神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮ってどうですか? part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. シティタワー神戸三宮ってどうですか? part.3
契約済みさん [更新日時] 2012-03-25 20:30:24

シティタワー神戸三宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区旭通4丁目343(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩4分
神戸新交通ポートアイランド線 「三宮」駅 徒歩3分
阪神本線 「三宮」駅 徒歩6分
阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩6分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩8分
神戸市営地下鉄西神・山手線 「三宮」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.34平米~80.88平米
売主:住友不動産


【タイトルを一部変更いたしました。2012.1.4 管理担当】



こちらは過去スレです。
シティタワー神戸三宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-31 23:49:15

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 961 匿名さん

    再開発はそれらのややこしい権利関係を解消するので、別にこのタワマンには関係ないはず。
    ただ、地権者物件にはなりますが、権利は一入居者でしかありません。
    いつまでも、過去にこだわることではないですね。気になるなら、買わなければいいだけ。
    それとも、過去になんらかの利害関係があった方なのでしょうか?


  2. 963 匿名さん

    ここは肯定派、否定派沢山のコメントが書かれてあるのでいろんな意味で人気があるのでしょうね。
    本気でどうしようもない物件はコメントすらありませんから。

  3. 964 匿名

    そこまで金持ち物件かな?

    自慢したい気持ちはわかりますが貧乏人みたいにいうのはいかがなものでしょうか?

  4. 966 匿名さん

    このやり取りが5年も6年も続くのな

  5. 971 匿名さん

    管理費(月額)11,300円~13,000円 ※管理費には団地管理費を含みます。
    修繕積立金(月額)5,900円~6,800円
    修繕積立基金
    355,400円~409,200円
    ●駐車場 : 24,000円~35,000円(月額)別途敷金48,000円~70,000円(一括)
    ●駐輪場 : 300円(月額)
    固定資産税概算(月額)15,500円~23,800円

    タワーマンション維持費(月額)57,000円~78,900円

  6. 973 匿名

    京都駅、大阪駅に続いて三宮駅もリニューアルしたらもう少し駅ビルは東に振るからより便利になるな。

  7. 974 匿名

    居住用ビルは免震が基本では?耐震だと室内とビルの被害が大きくなるよ。安全はお金変えられないので免震が良いのでは。歴史的なものは当時の技術的選択肢の問題なのかな?

  8. 975 匿名さん

    免震は横揺れ時にのみ対応で、阪神大震災の縦揺れの場合無意味ってこと?
    将来的に結局免震構造はだめだってなりそうで・・・

    最先端技術の日本における、世界一タワースカイツリーは何故耐震構造にしたんだろうか?

  9. 976 匿名さん

    最先端技術の日本における、世界一タワースカイツリーは何故耐震構造にしたんだろうか??
    詳しく解説!

  10. 977 匿名さん

    日本の免震技術はあてにならないよ、ゴムの免震は10年も経たないうちに亀裂が入って老化。
    最近流行の免震構造は、このご時勢のマンション販売の戦略(デベのしのぎ)に過ぎません。
    10年後月々の管理費修積みてこのレスの意味がわかると思います。
    月々10万円もありえます、まあその時に買った値段の半値で売却してしまえばいいことですけどね。
    こんなことは業界では常識です。

  11. 978 匿名さん

    うわ、免震って恐いなと漠然と思っていたんですがやはりきついんですね。
    となるとこの物件の良さってどこにあるんでしょう。
    三宮っていう駅も微妙だし汚いし…。
    予算にはある程度余裕があるんですが、賃貸がすぐ値崩れするだろうと思うとわざわざ買う必要なさそうですね。

  12. 979 匿名

    居住用ではないからだよ。メンテも安い。東京つながりで指摘すると都内の2010年以降竣工の超高級タワーはほとんど免震なのはなぜだろう?

  13. 980 匿名さん

    タワーで10年も住もうなんて考える人、いないでしょう。

    5年くらいで新しいタワーに買い替えです。

    その頃にはまた新しい地震対策が施されています。

  14. by 管理担当

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