大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ高槻リバーサイドガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 大塚町
  7. 高槻市駅
  8. ルネ高槻リバーサイドガーデン
申込予定さん [更新日時] 2009-08-05 14:24:00

ルネ高槻リバーサイドガーデンに申し込み予定の者です。
入居予定の方、検討中の方、情報交換しませんか?



こちらは過去スレです。
ルネ高槻リバーサイドガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-10 21:04:00

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ高槻リバーサイドガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 751 住民さん

    いくら間取りが広くても、4万以上はないのでは?
    うちも2ヶ月に1度は水道代で5千円プラスにはなっていますが…
    後は住戸によっては、駐車場代で変わるだけでは??
    どっちにしても、毎月の内訳は欲しいですね!!
    後、ポストが近くにないのは不便じゃないですか?
    子供が小さいので、近くに欲しいです。

  2. 752 マンション住民さん

    48000円は多くないでしょうか・・・
    普段は2万円弱です。
    駐車場や住戸によって金額違うのでわかりませんが確認
    されたほうがいいかもですね。

    ポストは前からずっと不便に思ってました〜
    ルネシティのなかのどこかにできればいいのですが・・・・。

  3. 753 マンション住民さん

    ポスト、マンション内にあるとかなり助かります。 いろんな事情で設置が無理なのであれば、


    高い管理費を毎月払っているのだから、コンシェルジュの方が預かって、日々投函してくれたら


    いいのに・・・

  4. 754 住人

    コンシェルジュをもう少し便利に出来ないものでしょうか

    たとえば時間帯とか・・クリーニングも毎日受け付けじゃないし

  5. 755 住民さん

    そうですよね。
    お休みも、管理人さんの居る時にしてもらえたらありがたいんですが…。
    日曜日に両方いないとなると、何かあった時に不便じゃないですか?
    後、ポストはマンションの中となると何かと問題になりますし、公園の入り口付近だとルネシティの方もいらっしゃいますし便利なんじゃないかなぁ??

  6. 756 住民さんS

    私は月曜から土曜日まで働いてるのでコンシェルジュさんに会った事がほとんどありません。
    当然何かをお願いした事もありません。
    利用できる方法があれば教えて下さい。
    ところでコンシェルジュさんって日々何をされてるのでしょうか?

  7. 757 マンション住民さん

    郵便ポストについては
    集合ポスト前掲示板、管理組合のに記述がありましたよね。

    新しく郵便ポストを設置すると
    集配ルートなどに関係してくるので
    すぐに設置するのは無理だそうですよ。

    局での協議で設置するとなっても
    次の年の設置になるとか・・・

    皆さんホールの掲示板チェックしましょうね〜!

  8. 758 マンション住民さん

    757さん 
    せっっかくですが、ポスト要請はすぐどうこう言ってるのではありません。

    エレベーターの掲示板も見てますし・・・ただ、設置が近いうち無理でも、コンシェルジュや、

    管理人さんに、協力してもらえるならその方がありがたいと思う意見の一つです。

    意味ありげな**にした書き込みやめてください。

  9. 759 マンション住民さん

    757です。

    バカにするつもりは一切なかったんですが、
    気分を害されたんなら謝罪します。

    これまでの郵便ポストに関する意見書き込みの中で
    ホールの掲示板にある記述ついて、
    一切触れられていませんでしたので
    もしご存知でない方がいらっしゃるなら
    ここにその内容等について触れ
    お知らせする事によって多少は役立てるんではないか
    と思い書き込みました。

    最後の一文を含め、口調(書き方)がフランク過ぎたかと反省しています。

    これからは書き込みする場合
    気を付けて書き込みたいと思います。
    本当に申し訳ありませんでした。

  10. 760 マンション住民さん

    757さん、そんなに気にし過ぎる事ではないですよ。

    コンシェルジュさんには、お店や神社の場所を聞いたりしました。
    まだ、花やクリーニング等は頼んだ事無いです。
    管理人さんには、マンションの管理について質問したりします。

