東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート part9

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-02-03 12:16:12

前スレが1000件を越えました!
早くもpart9になりました。
よろしくお願いします。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205431/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-18 09:07:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 802 匿名さん

    いろいろ悩みましたが、要望書を出しました。結局は個々人の価値観で、
    この物件を「まあ良い」と思えるかどうかではないでしょうか。

    私の購入理由は、
    ①家賃(18万円)を払い続けるんだったら、買った方がいいのでは。
    ②職場(大手町)まで近く、現状、同心円状の範囲では安い。
    ③街並みが整っており、生活がしやすそう。治安もよさそう。
    ④一戸ごとの部屋が広い。
    ⑤スケルトンインフィルで、修繕費も安くつきそう。
    ⑥(売る気はないが)中古に出す場合、比較的、値下がり率が緩やかになると思える。
    ⑦強いて言えば、デベ・施工が大手である。
    ⑧インフレ対策になるかも。

    逆に躊躇する点は、
    ①地震の可能性が高まる中で、タワーであること。
    ②液状化などの恐れがある湾岸地域であること。
    ③多額の借金を抱えざるを得ない。欧州危機やらソブリンリスクやらで金利が上がる恐れが高い。
    ④最寄駅から比較的、遠い。
    ⑤どなたかも書かれていたが、人口減社会の中では、リセールバリューにはまず期待できない。

    これらを勘案して、納得できるか。
    根拠レスですが、最後は蛮勇をふるうしかないでは、ないかと。
    たぶん悩むと一生買えなくなる。

  2. 803 匿名さん

    >たぶん悩むと一生買えなくなる。

    うちも一緒です。
    この一文が答えでしょうね。

  3. 804 匿名さん

    戸建てを買えばそうですね。マンションはお金が掛かるし、後世に残せないし、老後が不安でまだ検討中です。。

  4. 808 匿名さん

    >>802
    1なにも全員が家賃18万に住んでいるのではないしかも賃貸に住むのであれば災害を
    気にすることはない。
    4 一戸ごとの部屋は狭い耐震なので梁が出て部屋の圧迫感が増す。
    6値下がりは今話題の湾岸地帯なので計り知れない暴落感が予想される。
    逆にお得感は
    3先週のバーナキンさんの発表で金利が今後二年間は上がらないはっぴょうをしました日本も続くでしょう。
    後はキャナルコート近くには塾が沢山あり子供がバスや電車を使わずに通えそう。
    今悩まなくていつ悩む?買ってから後悔が一番悲惨ですね。

  5. 810 匿名さん

    >802さん
    >808さん

    うちも16万だ。都内だけど別に良い地域じゃないし58㎡の古い賃貸だよ。みんなそれなりの賃料払ってると思うよ。

    工法は日進月歩だからな~。賃貸の既存建物より新築の方が、災害時安心でしょ。

  6. 811 購入検討中さん

    皆さん有明はどう思いますか?

    東雲は都営地下鉄が使用できるので有明ではなく東雲がいいのではないかと思っているのですが、
    皆さんはいかがお考えですか?

  7. 812 申込予定さん

    >802さん、>803さん
    私も同感です。私は>22で書いたようなメリットを感じています。
    今週末土日の登録説明会はいらっしゃいますか?

    私は第一期のとき、ギリギリで登録をしなかったのですが、登録説明会は参加者が多く熱気がすごかったのを覚えています。

    今は駐車場をどの区画に希望するか検討中です。そもそも駐車場がどのような構造なのか、図面から読み解けず迷っています。

  8. 813 匿名さん

    確かに駐車場の図面は難しいですよね。どっちから上に上がるんだろう?って感じですね。

  9. 814 申込予定さん

    >811さん
    有明は私も検討していました。私は眺望重視なので、販売中のBrillia有明SkyTowerとかいいなぁと思っていたのですが、再開発計画で目前に何が建つやら予想が付かず見送りました。
    地下鉄が利用できるほうが速度的に良いと思います。有明も少し歩いてお台場海浜公園まで行けば新橋まで13分と意外に都心に近い感じました。
    ちなみに細かくて申し訳ないのですが、有楽町線は都営ではなく東京メトロです。

