東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ日本橋茅場町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋茅場町
  7. 茅場町駅
  8. ブランズ日本橋茅場町

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-11-20 14:45:45

東京メトロ日比谷線東西線「茅場町」駅徒歩2分。
ブランズ日本橋茅場町について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/kayabacho/
売主:東急不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-07-07 11:28:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ日本橋茅場町口コミ掲示板・評判

  1. 183 匿名さん

    ほとんど売れていないみたいだよ。

  2. 184 匿名さん

    乾式壁きたぁぁぁぁぁ!

  3. 185 匿名さん

    乾式壁ってな~~~~~~~~~~~に?

  4. 186 匿名さん

    今日、内覧会だったみたいね。
    寒空の下、コートも着ずにスーツ姿でやる気なさげに立ってる社員?が印象的だったわ(笑)
    しかし、本当にタワマンでも無いのに乾式壁は無いわ。
    同僚夫婦が乾式壁のマンションに住んでるけど、隣が子連れの家族で生活音聞こえまくりで最悪だってボヤいてる。

  5. 187 匿名さん

    ≫≫186
    わざわざ見に行ったの?社員を。この寒空の下。
    お疲れさん。

  6. 188 匿名さん

    http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/kayabacho/equipment/index4.html

    本当だ。
    遮音性は無い、と書いてある。
    親切な説明だよね。

  7. 189 契約済みさん

    本日、内覧会に行ってきました。
    通勤アクセスと滅多に新築マンションが建たない「茅場町」アドレスという点を気に入って契約してみたものの、
    契約後に眺望、日当たり、天井の高さ、お部屋の圧迫感などとても気になっておりました。
    本日実際のお部屋を見てみて、すべてクリアー!!!大満足。
    今は引越しするのがとても楽しみです。
    契約当初はプラウドやリビオのマンションがなくて、比較マンションが人形町方面に行かなければなく、とてもお値段が高いイメージがありましたが、先述のマンションが結構良いお値段なので今となってはお買い得と思いました。
    隣の通りが桜で満開になるときにお引越し。
    早く引越しした~~~~い!

  8. 190 匿名さん


    ありがたいコメントです…。
    最近この物件は肩身が狭いですよね。

  9. 191 匿名さん

    ここは契約者専用スレないんですね。

  10. 192 匿名さん

    契約者専用スレがあっても、誰でも書き込めるんだから意味無いと思うけど。

  11. 193 匿名さん

    駅近で、アドレスも規模もまあまあいいのに、なんで売れ残っているのでしょう?

  12. 194 匿名さん

    飲み屋の隣だから?

  13. 195 匿名さん

    広さが中途半端だから。

  14. 196 匿名さん

    出遅れましたが、まだ残っているなら検討したいです。
    ディスポーザーはないんですよね?
    今度新築を買う時はあったらいいなと思っていたのですが…

  15. 197 匿名さん

    >>196
    私も検討中です。

    ディスポーザーって、意外と故障しませんか?
    今使っているのですが、故障しやすく、全く使っておりません。

  16. 198 匿名さん

    内覧会に行かれた方に質問です。
    不具合等、チェックされたところはどれくらいありましたか?
    対応等はいかがでしたか?

  17. 199 匿名

    お部屋が暗くて驚かれた方はいますか?

  18. 200 匿名さん

    一般論で内覧会は、問題点を指摘されるのを嫌がる業者が
    暗い照明を付けたがるわけですが。

    ディスポーザは、付いてる物件も付いてない物件も
    賛否両論。色んな意見が出てくる。
    ちなみに、食べ物のカスがドンドンとディスポーザに流れ込むので
    目詰まり対策に否応なく「使わざるを得ない」です。
    使っておりませんは、理解不能。

  19. 201 匿名

    まだ募集中だそうです。エントランスの空間は将来的にカフェになるんでしょうか?無駄に広いです。高さ制限が1.6mの駐車場も機械式で将来的に管理費や修繕費が足りなくなる感じがしますが駐車料金は40000万円位でしょうか?駅近で通勤に便利なので契約したいです。

  20. 202 匿名さん

    無駄に広いエントランス、良いと思いますけど.

  21. 203 匿名さん

    >>201
    38000円です。

  22. 204 匿名さん

    エントランスに入るのにも鍵が必要でしたのでカフェはないかと・・・

  23. 205 匿名さん

    エントランス、エレベーター、玄関の3か所で鍵が必要。

  24. 206 匿名さん

    内廊下が思ってたより狭かった。

  25. 207 匿名さん

    その分部屋が広いとか?