    管理人さん達に、雨の日も風の日もポストまで行ってもらうのですか?
    協力とは聞こえが和らぎますか、どうでしょう?
    身障者の方とかが、管理人さん達に個人的にお願いするなら理解できますが、
    管理人さんとコンシェルジュさんの仕事の枠を遥かに超えていると思います。

  11. 761 マンション住人さん

    170号線をはさんで前にあるパチンコ跡地がどうなるか知っている人おられますか

  12. 762 住民さんC

    コンシェルジュの方にはタクシーの手配と宅急便をお願いしたことがります。
    あと、切手や葉書も買ったことあります。
    この辺は便利だなぁと思いましたが、やっぱりポスト欲しいですよね…。

    確かに管理費も高いのにもうちょっと利便性があればいいですね。
    せめて日曜も誰かいてくれたら。。

  13. 763 住民さん

    そうですよね。
    人の出入りの多い日曜日にか限って、誰もいないのは無用心&不便ですよね。

  14. 764 マンション住人さん

    近くにいい散髪屋さんがあれば教えてください

  15. 765 マンション住民さん

    きれい・おしゃれ・やすい、と言う訳ではありませんが、
    昔からやってる個人の小さい店は、地元の事を良く知っていて
    話すと色んな情報を得られますよ。
    モリタ屋の前の散髪屋も、その内の1件です。

    ところで、昨日チラシ見てマンション査定の電話をされた方いますか?
    電話するのをすっかり忘れてました。売り気は全く無く参考程度に、知りたいだけですが。
    物件価格の何%位になっているのでしょうかね。

  16. 766 マンション住人さん

    売る気はないんですが、興味本位で査定電話しましたよ!
    今の時点では1割マイナスくらいだそうです。

    ベガスの跡地はマンションが建つと、不動産に詳しい知人から聞いたんですが、全然建つ気配がないですね。ジャパンとか建ってくれたら嬉しいのにな〜。

    皆さんはお客さんが車できた時とか、リングシャッター不便だなと思いませんか?
    うちは家族が車で出かけてる間にお客さんが来ることが多いので、リモコンを置いていってもらい
    家族・お客さんの各出入りの際に開けないといけないので結構面倒です。
    もう一つリモコンを買おうかとおもったんですが、1万円するらしのでちょっと考えてしまいます。部屋の中から開けられると1番便利なんですが、今更そういうわけにもいかないだろうし・・・。せめて、リングシャッターに直接付いてるスイッチのふたが開いてれば便利だろうなと思います。セキュリティー面で問題があるなら、部屋の鍵でふたを開けれるようにするとか。

  17. 767 匿名さん

    追加のリモコンは13000円ぐらいやったとおもうけど、いらなくなって返す時にはお金も返してくれるらしいですよ!

    壊れたら、わからないですけど。

    9階のエレベーターのところの窓からシャッターに向かって押せば開きました!

  18. 768 マンション住人さん

    追加のリモコンのお金は返ってくるんですか?
    ウチが聞いたのは「最終的に返さないといけない物なので、リース代みたいなものになります。」
    と、言われました。
    返ってくるなら、追加しようかな・・・

  19. 769 マンション住人さん

    うちは追加リモコンを申し込んだ時、返却すれば全額返ってくると管理人の方から説明を受けました

  20. 770 マンション住人さん

    そうなんですか!
    じゃあ、ウチも追加します。
    皆さんありがとうございました。

  21. 771 マンション住民さん

    コンシェルジュさんのお休みを今の日曜日から、平日の内の1日にしてもらいたいです。

    我が家も平日は仕事で帰宅は20時を過ぎるので、コンシェルジュさんのサービスを家族みんなが全く利用したことがありません。同じ管理費を払っているのが少し損をしている気分がするのです。

    皆さんがサービスを便利に利用されているのなら、まだよいですが、
    サービス利用をしていないので、コンシェルジュをなくして、管理費が安くなる方が、私的には、うれしいかも。。。。

