一戸建て何でも質問掲示板「がけ条例ありの土地」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. がけ条例ありの土地
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2022-08-10 07:47:17

がけ条例ありの土地を購入検討中です。(値段が安い)
何社かHMに見積もり、デザイン画もらいましたが、
一番候補になっている分が、家はフラット面から1/4ほどはみ出していて
がけの斜面に家が建つ状態です。(深基礎工事をして、がけ条例クリア)
深基礎工事をしても、土地そのものの値段が安いために他比較中の土地よりかなり安くで買えそうなのですが、斜面の上に家を建てるので不安もあります。
アドバイス・意見ください。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-09-27 21:40:37

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

がけ条例ありの土地

  1. 3 匿名さん 2011/10/10 13:00:27

    深基礎でなく、コンクリート杭を打てば安心です。

  2. 4 匿名 2011/10/10 15:12:20

    以前住んでいた家がまさに崖。マンションが建てられるくらい杭を打って、コンクリートで固めてありました。
    こないだの地震でも家はビクともしませんでした。
    でも、その基礎も、100年経ったらやり直しでしょう。
    うちはそんなに土地をたくさん買える程の財産はないので、代々残してあげられないと思い、10年程で売却しました。

    子供や孫の代で基礎をやり直したらどの位のお金がかかるのかと不安になりました。
    何十年後に売るには、リスキーかなと思います。
    たまたまうちは新規で開発された大きな分譲地だったので、街並も綺麗で、駅まで近く、裏の崖を利用して広いウッドデッキもあり、築10年でしたが、すぐに売却できました。

    とはいえ、今住む分には何の問題もないと思いますよ。

  3. 5 匿名さん 2011/10/10 15:43:13

    2さんと同じ。
    杭なんて地滑りの前では役に立たない。そんなVTRしつこいほど見た。

  4. 6 入居済み住民さん 2011/10/10 16:41:59

    たしかに。
    今後、物を選ぶ時には快適さや条例クリアよりも、まず自分たちで大切な人や自分の命を守れる事が最優先だと思いました。

  5. 7 匿名さん 2011/10/11 02:55:19

    チャレンジャー!
    さんざん震災の映像流れてたのに見てないの?
    まぁ俺が住むわけじゃないから構わないけど・・・

  6. 8 入居済み住民さん 2011/10/11 03:47:53

    深基礎工事で逃げれる程度の崖ということはあんまり大した崖じゃないんじゃないのかな。

  7. 9 匿名さん 2011/10/11 17:21:48

    不安に思うのなら私なら止めます。
    同じ安い物件でも、駅から遠いとか不満を感じる物件なら何とかなるけれど、命にかかわることで不安に思う物件は耐えがたいです。

  8. 10 匿名 2013/07/01 11:20:34

    すいません! お聞きしたいのですが、崖条令がかかった土地を買うか考えてるのですが、崖の部分には税金がかかってくるのでしょうか? もうひとつ聞きたいのですが、家をそこに建てる時土地の税金が安くなったりしないのでしょうか? すいませんがお願いします!

  9. 11 匿名さん 2013/07/01 13:58:18

    >10
    取得する土地に崖部がかかっていれば当然崖部を含めた面積で課税されます。
    ただし、崖部があることで評価額は下がると思われます。
    取得する土地に崖部がなくても隣地が崖であれば崖地条例は適応されるでしょう。
    この場合は土地の評価額自体は周辺宅地と同じ程度でしょう。
    同じ評価額で崖地条例クリアするために深基礎や杭をやらなきゃって損ですよね。
    土地の価格を値切ることですね。

  10. 12 11 2013/07/01 14:26:51

    もし取得する土地に崖部が含まれ南を向いているなら・・・
    崖部の太陽光パネル10kwほど設置すると良いでしょう。
    20年間固定で買い取ってもらえますよ。
    安く買えて儲かります。

  11. 13 匿名 2013/07/01 16:05:20

    いろいろ勉強になります!御丁寧にありがとうございます! また質問させていただきますのでお願いします!

