マンション雑談「プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-27 16:43:06

プレサンスコーポレーションの投資マンション・収益マンションの
オーナーの皆様、これからオーナーになられる皆様、買って得した方、損した方、
心配されてるご家族の方、初めは解らない事ばかりですので、
より良いオーナーライフの為、情報交換しましょう!

株式会社プレサンスコーポレーション
http://www.pressance.co.jp/

株式会社プレサンス住販
http://pressance-jyuhan.jp/index.html

Yahoo!掲示板 - 3254(プレサンスコーポレーション)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=3254

プレサンスについての口コミ掲示板@マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%...

プレサンスCってどないか?
http://unkar.org/r/estate/1141487166

プレサンスコーポレーションってどうよ? - 2ちゃんねるキャッシュ
http://2chnull.info/r/estate/1235565087/1-1001

【投資】プレサンスコーポレーション3室目【電話】
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/estate/1301184363/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社プレサンスコーポレーション

[スレ作成日時]2011-08-23 06:48:49

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
ルフォンリブレ板橋本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社プレサンスコーポレーション口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名はん 2011/09/29 22:07:40


    プレサンスに限らず、日商エステムや日本エスリードも
    手数料は何もかも高いから。

    そもそも新築で買ってしまうと、経費を見直そうが何しようが
    利回はマイナスでしょう。

    15年後に売却すると30%程度でしょうから、
    その期間の節税と家賃収入から経費を引いて
    70%分の利益が出るわけがないから。

    新築は初めの入居者以外は何のメリットもない。

    コンビニで買うのとイオン等の大手スーパーで買うのと玉出なんかの激安スーパーで買う差は大きいですよ。

  2. 22 マンション投資家さん 2011/09/30 18:13:28

    プレサンス │ HOME'S
    http://www.homes.co.jp/search/freeword=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%...

    ホームズに出てるだけで70件もプレサンス物件が売りに出てる。
    なんか、売る側がアホだってのが丸出しの高い価格設定で売ってるけど、
    安くするとローンが残ってるとか色々あるんだろうなー
    株と同じで一気に損切しないと次の人生STEPもないと思うんだがなー

  3. 23 e戸建てファンさん 2011/10/01 00:13:01

    マンション経営とかアパート経営って一棟経営じゃないとメリットないのに
    分譲で部屋オーナーになるってのは、やっぱり庶民のドリームなのかな。
    自宅でもないのに、大借金して将来どうなるの?

    団信目当てで、生命保険代わりに家族の為に入るなら、
    格安の生命保険に入った方がいいと思うけどね。

  4. 24 匿名さん 2011/10/03 15:40:18

    ここのオーナーさん達、良い仕事しましたね。
    なんせ、社会人1年目の若者に年収1000万円稼がしてあげたんだから!
    格差社会解消に一役買ってますね!



    株式会社プレサンスコーポレーション(東証二部上場)/コンサルティング営業の転職情報|エンジャパンの転職サイト [en]社会人の転職情報
    http://employment.en-japan.com/desc_191501/

    入社1年で年収1000万円を実現。当社ならそれが夢ではありません。

    【月収例】
    24歳 入社5ヶ月/月収75万円(月給25万円+業績給50万円 ※契約数3件)
    29歳 入社9ヶ月(主任)/月収135万円(月給30万円+業績給105万円 ※契約数4件)
    年収例
    1,125万円(24歳・主任※固定給月給 30万円×12ヶ月+業績給765万円)
    2,050万円(28歳・課長※固定給月給 50万円×12ヶ月+業績給1,450万円)

  5. 25 匿名はん 2011/10/06 21:56:35

    どうでもいいが、一般論で言えば、投資マンションって利益率50%以上なんでしょ!?
    もちろん、デベロッパーや販売会社とか立場によって利益率は違うだろうが。

    そんなマンション買って得するとは到底思えない。

    買った後に後悔しましたって言っても遅すぎでしょw

  6. 28 サラリーマンさん 2011/10/07 09:31:11

    こんな会社ホンマ辞めて良かった!
    キチガイキチガイって、呪文のように怒鳴ってたな!