    もちろん、私の留守に、カウンターに立っていらっしゃるだけで、セキュリティーに有効かもしれませんね。

    ですが、住民すべての公平性から、平日の1日をお休みにしていただきたいです。

  22. 772 マンション住民さん

    管理人さんやコンシェルジュさんは何で日曜日休みなんでしょうか

    平日だろうが土日だろうが必要なものなら毎日いてもらってもいいのでは

    シフト制とかにすれば可能だと思います

    日曜日も普通に生活し、設備を使用しているわけなんで

    どうしても日曜日だけだれもいない事が物凄く不思議です

    管理人さんは二人の時もあれば三人の時もありますよね

    適材適所に人員配置、人数などどういう考えがあるんでしょうか

    管理費用に関しても明細等も無くちゃんとした管理会社なのかという疑問が最近あります

    管理人さんやコンシェルジュさんはいい人達ばかりとは思いますが

    管理会社の体制などちゃんとして欲しいです

    理事会ではそんな話題はでませんか?

  23. 773 住民さん

    私も賛成です。
    知り合いのマンションでは、管理人さんかコンシェルジュさんのどちらかが必ず居てます。
    防犯にもなりますし、何かあった時にも助かります。
    そうすれば、キッズルームも日曜日も使えるのでは?

  24. 774 マンション住民さん

    766さん

    765です
    教えて頂き、ありがとうございました。
    10%落ちなら、下落幅は少ない方かな?

    管理費ですが、我が家は問題無く隔月同じ金額で、後は水道代が入っている様です。
    おかしい言われてた方、書き込んだままになっている様ですが、
    確認された結果は、どうだったのでしょうか?

  25. 775 マンション住民さん

    うちは、子供がいないのであまり気に止めてませんでしたが、キッズルームは、日曜日使用できないのですね。不便ですよね。

  26. 776 住民さんE

    私も№772さんに大賛成です\(^o^)/
    高い管理費払っているんだもん!それくらいしてもらわないとね!

  27. 777 匿名さん

    マンション契約する段階で日曜は休務と伝えられているのに今さらやめましょうよ。

    仕方ないでしょう。

  28. 778 マンション住民さん

    >777さん
    後から駐輪場に100ccスクーター等OKになった様に
    住民の意見で変わることもありますし
    便利になるなら意見出すのは良い事ではないでしょうか


    私も日曜に管理人さんかコンシェさん居た方が便利でいいなと思います

    理事会に提言された方いらっしゃるんでしょうか?
    提言するには意見を書いて理事会のポストに入れればいいんでしょうか?

  29. 779 マンション住民さん

    私も、778さんと同じ考えです。

  30. 780 マンション住民さん

    私も778さんと同じ意見です

    マンション契約時にどの様な説明があったかは個々によって違うと思いますが
    最悪、管理会社を変える事も出来るのですから使用している我々が良くなる様に
    声をあげていかなくては

  31. 781 住民さん

    そうですね。
    管理会社を変えて、管理費が半分近くなったって所もありますしね。
    皆で色々と考えて、住みやすいマンションにしていきたいですね。

  32. 782 住民さんE

    管理費はほんと高い気がします。
    半分ぐらいになってくれたらほんと助かりますね。

  33. 783 マンション住民さん

    ・日曜に管理人さんかコンシェさんにいてもらう。
    ・キッズルームを日曜つかえるようにする。

    便利なことですが、けっきょく今より管理費が高くなるのでは?

  34. 784 住民さん

    そういえば、私達って人件費とか、何で管理費がどれ位使われてるのか全く知りませんよね。
    各住戸が支払った管理費ってかなりの額ですよね…そういうのは明確にして欲しいですね。
    後、マンション横の売り地はもううれたのかな?
    何がたつのでしょう…。

  35. 785 住民さんE

    そうですね!明確にして欲しいですね。
    そういうの配布してもらえたらいいですよね。
    管理会社の人に言ってみようかな。

  36. 786 匿名さん

    日本綜合地所、お見事な倒産劇でした。

    _|‾|○ 最低

  37. 787 住民でない人さん

    日本総合地所とルネの総合地所は別会社ですよね?

