管理組合・管理会社・理事会「総会出席率20%って異常ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 総会出席率20%って異常ですか?
  • 掲示板
えーてん [更新日時] 2012-01-27 22:18:16

現在中古マンションに興味があり物件を探したいるところです。

気になる物件がありそこの最新の総会議事録を取り寄せてもらい確認しました。

総会出席率が20%だった(委任状が40%)のですが、これだけ低いと管理会社にいいなりの質の低い管理組合ではないかと感じました。

皆さんにお聞きしたいのですが中古マンションを買う上で管理組合のレベルはあまり気にしなくていいんでしょうか?

また総会の出席率20%は特別低くないですか?

【管理組合・管理会社・理事会板に移動しました。2012.1.1管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-18 00:08:50

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
レジデンシャル高円寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

総会出席率20%って異常ですか?

  1. 81 匿名さん 2012/01/07 00:41:31

    >79
    建て替えに参加しない者への支払い金額は土地の持ち分だけじゃありませんよ。
    これは、鑑定評価手法といって、原価法・取引事例比較法・収益還元法を適用
    してその額を求めるのです。
    一般的には、更地価格から取り壊し費用を控除して区分所有権ごとにその所在
    する位置・階層等を考慮して決定するケースが多いようです。
    分譲価格は、階層や位置とか個別に大きく差がついていたにも係らず、単に
    専有面積割合となっています。可能な限り分譲当時の販売価格等を考慮し適切な
    評価を行う必要があります。

  2. 82 匿名さん 2012/01/07 01:52:21

    評価をすることと、建て替えを実行することとは全く別次元
    頭でっかちの机上の空論

  3. 83 匿名さん 2012/01/07 04:30:49

    建て替えに参加しない者への支払いをどうするかではなかったの?

  4. 85 えーてん 2012/01/09 03:45:07

    >80
    >結果、誰も真剣にならずに騙し騙し死期を先延ばしにする物件。まあ往々にして値崩れが止まらない現象が顕れますから判断材料にはなりますが。

    そういう中古マンションを購入しないためには何を気をつけたらいいですか?

    >81
    >分譲価格は、階層や位置とか個別に大きく差がついていたにも係らず、単に
    >専有面積割合となっています。可能な限り分譲当時の販売価格等を考慮し適切な
    >評価を行う必要があります。

    これは難しいですね、
    新築時の売却価格と現在の価格のどちらを使用するか?
    例えば値引きされた場合はそれを考えるか?

    例えば新築時は高層階に人気があったが現在は低層階に人気があるならば、
    低層階の価値が高いのだから分譲当時の価値よりも今の価値を優先するべきでは??

  5. 86 えーてん 2012/01/09 03:54:02

    >84
    >建替組合に買い取ってもらえばいい。

    例えば100戸築50年の老朽化した建物を建て替えるとして
    立て直し後も100戸、建て替え賛成派は80戸として

    土地代10億円(1戸1000万円)
    マンション解体費5000万円(1戸50万円)
    再建築費20億円(1戸2000万円)

    とすると
    建て替え組合は
    5000万円+20億円×0.8=16.5億円負担が必要
    残り20戸はデベロッパーが勝手にする(宣伝費も売り出し価格も)として
    1戸当たり2000万円ちょっとの負担となりますね。

    つまり立て直し後の容積率に余裕があり(少なくとも同等の戸数広さを確保)、
    デペが残った戸数の分譲で利益出ると考えれば建て替え可能そうですね

    あとは60歳超えの方がローン組んで死んだときにマンションをとられる…というような契約でローンができるようになれば
    建て替えは現実化しますね

  6. 87 匿名 2012/01/09 05:53:15

    >あとは60歳超えの方がローン組んで死んだときにマンションをとられる…というような契約でローンができるようになれば
    >建て替えは現実化しますね

    意味不明

  7. 88 マンション住民さん 2012/01/09 06:18:07

    質権のことか?質流れの不動産版。

  8. 89 えーてん 2012/01/09 06:48:25

    >>87
    >>88

    >質権のことか?質流れの不動産版。

    質権がなにか理解できてないのでわかりませんが、

    銀行側がマンションに対して抵当権+死亡したら居住権?を自動で銀行が取得できる権利を持っているイメージです。

    例えばデペのマンション価格が2000万円、それを売却した時の金額が1800万円
    毎年マンション価値が50万円ずつ下がるとしたら
    頭金200万、毎年50万円ずつローンを返してくれたら
    銀行は債務者がいつ死亡してもあまり損しませんし・・・中古で残債務分で売却できたらいいだけなので

    通常の銀行ローンは債務超過(借金額がマンション価値を超える)ですが、
    銀行は老人に債務超過は認めないでしょうし

  9. 90 えーてん 2012/01/09 06:50:30

    >>87

    87さまは
    財産は1000万円程度しかなく建て替え費用を一括で支払えない老人が
    建て替え費用を準備するにはどうしたらいいと思いますか?