  10. 815 申込予定さん

    >813さん
    そうなんですよね。upとかdownとか書いてあるんですけど、どっち向きにアップダウンなのかよく分からないので、今週末模型見て営業さんに聞いてみます。とぐろを巻くような構造なのかな・・・。
    駐車場区画の高い安いがどの程度のメリットデメリットの差なのかで検討して、なるべく安いほうにしたいと思っています。
    妻は、どうせあなたが歩いて取りに行くのだから遠くても安いほうがよいよとか言っています。

    海が近いので、塩害とかあるのか営業さんに聞いてみたところ、夏は東京湾からの南風があるので、気になるなら月一洗車をオススメしますとのことでした。さらに気になるなら、屋根のあるところにするのもよいとか。
    海近に住んだことないのですが、どうしたもんでしょうか。

  11. 816 匿名さん

    ちなみに第1期で駐車場を希望した人は全員確保出来たらしいです。希望した区画は抽選次第なので希望通りとはいかなかったはずですけどね。
    あと2階なら少し安くなる3階の方が希望者多かったらしいです。1階は利便性はいいけど価格が高い、4階は安いんだけど屋根がないし利便性が悪いので、その人の車の使用度とかで好まれそうですね。
    軽専用区画もありコンパクトな車種なら安めで数も多くある印象ですね。
    あとこの先の電気自動車の普及に備えて、充電可能な駐車区画も確か1階に10台位あったのも安心しました。

  12. 817 匿名さん

    営業も適当なことを言いますね。
    マニュアル記載の回答で、単に知らない可能性はありますが。
     
    季節は関係ありません。
    悪天候(強風)の日は、四方八方から巻き込むように飛んできますよ。
    立地からして容易に想像できますよね?
     
    自走式駐車場で愛車を大事に乗りたいなら、こまめに洗車することをお勧めします。

  13. 818 契約済みさん

    >813さん

    駐車場は反時計回りに上っていくイメージでした。
    図面集が手元にないので確実ではありませんが、屋上階のゲスト用とか電気自動車用が一番奥になる作りでした。
    あと、一階部分も図面で見る下側(グランチャ側)は一段下がる感じだと聞きましたよ。
    あまりイメージが湧きませんが、若干地下に掘り下げてるんですかね。

  14. 819 匿名さん

    817
    南風でないと、大して飛びません。
    なので、夏場です。

    ついでに、飛ばないことは無いですが、
    東京湾なので大した波もたたず、
    実際、意識するほど塩害によるサビなどおきません。
    車なんてせいぜい5年、長くて10年くらいでしょ?

  15. 823 匿名

    低層、中層、高層

    この物件ではどこが人気なのでしょうか

  16. 824 申込予定さん

    >823さん
    第一期は圧倒的に南東の中低層が人気だったようです。
    あとはまんべんなくですかね。
    私は第二期に南西高層階で申し込み予定です。

  17. 828 申込予定さん

    >827さんの言うとおり、検討中のかたは防災のためにも、この物件を選ぶべきです。
    阪神で実証されたとおり、高層建築は基準が高く強い。さらに湾岸なら大火の心配も少ない。
    震災後の支援活動は海から行われる。
    この物件なら、スーパーゼネコンの技術と湾岸という環境に裏打ちされた安心を得ることができます。

  18. 829 匿名さん

    東京都がこれから国際会議場を整備するくらいですから、超安全なんでしょう。

  19. 830 ご近所さん

    自転車の無塗装部分のサビは早いように思います。クルマの下回りなどは良くわかりません。
    いつでも満遍なくということではなく、南寄りの強風時の影響がそれなりにあるのでしょう。
    そのような後に洗車するのが、一番効果がありそう。