  38. 788 住民さん

    日本総合地所と総合地所は違いますよ。
    ルネシリーズは総合地所さんなんで、大丈夫ですよ。

  39. 789 住民さん

    隣の空き地、何が建つのでしょう…。
    かなり細長い敷地ですし…
    それに、ベガス後もなかなか何も出来ないですね。

  40. 790 住民さんE

    確定申告
    皆さんは、終わりましたか?
    気をつけることなど、何かありますか?

  41. 791 マンション住民さん

    確定申告はまだです。今週中には、出したいですね。

    こないだ、目の前の河川敷の道路にタヌキがはねられてました。可哀そうに…。
    昔、ゴルフ場にはキツネが住んでいたらしいし、自然が残ってたんですね。
    少しでも、環境を破壊しない様に気を付けたいと思いました。

  42. 792 匿名さん

    確定申告終わりました(・ω・)/

  43. 793 マンション住民さん

    パチンコやさんの跡地はわかりませんが、
    ニトリの横のシンワというダンボール工場が2年先くらいに
    オークワとかのスーパーのようなものができるという話が
    あるようです。

  44. 794 マンション住民さん

    おぉ、私もオークワが近くに出店するしないの話を聞いた覚えがあります。

    公園横の空き地は、駐車場&レンタルスペースになれば嬉しい。
    エントランスの土地は、競売の範囲に含まれているのでしょうか?

  45. 795 住民さん

    エントランスの土地?
    売り地はフェンスで囲まれた土地じゃないのでしょうか??
    私的には、パン屋さんが出来たら嬉しいです。
    ケーキ屋さんとかだと、気軽に買えすぎて危険かも(¨;)?

  46. 796 住民さんE

    空き地何になるか気になるところですね。

    ところで皆さんは病院などどちらに行っていますか?
    なかなか良い病院に巡り合えなくて悩んでいます。

  47. 797 マンション住民さん

    794です。

    失礼しました。気にしないで下さい。
    しかし、あんな細長い土地を買う人っているのでしょうか?
    何やかんやで、結構な値段しそうですけど。

  48. 798 住民さんC

    みなさんこんにちは。
    騒音に関して、掲示板に注意されていましたが、みなさん教えてください
    みなさんは上階の方の、どんな音が気になりますか?
    うちの上階の方は、とても静かな方なので、どのような音が響くのが分からなくて、自分が下の階の方にどれだけの迷惑をかけているのかが、わからなくて。
    気になる音って、どういう音ですか?

  49. 799 マンション住民さん

    幼児(3才くらい〜6才くらい)の、走り音がよく聞こえます。

    タンタンタンと夜半はかなり気になる音です。

    リビングや廊下に厚手のカーペットを敷いていれば軽減されるそうです。

  50. 800 住民さん

    私は夜中にたまに『ドンッ』って音がしてビクッとします。
    でも、1ヶ月に1回程度なんであまり気にはしていませんが…。
    うちには子供はいませんが、集合住宅ですし夜9時位までは多少の足音位はしょうがないのでは?と思います。

  51. 801 マンション住民さん

    24時位までドスドス歩く音は、ほぼ毎日(もう暫く様子を見るつもり)
    フローリングに掃除機をかける音、入居当初有り。
    24時位にドリルで工作している音、2・3回。

    左右はまったくですね。24換気口からは、ベランダの声とか聞こえますが、
    壁からの声は皆無です。もちろん下からも。

    コンクリがいくら分厚くても下への振動が、もろに伝わるんでしょうね。
    その辺の事、考えて生活するように心掛けているつもりです。

    下の階の方とは、普段会わないでしょうから
    半年か年に1回位、挨拶に行かれてはいかがでしょう?