  26. 208 匿名さん

    内廊下なんてあんなもんでしょ。

  27. 209 匿名さん

    売れ残りはあと半分位ですか?

  28. 210 匿名さん

    あとわずかです。

  29. 211 匿名さん

    1LDKは売れてないんだよね?

  30. 212 周辺住民さん

    >>211
    もうないのでは。右下にあったfor singleのページ削除されていますし。

  31. 213 匿名さん

    1LDK45㎡の部屋が確かあったはず。

  32. 214 匿名さん

    近くのプラウドが大人気のようですが、ここは竣工後もまだ販売してますよね。
    決定的な違いはなんでしょう?立地?仕様?デベ?

  33. 215 匿名さん

    さあ。
    好み。

  34. 216 匿名さん

    200さん
    三角コーナーを使用していても洗い物をする際、細かいゴミがディスポーザーに入ってしまうんですね。
    たまにディスポーザーつきでも使用していないという声を聞きますが、網をセットしているのかな?と
    思い込んでおりました。
    こちらはディスポーザーなしなんですね。使用経験がないだけに、些か残念です。

  35. 217 匿名さん

    それならリビオ日本橋茅場町にしたら?

  36. 218 匿名さん

    リビオ東京日本橋だったσ(^_^;)?

  37. 219 匿名さん

    もう住めるんですか?

  38. 220 匿名さん

    昨日前を通ったら引っ越しいてたような気がしますが、売れたんですか?ここ。

  39. 221 匿名さん

    売れたんですか?ってどういうことを指していますか?
    全部は売れてないと思いますよ。

  40. 222 匿名さん

    売れ残りだと、かなりお値引きしてくれますよね!!

  41. 223 匿名さん

    その物件や時期によって売主の方針(事情)もまちまちだろうから
    自分で直接確かめるのが一番と思いますが。

  42. 224 匿名さん

    直接聞いた方が確実ですよ。

    本当に購入意思があとちょっとのところなのですが、
    あともうひと押しという感じなんですよね。

    この辺りは最近マンションが多いのも
    迷っている要因の1つです。

  43. 225 匿名さん

    1割引くらいですか?

  44. 226 匿名さん

    完売したみたいですよ。

  45. 227 匿名さん

    完売はしてないよ。

  46. 228 匿名さん

    外観は結構イケてますね!

  47. 229 匿名さん

    隣で呑めるのも魅力です。

  48. 230 匿名さん

    銀だこ、近過ぎで嬉しい。

  49. 231 匿名さん

    そうなんですよ!
    居酒屋マンションなんて最後です!!

  50. 232 周辺住民さん

    居酒屋マンション?
    茅場町~八丁堀辺りのマンションはほとんどそうですよ。

  51. 233 匿名さん

    随分空いているみたいですが、大丈夫ですか?

  52. 234 匿名さん

    もうダメです。(_´Д`)ノ~~

  53. 235 匿名さん

    なぜ売れない?

  54. 236 匿名さん

    半分くらいしか売れてないんじゃないの?

    それも定住じゃ無くてセカンドや投資用とか聞いてますけど。

  55. 237 匿名さん

    近くのプラウドは即完とか。ここより戸数多いのに。
    ここまで差が付いた原因はなんでしょう。

  56. 238 入居済み住民さん

    気に入って決めたつもりでしたが…
    売れないと自分の判断が間違っていたのではと気が滅入ります。
    外観も間取りも悪くないのですが…なぜでしょう…。

  57. 239 周辺住民さん

    こっちの方がいいと思います!

  58. 240 購入検討中さん

    物件なんて自己満もあるから、正直
    自分が住んで心地よいとか便利だと感じるなら
    それでいいんですよ。
    ここは駅近だし、リセールも困らないと
    思います。
    住友やゴクレなんて竣工後何年もかけて
    売ることなんてザラですしね。

  59. 242 匿名さん

    だからうちは趣味用で買おうと思います。
    住まないから眺望関係なし・乾式壁?関係無い。
    住まわれる方は、241で書かれている事を覚悟の上で購入したわけだから、
    外野がなんと言おうと気にしませんよ。
    日当たり眺望を期待する人は、湾岸エリアを買えばいい。

  60. 243 入居済み住民さん

    実際住んでいますが、上層階のためかすごく明るいです。
    この辺りではなかなかの日照かと。
    新大橋通りの音も窓を閉めるとほとんど聞こえません。
    ここで書かれているほど酷くありませんよ。

