東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンウッド西麻布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 西麻布
  7. 広尾駅
  8. サンウッド西麻布ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-20 22:38:56

周辺環境など、ご存じの方お願いします。


所在地:港区西麻布4丁目175番11他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「広尾」駅 徒歩11分
   東京メトロ日比谷線「六本木」駅 徒歩15分
   東京メトロ銀座線「表参道」駅 徒歩15分
   東京メトロ千代田線「表参道」駅 徒歩15分
   東京メトロ半蔵門線「表参道」駅 徒歩15分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地下1階地上7階
総戸数:41戸
竣工時期:2012年11月中旬
引渡時期:2012年12月中旬

公式URL:http://sunwood.jp/nishiazabu/
売主:株式会社サンウッド
施工会社:飛島建設株式会社 首都圏建築支店
管理会社:未定

【竣工・引渡時期に誤りがあったため追加修正しました。管理担当 2011.11.24】

[スレ作成日時]2011-09-08 22:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンウッド西麻布口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    やはり、南青山より高いのかな?

  2. 2 匿名さん

    日赤に近いのはいいですね、新しくキレイな病院になって医療体制も万全だし、
    病院1階部分は病院には見えなくておしゃれですしね。

    価格はどうなんでしょう、駅からちょっと遠い気がするけどそれでも高いのかな。

  3. 3 匿名さん

    ここはタワーと違うのね。住宅地なんだ。
    やはり住むなら低層でしょう。

  4. 5 匿名

    坪350くらいかー。まあ妥当か。

  5. 7 匿名さん

    場所は良さそうですが、仕様はいかがですか。この会社は結構仕様が良いらしいのですが。

  6. 8 匿名さん

    サンウッドの仕様はいいようですね、内廊下、二重床、二重天井は当たり前で天井高も高いようです。
    住む人の側にたって考えられていると思います。
    その分価格は高くなりますが、高級物件しかないのはそういう理由でしょう。
    あまり大手く比べて知名度はないですけど、サンウッド社のポリシーは好感が持てました。

  7. 9 匿名さん

    お上りさんに解説、サンウッド て森ビルだから日本
    の大地主さん、三井、三菱、住友と変わんないよ。
    いいマンションだよー

  8. 10 匿名

    このての物件では、サンウッド西麻布は、ちと駅から遠いのでは?価格はやはりちと高いか?高いならサンウッド赤坂がよいような…

  9. 11 匿名さん

    サンウッド赤坂氷川公園って40平米以下の部屋しかないんだな。
    そんな物件買うくらいだったら賃貸で十分だ。

  10. 12 匿名さん

    http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE1E5E6E5E3E1...

    サンウッドは21日、2012年3月期の単独最終損益が11億円の赤字(前期は2億6000万円の黒字)になる見通しと発表した。東日本大震災以降、人気が低迷しているタワーマンションの販売が計画を下回った。

     売上高は46%減の68億円を見込む。従来予想を1億5000万円下回る。三菱地所レジデンスと共同で土地を取得した「西麻布タワープロジェクト」について、震災後の高層物件の販売不振を見据え持ち分を同社に譲渡することを決めた。

  11. 13 匿名さん

    便利なようでいて、どの駅からも微妙に遠いですね…
    近くには商店街なんかもあるんでしたっけ?
    日常の買い物などには困らないでしょうか?

  12. 14 匿名さん

    悪くない
    駅からは遠いが

  13. 15 匿名

    サンウッドのシリーズは床暖房、天井高でよい物件だけど、やっぱり狭いし、値段が割高感ありますね!