    やっぱり、経営者や管理職はある程度の人格者じゃないと、人はついていかない。

    指導力と怒鳴りつけるを勘違いしてるバカじゃ話にならん!

  7. 29 教師 2011/10/09 15:21:05

    オーナーのみなさん、色々模索されてますね。
    私もみなさんみたいに行動力があればいいのですが・・・
    仕事が忙しいことや遠方であることを理由に手を拱いています

    2、3年前からBシステムからAシステムへ変更していってます。
    月額3千円でも5件で毎月1万5千円で年間18万円も浮かすことが出来ました。
    かなり節約出来たと思っています。
    でも焼け石に水ですね。

    子供の為に買いましたが、私みたいに年収1千万にも遠く届かない地方公務員にとっては
    手に負えない範囲まで広げてしまったみたいです。

    労を惜しみ現場に足を運ばない私に出来ることは限られてきました。
    これから先どうしようかと暗中模索です。

  8. 30 匿名さん 2011/10/15 00:52:37

    Yahoo不動産に、沢山売りの広告が出てますね。
    ワンルームマンションは買い手が投資家しかいないのでどうしても安くなるけど仕方ないのかな。

    中古物件は広告価格から15%引きは普通に交渉できると聞いたので、
    実際の取引価格はもっと安いのでしょうね。

    プレサンスで検索した中古マンション(大阪府)49件 - Yahoo!不動産
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?pf=27&key=%A5%D7%A5...

    プレサンスで検索した中古マンション(京都府)28件 - Yahoo!不動産
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?pf=26&key=%A5%D7%A5...

    プレサンスで検索した中古マンション(愛知県)15件 - Yahoo!不動産
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?pf=23&key=%A5%D7%A5...

    プレサンスで検索した中古マンション(兵庫県)3件 - Yahoo!不動産
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?pf=28&key=%A5%D7%A5...

    プレサンスで検索した中古マンション(神奈川県)2件 - Yahoo!不動産
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=03&md=...

  9. 31 匿名さん 2011/10/15 13:40:16

    プレサンス大阪城公園パークプレイス
    大阪市東成区中道1丁目 
    中古マンション 1K | 売買 マンション 収益物件
    http://www.riseup-net.co.jp/d27021700123020000000103

    最寄駅 価格 間取り 築年月
    JR大阪環状線 森ノ宮 / 徒歩2分
    960万円 1K 2010年02月
    所在地 管理費 種別 構造
    大阪市東成区中道1丁目 5110円 中古マンション RC
    総戸数126戸 階建6階 / 地上 10 階建て 現況賃貸中 専有面積20.44㎡ (6.18坪)


    去年の物件がいきなり960万ってことは、1年位で300万とか600万位の値下げですかね。
    新築の価格は解りませんが、築浅の中古としてはかなりお買い得感ありますね。
    このオーナーさんはどういう理由で売りに出してるのか解りませんが、
    不動産の売買業者は手数料が3%しか利益を乗せてないので、
    投資物件を扱っている地場の不動産会社を訪ねると掘り出し物が見つかるかもしれませんね。

