千葉の新築分譲マンション掲示板「グランスイートブルーってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. グランスイートブルーってどうですか?パート4
匿名さん  [更新日時] 2012-11-02 21:30:21

パート4になりました。引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154739/
物件URL:http://www.gs-blue.com/


所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番)
交通:京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩9分、千葉都市モノレール 「千葉みなと」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.22平米~100.15平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売
媒介:長谷工アーベスト



こちらは過去スレです。
グランスイートブルーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-15 11:19:50

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイートブルー口コミ掲示板・評判

  1. 238 物件比較中さん

    ここの魅力って何なんでしょうか?
    免震で良いのは判るのですがそれ以上に決め手となるものが欲しくMR行く前に一応参考にしたく思いまして。
    宜しくお願い致します。

  2. 239 匿名

    alwaysのMG?
    CY
    _‐B@が。
    AJWF
    F@EA
    ‐J‐K
    CY。

  3. 240 匿名

    >237
    でもスーモ新築マンションのこの物件のページでは目の前の海で海水浴ができるそうですよ。
    私はごめんですが・・・

  4. 241 匿名さん

    >>238
    ・目の前が大きな公園で、夏には目の前で花火があがる(今年は中止ですが・・・)
    ・100%自走式駐車場
    ・サイクルポート
    ・千葉駅・アリオ蘇我・幕張アウトレット・コストコ・IKEA・ららぽーとなどに出やすい
    ・港湾計画で栄える可能性あり

    デメリットとしては
    ・近場(駅からマンションまでの間)にスーパーがない(コンビニはある)
    ・小学校が遠い
    ・最近のマンションには標準でついているような設備がない(ディスポーザー・床暖房など)

    ライフスタイルが合えばいい物件だとは思います。
    (ウチは合わないため止めましたが・・・)

  5. 242 匿名さん

    追加のデメリットとして、
    管理費と修繕費が割高
    駅の途中に空き地が多く防犯上の心配

  6. 243 匿名さん

    追加のデメリットとして、
    ・液状化リスクがある
    ・スーパー、ホテルが撤退するなど、千葉みなとの将来性に希望がみえない
    ・港湾計画も、景気低迷でいっこうにすすむ気配がない
    ・塩害
    ・駅前が閑散としている
    ・首都圏まで通勤に時間がかかる

    さらに挙げるなら、貨物船の騒音と工場排煙の匂いもひどいそうです。

  7. 244 匿名

    風水ではこの地は人間が住むところではないと言われている。(だから工業地帯か公共施設が多い)

  8. 245 匿名さん

    243は事実だけど、ほとんどがここに限ったことじゃない。
    デメリットに書き込むことじゃないような。

  9. 246 匿名さん

    24時間ダンプがうろうろしてる国道沿いのマンションには触れずに
    1日に1回来るのかすらも怪しい船を取り上げてしかも
    「騒音」といってる時点でおかしい。船乗ったことないんだね。

    食品工場から水蒸気が上がってるのを見かけて
    何かを燃やした煙だと言い切ってる時点で情弱。

    挙げ句の果てには風水まで登場。

    ここをアンチしてる連中の程度って凄いね

  10. 247 匿名

    いつものネガ潰し屋さんがきたか。
    ここをアンチしない連中(たぶん1人か2人)は何が魅力を感じてるんだかわからんな。
    241は他を買ったのにここのポジしてるいつもネガ監視してる人。成り済ましもいい加減にしてほしい。

  11. 248 匿名さん

    >24時間ダンプがうろうろしてる国道沿いのマンションには触れずに
    >1日に1回来るのかすらも怪しい船を取り上げてしかも
    >「騒音」といってる時点でおかしい。船乗ったことないんだね。

    >食品工場から水蒸気が上がってるのを見かけて
    >何かを燃やした煙だと言い切ってる時点で情弱。

    表現の仕方が大げさだとしても、そういったリスクがあることは事実。
    「わざわざ」そういうマンションを買うに値する魅力がなさそうにみえることがここの決定的な欠点なんだろな。

  12. 249 匿名さん

    >>245
    それを言ったらメリットだってここに限ったことじゃない。
    わざわざメリットに書き込むことじゃないような。

    >・100%自走式駐車場
    >・サイクルポート
    >・千葉駅・アリオ蘇我・幕張アウトレット・コストコ・IKEA・ららぽーとなどに出やすい
    >・港湾計画で栄える可能性あり

  13. 250 匿名さん

    メリットは自走式と花火だけ。
    でも花火は中止だから自走式だけ残った。よかったね。

  14. 251 匿名さん

    243はここだけのデメリットではなく、千葉みなと周辺全体のデメリットだよね。
    商業地として栄えるとデメリットも多いから、栄えたほうがいいともいえないでしょう。
    東京まで遠いからこの値段なわけで、それはデメリットでもなんでもない。
    買ったあとで東京までの遠さに気づく人はいないと思いますよ。

    >248
    リスクって言うほどのものではないでしょう。
    煙とか匂いって言うのは製鉄工場のことだと思っていまいたが、
    風向きによっては匂いがするでしょう。
    船のエンジン音も結構うるさいですが、窓閉めればいいだけ。
    国道脇の騒音や排ガスと比べればどちらも我慢できるレベルだと思います。
    国道は珍走団が走ると我慢できないレベルになりますからね。

  15. 252 購入検討中さん

    238です。
    近くにスーパーと小学校が無いのは確かに厳しいですね。
    自分でも確認したら区役所・郵便局が近くにありますね。
    それとデメリットばかり出たのは残念です。
    MRはまずは家族と相談した上で検討します。
    ありがとうございました。

