東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート part8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-19 12:09:47

なんと、第1期は250戸を即日完売!!湾岸タワマン人気復活を印象づけました。耐震性能や環境性能も三ツ星のタワーマンション。今後も人気は続くでしょう。それでは、part8も語り合いましょう。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203600/

公式URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-24 12:04:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 217 匿名さん

    240は自分の想定だと書いているので問題
    ないんじゃないかな。
    むしろ最低290は地所発表で確定している。
    と連呼している方が
    もし違ったら罪なヤツという事だろうね。

  2. 221 匿名

    >219
    私もそう思います。ボランティア価格の意味がわからない。むしろ相場より高い。東雲ですよ。駅遠。液状。塩害。・・・
    円高。遠距離。選ばれない。ナームー。

  3. 223 匿名

    三井開発の豊洲東京都開発の臨海副都心、台場、有明ならともかく、東雲は高いな。
    上の二つと比べると密集地にマンション乱立で大規模開発の土地もビジョンも少ないし。

  4. 224 匿名さん

    あと5年後、晴海・有明・豊洲がさらに開発が進んだら東雲キャナルコートの価値も上がるよ!
    ここの街作りは民間だけじゃなくURや国が後押ししてる場所だからね。合同庁舎も建つんだし。

  5. 225 匿名

    そう。警察庁の合同庁舎だからね。

  6. 227 匿名さん

    確かに豊洲や台場みたいに有名企業や観光スポットがあるわけじゃないけど、その場所にこれだけ
    近くてその恩恵が受けられればいいのではないかと。働きにいくわけじゃないんだし、
    住んで生活するわけですからね~ ファミリー層が多い場所は環境が保たれますからね。

  7. 228 匿名

    問題は価格が変わらないということかと。最安値で比べると安いが、冷静にみるとちょっとの差
    開発が完了しかけの住宅地かこれからの場所かかな
    豊洲、有明は数倍の人口計画あるし

  8. 230 匿名さん

    まあみんな不動産投資でここ買うわけじゃない人がほとんどだろうから、大幅に地価が下がらなければ
    よろしいんじゃないかな。坪単価250位を維持できれば大損はないはず。

  9. 235 匿名さん

    Wコンフォートって売り出し坪150でしたよね。
    いまから東雲に飛び付くのは遅いかと。

  10. 238 匿名さん

    晴海と東雲、保育園・幼稚園事情はどうでしょうか。

    当方、共働き前提のため、入園できないと、死活問題になるのですが。

  11. 239 匿名

    既出ですが、狭いエリアのわりに保育園も多いのですが、激戦区です。ただ、豊洲・東雲の認証、認可外保育園ならまだなんとかなるようです。ウェイティングかけておく、4月入園を目指すのはいかがですか? 晴海はどうだろう…。

  12. 241 匿名さん

    江東区はマンション建設時に保育園を開設させたり、子育て支援に熱心だね。近隣のこれからの新築マンションは、どこも保育園付きだよね。

  13. 243 匿名

    公立や認可保育園、幼稚園は秋に(10〜11月)申し込み終了でしょ。この隣のグランチャ東雲のこども園は、0〜2歳(保育園)は区に申し込み、幼稚園は秋に施設へ申し込みだよ。入居予定者は、かなり早く情報収集しておいたほうが良いよ。最悪、通勤途中や勤務先周辺の認証・認可外保育園まで検討すべき。

  14. 245 匿名さん

    買った後に気が付くんじゃない?

    やべ、幼稚園入れない、って。

  15. 248 匿名さん

    すみません、何というところでしょうか?

  16. 250 匿名さん

    生まれてから20年ほど江東区に住んでたけど、地域差別は結構ありました。足立区江戸川区ほどひどい目で見られませんでしたけど、葛飾、墨田、江東は結構下に見られることが多かったなぁ。また、江東区の中でも、辰巳近辺は危ないところという意識が結構強かったです。もっとも、がらが悪いのは地域的なものなので、しょうがないけど。

    ちなみに、江東区は最近大型のマンションが増えてきて人口が増大しているにも関わらず、通勤に利用可能な公共交通網の発達が追いついていないので、朝のラッシュは地獄です。タワーマンションの建設ラッシュでまだまだ人は増えると思いますので、時差出勤ができない電車通勤の予定の人はある程度の覚悟が必要ですよ。

  17. 251 匿名さん

    名前聞いてもわからないところなので、一つ一つ
    あたってみます、と思ったら、しょっぱなの
    K-INTERNATIONALというやつで、
    随分遠いところが記載されているので、ほかのも
    そんな感じなのかと思ったり…。

  18. 253 匿名

    辰巳駅から毎日通勤してるけど、大体座れる程空いてますが。
    埼玉から来る方が断然混んでます。

  19. 257 匿名

    このあたりの通勤は、行きも帰りも逆方向だから、東京の中ではガラガラでしょ。有楽町線ゆりかもめもりんかい線も座れるくらい空いてますね。
    江東区って言っても、湾岸ではない場所の東西線とかは、千葉方面からの通勤と同じになりコミコミだから、そのあたりの人の話でしょ。

  20. 258 匿名さん

    通勤が楽なのはうらやましいなぁ。

  21. 259 匿名さん

    朝の東西線は無理。

    でも、湾岸タワー建設ラッシュで人が増えれば、それなりに混んでくるかもしれない。

  22. 262 匿名さん

    通勤が楽な場所が、激安ボランティア価格で手に入るチャンスって事かぁ。

  23. 265 匿名さん

    このご時勢そんな値段じゃ郊外だって買えないよ。
    割高だと思うここは検討からはずしたほうがいいですね。

  24. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