    ちなみにエアコンの室外機は、この辺りのMSの標準は「耐塩害仕様」です。
    ここは標準装備ではありませんが、オプションでの推奨は同様に塩害仕様になっています。
    20年ぐらいはろくにメンテせず使う野ざらしに近い設備なので、大事をとっての話と思いますが。

  20. 832 匿名さん

    原発の安全神話が崩れる時代なんだから、湾岸に何が起きても不思議はないよ。

  21. 835 ご近所さん

    830ですが、本当に近隣住民です。
    個人的な実体験なので、信じるか否かはご自由です。
    塩害がある、ない、のどちらの意見と感じられたのでしょうか????
    ない、ならステルスなんとかということですかね。

    ご存知と思いますが、晴海のスカイリンクタワーの各戸既設エアコンの室外機は「重」塩害対策仕様。
    うちがオプションでつけた物は普通仕様。
    数年経過した時点では、設置用のボルトがサビで回らなくなっているものの、機能には影響している感覚はありません。

  22. 836 匿名さん

    塩害仕様もなにも、エアコンはデフォルトが未設置なので、オプションでつけるしかないですよ。
    天カセにするにはリフォームが必要な造りです。

  23. 842 匿名さん

    ふだんはokだが、何年かに一度、強力な台風が直撃したときに塩を顕著に被りますってこと。
    辰巳桜橋手前の防潮堤は南に開けてるから、それなりの長距離吹かれてくる風浪が当たると波しぶきが立つのよ。
    それが暴風に煽られて飛んでくるわけね。
    マジな話、バルコニーとか窓のガラスはべっとりになる。放置しとけば無対策の金属類は一発で錆が浮く。
    プラウドより海側の地上100mの階での真実。

    それを踏まえて、対策するならしましょう。



  24. 844 匿名さん

    高潮も可能性があるから対策してるんだよね。
    津波対策も都知事は必要と言ってたような。

  25. 846 匿名さん

    まぁ海がありゃ風ふけば海塩飛ぶわな。
    小学生でもわかるが。
    海塩ゼロなんてあり得ないでしょ

  26. 850 匿名さん

    塩害なんてあっても無くでもどっちでもいーよ。新しく快適な車や家電に買い替える良いきっかけ。海があるから塩害がある。海!潮風!水平線を見る暮らし!素敵じゃないか!
    通勤無ければもっと潮風香る湘南に住みたかったがね。

  27. 852 匿名さん

    塩害か、言われてみれば多少はあるんだろうが、大した問題じゃないと思うね。皆さんの書き込みみた限り。大体海の近くってのも良くてここ買うんだよね、俺は。
    しかし塩害対策されてる家電があるとは知らなかったなぁ、ビッグカメラとかで売ってんの?

  28. 856 匿名さん

    マンションの塩害対策って何だっけ?(そもそもエアコンはオプションらしい)
    で、それがしてないっていうのはどういう事実に基づくんだっけ?

    よーわからん

  29. 860 匿名さん

    ネガ=荒らしだからじゃないの?メリット・デメリットをちゃんと論じてるのは削除されないよ。

  30. 869 匿名さん

    窓に塩が付くのが塩害???

    それって被害といえるような話なの?しかも対策も不要だし、
    そもそも塩じゃなくて単なる汚れでしょ。

  31. 870 管理担当

    横レス失礼いたします。
    当スレッドはプラウドタワー東雲キャナルコートの検討スレとなります。
    「削除」「ステマ」の類の会話は、物件検討と関係ない話題でありスレ主旨逸脱のため全て削除対象となります。
    当物件個別の話題にて、有用な情報交換の場として頂けますようお願い申し上げます。

  32. 876 匿名さん

    塩が飛んできてるっていう人は、汚い汚れを舐めたの?いや荒らしじゃないから削除しないでほしいんだけど。

  33. 877 匿名さん

    876さん
    実際、味見してみましたよ。笑
    窓がずっとベトベトしてました。

    ただ、ネガ言ってるわけでなく、
    そんなのは何年かに一度の東京直撃した去年の台風の時はであって、
    普段はそんな事ない。
    だから、実害があるほど、塩害なんて気にするものではない、
    ということを言っています。

  34. 878 匿名

    >>824さん
    お返事ありがとうございます!

