/01/22 16:39:58

    うちのテラスは幅が4.3メートルあって広く白いタイルなので冬でも反射光も含めて明るいです。
    テラス反射光少し下がった位置ですが植栽がある為、夜カーテンしてなくても誰からも見えずに大丈夫です。
    テラスには太陽光パネルのライトをおいて植木の木に光を当ててます。夜は幻想的でステキですよ。
    子供が生まれるので一階でよかったと思います。

  10. 76 匿名さん [男性 40代] 2015/07/26 12:59:59

    知人が世田谷のパークハウスの半地下に住んでて遊びに行った。テラスは外から見えないようなってるし広くて快適そうだった。夏でも涼しいらしくてエアコンあんまつけないし湿気なんかもないって。イメージ変わって選択肢に一気に入ったわ。

  11. 77 入居済み住民さん 2015/12/22 21:55:39

    うちは三菱パークハウスの半地下ですが冬は暖かくて居心地最高です。機密性が高いからか熱が逃げません。まだ一度もエアコン使ってません。
    床暖タイマーで6時から12時、17時から24時と設定していて常に快適です。湿気という話しが上がったりしてますが家は結露の要素も見つかりません。施工会社にもよるんでしょうね。

  12. 78 検討してます [男性 30代] 2016/01/11 06:50:49

    >No.77
    テラスの大きさ、お部屋の向き、日当りの状況等お教え願えませんか。
    世田谷区のマンションを検討しております。

  13. 79 匿名さん [男性] 2016/01/22 13:39:56

    >>78
    77です。南向きです。テラスは20平米あります。
    テラス幅は2メートルありタイルはホワイトで壁は薄いグレーです。
    反射光も入り冬でも明るいです。
    直射日光は朝の1時間半くらい入ってきます。
    眩しいのでレースのカーテンをしてます。
    温度の変化があまりない気がします。
    安定してますよ。
    ただ、テラスは広い方が良いかなと思います。
    上記のようなメリットが半減するかと思いますので。

  14. 80 匿名 2016/01/25 01:47:09

    >>79
    ご返信ありがとうございます。
    77です。
    やはり、南向きと言うのは大切ですね。
    検討物件のテラスは広めなのですが、
    西向きでしてあまり光は望めない感じです。
    一応大手ではあるので、湿気などの問題は
    ないといいなと思っております。
    とても参考になりました。
    ありがとうございます?

  15. 81 匿名さん [男性] 2016/01/26 13:50:59

    >>80
    比較は出来ませんが南向きはオススメ出来ます。
    特に冬は朝起きた時に朝日がないと体も目覚めが悪いのではと思います。
    カーテンを開けると明るいので起きようという気になります。
    西側ではありませんが北側は朝から暗い感じがするので特に半地下は南向きで正解したとおもってます。

  16. 82 契約済みさん 2016/02/27 11:38:03

    >>81
    その後ですが、まだすんでいませんが購入しました。
    太陽はあまり望めませんが、光は十分でした。
    後は住んでみてという感じです。
    テラスが広いので楽しみです。

  17. 83 匿名さん 2016/12/18 02:16:46

    半地下に住んで3年ですが冬は本当に暖かいです。とても寒い日でも床暖房の弱を付けておけば十分です。部屋の中は一年通してもあまり変化がないのでエアコンは殆ど使いません。夏も涼しいのであまり使用しません。以前住んでたマンションの時は使わない日なんて一年で使わない日は無いくらい使ってたのに。

  18. 84 匿名さん 2017/02/07 16:05:03

    これは地下住戸と言うのですか?

    1. これは地下住戸と言うのですか?
  19. 85 マンション検討中さん 2022/04/23 17:27:51

    杉並区の新築、半地下テラス付きを購入予定です。
    テラスは20畳くらいありますが風は通るのでしょうか?
    区のハザードマップでは思いっきり黄色くなってますが浸水も心配した方が良いのでしょうか?

  20. 86 名無しさん 2023/05/12 15:56:27

    地下テラス気になりますが水害めっちゃ心配…。浸水どころか水没したら笑えないですわ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    シエリアタワー南麻布

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