千葉の新築分譲マンション掲示板「感動大陸ユトリシア(Green Green 家族の森プロジェクト)ってどうですか? その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 東習志野
  7. 実籾駅
  8. 感動大陸ユトリシア(Green Green 家族の森プロジェクト)ってどうですか? その6
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-04-06 05:04:12



住民版=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47036/
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65097/
その4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75821/
その5=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149988/

所在地=千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通=京成本線実籾駅から徒歩11分
総戸数=1453戸

売主=有楽土地名鉄不動産、三交不動産、東レ建設、新日本建設、長谷工コーポレーション
施工=長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理=長谷工コミュニティ

【一部スレタイトルを修正しました。管理担当2011.10.13】

ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859



こちらは過去スレです。
ユトリシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-09 19:29:58

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユトリシア口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    千葉ニュータウン中央はサンクタスに需要が集中しちゃってるから。

  2. 402 匿名さん

    埋立て地の稲毛海岸と、習志野台地のユトリシアと、北総の千葉ニュータウン中央。
    さすがに立地が違いすぎるし、こればかりは好みがはっきりしそうだね。

    私なんかは、埋立て地はノー。かといって、湾岸へのアクセスは気になる。
    だから、総武線~東葉高速線の間あたりがベスト。
    その代わり、大規模には拘ってないし、駅からの徒歩距離は大事。
    ただ、都心へ直通じゃないと嫌なので、新京成や野田線はノー。
    とはいえ、予算は多くないから総武線や東葉高速線の駅近は買えない。
    つまり、京成線しか残っていないのだが、特急が止まらないと乗り換えてるのと変わらないから嫌だ。
    こんな感じで該当物件がありません。

    通勤時間を妥協して京成線の佐倉市エリア(通勤時間帯は早い電車も止まる)の駅近を探したが、無かった。
    最後に四街道を見に行ったが、千葉駅止まりの電車が多いので意味無いことに気づく。
    そして、もはや中古しかないと切り替えて総武線の駅から近いマンションを見たが、新築を見たあとだってのて、物件の消耗具合に萎える。
    もういいやと、戸建てを見始めるが、原発問題が起きる。
    買うのを中断。

    今は原発問題を見守って時期を見定めてます。

  3. 403 匿名さん

    2000万円台でマンションを買おうと思ったら

    ①駅からの距離
    ②エリアの雰囲気
    ③乗り換え回数
    ④道路の利便性

    このうち少なくとも二つは我慢しなければならないよ。
    あと、都心通勤に一時間前後かかることは必須だね。

  4. 404 匿名さん

    1500戸でゲストルーム3つって。。。
    単純に考えて、500日に一回しか使えないってことですな。
    ただ、一年の三分の二は平日なので、それを除くと四年に一回しか使えないってことか。。
    少なくないかな。。。

  5. 405 購入検討中さん

    以前は食事ご馳走様です有難うございました。職場との距離で断念しましたが

    ゲストルーム1500で三つぐらいが適度だと思いますよ。

    私の場所はその半分で三つなのですが毎日余ってるぐらいです。

    管理費も嵩みますしはっきりそんなに必要ありません。

  6. 406 物件比較中さん

    結局似たもの物件で入居可のプラウド・パークハウス・グランスイート・ユトリシア・プレミスト(空き?)・プラーサで一番は何処ですかね?真剣に検討中です。

  7. 407 匿名

    ゲストルームは毎日満室で予約取れないって聞いたので、下見の時、直接フロントに空室確認したら、本当に埋まってました。
    来月分もほぼ満室。
    1番小さい部屋が平日に空いてる日がたまにあるだけでした。
    せめて4部屋は欲しいです。
    まだ5棟完成してないのにこの状態では、使える事がないかも…

  8. 408 匿名

    建物のグレードも周辺環境も駅までの距離も四街道の物件が最高ですが、東京までの通勤に難があります。
    稲毛海岸は駅までの距離と14号近くが難ですがヤオコがついているのがポイント

    グランは周辺環境がスッキリしていて良いが買い物不便
    海に近すぎる

    ここは・・・
    実籾という昭和の雰囲気の町を受け入れられればOKでしょう。反対住民の言っていることはあまり気にしていません

  9. 409 匿名

    反対住民の書き込みって、他も凄いんだね。
    稲毛海岸も凄いし、都内のベイエリアのネガは格が違う(笑)
    世田谷、杉並エリアは世田谷住民のプライドが凄い。
    マンション掲示板って、冷静に読まないと躍らされますね。
    大きな買い物ですから、何が譲れないか、軸がブレないように探さないとギャラリー行くとわからなくなりますよね。
    で、掲示板見てテンション下がる、と(笑)