    南東というと運河向きですね。
    納得です。

  35. 879 匿名

    878です。

    検討中なのですが、Ciにある“食品庫”の大きさや形状(棚なのか引き出しなのか、など)をご存知の方はいらっしゃいますか?

  36. 880 匿名さん

    >>875
    確かに、業火ベルト地帯、そこから外側の物件で帰宅難民問題と、木密地帯の話が出てこないのは不思議ですね。都心部湾岸は災害に強いので問題ないのですが。

  37. 883 匿名さん

    ダサいか?プラウドだよ。最強ブランドの一角だけどね。

    そろよりも、皆さんローンはどうします?変動は低いけど、歴史的低金利だからこそ固定かな?金利はいずれ上がるのは濃厚だけど、始めから固定はなんかもったいない気がするんだよね。

  38. 884 周辺住民さん

    SKYの住民ですが塩害の話が出ていたので参考になれば幸いです。
    SKYも海の近くです。夏場風通しが良くクーラーも要らないぐらいだったので一日中窓を開けてすごしていました。
    夏場なぜか部屋のシャンデリアのクリスタル部分が3日ぐらいで曇ります。掃除してもすぐに曇りました。
    又、ペンダントライトのクロムメッキ部分に小さな白い斑点が出来ます。拭いてもすぐに出来てしまい、気が付くのが
    遅かったため斑点が拭いても落ちなくなってしまいました・・・
    最初は油汚れではないかとお鍋を食べるのを控えたのですがそうではなく、今冬場で家の中でお鍋をしても全く曇らない
    事から塩害なんだと確信しました。塩の臭いは普段ほとんどしませんが確実に塩害はありますね。
    購入検討の方はそこら辺も念頭においたほうがいいかと思います。

  39. 885 匿名さん

    883
    遡れば分かりますか、プラウド(最強?)ブランドの割には、否定的なコメントが結構ありますよね。

    あの立地に建てるには、あの形状及び構造を選択せざるを得なかった。
    なので、賛否両論が耐えないと理解しています。
    立地のこと、構造のこと、今回の塩害のこと、繰り返し話題になっています。

  40. 886 匿名さん

    883、このマンション固有の要素については賛否両論ありますね。ただ、世間一般でプラウドが最も名の通った高級マンションとしてブランド力を有しているのは疑い用がないですよ。好き嫌いはあるでしょうが。
    ところで、SKYってどこですか?

  41. 887 匿名さん

    まあどこを見ても賛否両論だよ。
    相対的な評価は高いはず。

  42. 888 購入検討中さん

    クロムメッキは製品の問題では?内陸部でも同じようになりますよ。

  43. 890 匿名さん

    第1期だけで会社役員が7%もいる。 (完売時には50%ほどになるかも知れない)


    野村不動産「プラウドタワー東雲キャナルコート」 1期250戸が即日完売

     野村不動産は12月12日、江東区東雲の大規模マンション(全600戸)の第1期250戸が10日抽選の結果、最高3倍、平均1.12倍で即日完売したと発表した。
     都心・湾岸エリアでは、震災後初の新築分譲マンションで、平成23年9月のモデルルームオープン以降、約4700件の来場者を集めた。
     1期の価格は3,990万~10,990万円(最多価格帯5,500万円台)、専有面積は58.87~103.74㎡。
     登録者属性は、平均年齢39.0歳(30歳代54%、40歳代26%)。家族数は2.9人。職業は会社員77%、公務員・教員8%、会社役員7%。勤務地は東京都心エリア73%。居住エリアは江東区内44%、東京都以外26%。

  44. 891 匿名さん

    好みだか、ブランド価値は間違いなくあるよ。パークなんちゃらとかシティなんちゃらとかと同等。

  45. 892 匿名さん

    >890

    >居住エリアは東京都以外26%

    かなり「江戸っ子」が多いんだな。地方出身者は少ない。

  46. 893 匿名さん

    890すごいね、どこ情報?

