東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊洲ってどうですか?(旧物件名:パークリュクス豊洲)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークタワー豊洲ってどうですか?(旧物件名:パークリュクス豊洲)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-17 22:52:03

パークタワー豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.31toyosu.com/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

【スレッドタイトルを変更しました。2012.2.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
パークタワー豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-28 10:03:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    東雲に住んでる人には、有楽町線延伸は関係あると思うよ。
    辰巳駅を通らない電車が何本も走るわけだから。

  2. 352 匿名さん

    >348
    なんだ、まだそんなことやっている段階なのかw

  3. 354 匿名さん

    >353
    延伸決まってないでしょ。
    そのための促進シンポなんだから。
    江東区だって延伸は決まっていないって認めているんだよ。

  4. 356 匿名さん

    街づくり議論
    ではなくて
    街づくりのあり方等議論

    言葉は使い様。

  5. 357 匿名さん

    市長? 区長のことだね!
    希望だよ、希望。
    メトロは採算とれないと思ってる。地元がいくら金出すかだ。
    シンポはそのための地ならし。
    自腹切ってまで通そうとは思ってないよ、真っ当な政治家は。

    で、辰巳通らない電車って?
    有楽町線本線とは別に敷くから本線の本数には関係しないし、新木場に車庫があるから普通にそこまで行く。
    新線入れて本線は豊洲で折り返すスペースもないしね。

    あ、辰巳と新富町と銀座1丁目をすっ飛ばす快速運転か。豊洲-有楽町なら2分短縮だ。

  6. 358 匿名さん

    >>だから決まってますよ、市長の腹の中で。
    市長って松戸市長?
    いずれにしても、それを妄想というのではないでしょうか?

  7. 360 匿名さん

    >>延伸決まってないのに街づくり議論しても意味ないでしょ。
    じゃあ江東区は無駄なことしてるんだねw

  8. 363 周辺住民さん

    なんか久しぶりにきたら、荒れてるね…

    パークタワー豊洲の運河沿い向かいにあるパチンコやの
    駐車場の音、けっこう五月蠅いから要注意ね!

    駐車場のゴム系になってるから、カーブ曲がるとき
    キュルキュル五月蠅いよ

  9. 364 キャナルマン

    そうそう、このマンション晴海通りぞいだよね。となりの宇部コンのダンプの音、
    警備員の誘導音もあり、相当五月蝿いよね。
    しかもダンプの振動マンション、揺れるんじゃね?

  10. 365 周辺住民さん

    揺れないよ。

  11. 366 匿名さん

    徒歩5分は魅力です。
    イオンも近いですし。
    ただし、電車通勤者にとって、駅間にスーパーはおろかコンビニすら無いのが痛いです。
    昭和大移転の跡地に何が出来るか楽しみですけどね。

  12. 367 匿名さん

    >>366
    シエルタワー下にスーパーありますよ。ちょっとだけ買い物くらいならいいのでは?
    新ビルの下はセブンイレブンらしいですよ。

  13. 368 匿名さん

    買い物はイオンになるよ。駅徒歩五分でも、会社帰りに買い物するなら、自分家を通り過ぎてイオン行ってまた戻る。面倒だ。だったら東雲プラウドの方が良い。

  14. 369 匿名さん

    帰りに買物なら品の良いアオキでしょ。
    橋を渡ってイオンまで行く必要無し

  15. 370 匿名さん

    >367さん
    駅間5分の間にはスーパーはないと言う意味で、豊洲駅自体は説明するまでもなく超便利ですし、イオンも近いので買い物が不便と言う事ではありません。

  16. 371 匿名さん

    豊洲素人だな。アオキまで歩いたことあるの?このマンションからだと片道10分じゃ着かないよ。イオン程品質も良く無い、珍しいものが売ってて個人的には好きで良く行くが、会社帰りに寄るのは大変。

  17. 373 周辺住民さん

    シェルタワー側で降りれば、
    スーパーもコンビニもファミレスも居酒屋もあるだろ?
    アオキってララポまで戻るか?面倒くさい。。。

  18. 376 匿名さん

    どこにスーパーあるの?ビバホーム前のちっこいやつ?