  10. 410 匿名さん

    ゲストルーム、増やしてくれないかな。
    子供が二人だから、3LDKだと両親が来たときに泊まる部屋が無い。。
    今はまだ小さいから大丈夫だけど。

  11. 411 匿名

    ですよね。
    2〜3人来ちゃうと部屋は何とか出来ても布団も用意しておかなくちゃいけないし…。

  12. 412 匿名さん

    体育館ほど広い施設じゃなくて、スタジオ付きのフィットネスルームがベストだったなぁ。
    余った部分でゲストルームを増築してほしいなぁ。

  13. 414 匿名さん

    いや、当然だと思います。
    使えないならあっても管理費の負担だけむだ。

  14. 415 匿名

    特定の人しか使えないゲストルームって…

  15. 416 匿名

    ネガ要素に書いたわけではありませんが、
    その書き込みの方がよほどタチ悪いような。
    先日契約しましたが、413読んでガッカリ。
    事実かどうかは別として。
    私は予約状況を書いただけですが、住民が出て来て書くことですかね?
    怪しい書き込みですね。

  16. 417 匿名さん

    240戸に1つ位がいいな。
    土日祝日だけでも二年に一回は使えるから。
    やっぱり、ユトリシアだと6戸位がベスト。
    それか、使えないなら管理費を余計に負担したくないから、ゲストルームごとなくしてほしい。

  17. 418 匿名さん

    良い加減な憶測で言うの止めましょう。管理組合やクラブ運営をやってる住民は無償で、そんなコネは無い。勿論管理人と仲良くなっても、抽選は長谷工コミニの自動抽選です。
    この間は、夏祭りに反対住民が嫌がらせでパトカー呼んだり(2年連続)その他もろもろ、管理組合やクラブ運営は大変みたい。
    まぁそんなヒトは極々一部で、何処の地域でもいますからね。東習志野、実籾地域はゴミ屋敷とかは一切ないから。

    ゲストルーム取れないのは事実ですがね。
    マメに抽選入れると取れるケド。でもそんなしょっちゅうは使わない。体育館や他の設備の方を私は利用してます。

  18. 419 匿名

    新しい印象操作ですね(笑)
    混んでるとはいえオンライン予約なのに。
    普通、両親を泊めない、とか言ってるけどそれが普通か?
    うちは喜んで招待するよ。
    泊まりたいとも言わないなんて何か理由があるんでしょうね。

  19. 420 匿名さん

    >>409さん
    多分NPO法人だと思うけど、「景観と住環境を考える全国ネットワーク」っての一部が、匿名掲示板で販売を妨害することを推奨しているからこんな事になるんでしょう。
    こういう団体は、労働組合とかと違って共生とか、土地所有者の権利とか無視で、その土地に以前からの居住者が優先って強引な理由付けが必要だから。
    だから変なネガレスが増えるんでしょう。
    検討者に有益な情報をなんて活動されてる方々じゃないから、マンコミが規制でもしない限り、他物件の営業やサカキファンとか含め、検討者は無視して情報を集めるしかない。
    まぁマンコミ丸呑みで購入する検討者は居ないでしょうけど。

  20. 422 匿名

    まぬけ(笑)

  21. 423 匿名




    釣られないよーに(^O^)ね


  22. 424 匿名

    421はひどいね。うましかだね。
    お客さん多く来る土曜日に

    ずいぶん暇な現場なんだろう

    アポイント取って接客に集中しなさい!

    たわけ!

    足ひっぱるな!

  23. 425 匿名

    421とか管理にコネがとか管理組合の人は訴えた方が良いよ。
    最近マンコミも管理人がマメ削除してるし。
    まあ無視で下げで良いか。

  24. 426 匿名

    稲毛海岸のアンチを連れて来たくて書いたみたいだね〜。
    間違ってこっちに書いたのかな?
    業者なのか団体なのか、心がヤバいのかわかんないけど、買わない(買えない?)物件にしがみつく寂しい人は他スレにもたくさんいます。
    どうかそんな方々に幸せが降りますように祈らせて下さい…。(^人^)

  25. 427 匿名さん

    なんだ。コネとか関係ないんですか。。。
    踊らされてしまいました。
    でも、ゲストルームは増やしてほしいです。

  26. 428 匿名さん

    421
    恥ずかしいでしょうね。。。。

    「俺はなんて情けない大人なんだ、、こんなんだから売れないんだぁ、、、」とか
    自暴自棄中ですかねぇ

    がんばれ他社営業!