    関西の端くれに住んでますが、森之宮にいいイメージが無いので何とも言えませんが
    これが梅田や心斎橋だと投資としても良いと思います。

    Yahoo不動産やホームズのような大手広告サイトは広告料があるので
    そこに掲載してない会社のHPをチェックすると面白い中古物件が出てくるかもしれません。

  10. 32 匿名さん 2011/10/18 19:44:27

    年収2,000万以上の医者とかなら失敗しても
    庶民がパチンコで10万円すったみたいな感覚でもいいが、
    年収1,000万にも満たない普通の会社員や公務員が
    新築のマンションを投資・保険目的で所有するって恐ろしいくらいにリスクだと思うが
    それなりに社会的地位もあって知識も見識もある方々が何で購入に踏み切ったのか聞きたい。
    YahooやHolmesに掲載してる中古の物件価格でも投下資本回収出来ないのに・・・
    節税にしたって定年退職まではメリットがあるが、
    その場合のローンは定年退職までに期間で終わらすべきだし
    節税や保険の団信のメリットもあるが所有するリスクが圧倒的に高いし
    一体どれだけ高いリスクがあるのか解ってるのかな・・・
    マンションなんて古くなれば家賃は下がるし
    毎月の管理費や修繕積立金は上がるし
    設備更新やリフォームに費用はもちろん
    空き室が出てくれば、その期間は丸っきり収入が途絶えてローンだけの支払いがある。
    何度聞いてもメリットを感じられないが、それでも持つ理由を教えて欲しい。

  11. 33 マンション投資家さん 2011/10/24 22:29:26

    私も買ったことは大失敗だけど過去には戻れないし今やれることをやってます。

    4年ほど前から自分で探したフランチャイズの看板持ってる小さい賃貸屋さんに頼んでます。

    今の会社に頼んでからは、空家賃も1ヶ月くらいで次の入居者が直ぐ決まるようになったし

    募集手数料も家賃の1ヶ月と安いです。

    内装工事もほとんどしてなくて、この間初めてしたけど

    7畳ほどのワンルームで廊下も含めて全部の壁紙を新しくしたけど5万いかなかったし他の工賃も安かった。

    毎月の集金手数料も1,000円です。

    小さい会社だから書類とか言葉使いも適当な面もあるけど、

    社長さんも面倒見が良くてよっぽどいいですよ。

    マンションの所有コスト運用コストは大分安くなった。

    それでも、年金生活に入る前に、退職金全部使ってさらに1,500万入れないと

    ローンが終わらない・・・

    早期退職する気だった嫁も同じ公務員で定年まで働いてくれるので助かった。

    内緒で買ったので一時は離婚寸前まで行ったけど嫁には本当に感謝です。

    投資は自己責任なんでしょうけどあまりにも無知で馬鹿でした。

    私の一人愚痴ですけど、同じ思いをしている皆さんも多いと重い書きました。

    希望は捨てないで下さい。

  12. 34 匿名さん 2011/12/22 07:02:46

    【2ちゃんねる 過去ログ】

    プレサンスCってどないか? - 2ちゃんねるキャッシュ
    http://2chnull.info/r/estate/1141487166/1-1001
    プレサンスコーポレーションってどうよ? - 2ちゃんねるキャッシュ
    http://2chnull.info/r/estate/1235565087/1-1001
    【投資】プレサンスコーポレーション3室目【電話】 - 2ちゃんねるキャッシュ 
    http://2chnull.info/r/estate/1301184363/1-1001 (>>230以降は荒らし)
    【欲望】プレサンスコーポレーション4室目【歩合】 - 2ちゃんねるキャッシュ
    http://2chnull.info/r/estate/1312689487/1-1001 (スレッド全体が荒らし)
    【欲望】プレサンスコーポレーション5室目【勝者】 : 2chradioキャッシュ
    http://2chradio.com/a/estate/1317524936/ (スレッド全体が荒らし)

    【口コミ掲示板】

    @マンションコミュニティ プレサンスについての口コミ掲示板
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%...

    Yahoo!掲示板 - 3254(プレサンスコーポレーション)
    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=3254

  13. 35 匿名さん 2012/03/07 08:33:14

    確定申告はしてくれる約束だったよね???
    契約は会社としてるよね???
    営業マン個人としてた訳じゃないよね???
    営業マンが辞めたら特別な関係は終わりなの???
    追加購入を断ったらサービスは無くなるの???
    安い買い物じゃないのに一生のお付き合いはどうなるの???