    …つまり銀行が融資したくなるようになるにはどのような制度を利用したらいいと思いますか?

    その老人は年金収入があり、ローン支払いはできる前提として

  10. 92 匿名さん 2012/01/09 07:48:46

    >財産は1000万円程度しかなく建て替え費用を一括で支払えない老人が 建て替え費用を準備するにはどうしたらいいと思いますか?
    老人では出来ません。
    どうしてもと言うならば組合の出資で建替えして当該老人に賃貸しするしかありませんが総会の同意は難しいね。

  11. 94 匿名 2012/01/09 09:04:02

    認知症だと建て替え中の転勤先を覚えるのも一苦労

  12. 96 えーてん 2012/01/09 12:08:21

    >91
    >保険が降りるから債権は消滅する。

    91様が保険会社として死亡したら債権が消滅する契約を60歳の方と契約しますか?


    >92
    >老人では出来ません。
    >どうしてもと言うならば組合の出資で建替えして当該老人に賃貸しするしかありませんが総会の同意は難しいね。

    例えば過半数が60歳超えで一括で建て替え費用出せない老人がいるマンションは
    本人らの意思にかかわらず、建て替えは不可能ってことですね
    賃貸にするならば誰かがその物件を借金で買わないといけなくなりますし・・・

  13. 97 えーてん 2012/01/09 12:10:24

    >94
    >認知症だと建て替え中の転勤先を覚えるのも一苦労
    区分所有権はどういう扱いになるんですかね・・

    >95
    >かつて公団が団地の建替えをよくやってたころ、
    >最後まで抵抗してたのはみな老人世帯だった。
    >新聞記事によく出てた。

    今後さらに強い抵抗になり・・・スラムマンションが増えてしまいそうですね

  14. 98 匿名さん 2012/01/09 12:24:30

    そういうのは定期借地権(50年)でやるんだよ。しらんの?

  15. 100 匿名さん 2012/01/09 13:55:39

    お金は老人の方がもってるんじゃないの。

  16. 101 匿名 2012/01/09 15:51:05

    老人は自分の生きてる間なら十分住めそうなのに
    将来のためにわざわざ大金を出すわけないだろ。

  17. 103 匿名さん 2012/01/10 01:36:07

    分譲マンションは一戸建て住宅を買えない者を対象にした物なのでその末路は資産価値は無くなり解体処分費用も出ない。
    終の住処とはなりえないので末路になる前に逃げ出さないと大変な事になる。

  18. 104 匿名さん 2012/01/10 02:00:06

    >103
    僕は、会社をリタイアしたので、戸建を売って最近街中の新築マンションを
    買ったんだけど、年を取ってくると庭の手入れとかが大変だからね。
    それに街中にいないと、買い物、病院、交通の便、図書館や美術館等に
    いくのが大変になるからね。
    それにいつまでも車の運転もできないから。
    ここのマンションには、他にも戸建から引っ越してきた者が数名いるよ。
    若いときには、郊外の戸建でもいいけど、年とってきたら、マンションというのが
    これからの住まいだよ。
    若いときでも、街中のマンションの方が、通勤や子育てにはいいんだけどね。
    休みの時以外は、自宅にいないのに、戸建の価値観は感じなかったよ。
    草むしりや庭木の手入れが大変だっただけ。
    休みの日もあまり家にはいなかったけどね。
    現在69才だから、終の棲家として十分だと思っているけどね。
    最上階の東南の角部屋でルーバルの部屋を手に入れることができたので満足してるよ。
    明るいのがいいね。

  19. 105 匿名さん 2012/01/10 02:23:49

    確かに、老後はマンションというのはいいね。
    鍵ひとつで出かけられるし。
    セキュリティはしっかりしてるから。

  20. 106 匿名さん 2012/01/10 02:24:44

    マンションで一つ困ることは、ペットが飼えないこと。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ピアース世田谷上町レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