  47. 894 匿名さん

    東京都以外が26%もいたのか!?
    確実に郊外の人も都心近くの立地に住みたい傾向が証明できたね。

  48. 895 匿名さん

    890
    その会社役員が何なのでしょう?
    知り合いだったら自慢できるでしょうけど、会社といっても中小色々ありますよね。

    どう思うのは個人の勝手ですが、以前、私がその記事を読んだ時、普通の会社員が約8割=普通の庶民派マンションと理解しました。

    会社役員なら、東雲界隈のタワマンにもそこそこ住んでいると思いますよ。

  49. 897 匿名さん

    >895
    ”民 度の高いマンション”ということでしょう。

    民 度の高いマンションは住み心地が良いですよ。
    ゴミだし、駐輪など共用部のマナーが良いですし、理事・総会でも変わった人がいません。

  50. 898 匿名さん

    ”良識派マンション”ということですよ。

    例を挙げれば、
    住みもしない遼君CMに釣られるような検討者・住民はいないということです(笑)

  51. 899 匿名さん

    会社役員と教員で15%占めてるのは優秀だなぁ。

  52. 900 匿名さん

    897
    7%の会社役員がいることで、そのみ ん どが高くなるのですか?

    色んなタワマンのスレを見ていますが、どこも色々問題をかかえていますよ。
    600戸あれば600通りの思考・マナーがあると思います。

    例えば、議決ライン3/4以上が、み ん どの高い会社役員で占めているのであれば、説得力は増しますが。
    そもそも、会社役員だからといって、マナーが良いとは限りません。

    別にケチをつける気はありませんので、気分を害されたらすみません。

  53. 901 申込予定さん

    >883さん
    この物件がどうダサいのか私も理解できません。北壁のグラデーションとかかなりキレイだと思うのですが・・・

    私はローンを変動で借ります。変動利率は日銀の政策金利に連動していますが、政策金利引き上げるのは物価が上昇しているときなので、不動産市況も改善しています。また給与も上がり始めているはずです。
    もし、デフレが続くなら政策金利が上がらず不動産市況も沈滞するので、個人的には変動金利が上がる方向へ経済状況が転換することを望んでいます。

    しかし増税不況も控えていますし、低金利は続きそうです。
    もし現在の金利状況のまま10年も経過すれば固定が最終的な勝ち組になれる可能性はかなり低下します。
    また、最低水準である0.75%付近で借入てそのまま35年経過すると、総返済額は借入額のたった13%増しで終了です。

    ということで、変動で行ってみようと思います。
    もし1979年~1980年の頃みたいな高金利になったら物件売って都落ちですが・・・。

  54. 902 購入検討中さん

    国債が暴落したら、金利あがりますよ。。
    借金まみれのご時世いつ暴落してもおかしくありません。変動金利は危険です。

  55. 903 匿名さん

    > 1979年〜1980年

    バブルの頃の方がもっと高金利だったんじゃない?