  16. 253 匿名

    ここはでぃんくす限定マンションだから仕方ないよ。子供いないから小学校いらん
    外食するからスーパーいらん
    がコンセプト。

  17. 254 匿名

    このマンションが南船橋だったらまだ売れただろうな。

  18. 255 匿名

    当たり前じゃん

  19. 256 匿名さん

    >243はここだけのデメリットではなく、千葉みなと周辺全体のデメリットだよね。

    だから、千葉みなと地域に住宅としての価値がないと言っているつもりなんだが…。
    別に、千葉みなとにこだわらなくとも同価格帯の魅力的なマンションは他にあるよ。

  20. 257 匿名さん

    >ここはでぃんくす限定マンションだから仕方ないよ。子供いないから小学校いらん
    >外食するからスーパーいらん
    >がコンセプト。

    こういうひとばかりならいいと思う。
    でも、このひとの言う「コンセプト」でグラブルが計画・建設されてないところが問題だ。
    売れ残りは必至だろう。

  21. 258 物件比較中さん

    ここのサイクルポートは1戸に1区画ってなってますが幅1.1メートル 奥行2mって何台位
    駐輪出来るのでしょうか?

  22. 259 匿名さん

    3台くらいかな。

  23. 260 匿名さん

    千葉みなとが京葉線のほかの駅と比べて魅力が少ないのはわかるけど、
    条件を考えれば値段なりでしょう。
    同じ条件のマンションが稲毛にあれば1割増し、
    幕張は3割り増し、浦安は4割増し位か。
    浦安や幕張で十分な広さの部屋を買える人はここにはすまないだろうし、
    なにを妥協出来るかという話だと思うけど。

  24. 261 サラリーマンさん

    免震マンションなのに何で玄関ドアが耐震枠なの?
    意味あるの?

  25. 262 匿名

    免震は揺れを軽減するだけです。

    地震から免れられるわけではありません。

    直下型の場合や、地盤が安定しなくなったる場合は効果が十分に
    発揮されないこともあります。

    免震でも耐震性は必要です。

  26. 263 匿名さん

    ま、最近のマンションはほとんどが耐震枠だし。メジャーだからでしょ。

  27. 264 匿名

    千葉みなとな駅の中にスーパーが10月オープンします。

  28. 265 匿名

    その内潰れるのがオチ。

  29. 266 匿名さん

    今工事してますね。
    どこのスーパーが入るんでしょうか?

    美味しいパン屋さんが入ってくれると嬉しいです。

  30. 267 物件比較中さん

    順調に売れてますね。
    こないだ行ったらほとんど埋まってました(T . T)

  31. 268 匿名さん

    マルエツでしょ?
    ここの営業さんが言ってました。
    ちなみにマルエツ=丸紅系列の会社

  32. 269 匿名

    買いたかった部屋が売り切れた!
    チクショー!
    キャッシュ一括で払えるくらい下がったのにー!

  33. 270 購入検討中さん

    昨日MRに行ってきました。
    順調に売れてる(?)割に、結構な値引き額を提示してくれましたよ

  34. 271 匿名さん

    それって具体的にどれくらいなんですか?

  35. 272 匿名

    _‐B@からEのEBがCY

  36. 273 匿名さん

    値引きしてもらったからって、喜んでるなんて能天気だね。
    もともと、それだけの価値しかなかっただけだよ。

  37. 274 匿名さん

    ここで散々ネガさんが頑張ってるようですけど
    その毎日の監視と書き込みの苦労も報われてないようで
    心中お察しいたします。
    これからも、まぁネガレスっぽいの頑張ってください。

    確かに先日のオプション会時に
    覗いてみたらかなり売れてましたね。
    やはり実際に見に行って判断してる人
    多いようですね。

  38. 275 匿名さん

    また覗きに行ったのですか。
    ずいぶんとお暇な方なのか、毎日そこを覗ける仕事をしてるかどっちかですね。

    これからも、まぁポジっぽいの頑張ってください。

  39. 276 匿名さん

    売れていないのに売れていると宣伝する行為は誇大広告ですよ。

  40. 277 匿名

    結構な値引き?端数が?

    ガセはよくない。

  41. 278 購入検討中さん

    ガセじゃないですよ。値引き額提示されました。
    具体的な額はここには書けませんが、結構引いてくれましたよ。
    前向きに検討中です。

  42. 279 匿名

    指何本引いてくれた?

  43. 280 匿名

    ほんとに引いてもらったひとが、「引いてもらいました、ワーイ!」と
    いわんばかりに書き込みするワケないでしょ?

  44. 281 匿名さん

    完全否定するのもどうかと。
    ここで「絶対に値引きはない!」と断言でいるのは営業さんしかいない。

  45. 282 匿名さん

    現実的に考えて、値引きでもなければ誰も買わない。
    念書で値引きを口外しないように拘束するより、値引きしていることを公けにしたほうが良いと思うよ。

  46. 283 匿名さん

    結構残っていそうだから、そろそろ値引きを始めてもおかしくないとは思うが、
    ここは嘘つきが多くて信用できないなあ

  47. 284 匿名

    セコい!

  48. 285 匿名

    1回目に行った時に指5本。
    まだいけそう。

  49. 286 匿名

    本当にセコい

  50. 287 匿名

    あと半年あるし、残り14戸なら、1本=1万かな?

  51. by 管理担当

スムログにマンションマニア「グランスイートブルー」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