東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その6)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-22 18:23:38

『湾岸伝説は完結する』


有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158006/

ネガもポジも荒らしもにっこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!
シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2011-06-29 14:06:52

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 273 匿名

    ゆりかもめ豊洲駅前の開発もやっと始まるんですね。2014 年にシビックセンター完成。
    駅前に巨大な土地はあるし、行政サービス関連が不便だったのでうれしいです。
    三井不動産も1000億規模の再開発開始とのことでGC-築地-豊洲の官民協力した総合開発で、さらに GC のショッピングセンターやホールなどの価値も上がりますね。
    5年後となるとこれらが結構出来ているはずなので、マンション高くなりそうなのが心配ですが。

  2. 274 匿名さん

    こんな調査結果も吹っ飛ばすくらいの勢いだね!

    _________
    リーシング・マネジメント・コンサルティング株式会社
    仲介会社アンケート(回答総数:290社)
    「東日本大震災後の都心賃貸マンション市場の動向」調査結果
    http://www.lmc-c.co.jp/data/pdf/topics/lmc_release_20110624-2.pdf


    「タワーマンション・マンション高層階の解約」にはマンションの低層階へ住み替えを伴っての解約という回答も多く、低層階は今後賃貸ニーズが高まる可能性が大。

    希望条件では「タワーマンション・高層階の敬遠/低層階を希望」が圧倒的に多く、これまで眺望の良さやステータスに魅力を感じていたエンド客からの評価が一変したと考えられる。

    「高層から低層へ」、「沿岸部から内陸部へ」など希望条件の変化から、立地や建物の特性によっては、今後安定した稼働が見込める物件と、解約が続く物件とに分かれてくる事が予想される。


  3. 275 匿名さん

    タワマンは人気のなさから供給自体を絞っているようだけど、
    今後も乱立傾向は変わらなそうだね。21世紀型団地なのかな…。

    ___________
    不動産経済研究所、7月の首都圏マンション市場動向を発表
    http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=288615&lindID=6

    ◎7月の発売は4,073戸、前年同月比1.3%減
    契約率76.2%、

    ◎7月の超高層物件(20階以上)は16物件249戸(69.5%減)
    契約率71.9%

  4. 276 匿名さん

    上のデータからすると、タワマン、ほとんど売れてないですね。。。

  5. 277 匿名

    都区内以外のタワマンはどうかと思うけど、都心のタワマンは売れると思うな。
    郊外に住んでいて都内に行きたい層のニーズはあるので。低層がいくら良くても戸数も少なく、高いので都心に住むのは難しいですし。

  6. 278 匿名さん

    湾岸のタワーだけが売れてるって事じゃないの。

  7. 279 匿名

    そりゃそうでしょ

  8. 280 匿名

    有明は良い開発をしていると思います。
    お台場に隣接している、プール付きのタワーマンション群
    あのホテルも含めて都市型リゾートの成功例としては日本で唯一ではないでしょうか?

  9. 281 匿名

    私もそう思います。

  10. 282 匿名

    そろそろですかね。災害対策等強化してるのでしょうね。

  11. 283 匿名

    世界一共同溝が張り巡らされたエリアですからね(笑)

    金は掛かっていますけど、都民のために必要な費用だと思いますよ(笑)

  12. 284 ご近所さん

    じわじわ工事が続きますね。

  13. 285 匿名さん

    これだけ毎日地震が続いてると次もまた大きなのが来そうだと普通は思うよね。
    そんな状態で海沿いの土地の低い、地盤の弱い場所に住むって考えられなくないですか?

  14. 286 匿名さん

    いや、別に。
    大津波が東京湾内にも来ると未だに思っている人ですか?

  15. 287 匿名さん

    「想定外」のことが連発されたのが東日本大地震。
    フィリピン海プレート、ユーラシアプレート、北アメリカプレートと3つの大きな地殻プレートがぶつかってるのが駿河湾ですよ。
    伊豆半島沖あたりを震源にした巨大地震はいつ起きてもおかしくないし、プレートのゆがみを起因とする地震は大津波を伴います。
    相模湾あたりで巨大地震が起きれば東京湾にも巨大津波がやってきます。

  16. 288 有明住人

    アドバイスありがとうございます。
    有明は海抜が4メートル以上はあるとは思いますが、
    念のためさらに3階以上の高層階に住んだほうが良さそうですね。

  17. 289 匿名さん

    そうですね、できるだけ高層階にしたほうがいいでしょう。
    あと水没した場合に脱出できるようにゴムボートも用意しておいたほうがいいですね。

  18. 290 匿名さん

    想定外って、便利な言葉ですね。
    東京湾は遠浅なのにね。
    まあ、タワーマンションに住んでいるここらの住民より、港区中央区で働いている方々や地下鉄に乗っている方のほうが危ないと思うので、是非それらの方々にもアドバイスしてきてください。

  19. 291 匿名さん

    >東京湾は遠浅なのにね。
    東京湾の干潟はほとんど埋立地にされて壊滅してるので、今の東京湾は遠浅ではないですよ。
    そうでなければ大型客船やタンカーは東京湾には入ってこれません。

  20. 292 匿名さん

    浦安市は4月以降、毎月300人以上が脱出しており、人口がどんどん減ってます。
    有明も次の地震で液状化してインフラが壊滅すれば同じ運命です。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