    > 国債が暴落したら

    もし暴落したら、世の中大変ですよ。金利だけではなく。

  56. 904 匿名さん

    民度が高いのを何かいいことと思っていないか?
    役員なんて普通の考えでは出来ないからな。それこそ「常識」を超越した考えの持ち主だらけだぞ。
    しかも役員は高級志向の人が多いから簡単に駐車場の値段なんて上げられるぞ。
    そういったマンションを私は体験してきました。共用部分も最初は使用は自由でしたが、人が混むのを
    嫌い有料になったこともありました。(金持ちばっか住んでいたからなぁ~)
    私もお金が無いわけではないですがあまり居心地が良くなくなり引っ越しました。
    民度なんてものは検討の要因に入れないほうがいいと思いますが・・・

  57. 905 匿名さん

    ここは将来役員を目指されているリーマンも多いはずだから、
    単純にいいのでは。

  58. 906 匿名さん

    ここのマンションに限らずキャナルコート全体が所得額が多いとの事です。キャナルコートは最低平米数が60平米位からなので大きいファミリー向けの部屋が多く、家賃も20万以上するからです。キャナル内の平均所得はかなり高くいらしく以前不動産関係の人に1000万以上の人がかなり多いと聞きました。だから落ちついた環境が保たれているのかなとも感じます。
    その中でプラウドの名前がつくブランドタワマンなので、そういった人達に選ばれているのではと思いますね。

  59. 907 匿名さん

    >906
    >不動産関係の人に1000万以上の人がかなり多いと聞きました。
    不動産関係でもそこまで把握はしてないだろ。各マンション売主もちがければ販売員の数も多い。そんないい加減な
    関係者はおかしいですね。信じる貴方も貴方ですが・・・

    役員を目指しているリーマンが多いのに年収1000万以上の方が多い・・・
    皆さん外資系にでも勤めていらっしゃるんですかね??おかしな話・・・

  60. 908 匿名さん

    確かにそうですね。
    中古転売で色んな仲介会社の営業さんとお付き合いしたが、
    そんなに給料が高そうな人ばかりではなかったなあ。

  61. 920 匿名さん

    >917
    え?嘘でしょ?
    価格表プラウドから送ってきたがそんな高額ではなかった気がするが・・・
    5600万って75㎡の高層ぐらいの価格だった気がするが。

  62. 926 匿名さん

    ここの平均坪単価が240万近くして、ここの平均平米数は75平米(23坪位)位はあるんだから、それくらいでしょう。

  63. 931 匿名さん

    金持ちだからって高いところに住むとは限らんでしょ。豊洲と晴海なら豊洲豊洲と有明なら豊洲豊洲と東雲だったら豊洲、といーたいとこだが、新築はスミフしかないし、中古はやだから東雲って人もいるんじゃない?或いは住環境を考えてさ。有明なら東雲の方が便利だと思うし。
    東雲も賃貸の人や新築買う人はそこそこ金持ち多いと思うよ。

  64. 933 匿名さん

    湾岸で新築って晴海か東雲か有明しかないからね。豊洲もいーが、オフィス街っぽいし、そもそもタワマン買いたい人は中古かすみふしかなく、中古も良い部屋が出ないからね。東雲は隣だし晴海有明よりは豊洲狙ってと人が流れてくるよ。
    というかここは駅は豊洲だから豊洲に住んでますで問題ないし。

  65. 934 匿名さん

    確かに豊洲で中古で6000万出すなら、ここで新築の5500万買う人が多いだろうね。

  66. 935 匿名さん

    それも価値観次第。

    安いと思うよ。

  67. 936 匿名さん

    価格だけで、豊洲が東雲より上っていうのが微妙。
    居住者にとっては、雑種地と住宅地とどっちが良いか、っていう選択基準もある。(用途区分というより感覚ね)
    バスターミナル横に高層オフィスが出来たら、ますます豊洲は混沌としてくるような。

    良く言えば、飯田橋と神楽坂どっちがいい?
    郊外で言えば、新横浜と鴨居どっちがいい?っていうようなもん。

  68. 937 匿名さん

    936例がわかりにくいが、言ってる事には同感。
    そもそも駅の近くは商業地で独身ならまだしも家族いるならどうかと思う、そういう点ではキャナルコートの方が良いね。