  52. 802 マンション住人

    マンション選んだとき、物音は覚悟の上で買いました。多少は聞こえますが、気になりません

  53. 803 住民さんA

    上下間の騒音問題は、マンションにはつきものかもしれませんが、うちの上の方宅も子供さんの

    走りまわる音や、飛び跳ねているドスンという音があまりにひどく最初は言いに行くのは、もめた

    くないので我慢してましたが耐え切れなくなり苦情を、言いにいきました。それ以来、前より静か

    になりました。子供さんがいるお宅は、たぶんどの程度の振動までが大丈夫か.なんてわからない

    と思うので、下の方に一言ある方が円滑になるのでは・・・

  54. 804 住民さんE

    うちは隣の音がすごいです。。。(>_<)
    ドスンドスンとすごい音です。。ソファーから飛んでる音なんでしょうかね〜・・・
    ウチは子供がいないのでシーンとしてることが多いので
    突然この音がなるとビックリします。
    横でこんなに聞こえるのだから、下の方はかなり響いてるのでは?
    下の方にウチが出してる音だと思われて苦情がこないか心配です。。。

  55. 805 マンション住民さん

    うちは子供が居るのでかなり心配です。
    最近は寒いので家ばかりいるし、注意してもなかなか静かにしてくれないし。。。
    うちは上も両隣りも全く音がしません。。。
    そう思うと、うちはかなりうるさいかもです。。。。

  56. 806 住民さんA

    805さん

    おせっかいかもしれませんが、子供さんのドタバタが、気になるようなら、一度下の階の方に

    申し伝えた方がいいのかも・・・

    一言ある無いでは違いますから・・・

    子供さんにおとなしくするよう言っても小さいお子さんは、わからないでしょうから。

  57. 807 住民さんA

    昼間、子供がソファーからジャンプするし走ったりもします。
    遮音絨毯をしきつめて、ソファーの周辺はマットレスと座布団を敷いています。
    入居後、下階の人には挨拶しています。
    室内ではほとんど物音は感じられませんし、21時までには就寝させます。
    それでも、時々聞こえるそうです。よそかもしれませんねとのことです。

  58. 808 マンション住民さん

    806さん。

    そうですね。一度主人と一緒に挨拶に行こうと思います。
    ありがとうございます。

  59. 809 住民さんA

    805さん

    806です。余計なこと言ってごめんなさいね。

    私も挨拶に行かれることは賛成です。一言あれば、下の方の受け止め方もちがうと思います。

  60. 810 入居済みさん

    ドアの開け閉めの音や、ディスポーザーの音は、どれくらい響いているものなのでしょうか?
    うちのまわりからは、全然音がしないので・・・。
    もちろん、夜遅くは気をつけているつもりですが、どれだけ響くものなのかと思いまして…

  61. 811 住民さんD

    ディスポーザーの音、全然聞こえません。
    引き戸を閉めたときの音らしきものが時々聞こえますが、どこからか不明です。
    全体に静かな環境で、今のところ満足していますす。

  62. 812 住民さんA

    我が家は上のお子さんの音などやっぱり聞こえますが多少は仕方ないかな
    と思っています。
    最初に挨拶に来られた時にうるさいかもしれませんと一言ありましたが
    それなりに気を使っていただけてるのであれば多少の音は仕方の無いこと
    だと思っています。
    上の音より隣の音の方が我が家は聞こえる気がします。
    物音は結構聞こえてきて、カンカンカンってざるのようなものを叩いてる
    音がよくします・・・・

  63. 813 住民さん

    入居前に担当さんが「このマンションは子供さんが多いので、集会所で習い事などをしてもらえると思います」って言ってました…
    誰か資格のある方はいらっしゃらないのでしょうか??
    マンション内だと、雨でも送り迎えなく助かるのですが…。

  64. 814 マンション住民

    うちにも子供が居てるので、マンション内でしてもらえると助かります。
    ほんと、誰か資格持ってる方居ていないかなぁ?って思います。
    そういえば、入居前に言われてた『お掃除説明会』はどうなったのでしょう…。

  65. 815 マンション住民さん

    入居して、12ヶ月たちました。

    まずまず、満足に過ごすことができました。

    アフターサービス12ヶ月点検の不具合箇所は特に気がつきませんが

    不具合が発生しやすい箇所など教えていただければと思っています。

  66. 816 マンション住民さん

    昨夜遅くに警官2~3人来ていた様ですが
    何かあったんでしょうか?

