東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリア大山町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 大山町
  7. 大山駅
  8. ブリリア大山町

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2013-04-28 10:30:42

公式URL:http://www.bo3.jp/

<全体概要>
所在地:東京都板橋区大山町30-13他(地番)
交通:東武東上線大山駅より徒歩3分
総戸数:110戸(含む非分譲11戸)
間取り:2LDK~4LDK
面積:60.23~91.91m2(トランクルーム含む)
入居:2013年3月下旬予定

売主:東京建物
設計・施工:飛島建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2011-10-07 21:40:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)大山町口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    70戸即日完売かぁ
    こりゃ売れ残り→値下げを待ってても無理だ

    やっぱりイイと思う物件ってみんな同じなんですね

  2. 302 匿名

    良かったですね。
    全戸売り出しても完売できたかも。

  3. 303 匿名

    子供いない家庭なら良い物件だと思いました!
    子供いると環境や治安考えるとあまり適してないかな〜と思いました。

  4. 304 匿名

    普通にまわりに子供がたくさんいるんだけど・・・
    そういう人たちのことをどう見ているの?
    まあ個人の見解の表明だから、その点は理解するけど。

  5. 305 匿名

    >304
    「思いました」って自分の意見を書くのにまわりの人たちの事情を考えなきゃいけないわけ?
    ここは検討する場なんだから色々な意見が有ったって良いじゃないの。

  6. 306 匿名さん

    完売ですか。
    検討できる住戸が減ってしまいましたね。

  7. 307 匿名さん

    細かい欠点はあれど、やはり総じて良い物件だという共通認識があったから完売したのでしょうね
    最近の板橋区の物件の中で比べると、幹線道路沿いでもないし、駅からも近いし、周辺の利便性も良い。さらに、室内の仕様も割といい。見逃すのはもったいないと思った人が多かったのではないでしょうか

  8. 308 購入経験者さん

    やはり上層階は割高かな。その割高感を納得できるかどうかだと思う。
    残戸は不人気の低層階。完売できるかな?

  9. 309 匿名さん

    私も上層階は割高だと思います。
    だけど将来には周りに高い建物が建つリスクがあるので
    上層階を検討しました。

  10. 310 匿名

    多くのよその低層階よりこっちの低層階の方がずっと良い気がします。
    目の前が隣の壁、みたいなマンションも珍しくないですから。
    たぶん問題なく完売するのでは。

  11. 311 購入検討中さん

    何階以上が良いんでしょうか??南側のボーダーは何階?

  12. 312 物件比較中さん

    西向きの高層階はどうなんでしょうか?
    割安感があるとは思っているんですけど西向きだからなのでしょうか?

  13. 313 匿名さん

    西向き高層は北窓もありますよね。
    夏に西日の西向きと冬に結露しやすい北窓ってことで私はパスしました。

  14. 314 匿名さん

    6階以上だと。それ以外だと南側の質屋の大きい看板が気になる。

  15. 315 匿名さん

    神奈川のブリリア武蔵小杉と似てますね。
    駅2分、全戸南向きでエレベーター2基、両面バルコニーあり
    免震でオール電化だったところは違いますが
    あちらも第1期95戸即完売で人気がありました。
    見た感じ似たような物件だし、東京建物はこの路線でいくのかも。

  16. 316 匿名さん

    第1期2次はじまりましたね。

  17. 317 匿名

    総販売戸数が110戸で、そのうち非分譲が11戸、第1期第1次が70戸完売、第1期第2次が10戸販売(仮に完売したとすると)、残りは19戸ですね。
    人気のある間取りは残ってない可能性が高いから、残りの売れ行きが気になります。

