マンションなんでも質問「マンションの古紙の回収奨励金会計は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションの古紙の回収奨励金会計は?
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2011-04-18 20:58:01

当マンションは約10年前にゴミ回収資源機構に加盟し、そこから年2回に亘って
奨励金を受領しています。ところが、この資金は組合の会計口座には入金されず
、裏金口座として一部の理事の飲食代等の私的な経費に使われてきました。
マンションの住民は無関心で、しかも監事及び当時者の理事会もこの不正使用
の金を返金するつもりはない中、住民として法的に訴訟を起しても取り返したいのですが、
何か法的な手段はあるでしょうか?(弁護士費用等あまり金額を負担したくない方法で)
1)60万未満であれば少額訴訟?
2)業務上横領(刑事告訴?)警察は受け付けてくれる?

横領された金額は資源回収機構の支払い履歴を入手すればわかると思いますが、約10年間
で100万を超える金額になると思います。要するに金が目的ではなく、マンション組合の
理事等の不正な資金流用に対して、ペナルテイを課すことを目的としています。
何か良い方法があれば、アドバイスをお願いします。
なお監事等から緊急総会を開催し、組合の多数決で理事に返金させる方法は全く
期待できません。

[スレ作成日時]2011-04-09 06:00:27

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの古紙の回収奨励金会計は?

  1. 3 匿名 2011/04/10 10:35:11

    報酬を管理費ではなく資源回収の収入から出すと言うのは、ありだと思うがそれでも何らかの理事会決議ぐらいはしているのではと思うがそれすらないのであれば、次の総会でまず問いして住民に認識させる方が先なのでは。

    監事は何をしているのでしょうか。何もしていないなら感じを問い質して仕事をさせる必要があります。訴えられるぞと脅せば少しは親身に仕事をするのでは。監事は、総会も開けますしね。



    ただ、理事の仕事をまともにやっていたら2千円/回は安すぎると思う。

  2. 4 物件比較中さん 2011/04/10 13:32:23

    ここに相談するより、弁護士に無料相談した方が、早くて正確です。

  3. 5 匿名さん 2011/04/11 06:34:06

    つまり一部の理事が管理人と組んで着服しとるという話だな。
    過去10年の着服なら悪質だが、具体的に被害を証明するのは困難だ。
    賠償請求という形で管理会社に内容証明郵便を送るのが懸命じゃろう。
    警察や弁護士は期待できない。

  4. 6 匿名さん 2011/04/11 13:06:58

    法テラスとか、回収奨励金を出している自治体の担当部署に相談する、は?

  5. 7 匿名さん 2011/04/12 21:18:51

    10年前にゴミ回収資源機構に加盟していますから、そこからの奨励金の履歴は
    簡単にわかります。
    しかも管理人が通帳及び印鑑を管理していたから、やはり管理人を少額訴訟で提訴するのが
    筋かなと思うのですが。。

  6. 8 匿名さん 2011/04/12 23:29:43

    証拠があるなら横領の罪で最寄りの警察署に刑事告訴が一番です!

    腐った役員を一番に臭い飯を食わせられます。
    最悪は刑務所行きで前科一犯になります。

    我がマンションも反省の意味で、1年半刑務所に入ってもらいました。

  7. 9 匿名さん 2011/04/13 08:28:39

    警察は告訴を受けてくれるでしょうか?
    刑事告訴の場合、時効は7年間ですから、金額も60万以下になる
    可能性がある。(昨年度に初めて、16万円を入金した。)
    年間の収入は約10万円くらいで、10年間で100万くらいですが
    、7年間時効ですと70万。そこに16万円入金したから、54万円くらい
    の横領ですね!
    通帳は組合の会計担当講座という裏通帳を作り、この通帳を管理していたのは
    管理員でした。飲食代等に管理員及び親しい理事の一部が、この金を流用
    していたもの。。。
    管理会社は某理事から、マンション会計に入れなくても良いといわれたと
    主張しているが、法的違反は明らかだし、管理員が通帳及び印鑑を管理していた
    のだから、管理員の責任は免れない。管理会社は知らなかったようだ。。

  8. 10 匿名さん 2011/04/13 12:31:37

    取りあえず管理員を告訴してみれば。

    告訴を受けてくれなくても内容を全住民に知らせることが大事だと思う。
    飲み食いした理事が普通の人なら、マンションに居ずらくなるだろう。

  9. 11 匿名さん 2011/04/13 13:13:13

    >管理員が通帳及び印鑑を管理していたのだから、管理員の責任は免れない。管理会社は知らなかったようだ。
    総額で100万円ぐらい、しかも相手は雇い主といってもいい理事達の接待、しかも管理会社が知らないのだから管理員に責任を押し付けるのは酷ではないですか。
    管理組合自身で衿を正すべき。