  69. 939 匿名さん

    >937
    小学校高学年以上ともなると、産業道路しかない場所より、駅至近のほうが喜んでくれる。
    電車通学も楽だし、子供の友達も集まってくる。

  70. 940 匿名さん

    私はまだ検討中としますが、家族と親戚に、震源地に家買ってどうするっ?って叱られました・・

  71. 941 匿名さん


    なら首都圏どこに買ってもやばいですね。どこで起こるかはわかりませんからね。
    今、日本はどこでも地震は起こりそうな気がしますね。

  72. 945 匿名さん

    北西向きといってもここは西北西ですよね。

    どうせ低層なんでちゃんと眺望見ず決めてしまった…。

  73. 946 匿名さん

    >936

    今後もインフラが整うことと、資産価値上昇は明らかな相関性がある。

    豊洲駅バスターミナル横のオフィス棟の下には商業施設が出店する。

    数年後には総合病院・市場が完成する。

    三街区のオフィス付近は植栽が多く、歩道は広く、公園も充実し、綺麗な有名結婚式場があり、都心のように殺伐としていない。

    ららぽーと筆頭に、アオキなどの評判の良いスーパーや巨大ホームセンター、区役所出張所などがあり、総合的・将来的に住環境の観点で、豊洲は絶大かつ不変な人気がある。

    そして、実現性は不透明だか、ゆりかもめ有楽町線の延伸構想がある。

    一方、東雲の括りなら、ここはイオン+周辺施設くらい。

    近隣にタワマン計画・可能性があるくらいで伸び代が無い。

    豊洲と坪単価が2〜3割違うのにはそれなりの理由がある。

    永遠に縮まることのない差。

    ただ、ここは歴とした東雲でも、最寄り駅・生活拠点の一つが豊洲と謳われ、購入者・購入希望者には受け入れられている。

    年収1000万あれば、広い部屋が選べる良心的な価格。

    気に入った間取りがあれば買い。

  74. 947 匿名さん

    今は豊洲の空き地が大体埋まってきたところで、開発は豊洲周辺に広がってますからね。
    東雲の空き地がどんどん埋まって、大きな街になってくれればいいと思います。

  75. 949 匿名さん

    豊洲と東雲に差なんかないよ。隣だし。イオン前の歩道橋渡れば豊洲じゃん。豊洲駅使うんだし、同じで安い。お買い得だと思うけどね。

  76. 950 匿名さん

    橋を一つ渡り、住所が変わるだけで、資産価値という“差"は存在する。

    決して覆すことはできない一般論。

    差がないと思うのは個人の勝手。

    ご自由にどうぞ。

  77. 951 匿名さん

    資産価値じゃなく生活環境にこと。資産価値も豊洲の駅10踏んと東雲は既に同じくらいだよ。

  78. 952 匿名さん

    開発で値上がりするエリアである事は間違い無いかと。

  79. 953 匿名さん

    豊洲は異常な高値を作り上げただけでもう限界。じっくり下がるしかない
    東雲はそこまでじゃないけど適正価格からちょっと高いくらい。
    大幅な下落はないけど上昇もないでしょう。まあ下落幅がちょっと小さいとかの範囲だと思う

  80. 954 匿名さん

    そりゃ、新宿なんて何路線通った?どれだけ開発された?
    でも坪250で落ち着くんだよね。

    一般の平均給料が増えないと何やっても人いないし、
    そもそもやらなし、買われないし。

  81. 955 匿名さん

    東京周辺を見てると、ここは坪150万ぐらいで落ち着くと思うよ。

  82. 956 匿名さん

    951

    生活環境の捉え方も個人差あり。

    特に豊洲2、3丁目は、街全体が整然と整備され至極心地よい。

    同じ豊洲内でも、道路を一つ渡るだけで生活環境の差を感じる。

    ここに辿りつくには昭和の面影を残す街道を10分強歩く。

    豊洲と東雲を同じと思うのは個人の勝手。

    否定しない。

    ただ、比較している豊洲から徒歩10分の物件が思い浮かばない。

    少なくとも新築では該当無し。

    築10年超の中古タワマンとの比較か。

    繰り返すが、ここは良心的な価格だから買い。

    ネガではなく荒らす気は毛頭無い。

  83. 957 匿名さん

    安いから魅力的。
    確かに正論である。
    東雲という中途半端な立地や、耐震構造やそもそもの埋め立て地など
    突っ込みどころはいくらでもあるが、安さは立派なメリットであるのは
    変わりない。