  14. 16 購入検討中さん

    三菱地所レジデンスのタワーよりは良いかも。

  15. 17 匿名さん

    >>13さん
    一番近くの商店街といえば広尾商店街ですが、マンションの近くに成城石井もあるし、
    ザ・ガーデンもあります。ザ・ガーデンは駐車場もありますし気軽にいかれますね。
    土日のみの販売ですが、銀座の久兵衛の太巻きが売られていたり、魚久の切り落としが買えたりと
    すごく楽しめます。
    あとはちょっと歩くけど、散歩がてら明治屋やナショナルマーケットへ行くのも
    いいですね。買い物には困らないと思いますよ。

  16. 18 住まいに詳しい人

    >>16
    でも南青山7丁目の三菱地所の方がいいでしょ

  17. 19 匿名

    南青山の地所はどこ?

  18. 20 匿名

    南青山七丁目の地所ってどこですか?

  19. 21 匿名さん

    >>18
    そこの完成は常磐松より先じゃない?

  20. 22 西麻布人

    この辺り偵察してきました。

    樫山さんの豪邸があったところだよね?
    あの樫山って、オンワード樫山の樫山なのかしら?
    とか(勝手に)思っていたのだけど、どうなんだろ?


    羽澤ガーデンの開発も進んでますね。
    こちらは賃貸のはずですが、賃料200万とか、
    そんな感じなのでしょうか。

    近くの知人の賃貸マンションがそんな感じですが、
    羽澤ガーデンの緑を生かすのであれば、かなり凄い
    ものができそうですけどね。

    最近の三菱の大衆路線とどう調和させるのか気になります。


    いずれにせよ、マンションになってしまうのは少し寂しい。

  21. 23 匿名

    どの駅からも徒歩15分かかるけど、西麻布の物件、本当にうれてるの?

  22. 24 匿名

    サンウッドにしては販売戸数多いし、駅からとおいね…

  23. 25 匿名さん

    >どの駅からも徒歩15分かかるけど、西麻布の物件、本当にうれてるの?

    直ぐ近くの麻布霞町パークマンションは、人気ですよね。
    知人が住んでいますが、赤坂の職場までは、バス(orタクシー)
    で通っているそうです。バス便が多いので、結構便利だそうです。

    あと、これまた直ぐ近くの青山高樹町パークマンションは、
    バブル時代、坪2000万くらいでしたね。

    徒歩15分に払う金額とは思えません。。。

    物件概要によれば、以下の通り。

    東京メトロ日比谷線「広尾」駅 徒歩11分
    東京メトロ日比谷線「六本木」駅 徒歩15分
    東京メトロ銀座線「表参道」駅 徒歩15分
    東京メトロ千代田線「表参道」駅 徒歩15分
    東京メトロ半蔵門線「表参道」駅 徒歩15分

  24. 26 匿名さん

    >麻布霞町パークマンション
    >青山高樹町パークマンション

    「徒歩15分に・・・」の答えは、
    「電車?」だと思いますよ。

  25. 27 匿名さん

    この辺りは美味しいお店が沢山あるようですが、実際いくものなのでしょうか?

    自制しないと、結構な支出になってしまいそう…。

  26. 28 匿名さん

    27さん
    そうですね。美味しいお店があるとついつい行きたくなってしまいますが、そう頻繁に
    行かれるものではないですよね。でもディナーではなくランチにするとか。同じシェフが作っているのに
    まったく値段が違う場合もありますからね。定番になってしまいますが、やはり広尾で一番好きなのは
    ひらまつかな。味だけでなく、店員さんもみんないい方で雰囲気だけでも満足な値段のお店です。

  27. 29 匿名

    赤坂のスレにかいてありましたが、サンウッドは投資用には大変良い物件だそうですが、実際居住する人少ないとのこと、駅遠、バス通勤で西麻布を借りる人いるのかなぁ?

  28. 30 匿名さま

    赤坂より西麻布の方が、販売状況苦戦中らしいですね?どうなんでしょうか?

  29. 31 匿名さん

    ありゃ?
    私は赤坂が苦戦中と聞きましたけど?
    聞き間違えかな?