  19. 377 匿名さん

    一般的な動線上には、スーパーはないな。
    晴海通りを渡るぐらい我慢するなら、シエルの下にサカガミ(?)っていう小さいスーパーがある。
    コンビニなら駅上にヤマザキ、シエルの横の新築中のオフィスビルにセブン(?予定)がある。
    すべて非常時用。普段使いには品揃えがあまりにも貧弱。

  20. 380 匿名さん

    サカガミは小さくて、それゆえにか質が良い訳じゃないのに高い。その日に食べる分の生鮮品をやむなくかってるが、出来ることなら別のスーパーを使いたい。あとコンビニとスーパーは用途がちがうから両方ないと不便だよ。

  21. 381 匿名さん

    サカガミって紀伊国屋の系列だと誰かいっていたきがするが・・・
    ホント?

  22. 382 匿名さん

    わかんない。魚以外は高級品を売ってるよ、質はイマイチだが。豊洲はどこのスーパー行っても海鮮が異様に高い。質はイマイチなのに。何でだろ。。

  23. 383 匿名さん

    都心だから地方と同じというわけにはいかない。

  24. 385 匿名さん

    会社帰りにスーパー寄る人が多そうですね。
    共稼ぎか独身さんが検討者に多いのかな?

  25. 386 周辺住民さん

    >>381
    それサントクだよ
    似てるからな、ロゴイメージが…

  26. 387 購入検討中さん

    土日でどっさり買い物だったら、イオンか文化堂かAOKIで
    会社帰りにちょっと買いだったらサカガミかセブンってことですね。

  27. 388 匿名さん

    ヨーカ堂も近いよ。
    歩いて20分位、自転車で10分以内。
    個人的にイオンよりヨーカ堂の方が使いやすい。

  28. 389 匿名さん

    木場のヨーカドーまで行って
    買物荷物持って歩いて帰りたくはない。

  29. 390 匿名さん

    配送していないの?

  30. 391 匿名さん

    木場のヨーカドーなら、ネットスーパーも頼めますよ。
    普通の日は5000円以上は送料無料になります。8のつく日は送料80円で配送してくれますよ。
    お米や飲み物、トイレットスーパーなど計画的に買えば送料がかからないで
    お買いものできそうですよね。
    歩いて重いものもって帰ってくる事を考えれば断然便利です。

  31. 392 マンコミュファンさん

    不便なわけないでしょ。ここが不便なら都心の高台なんて絶対住めないよ。

  32. 393 匿名さん

    動線上なら辰巳チェーンでいいじゃん

  33. 394 匿名さん

    そもそもが
    都心の高台に買う層とは違うでしょう。

  34. 395 匿名さん

    単身者なら大して変わりませんよ

  35. 396 匿名さん

    豊小は学区変更で、入学転入生徒が急増。
    今年の新一年生は30名×3クラスから5クラスになるそう。
    今増築してるよ。
    豊洲駅周辺には主要な塾も揃っているし、共働きなら学童も多数あって
    子育て、教育環境いいんじゃないかな。

  36. 397 匿名さん

    急増、っていいことなの?

  37. 398 匿名さん

    人が増えれば地域が発展し、活性化します。

  38. 399 匿名さん

    私はセメント工場の粉塵が人体に与える影響を気にしています。
    前の道は通学路ですし、風向きによっては子供達が粉塵を被ることになりますので不安定な環境です。
    コンタクトレンズを装着しているかたは要注意のエリアなのは事実ですね。風が強いと粉っぽく感じます。
    船から石灰の粉を荷下ろしする際、巨大なショベルやクレーンで作業していますが、少なからず粉塵は舞い上がっていますよね?まったくゼロってわけいはいかないと思います。
    つまり小さいお子様がいるようなご家庭や、アレルギーに弱いかたは、気にしたほうがいいかもしれません。
    セメントの目に見えないくらい細かい粉塵が肺に蓄積される現象は大丈夫か不安です。

  39. 400 匿名さん

    399さん、東雲で豊洲駅が最寄りのマンションスレにも書いてあげれば?
    東雲から豊洲駅利用の方たちも前の道を毎日使うから。

  40. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