  67. 817 住民さんD

    連絡きてましたね、12ヶ月点検・・・

    うちも、今日19日で・・祝!丸1年が経ちますが、この1年はホント早かったです。
    早朝の引越し、初めてのマンション生活、2年目もいろいろあると思いますが、
    楽しいマンション生活になればいいですね。

    昨晩、警察が?知りませんでした。
    心配になりますね。

  68. 818 住民さんD


    (NO.817です)警察が来てたの・・・15日の夜なんですよね。
    すみません。昨日の夜だと思い込み、勘違いしちゃいました。

  69. 819 中層階の旦那

    以前にも、書き込みがありましたが、物件西側の入札の土地ですが、進捗情報お持ちの方は教えてください

  70. 820 マンション住民さん

    ベランダで縄跳びしてる親子がいます。子供だけならまだしも母親も一緒になって
    98・99・100とかカウントしちゃってます。もうね・・・馬鹿かと。アホかと。
    ヒュンヒュン、ドンドン近所迷惑この上ない。外行けよと。
    明日もやってたら苦情言いに行きますんで、まぁここ見てるとは思わないけど
    見てたら即刻やめてください。

  71. 821 マンション住民さん

    >>820さん
    直ぐに言いに行くべきですよJK

  72. 822 住民さん

    縄跳びですか…f^_^;
    いくらベランダが広いからって言っても、縄跳びはすごいですね。
    室内じゃなくても、やっぱり音は響きますしやめた方がいいですね。

  73. 823 マンション住民さん

    >821さん
    JKとかwもしやナカーマですか?w
    まぁいつも大体騒がしいお宅みたいですけど、さすがに昨日のは許せなかったですね
    でも自分チキンなんでwなるべく行きたくはないんですorz・・・気づいてよって感じですね

    >822さん
    もうね、ここ見てる方はまずやらない行動だと思いますけど、非常識極まりないですよね
    なんか昨日は縄跳び真っ最中に書き込んだので感情的な書き方になってて読み返すと恥ずかしいです・・・

  74. 824 住民さん

    >NO,823さん
    JKとかWとかマナーカって何でしょうか…。
    そんなに騒がしくて有名なお宅があるのでしょうか…。

  75. 825 住民さんA

    今朝(4時頃か)、河川敷公園に乗り入れたバイク、轟音を響かせながら1時間以上も爆走。
    さぞかし気持ちよかったでしょうが、無免許の盗難車??

  76. 826 住民さんB

    河川敷の公園、昼はイヌの訓練、夜は暴走クン…………………
    あめアメふれフレ……^^(-_-;)(-_-;)
    泣きたくなっちゃうネ 折角の環境なのにネ

  77. 827 マンション住民さん

    この前、ここに来て一番の爆音バイクがいました。
    旦那と警察に電話しようかと言っていたらどっかに行ったけど。。。。
    ベランダ閉めててもうるさくて、子供が起きそうなくらいでした。

  78. 828 中層階の旦那

    河川敷内は警察が取り締まれないのでしょうか??
    警察もあそこの状況は認識されていると思うのですが???

  79. 829 住民さんD

    時々なんですけど・・・天気のいい土日の昼間、
    河川敷のコンクリート部分で、ラジコンカーで遊ばれてる大人さん。
    あの走らす音も結構響いて聞こえてくるんですよね~。
    すごく耳ざわりな音で、私だけかな・・・。

    昼も夜もホントにもう・・・・これから夏になれば、暴走クンや、
    夜中の花火もまた始まるのかな、音の悩みは尽きませんね。

  80. 830 住民さん

    ラジコンの音まで気になりますか…?
    私は全く気になりません。
    花火の音は、気になる分、家の中から花火が見れるので得した気分ですけどねV(^O^)
    夜中はさすがに迷惑ですが…。
    後は、暴走音ですねぇ…私もあれには参っています。
    子供が起きないかヒヤヒヤします。

