- 掲示板
現在サイディングを貼っている最中なのですが、ぶつけたような細かい傷跡が結構見当たります。
細かいといっても中には40cmくらい細長く角が削れていたり・・・。
完全無傷で施工というのもなかなか無いのでしょうが、多少の傷なぞは割とそんなのもなのでしょうか?
ハイパーコートなどが台無しなのではないかと心配します。
[スレ作成日時]2011-11-26 21:22:18
現在サイディングを貼っている最中なのですが、ぶつけたような細かい傷跡が結構見当たります。
細かいといっても中には40cmくらい細長く角が削れていたり・・・。
完全無傷で施工というのもなかなか無いのでしょうが、多少の傷なぞは割とそんなのもなのでしょうか?
ハイパーコートなどが台無しなのではないかと心配します。
[スレ作成日時]2011-11-26 21:22:18
どうせ10年で塗りなおし、ハットジョイナー交換、コーキングです。
上着が汚れたらクリーニングするでしょ。
しかし、
窯業サイディングとコーキングに依存している先進国なんて、日本以外にあるのかね。
それは施工業者に寄るのではないでしょうか。
うちの外壁を施工した業者さんは、神経質なくらい丁寧な仕事をしてくれる方でした。
現場を見に行った時、途中まで貼れてたサイディングを剥がしはじめた業者さんには???でしたが、理由を訊くと「やっぱり気持ち悪いですからやり直します」との事。
サイディングは工業製品なので、どうしても生産時点で若干の柄のズレが生じてしまう物があるそうです。
だからそんな製品だと、一枚一枚はほんの0コンマ数ミリのズレであっても、実際に積み上げて貼っていくとそのズレが段々と目立ってきてしまうんだと。
現場監督に製品交換を頼んでくれた業者さん。
おかげで我が家のサイディングはキッチリと柄の繋がった綺麗な仕上がりになりました。