  12. 14 匿名さん 2013/07/01 23:55:56

    去年、友人が崖物件購入してたよ。
    遊びに行ったら、間取りは素敵だったけど、
    凄い斜面でも家って建てられるんだなとビックリ
    したな。
    一階はビルトインガレージになっていて、その
    横に玄関入り口で、広い土間にホール。
    二階はLDKと和室と水周り、三階まで上がって
    寝室、子供部屋になっていたよ。
    階段なんか吹き抜けになっていて、間取りだけ
    見ていると、いいんじゃない!と思ったが、
    外から見るとチャレンジャーだなと思ったよ。
    将来のメンテ、地震など考えたらゾッとした。

  13. 15 匿名さん 2013/07/02 12:12:42

    まあ基礎次第だろうけど、崖は怖いね

  14. 16 通りすがり 2013/10/06 05:53:00

    がけ条例のある物件で怖いのは、例え擁壁が崩壊していなくても
    経年劣化でもろくなっただけでも、役所が危険と判断すれば、擁壁を作り直さないといけなくなる。
    そうなれば、それだけで2000万円くらいはかかってしまう。

    もしそうなった場合、タダで買っても損する上に、毎年かかる固定資産税でも損をするので
    売り逃げもできず、死んだ物件になってしまう。
    売れなければ、使うこともできない不動産で、一生固定資産税を支払わされることになる。

    市場で激安で売り出している、がけ条例のある物件というのは、こういう物件なので
    本来はタダでも高く、値段がついてるのがおかしいのです。
    表面的には安く見えても、実際にはバカ高いということです。

    また、こういう問題が起きていなくても、常にこういうリスクを抱えている為、
    周辺相場よりかなり安い価格で売りだしても、なかなか売れない。
    売れなければ、使うこともできない不動産で、一生固定資産税を支払わされることになる。

    つまり問題が起きていても、起きていなくても、リスクが高くて、がけ条例のある物件は買えないのです。

  15. 17 匿名さん 2013/10/06 14:53:39

    杭基礎と地盤改良とは全然意味合いが違います。
    支持層に杭を打てば、建物の周りの土が全部流れても建物は無事でしょう。
    柱状改良など、単なる地盤改良ならば建物は崩壊するでしょう。

    深基礎でガケ条例クリアなんてのはガケと基礎部の角度的な位置によるのでしかない。
    不安だろうけど安く建てる方法ではある。安全性は保証できないけど安く建てる方法としてはアリ。
    長生きに興味なければいいんだろうけど、お子さんが長生きしたいって言ったら止めたほうが
    良いかもしれませんね。

  16. 18 口コミ知りたいさん 2021/12/23 03:27:28

    軽量鉄骨の大手ハウスメーカーががけ条例にかかる擁壁近くに建売建設

    気になって役所に聞いたら、ハウスメーカーに連絡して対応させるとのこと

    てっきり、実は問題ないみたいな専門的な対応されているとかの回答かなと思ったら、びっくりした

    大手でもかなりいい加減

  17. 19 検討者さん 2022/03/22 22:40:58

    積増し擁壁の近くに建物建てているハウスメーカーいるのですが、測量せずに建築確認出していたことが発覚

    建築確認って民間が見ているんですね
    すごく適当です

  18. 20 匿名さん 2022/03/28 02:56:03

    よほど特別な事情がないかぎりやめた方が賢明。

    両親に子供を見てもらう予定で、両親が自動車免許ないため実家に近い狭いエリアしか選択肢が無く、崖物件しか無いようなケースは聞いたことあるが。

    災害無いとしても売却や擁壁のメンテナンスが大変。

  19. 21 口コミ知りたいさん 2022/08/07 02:59:07

    がけ条例違反の建売を売っているハウスメーカーいるんですが、どう思われます?
    行政に連絡して、現地見てもらったら違法と言われました
    でも、もう売れてしまったようです

    売ったのは、2019年に不祥事で話題になったのは軽量鉄骨メーカーです

  20. 22 あ~~~ 2022/08/09 22:47:17

    都心や横浜なんて崖だらけだけどな

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ブランズ巣鴨三丁目

東京都豊島区巣鴨3-1130-2

未定

1LDK~3LDK

43.17m2~68.3m2

総戸数 29戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

6990万円

2LDK

56.59m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7650万円・1億8880万円

1LDK・3LDK

35.33m2・73.04m2

総戸数 85戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

9,390万円~9,680万円

4LDK

80.61m²

総戸数 81戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

2LDK~3LDK

54.53m2~71.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135番10

1LDK~3LDK

30.41㎡~71.26㎡

未定/総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