  18. 318 物件比較中さん

    >315
    言われてみれば似ているかも^^

    ちょうどそのおっしゃっているマンションが東京にあったら買いたいのにと思ってた時があったので発見して嬉しく思っていますよ。スタイリッシュだしいいですよね。

    東京と神奈川は雰囲気が違うので同じようなマンションを建てることはどうなのだろうと考えてましたがそうでもない。大山町の雰囲気にはとても合っているようにも思います。

    検討先としては楽しみな一件です。

  19. 319 匿名さん

    検討できる住戸が少なくなってきてるので
    検討されるなら早くされた方がいいと思いますよ。

  20. 320 匿名さん

    東京建物の「ブリリア大山町」、第1期70戸が即日完売
     東京建物が、東京都板橋区東武東上線大山駅徒歩3分の場所で建設中のマンション「ブリリア大山町」(総戸数110戸、うち分譲戸数99戸)の第1期70戸が即日完売した。最高倍率4倍、平均倍率1.56倍だった。登録申込件数は109件。販売価格は4208万~7598万円(専有面積60~91平方メートル)で、平均5330万円。登録者の年齢層は30~40代が全体の76.3%、2人家族が55%以上を占めた。地元の板橋区在住者は42.9%だった。「最寄り駅徒歩3分、池袋まで3駅・5分の交通利便性」「都内有数の大型商店街、公園、病院が徒歩圏にある高い生活利便性」「地域のヴィンテージマンションを目指した特徴ある外観、メーンエントランス、共用ラウンジ」「ブリリアならではの仕様・設備、防災対策、防犯対策、環境への配慮」などに高い評価が集まった。
    http://www.homenavi.or.jp/frk/news/topics_m120323.htm

  21. 321 匿名さん

    営業さんも割りと親切だったし
    即日完売で良かったですね。
    うちは好みではなかったので申し込まなかったけど。

  22. 322 匿名

    HPのモデルルームで見たのですが
    リビング横の洋室引き戸が横の格子タイプはオプションですか?
    その場合、どのくらいの価格でしたでしょうか?

    他のブリリア物件検討中なのですが
    あの引き戸が気に入ったものの、
    選択できないと言われまして
    参考までに知ることができればと思っております。



  23. 323 T

    あの引き戸はなんと50万円オーバー!!

  24. 324 匿名さん

    50万。そんなに安いんだ。
    別のモデルルームのアルミの引き戸は120万と言われました。

  25. 325 匿名さん

    322です。

    どうもありがとうございます。
    なるほど、やっぱり吊戸で補強も必要だしソコソコしますね。

    見た目はなかなか好きなので普通のドアオプションに入れてほしいなぁ。

  26. 326 購入検討中さん

    モデルルーム見てきました。もう残り少ないですね~
    年明けばたばたしていて足を運べず・・・
    完全に出遅れた感じですね・・・

  27. 327 匿名さん

    物件のサイトに、契約したかたの意見が掲載されていますが、
    他のサイトでは、見かけたことがなかったので、検討者にとっては、とても参考になります。

  28. 328 匿名さん

    別なエリアのMRに行ったら、似たように契約者の意見が壁に貼ってありました。
    なんか化粧品や健康食品の購入者アンケートみたいで、私はヒキマシタ。

  29. 330 匿名

    購入者です。

    あのアンケートですが、私自身が書いたものがそのまま広告に載ってました。

    だから、イカサマとかはないと思います。

  30. 331 匿名

    アンケート公開は、総じて評判がいいからできる芸当かもしれないですね。
    さすがに評判・売れ行きイマイチのとこでやったら、周囲の目が厳しいかと。
    予算・間取りがあわなければ、もう一個のブリリアを検討してみたらよいのでは。

    この大山町が大山界隈のマンションラッシュの当面の最後ですかね。

  31. 332 匿名さん

    ストリートビューで見ると、南側道路に荷降ろしのトラックやバンがたくさん止まってるのが非常に気になる…。
    1階はかなり微妙?

