東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その17

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-08 09:14:40

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その16
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153145/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1LDK ~ 4LDK(予定)
面積:39.48m2 ~ 168.64m2(予定)
販売価格:3,090万円 ~ 22,000万円(予定)
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設


【一部タイトルを削除しました。2011.05.13 管理人】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-09 13:16:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 639 匿名さん

    スミフとの新タワーや有明北3-1は延期になったのですか?

  2. 641 匿名さん

    スミフとの新タワーは、だいぶ割安で出てくると思います。

    有明北3-1もおそらくここより安くて、少なくともオール電化にはしないでしょう。
    おそらく免震構造で、停電時もエレベータを動かせる自家発電をつけて来るんじゃないかな。

    今回の経験がかなり生かされるはずです。

  3. 642 匿名さん

    公務員10%給与削減かー
    ここを買ってなければいいけど
    23年度は給与削減の年になるとは思ったが

  4. 644 匿名さん

    2ー2と3-1計画は、少し遅れるだろう、
    スミフ東建も湾岸に他の在庫や計画を抱えてる上、
    資材不足や動向の見極めが必要だからね。

    新計画、価格はなんとも言えないですね。
    一つの指標がまもなく販売開始のプラウドTがBTRより下げるか?上げるか?

    販売数は、震災後も細々と売っていたから、
    キャンセル数と合わせても十分プラス。
    だだ年末辺りの1日1戸売れていたペースは大幅ダウンらしい。

  5. 645 匿名さん

    確かに定価で湾岸を買うイメージはなくなった
    価格調整がなければ別のところへ
    そんなイメージが定着しちゃったかも

  6. 646 購入検討中さん

    >>641

    東雲プラウドなんて現地着工して基礎がほぼ出来上がり頻繁に宣伝打っているのに
    いまだに売り出し価格が提示されない。地ならしもやっていない2ー2と3-1で詳細
    なんか決まっているわけないだろ。よくこんな適当なこと書けるよ。せめてスミフ
    から漏れ出た計画書のPDFデータリンクぐらい貼ってから書けよ。(偽物だと笑わ
    れるだけだが・・・)
    まあ体力あるスミフのことだから、どうせお得意ダラダラ売りだろ。あのCTAさえ
    いまだに値下げしないらしんだから(笑)。呆れると言うか、ここまで来ると大した
    もんだよ。まあスミフが続くというだけで今後の有明のお買い得感はまるでないね。
    割安感求めるなら他の地を検討した方がいいよ。

  7. 647 匿名さん

    他の場所といってもどこもリスクは同じだろ。

    火の海リスクの世田谷か?

  8. 648 匿名さん

    2ー2は計画を見る限りは、そんなに高くは出ないと思うが CTA,BAS位に落ちつくと思う。
    3-1はスミフの大型複合だから、マーレより高くなる可能性もありだな。

    晴海、豊洲開発の物件がある程度 捌けるまで遅れがちになるとは思う。


  9. 649 匿名さん

    スミフオール電化なしは一理あるね。もともとオール電化嗜好じゃないし今回のことでますますガス。
    3-1がマーレより高くなるのなら有明じゃなくてもいいんじゃないの?
    世田谷かぁ。。
    一戸建てならともかくマンションなら液状化より火災の方が周りの復旧は早いかもね。
    いずれにしろ3-1が動くまで明るいニュースはないね。

  10. 650 物件比較中さん

    ここは、やはり通勤も便利で、コストパフォーマンスがよいので買うことにきめました。

  11. 651 匿名さん

    >詳細なんか決まっているわけないだろ。


    当たり前です。あたま大丈夫ですか。高く出せるわけないので、まあ安く出るでしょう。


    >有明のお買い得感はまるでないね。

    同意。安く出さないとね。

  12. 652 匿名さん

    そういえばスミフの物件、CTAでしたっけ。
    何か補修してますね。
    免震でも無傷とはいかなかったということでしょうか。
    屋上から長々とクレーンが伸びてます。

  13. 653 匿名さん

    都内のタワーマンション、オフィスの
    完全無傷はないと思いますよ。

  14. 654 匿名さん

    日経に年収倍率下がるって書いてあったね。今買わない人は別として有明にはマンション予定地がたくさんあるから待てば待つほどお得みたい。

  15. 655 購入検討中さん

    スミフのお買い得価格による提供を期待するとは惨めなもんだな。儚い望みに賭けてください。
    ただ恐慌に近い不景気が来たり、これから原発の状況が極端に悪化すれば、その可能性もあるかもね?もっとも、そんな状態で都内にマンション買いたいと思っていられればだけど。

    スミフはやや割高で出して本当に値引かないデベだと思う。俺もセールス攻勢しつこいから最後は
    引いてくれると期待したけど本当に値引かなかった。それでいて部屋が埋まるかと思えば埋まらない。
    結局あちこちのシティータワーは売れ残りによる空室だらけになっている。5年経っているWCTでまだ
    売れ残りがあると聞いて本当に呆れた。スミフは中古にしても値引かないのかと。
    スミフのマンション自体は結構良く出来ていて質も高く三菱・野村と遜色ないと個人的に思うよ。
    でもそれ相応の価格提示であの強気な売り方じゃあ、経済が好転しない日本の経済状況で数百戸
    のマンション部屋が全部埋まらないのは当たり前。スミフは元々法人が強いから、マンションは
    正価で買ってくれる客をじっくり探して、あせって売る必要がないということを思い知らされた。

    ハセコーとか体力なさげなディベが有明を手掛けると価格が動くと期待してたが今回の震災で、
    その希望も潰えた気がしている。今、比較的値引きの感触が高いのは、田園都市線沿線・埼京線沿線
    都営新宿線沿線かな。やっぱり供給が多めなのが基本。もちろん物件やデベの事情にもよるから
    鵜呑みにしちゃいけないよ。スミフでも、どうしようもない物件ではあれば値引いて討っているかも
    知れないし。でもそんなスミフ物件に当たったことがないけどね。
    震災で景気が悪化する中、工場被災等による建材不足は本当に深刻らしくマンション市況はガチで
    この先は読めない。年内に住み替えたいなら有明やめて範囲を広げて活動することをお勧めする。

  16. 656 匿名さん

    >有明やめて範囲を広げて活動することをお勧めする。

    とっくにそうしてない?
    湾岸以外では販売が好調なマンションも出てきているよ。市場はかなり冷え込んでいるから、価値と価格が相当釣り合わないと売れない。価値は湾岸から離れてるから、どうするかだね。ほとんど売れていれば価格を下げなくても住民に迷惑かけないけど、ここは売れ残りが多いから、駐車場収入の不足など住民に迷惑をかけるかもしれない。

  17. 658 匿名さん

    まぁまぁ

    それだけ人気エリアになってきたという事ですよ。
    でも、豊洲のほうがいいよね。

  18. 659 匿名さん

    建材がどんどん値上がりしてますので、建材のレベルは下げてくるでしょうね。
    そうすれば、ひょっとしたら安く出てくるかもしれません。

    とりあえず、建築基準法さえ満たしていれば良いだけなので。

  19. 660 匿名さん

    有明は次のマンションまでまだまだ時間がかかるから、それ以外の地域が盛り上がると思う。しばらくはここに関心がある人だけで細々とでしょ

  20. 661 匿名

    今後はグレードさげてマンション 価格を抑えるのならいいけど、耐震性や耐久性を犠牲にしてマンションを造りだしてくると予想されるからな

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