  30. 32 西麻布人

    >26

    近所にお住まいの、例の製紙会社の方は、
    運転手つきの車を2台お持ちですよね。
    (もしかしたら、もっとお持ちかもしれませんが)

    あと、これまた近所のマンションに某メガバンクの頭取の
    別宅がありますが、これも黒塗りですよね。当然ですが。

    ただ、近くにお住まいの大物芸能人カップルは、お子様を
    歩いて幼稚園までお見送りされることも多いようです。
    10分以上かかりますが、その方が健康的ですよね。
    (今の季節、新緑・木漏れ日が綺麗で、子ども楽しいでしょう)

  31. 33 匿名さん

    駅から、ちょっと遠いかなぁ。
    敷地内駐車場は、世帯数41戸に対して、10台では少ない気もする。
    近隣に、月極駐車場なんて、ありますか?

  32. 34 匿名さん

    33さん
    何か所か月極駐車場ありますよ!相場は40000円~50000円位の様です。一時より
    だいぶ安くなった様です。おそらく10台だと借りられない事を考えた方がいいですね。
    駐車場の料金は40000円と相場ですがやはりマンション内の方が便利です。借りられればいいけどな。
    でも機械式なので多くなるとそれはまたメンテナンス料金などがかかり大変なのでこれ位で
    いいのかもしれません。

  33. 35 匿名さん

    34さん
    月極駐車場の件、ありがとうございます。
    駐車場は、敷地内にあるにこしたことないですよね。
    機械式となると、車両サイズの制限も考えないとなりませんね。
    近隣を歩いて、自分の条件にあった駐車場を探すのが一番かな。

  34. 37 匿名さん

    >36
    最初の1年で最低でも3000万かかるのに安上がりって??

  35. 38 匿名さん

    24時間換気は、空気がこもらないという良い面もあるのですが、喫煙した場合など、他の部屋にも煙が回ってしまい、玄関や廊下のクロスなど汚れてしまうこともあります。

  36. 39 匿名さん

    サンウッド・・3wood・・木x3で森か・・・

    それで正しいの? それなら一応ブランドとしてはOK?

  37. 40 住まいに詳しい人

    >>39
    森ビルがサンウッド株を売却するという噂もあったけど
    結局、保持したままだね

    あれは何だったんだろ?
    なんとか資金調達が出来たのか

  38. 41 回し者ではありません

    サンウッドは
    三井、三菱なんかより
    アベレージで仕様はずっといいですよ
    場所も変なところはあまりやらないですし
    値段も控えめですよね


    二回買いましたが
    大変良い買い物でした

  39. 42 匿名さん

    確かにここは安めに思う。
    けど、仕様は標準以下でしょう。HPみた限りでは。

  40. 43 匿名さん

    建具はあまりこだわりない感じはしますね
    天井高けちったり窓がちいさかったりするより
    マシです

    ここは小規模なのでグレード感もないでしょう


  41. 45 匿名さん

    西麻布にしては安くないですか。何か問題でも?

  42. 46 匿名さん

    ルーバル付きはなかなか良いのでは?値段と内装はわかりませんが。売主は都心で結構やっているようですが。

  43. 47 匿名さん

    西麻布にしては安いでしょうが、やはり駅に余りに遠いから
    じゃないでしょうか? 広尾の駅までは結構な坂ですし。

    車移動なら余り関係ないでしょうが・・・

  44. 48 匿名さん

    ありがとうございます。確かにどの駅からも遠いですね。住環境としては、良いのでしょうね。

  45. 49 匿名さん

    日赤前からのバスは本数が多いので、恵比寿、渋谷は出やすいですよ
    子供はバスが便利だし

  46. 50 匿名さん

    南青山7丁目のバス停はもっと近いですよ。
    本数も多くて便利です。

    広尾駅までも広尾ガーデンヒルズを抜けていくので気もちいい道のりです。

    しかし、ここの立地は、土地勘がある人にはとても魅力的ですが、
    わからない人にはわからないような気がします。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