    二度と
    長谷工様に近づかないでほしいな。

  27. 429 匿名さん

    まぁ長谷工、有楽、大成の関係者ではないでしょうね。早くお幸せになる事を私も祈らせてもらいます。
    (^人^)

    ソロソロ住民ばかりだとか難癖つけてくると思うけどね(笑)そうじゃないのに。

  28. 430 匿名

    421消されたのかな?
    恥ずかしかったよね(笑)
    413もだ。
    管理人様、ご苦労様です。

  29. 431 匿名さん

    最近は柏の人が方々で暴れてるからなー。

    どんなネガ書いても放射線には敵わないですがね。

  30. 432 匿名さん

    まぁ何はともあれ、管理人さんお疲れ様。

  31. 433 匿名さん

    どーでもよいから、ゲストルーム増やす方法はないんですか?
    やっぱり少なすぎます。使いたいのに、全然使えない。
    管理費もったいない。

  32. 434 匿名さん

    売れ残った部屋をゲストルームとして開放すればいいでしょう。無理ならば需要のある住民で買い取り!これだけ世帯がいれば1世帯10万も負担にならんでしょう。

  33. 435 匿名さん

    4.5番街の最上階とかに2部屋位造ってくれたら最高ですけどね。
    結構他の住民と仲良くなってくると、取れたヒトから呼ばれるとか使う機会は増えますけどね。

    あとは住民板にでも。

  34. 437 匿名さん

    >436
    意味わからん

  35. 438 匿名

    うん、わからん。

  36. 439 匿名さん

    ゲストルームってここ特種なの?

    普通、ゲストルームは親や親戚が遠くから遊びにきたときに使うものでしょ?
    違う?
    四街道のゲストルールームは凄くスタイリッシュだからつかいたくなる気持ちもわかるけど
    ここのもそうなの?
    パーティーでもするとか

  37. 440 匿名

    ゲストルームは友人や親戚が来た時に使うものですが、パーティールームとしても使えますよ、って感じです。
    パーティールームは別にあるので、ゲストルームは宿泊に使わせて欲しいですね。

  38. 441 匿名さん

    >436
    一番街の住民でしょ。三番で今入ってもなかなかね。


    来客宿泊目的に絞って欲しいよね。
    そうすればもっと空きが出来そう。

  39. 442 匿名さん

    追記
    勿論、今は一番街住民もなかなか取れない。
    誤解のない様に。

  40. 443 匿名

    そんな使うものかな

  41. 445 匿名さん

    ゲストルームが簡単に取れないって、ずいぶん不便だな・・・。
    駅前にビジネスホテルもないし、あるのは駅の反対側にあるラブホテルだけ?

  42. 446 匿名さん

    一部の人間がゲストルームを私物化しているから均等に使えない。444の文面は感じ悪いですね。ゲストルームなら汚してもいいってニュアンス。また外れたら書面提出します。

  43. 447 匿名さん

    444の文面は、どんな方なのか内面まで透けてみえますね。
    仲間内って、みんながみんな子供がいて近所付き合いしてるわけじゃないんだからさ。
    共働き家族もいればリタイヤ家族もいます。

    >どうしても使いたい時は仲間内世帯の協力も得て、当選機会自体を増やすなど、頭を使いましょう。

    これって、言い方変えると不正ですよね。
    本来なら1票しかないところ、仲間内で結託して票を増やしてるわけだから。
    こんなことを堂々と、しかもするべきとばかりに正当化してる品性のなさに呆れます。

  44. 449 匿名さん


    うわっ、本物のDONだ。
    しかも自覚ない。


    >本来世帯あたり1票である権利が増えるわけではないので不正ではありません。私は酷使できない権利には何ら価値がないものと考えますが・・・。1世帯1票なのだから、上手く活かせるか無駄にするかは各世帯の問題ですよね。

    あなた方のせいで使えない方々のことはまったく考えていないのですね。
    ご自分が使う時だけ抽選に参加しましょう。
    これでは、ご近所付き合いしてない方は使う権利が少なくても仕方ないってことになります。

  45. 450 匿名

    皆がそうだとは言わないけど、民度低く過ぎ。

  46. by 管理担当

スムログに「ユトリシア」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