    今は実際の部屋を確認してから決められるのでいいですよね。
    間取りに関しても、部屋の作りや動線を実感して考えたらいいと思います。

  61. 244 匿名さん

    皆さん必死ですね。

  62. 245 匿名さん

    近くのプラウド、2期で売ったから
    即完ではありませんよ。
    即完は1回で完売した場合。

  63. 246 匿名さん


    どうでもいいよ。

  64. 247 匿名

    機械式駐車場やエレベーターの数が気になります。経年劣化は必ず訪れますからね。修繕積立て計画がしっかりしていれば良いですが。近いのでセカンドで購入検討中。

  65. 248 匿名さん

    買いたい人が買えば良いと思います。
    私は、都内で仕事がある時に使いたいので、日照や新大橋通りの音は関係ないですね。
    できれば東側の1LDKがあれば買いたいですね。

    近隣にも新築マンションができているので、こちらも含め検討中です。

  66. 249 匿名さん

    なぜかセカンド利用のコメントが多いね。

    なぜだろ?

  67. 250 匿名さん

    やはり「永住用」としては色々な面で物足りないからでしょう。
    しかし立地良く価格はお手頃などの理由で、チョット余裕のある方がセカンドなどで購入を考えるのではないでしょうか?
    今は永住用として住んでいるけれど、いずれ戸建を購入したらこちらをセカンドにと、思っている方もいるかと思いますね。

  68. 251 匿名さん

    プラウド東京八丁堀のほうが断然いい!!

  69. 252 匿名さん

    何か無理があるコメントが多いよね。

    売れてないから?

  70. 253 匿名さん

    どこが無理?
    半分は売れているんでしょ?
    十分じゃん。
    場所は良いから、売れ残りはどこかの不動産会社が投資用利用とかで買い上げるよ、きっと。
    プラウド東京八丁堀は価格が高くて買えません、外廊下の億ションなんて無理!!!

  71. 254 匿名さん

    公式を見る限り、あと10戸なのではないでしょうか。

  72. 255 匿名さん

    そんなもんじゃないよ。販売担当者必死!!というかあきらめ気味でしたヨ。

  73. 256 匿名さん

    じゃあ公式の先着順7戸、最終期3戸というのは何なんでしょう。

  74. 257 匿名さん

    何回も「最終期」があるんだと思う。

  75. 258 匿名さん

    だろうね(^^)

  76. 259 匿名さん

    一桁しか売れていないんじゃないの?

  77. 260 匿名さん

    だろうね(^^)¥

  78. 261 匿名さん

    9戸位しか売れていないらしい

  79. 262 匿名さん

    誰が何の目的でそんな嘘書くの?

  80. 263 匿名さん

    でも売れてないんじゃないの?
    完売したの?

  81. 264 匿名さん

    リバブルに売らすより、レインズに載せた方が間違いなく売れるよ(笑)

    購入した人が可愛そう…。

  82. 265 匿名さん

    可愛そうじゃなくて、可哀相でしょう!

  83. 266 匿名さん

    なんでここ売れ残るんだろう。プラウドは即完なのに。

  84. 267 匿名さん

    さあね。
    でも某不動産会社が買い取り意欲満々だよ。

  85. 268 週間ダイヤモンド

    今週号マンション特集!!

  86. 269 匿名さん

    半分位売れれば良いのにね

  87. 270 物件比較中さん

    買う気で交渉すれば値切れますか?値切れるとすればどの位?

  88. 271 匿名さん

    まだ残り一戸じゃないので、端数切位だと思います。

  89. 272 匿名さん

    ここ、どの雑誌にも取り上げられていない。

  90. 273 周辺住民さん

    私が交渉したときには300万ぐらいの値引きの感触でしたけど、ココ割高だからお得感なくて、他にしました。ごめんなさい。

  91. 274 匿名さん

    割高ですか?

  92. 275 周辺住民さん

    と、おもいましたけど・・・

  93. 276 周辺住民さん

    ただ、こんなに売れないマンションだとは思わなかったです。結果的には、売れ残りが多いなら、買わなくて良かったし、自分に見る目がないことも良くわかりました。いいと思ったんですけどね・・・

  94. 277 匿名さん

    ほとんど売れていないんですかね?
    入居率は2割程度でしょうか?

  95. 278 匿名さん

    2割?それはないでしょ。8割は入っているのではないでしょうか。悪くないと思うんですが、中途半端な立地ですね。

  96. 279 匿名さん

    中途半端な立地ではないと思いますけど。

  97. 280 物件比較中さん

    ココの営業さんコワい。冷やかしを許さない雰囲気ありすぎ。逆効果では?

  98. 281 匿名さん

    私たちには怖くなかったですよ。
    相手にもよるんじゃないですか?????

  99. 282 社宅住まいさん

    あと1000万くらいやすくならないかな。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