    世の中こんなもんだけど・・・
    単なる愚痴です。

  14. 36 匿名さん 2012/03/10 05:44:51

    <女子サッカー>アルガルベ杯「なでしこvsアメリカ」 - YouTube
    http://www.youtube.com/watch?v=ke7EUrakta8

    すごいなー
    アルガルベ杯のサッカーコート周辺の看板にプレサンスって出てたのみました。
    他の会社は、国際的な超一流の大企業ばっかりだったのに
    大阪の投資マンション屋さんが広告出してて笑っちゃいました。
    こういう広告見て、信頼できる企業だって思う方も多いのでしょうね。

  15. 37 匿名さん 2012/03/11 04:58:49

    エイジングコートを投資用マンションとして購入された方いますか?
    もし、この事故の部屋が賃貸用ならどういうリスクがあるのでしょうか?


    神戸新聞|事件・事故|高齢者2人の変死体発見 神戸・北区のマンション
    http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004835610.shtml

    高齢者2人の変死体発見 神戸・北区のマンション 

     23日午前10時45分ごろ、神戸市北区有馬町の高齢者向けマンション「エイジングコート有馬」(8階建て、225戸)3階の1室で、この部屋に住む夫婦が倒れているのを管理人の男性(62)が発見、119番した。2人は既に死亡。目立った外傷はなく、有馬署は24日に司法解剖して死因を調べる。

     同署によると、夫(85)は洋室のベット横に、妻(83)は和室のふとんの中でいずれもうつぶせ状態だったという。妻の遺体は腐敗が進み、死後数日たっているとみられる。夫は後頭部に数センチの切り傷があったが、暴行を受けたような痕ではなかったという。室内に物色された形跡はなく、玄関も施錠されていた。

     管理人の男性が23日朝、新聞受けに朝刊が残っているのに気づき、親族の了解を得て部屋に入り、2人の遺体を見つけた。

     同マンションは高齢者向けの分譲で、有馬温泉街に近く天然温泉の大浴場を備えているほか、病院と提携し介護士が24時間常駐。在宅医療として訪問看護や訪問診療サービスも受けられる。

     有馬署によると、夫婦は2人暮らしで2010年11月に入居。夫は今年になって認知症を発症。肝臓に持病があり、週3回、マンションの送迎車で提携病院に通院、22日も治療を受けていたが、妻の異変について医師らへの相談はなかったという。また、各部屋には緊急コールボタンや、熱感知による安否確認センサーがあったが、異変を示すようなことはなかったという。

     同じマンションに住む男性(67)は「住民同士といっても付き合いは少なく、顔も知らなかった。ついのすみかと思って入居したのだろうが、何があったのか」と言葉少なだった。

     マンション管理会社の担当者は「認知症がある入居者への対応など、専門家のアドバイスを受けながら善後策を練りたい」と話した。

    (2012/02/23 16:59)



    物件概要|シニア向け分譲マンション エイジングコート有馬
    http://www.arima.age-ing.info/bukken/index.html

    事業主(売主)株式会社プレサンスコーポレーション 販売提携(代理)株式会社プレサンス住販
    管理会社 大阪ガスセキュリティサービス株式会社

  16. 38 匿名さん 2012/03/20 06:02:23


    暇な時限定なら営業電話の話し相手になってもいいが話の内容と商品の内容が胡散臭い。
    前から不動産投資の不労所得には興味があったので、いい機会だと思って色々調べましたが
    余りにもメリットが無く、投資業者だけが儲かる気がします。
    少なくとも、私にはメリットがないです。

    物件価格や家賃、節税条件によって違うと思いますが、私なりに計算してみました。
    不動産は奥が深くて個人が手を出すには難しいと思いました。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


    ■ 試算Ⅰ
    年間家賃収入78万円(毎月65,000円×12ヶ月) ÷ 物件価格1,600万円 × 100 
    = 利回り4.875%

    これだけ見たら利息が高くて魅力的。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ■試算Ⅱ
    年間家賃収入(手取り)603,600円(毎月50,300円×12ヶ月) ÷ 物件価格1,670万円 × 100 
    = 利回り3.614%

    購入時諸経費(登記費用等) 70万円 
    建物管理費 毎月6,000×12ヶ月
    修繕積立金 毎月1500円×12ヶ月
    賃貸管理料 毎月3,000円×12ヶ月
    固定資産税 年間5万÷12ヶ月=毎月4,200円

