物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目96番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩4分 高崎線 「大宮」駅 徒歩4分 埼京線 「大宮」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
52戸(別途管理室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 首都圏営業部 [復代理]フィールトラスト株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト大宮 Terminal Marks口コミ掲示板・評判
-
38
匿名さん 2012/01/13 13:35:50
-
44
匿名さん 2012/01/16 03:20:25
名前なんて飾り、意味なんかどうでもいい、という傾向は全国共通ですね
そもそもマンションという呼び方自体が、英語の意味からかけ離れてますから
-
45
匿名さん 2012/01/16 03:49:22
大体マンション名なんてほとんど造語ですよね。
意味というより耳障りの良い単語を並べただけとか。
デベに名前の意味を求めるなんてそもそも無駄ですよね。
-
46
匿名さん 2012/01/16 05:21:22
ちなみにここの名前をアメリカ出身の友人に聞かせたら目を丸くしていました。
でも彼女が一番違和感を感じるマンション名は某野村のシリーズだそうです。
彼女いわく、
日本の中でどんな名前をつけてもいいけど、外国向けに住所や物件名を伝える時は気をつけたほうがいい。
欧米人に「マンションを買った」「マンションに住んでる」と言うと誤解される。
「コンド」か「アパートメント」が一番適切だそうです。
-
48
購入決定!! 2012/01/17 06:19:05
自分のニーズにピッタリ。床暖はオプションだが、欲しければつければよいだけ。余計なモノが最初から無い方が、取捨選択の幅があって好み。個人的には床暖は不要だし。何よりも実際に行ってみて、駅から近い!!これはは絶大なメリット。物件自体に細かくこだわるなら、倍以上離れたウェリスとかグランミッドなんかで検討した方が良いかと。ファミリーがメインでないのも自分にはありがたい。うるさくて、面倒なのはイヤなので。所詮、マンションなんて、そこに何を求めるかで決めるモノ。価値観の違うモノ同士がああでもない、こうでもないと言っても、あまり参考にはならない。実際に行って、自分が住みたい!買いたい!と思うかどうかが全て。個人的にはベスト物件に出会うことができたと思っている。
-
56
契約済みさん 2012/01/19 14:13:01
>>48さん
とても共感できますっ!
うまくまとめてもらえて、なんだかスッキリしました。
ところで、しつこいのがチョロチョロしてますが、一体何者なんでしょうかね?
かなりの時間を割いて、ここの妨害をしたい理由は何でしょうか…?
-
58
匿名さん 2012/01/19 15:33:43
-
60
匿名さん 2012/01/20 03:15:02
物件サイトには「第1期1次~3次先着順申込受付中」とあって、19戸販売中。
総戸数が54。
販売済みってどれだけあるの?
-
61
購入決定!! 2012/01/20 07:14:55
>56さん
契約済みさん、レス遅れてすみません。
お互い、良い買い物ができたと思えるように快適な生活をしたいですね。
きっとそうできると思っております。
ちなみに私はAタイプです。
末永く、よろしくお願い致します。
冷やかし好きな方は何処にでもいますから、気にされませんよう・・・
自分で気に入れば、それが全てですよね。
-
64
契約済みさん 2012/01/21 14:38:27
56です。
購入決定さん、ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
雨や雪の日だと、やっぱり駅に近いっていいな~と特に感じます。ホント絶大なメリットですよねっ!
-
-
65
購入決定!! 2012/01/22 09:40:19
>56さん
おっしゃるとおり、大宮駅に近いことが最優先であるなら
他に少々不満があっても目をつぶれますね。
疲れているとき、体調が悪いとき、天気が悪いとき・・・
早く家に帰りたい欲求を満たしてくれて、その時々に
きっと「ここにして正解だった」と思えるでしょう。
あれがいい、これがいいと言い出したらきりがないですから
自分の優先する事項を明確にして決めれば、後悔しない
と思います。
入居が楽しみですね!
-
66
匿名さん 2012/01/22 11:02:29
現地見に行ってないんだけどまさか葬祭場の隣?
名前だけじゃなく周辺までって事はないよね?
今度、見に行ってみるけど。
-
67
購入決定!! 2012/01/22 12:23:06
大して意味のないネーミングなど気にしない方が
購入されると思うので、そういう意味ではありがたいです。
粘着気質な方が苦手なので・・・
ちなみに私は terminal marks なんてついていたことも
気にせずというか、知らずに買いました。
ネーミングにこだわる方は、是非ベストな名前の物件に
出会えますよう、お祈り申し上げます(笑)。
-
69
入居予定さん 2012/01/23 01:56:34
-
79
匿名さん 2012/01/29 03:02:43
本来、このエリアは再開発すべき場所ですよね。
今のままだと繁華街の裏という印象がぬぐえない。
まあこういうマンションがバラバラに建って再開発も不可能になるのでしょうけど。
環境や治安よりとにかく利便性、という方にはいいかも知れません。
使える交通機関は赤羽とほぼ同じで値段はずっと安いですからね。
交通費は余計にかかりますけど。
-
81
購入決定!! 2012/02/15 12:25:01
>いちいち組合の会合に、ダイワ関係者、管理人が、関係ないのに、必ず参加してきます。
これって普通ではないでしょうか。
といいますか、そうしてもらわなければ色々と忙しい他人同士だけで
理事会なんて成り立たないと思います。
そんな真剣に熱意を持って運営できるほど、暇な人はいないでしょう。
自分のところの不満をここにぶつけるのは場違いだと思いますし、それなら
こんなところに書き込んでいないで、管理会社に意見したらいかがでしょう。
-
82
購入検討中さん 2012/02/16 09:44:57
>80さん
文句ばかり言ってないで自分が理事長になれば。
-
83
契約済みさん 2012/02/20 14:46:01
銀座通りの舗装工事が、だいぶ進んできました。
早くキレイになるトコロを見たいですねっ。
-
90
匿名 2012/05/02 10:53:26
駅が近くていいですよね。わりとレスがのびませんが、間取りとか、使い勝手はどうなんでしょうか?
-
91
あげ 2012/05/03 08:00:55
車持ってない人?
このマンション、駐車場ないですよ
近隣の月極駐車場料金、埼玉県内では一番高いよ
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プレミスト大宮 Terminal Marks]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件