物件概要 |
所在地 |
新潟県新潟市西区小新南1丁目2-8-101 |
交通 |
https://www.organic-studio.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーガニックスタジオ新潟の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
2017
通りがかりさん 2022/05/19 08:43:54
最近では西区のゼロスタイルや、南区のマゴコロハウスが潰れましたね。
-
2018
餌は撒いたぞ 2022/05/19 11:06:05
>>2017
それでも「地元の工務店はほとんど潰れてない」らしいですよ(笑)
「世間一般常識的とはなんでしょう?」などと聞いてしまう御仁には
「不都合な真実」でしょうけど。
-
2019
オーナーですが 2022/06/04 02:35:28
地元の工務店がつぶれるかどうかではなくて、オガスタがつぶれるかどうかを論じてほしいのですが。
そこが重要じゃないの?他の工務店やHMを総じて語っても興味ある?
-
2020
匿名さん 2022/06/04 09:53:33
-
2021
語るに落ちる 2022/06/04 11:03:47
A格付けは建設業者の0.9%、建設業者の22.4%が最低のF3ランク3、
これでも「根拠が乏しい」とか「地元の工務店はほとんど潰れない」って言うのかね。
あと、オーガニックスタジオのHPってまるでここの書き込みに対する
リアクションみたいなんだけど。
ねえ、>>2009さん。
-
2022
匿名さん 2022/06/04 19:09:44
>>2019: オーナーですが
オガスタが地元にあるので地元のと言っただけですよ。
安心してオガスタで建てますという意味ですね。
もちろんオガスタではない他の工務店も無数に倒産しているといった誇大はありませんけどね。
大手は潰れない、安心。でも地元の工務店は無数に潰れている、といった偏った考えの無知な人がいたので教えてあげただけです。
-
2023
匿名 2022/06/05 08:17:41
-
2024
匿名さん 2022/06/07 10:28:09
社長はなんで同業者を君づけで呼ぶの?
失礼じゃないの?
-
2031
名無しさん 2022/10/07 14:42:40
軒並み削除されてるけど、よっぽど描かれてたら困る内容を書かれてるんですかね?
-
2032
戸建て検討中さん 2023/02/02 02:08:56
-
-
2033
評判気になるさん 2023/04/08 00:10:18
-
2034
e戸建てファンさん 2023/09/09 03:37:22
Twitterと違って評判悪いようですが
オーナー的にどうでしょう。
おすすめできるかやめた方がいいか教えて下さい。
-
2035
匿名さん 2023/12/13 03:28:36
オーナーです。
家の性能には満足しています。
詳細は省きますがここ最近は所謂アフターへの不満が多くなりました。
会社が大きくなってきたせいか、それとも会社全体の怠慢なのかはわかりません。
-
2036
匿名さん 2024/01/02 12:01:51
-
2037
匿名さん 2024/01/03 04:47:34
>>2036
ナレッジライフは遥か前にトゥルーワークスと社名変更していますが、、、。
-
2038
通りがかりさん 2024/02/02 05:37:32
リフォーム会社
ナレッジライフ再生良家が
株式会社トゥルーワークス
に変わりました。
新築はナレッジライフのままです。
-
2039
評判気になるさん 2024/02/02 05:38:23
-
2040
通りがかりさん 2024/02/13 08:51:47
2036.2039
信用リスクがあっても?
無責任なことが書けるのが匿名掲示板のいいところ。
-
2041
検討者さん 2024/02/14 12:50:53
ステマなんだかアンチなんだか知らんけど
ナレッジライフスレでやってよ
-
2042
口コミ知りたいさん 2025/06/26 05:18:05
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[オーガニックスタジオ新潟株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)