    ただ、安いとその分いろんな人が集まってくるわけで、
    住民の質が悪くなる傾向は否めない(特にマナー)。

  84. 958 匿名さん

    安くないじゃん。5,000万超の物件なんて買える人はかぎられてるよ。
    皆都心近くに買いたくても買えないから長い時間かけて通勤したり最寄り駅から歩いたりしてるんだよ。
    どこを基準に話してるのか知らんが、世間ズレしてないか?

  85. 965 購入検討中さん

    辰巳駅使う割合は低いのではないでしょうか?バスか自転車で豊洲が多いかも。豊洲に駐輪場ありますかね?

  86. 966 匿名さん
  87. 969 匿名さん

    ここで高いなら、タワマン諦めるか、千葉に行くしかないのでは?

  88. 972 匿名さん

    豊洲とおなじだよ。同じ生活圏、同じ駅。どこに住んでますかと聞かれれば豊洲という。資産価値は違うが、その分購入価格も安いからね。
    豊洲駅からここまでの間もどんどん開発されてるし、ますます一体化してくるよ。

  89. 973 匿名さん

    朝の豊洲駅にはとてもじゃないが歩道混んで自転車じゃ
    いけないよ。
    歩くのも結構ひとが多いからはや歩きペースじゃ無理。
    いまキャナルコートの賃貸住みだなら嘘じゃないよ。
    一度朝の通勤時間帯に試してご覧。

  90. 974 匿名さん

    時間帯によるよ、八時半頃なら人はまばらで、プラウドの位置からなら8分位で駅に着くよ。男性が早歩きしてね。

  91. 975 匿名さん

    豊洲だと中古になるから新築が良くてここ買うひとは多いと思うね。中古は気に入ったマンションの気に入った部屋が出てくるのがまず難しいからな。

  92. 982 匿名さん

    >時間帯によるよ、八時半頃なら人はまばらで、プラウドの位置からなら8分位で駅に着くよ。

    嘘は書いちゃいけないよ。
    通勤時間帯じゃなくてもムリだろ。どんな歩き方なんだ?

  93. 988 購入検討中さん

    このマンションを検討してると父親に話したら、
    「こんな時代に埋め立て地のタワーマンション買うバカがどこにいるんだ!」
    と、一喝されてしまった。

    個人的には気に入ってますが、それが世間の感じ方だと実感。。。

    資産価値にも繋がるし。

    マジで悩み中。

  94. 990 申込予定さん

    私も先月、夜に歩いてみましたが、物件から豊洲駅入り口までは約12分かかりました。歩くの早いほうなのですが。
    通勤は辰巳にします。橋の上の風も楽しみのうちにする覚悟です。

  95. 999 匿名さん

    辰已の物件も検討してるけどやっぱ豊洲も使えるこっちの方が魅力的だな

  96. 1000 匿名さん

    キャナルコートは住んだら気に入って出れなくなる。
    これだけ住環境のいいとこ、都心隣接区ではないでしょ。

  97. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 深川門前仲町

東京都江東区冬木32-1、2、3、4、5、6、7

9,300万円

2LDK

54.43平米

総戸数 47戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,210万円~8,730万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.12平米~71.88平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.26平米

総戸数 348戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

6,048万円~6,548万円

3LDK・4LDK

71.65平米~82.00平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,980万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.23平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

4,800万円~1億7,500万円

1LDK・2LDK・3LDK

31.17平米~75.98平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

4,090万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

(仮称)昭島C街区プロジェクト(5/19登録)

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定/総戸数 277戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