  10. 12 匿名さん 2011/04/13 13:21:55

    理事長に資源回収の通帳の開示を求め、その結果で資源回収の廃止を提案すればいい。

  11. 13 匿名さん 2011/04/13 21:22:17

    管理員は雇われているとは思っていません。
    業者の接待及び理事長の首するなど、上下が逆転したマンションです。

  12. 14 匿名さん 2011/04/14 03:40:32

    直接雇用じゃなきやとっている事には成らない。
    だから、思ってなくて当たり前。

    スレ主が、理事長に成って過去を全て明るみに出し、理事会の襟を正せばいいんじゃないの。簡単じゃない。

    でも、自分が、理事をやるのは嫌なんだよね。

  13. 15 匿名さん 2011/04/14 04:33:44

    >要するに金が目的ではなく、マンション組合の理事等の不正な資金流用に対して、ペナルテイを課すことを目的としています。
    貴方が一人でできることは、裁判所に理事長解任申請をすること。


  14. 16 匿名さん 2011/04/14 12:46:17

    >NO14
    理事長は管理員が選定しています。
    今回の理事長も頭を下げて、管理会社よりの人間をアテンドしてきました。
    能力が高く正義感の強い人間が理事長に就任することを管理会社が好まない。

    理事長⇒修繕委員(2名)⇒管理員がトライアングルとなり、これに談合及びトンネル会社が
    、請負業者となり、この横領金を管理会社及び理事長+修繕委員で分配する。
    当然 相見積もりはありません。
    ■ 理事長+修繕委員は管理組合の金を多目に予算を取り発注(最低40%以上の利益確保)
    ■ 業者は自分の取り分を計算して請求書(見積もり書を提出)
    ■ このキャッシュバック金をコンサルタント費名目で管理会社の口座へ
    ■ 一部の金は貢献した理事長+修繕委員にキャッシュバック

    上記裏組織がお互いに持ちつもたれつの関係だから、強い組織となる。
    特に面白くない社会人生を送ってきた人間にとっては、北朝鮮と同じだから、好き放題
    のことができる。住民は争いごとを嫌い、隣に誰が住んでいるかも知らない。
    2年ほど前に、管理員が任期途中に理事長を辞めさせました。
    (修繕委員と組んで)
    管理員が不正の金をあやつると、受け取った人間の弱みを握ることになり、強い権限を持つように
    なる。

  15. 17 匿名 2011/04/14 16:04:17

    釣りじゃないとしたら何だか凄いマンションに住んでいるんだね。
    積立金も無くなっていそうだ。

    管理員に辞めさせられる理事長ってのも凄すぎる。

    規約自体があるかどうかも分からんが、スレ主が総会を招集して管理会社を変更してみれば。

  16. 18 匿名さん 2011/04/15 00:20:46

    >能力が高く正義感の強い人間が理事長に就任することを管理会社が好まない。
    まあ頑張ってください。

  17. 19 入居済み住民さん 2011/04/17 11:36:40

    皆さんのマンションのゴミ回収奨励金はどのくらいなの?
    年間収入が15万円位のマンションが平均的だとか。。。

  18. 20 匿名さん 2011/04/17 12:14:48

    ↑そのくらいでしょ

  19. 21 サラリーマンさん 2011/04/17 13:51:08

    何世帯で15万なの?

    興味津津です。

    うちもやろうかしら

  20. 22 入居済み住民さん 2011/04/18 11:58:01

    資源回収の奨励金の値段は地区により異なる。
    一般的には神奈川県は3円/Kgと安く、東京都はKg当たり6円~7円と2倍近い
    値段だ。神奈川県の奨励金の平均収入は15万/万であるが、東京都町田市、世田谷等は
    奨励金が多く、軽く20万/年を超えるマンションが多くなる。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2-2720-32

    4600万円台~6800万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    42.6m2~70.42m2

    総戸数 112戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 千葉県の物件

    ソルティア千葉セントラル

    千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

    2890万円~3050万円

    1LDK

    31.55m2~32.35m2

    総戸数 98戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ポレスター千葉新宿

    千葉県千葉市中央区新宿一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.39m²~64.65m²

    総戸数 40戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    ポレスター千葉中央

    千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

    3900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    45.32m2~66.37m2

    総戸数 56戸