    年間家賃収入から管理費等(資産運用経費)を引いて手取り計算にしてみました。
    購入時諸経費を物件価格(仕入れ価格)に上乗せしました。
    そうすると、利回りが1%下がります。
    でも、これだけだとまだ悪くない。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ■試算Ⅲ

    年間家賃収入(実質)483,600円(603,600円-12万円) ÷ 物件価格1,670万円 × 100
    = 利回り2.895%

    空き室時の家賃未収入 ※何ヶ月空くのか不明?
    業務委託手数料(入居者入れ替え時) 家賃の2ヶ月
    リフォーム費(入居者入れ替え時)※部屋の状態によって金額が不明?

    投資マンションに関する書籍を見ると、ワンルームマンションの平均入居年数は東京都内で3年、
    地方の場合はもっと短期間。
    仮に3年毎の入れ替わり時に、2ヶ月間の空き室と仮定しリフォーム費10万と仮定する。
    空き室家賃13万円(家賃2ヶ月)+業務委託手数料13万円(家賃2ヶ月)+リフォーム費10万円
    =36万円 
    3年で割ると1年につき12万円の経費が必要になるので年間受取家賃から差し引いて試算。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ■試算不能デメリット条件
    修繕積立金の上昇リスクは試算不能
    (私の居住する某財閥系列マンションでも築10年頃から30%以上の値上げしました。)
    地震災害、津波災害等の天災リスクは試算不能
    (東北や阪神大震災みたいな巨大地震の場合は何も残らない。)
    築年数が古くなった場合の家賃下落リスクは試算不能
    (賃貸マンションは場所によるとは言うが、東京都内では一般的に築15年で25%下落という話もあります。)

    ■メリットとデメリットの試算不能
    上記は、物件を一括購入した場合ですが、投資マンションはローンを組むことにより
    現役世代の節税効果とローン支払い中に死去すれば団体信用生命保険によりローン支払免除の保険効果があります。
    ただ、節税は個人によって違いますし、生命保険は普通に加入しても1670万程度なら年間3万程度です。
    35年ローンの支払金利と個人差を考えて、節税と保険と金利はプラスマイナスゼロと仮定します。
    実際は金利負担の方が圧倒的に重いと思いますが。

  17. 39 匿名さん 2012/03/21 11:07:49

    本当にいい収益物件なら、プレサンス本体or子会社が所有。
    経年劣化で回収できそうもない物件が出たら、キャッシュで買える価格で放出。
    冷静になれば誰でもわかると思いますが、分譲時の価格表との差に興奮した末端消費者がはまる。

  18. 40 匿名さん 2012/03/21 15:56:43


    20㎡程度のワンルームマンションが1500万以上ってエエ商売考えはったな~

    そりゃ、20代の営業マンが年収2000万も稼げるわけやわ

  19. 41 匿名さん 2012/03/22 08:35:29

    27歳で部長代理ってことは、年収5000万くらいありますか?


    株式会社プレサンスコーポレーション※東証上場企業の取材情報|【就活ならリクナビ2013】新卒・既卒の就職活動・採用情報サイト
    http://job.rikunabi.com/2013/company/theme/r883010026/T329/

    □2400万円/営業部 勤続7年28歳(次長) 
      →固定給720万円(月給60万円×12ヶ月)+業績給1680万円(課営業成績達成)

    □2000万円/営業部 勤続4年26歳(課長) 
      →固定給600万円(月給50万円×12ヶ月)+業績給1400万円(課営業成績達成)

  20. 42 不動産購入勉強中さん 2012/03/22 09:51:03

    この間、プレサンス大阪城公園パークプレイスの東向き角部屋が870万円で売り出されてた。
    分譲時の半額+αぐらいの値段。安いと思ったけど、ネットの利益を多く6万で見積もっても870万÷6万=145ヶ月!!!
    おいおい10年以上かかるじゃないかと・・・(笑)
    その頃にはもはや今の賃料で客付けもできないだろうし、、、何となくプレサンスのやり方がわかった物件でした。

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レジデンシャル高円寺

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