  32. 334 匿名

    完売には時間掛かりそうですよね。

  33. 335 匿名さん

    そうなんですか。
    1期をやった当時は、直ぐにも完売しそうな勢いでしたが。

  34. 336 匿名さん

    大山商店街がすぐ近くにあるので買い物は便利そうですね。ホームページをみてみたのですが、
    メルマガ登録などもあって、登録するとお店とお得情報などがメールで送られてくる様です。
    昔ながらのガラポン抽選などがあったりして、楽しめそうです。今はシャッター商店街が
    多くなってきている様なのでこの様な活気のある商店街は持続してほしいものですね。

  35. 337 匿名さん

    将来、ここの西側に計画道路が通ると、
    商店街は大通りで分断されることになります。

  36. 338 匿名

    計画道路は地上通さずに、商店街にかぶる部分は地下にもぐらすみたいよ。

  37. 339 匿名さん

    それをやったら、大雨のときはどうなるんでしょうね。

  38. 340 匿名

    そのへんは行政がきちんと考えるのでは?

  39. 341 購入検討中さん

    購入検討中です。
    最終決断をするにあたり、東京建物やその管理会社の悪評
    が気になっています。申し込みをしようと思っていましたが
    躊躇しています。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47334/

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47619/

    ご契約された方、
    ご契約を検討されている方でこのあたりの不安はないでしょうか?
    最終的には自己責任による契約とは承知していますが
    皆様のご意見を参考にさせていただければと思います。

    また、ご契約された方で重要事項説明会でどんなご意見が
    出たのでしょうか?

  40. 342 匿名さん

    施工会社、の評判は気にならないのですか?

  41. 343 匿名

    悪評のない不動産・建設業者なんて存在しない。
    ネットなんか見てたらあらゆるものについて良い評判なんかほとんど
    流れてないからね。特に高額商品はさ。
    竣工一年弱前にもうほとんど売れているっていう目に見える事実が、
    ここを検討した人たちの総合的な回答だろう。

  42. 344 匿名

    けど、背中を押すつもりはないです。
    不安が大きいならやめた方が良い。
    ネット掲示板で後押しが欲しいような感じならなおさら、
    今はあなたにとっての時期じゃないのかも知れないよ。

  43. 345 匿名さん

    ここの購入を検討していた時期にモデルルームにお邪魔したんですが、セールストークの合間に近隣の新築マンションの比較と称して他物件の悪口三昧でして。。。ウンザリしてしまい、悪い営業に当たったとガッカリでしたが、東京建物全体の営業の質だったんですね。

  44. 346 匿名

    ま、不動産業界なんてそんなもの。そういうどろどろした世界。

  45. 347 匿名

    引っかかる部分があって悩むならやめればいい話。悩んでもやっぱり欲しいと思えるなら買えばいい。

  46. 348 匿名さん

    私の担当した営業さんは、良さげな人でしたけどね。
    縁がなくて(円ではなく)買わなかったけど。

  47. 349 購入検討中さん

    341です。
    不動産会社・施工会社を調べているうちに不安になってきて
    ご相談させていただきました。

    皆様ご意見ありがとうございます。

    342様
    書き方が悪かったのですが、施工会社も合わせてもめている
    ブログ等を見たり調べたりしているうちに心配になっていました。


    343,344様
    その通りだと思いました。
    調べた事での不安を、周りに聞いてもらえる環境ではなかったので
    投稿してみました。
    ありがとうございます。


    他にも、営業の方のエピソードや思った事を教えてくださりありがとうございます。


    不安と思ういろいろな部分をふまえ、どうするのかを後少しだけ
    検討して、見送るか申し込むかを決めたいと思います。





  48. 350 匿名

    大きな買い物だから、迷って当然。
    よく売れている物件に後乗りするのはまあ無難かな。
    不動産に関しては、たとえば他に気になる物件が出てきてそれの会社をいろいろ調べたら、
    またそこはそこで悪い評判がでてくるんじゃないかと思う。根拠・信憑性の分からない情報が多すぎ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