  81. 831 匿名さん

    私は気にならなくて良かった!気になる人は地獄ですね。

  82. 832 住民さんA

    ラジコンを、走らせる音はうるさいです。うちも気になってました。日曜の朝っぱからやってますよね。

  83. 833 住民さん

    いよいよ、1年点検の用紙の提出日ですね。
    皆さんは何か書かれましたか?
    入居当日から気になっていた事があるのですが…
    このマンションって、壁紙がちゃっちくないですか?
    ちょっと物が当たるとビリッ!爪が当たるだけでもビリッ!!…
    それに、ざらざらしているせいか、汚れも付きやすく取れにくくないですか?
    気をつけてるつもりなのですが、ちょっとしただけでキズがいきます。洗面所等の壁紙はしっかりしてるのに…。
    まだ1年しかたってないのに、この先どれだけ気を使わないと駄目なのかと思うと…。
    うちは子供が居てなくてもこういう感じなのですが、子供さんのいらっしゃるお宅はどうしてるのでしょうか…。

  84. 834 マンション住民さん

    うちは子供がいる家庭ですが。。。壁紙は剥がれまくりです。。。
    掃除機が当たった時もビリッといっちゃいました。
    汚れも全然とれないし、ゴシゴシしたら壁紙がボロボロになってくるし。。。
    悲しいです。

  85. 835 住民さんE

    ローカ物入れ上部のコンクリ部分におもいっきりクラック(ヒビ)が入っているのですが、同じような方いますか?

  86. 836 住民さん

    うちも壁紙、気になってました。
    友達にも、1年でそんな簡単にめくれないよ。って言われちゃいました…。
    真っ白な壁紙なので、水でも拭ける壁紙が良かったです…。

  87. 837 住民さんE

    壁紙(クロス)を将来自分で張り替える時は洗えるクロスがあるのでオススメしますよ!!

  88. 838 住民さん

    そうですよね…
    友達の所に行くと、みんなクロスが綺麗なんです…。
    汚れたら拭けるし、少々の事ではキズはいかないよって…
    うちの方が新しいはずなんですが…。

  89. 839 マンション住民さん

    ラジコンの音は、気になりますね。エンジンラジコンなら、なおさらでしょう。
    ここが立つ前からされているのかも知れませんが
    禁止されてるし危険なので止めて貰いたいですね。ペットの放し飼いも。
    安心して子供を遊ばせられる公園であって欲しいです。

    夏の深夜の爆竹とか困るし、管理組合として警察に巡回をお願いして欲しいです。

  90. 840 サンライズコート

    壁紙、確かに弱いですね、ウチもそこらじゅうメクレてます・・・。
    こんなもんかと思ってましたが、他のマンションのはもっと丈夫なんですね・・・。

    汚れは、うすめの汚れや黒シミとかだったら やわらか~い消しゴムでこすると
    かなりキレイになりますよ!!玄関の壁の、靴でこすった黒いこすれ跡とかをマメにケシケシしてます。
    ウチでは 子供のポケモン学習消しゴム(やわらかタイプって書いてある)使ってます(笑)

  91. 841 入居済みさん

    最近は、ラジコンが居なくなったと思ったら、毎週の太鼓の音が・・・。

    >禁止されてるし危険なので止めて貰いたいですね。ペットの放し飼いも。
    ところでラジコンって、禁止されているんですか?

  92. 842 マンション住人

    このマンションでの生活も早、一年経ちました

    ルネ高槻リバーサイドガーデンの住人皆様は本当に挨拶もよくしてくれて気持ちよいです

    あと清掃作業して下さるおばさんにも本当に感謝しています

    カーテン開けると本当に気持ちいいですね

    これからも宜しくお願いしま~すww

  93. 843 マンション住民さん

    839です

    841さん
    河川敷を管理している所のHPを確認してみて下さい。
    ペットは曖昧な線引きですが…。

    小さい犬でも、吠えて向って来たら怖いですね。
    飼い主のマナーとして考えて欲しいしです。
    管理している所が、きちんと分けてくれたら
    お互い助かるのですが。

    842さん

    暖かくなって来ましたね。
    こちらこそ、宜しくお願いします。

  94. 844 匿名さん

    ヘェ ラジコンって禁止されてるんですね

    野球練習してますけど、本当に野球してるおかげで日に日に芝生が削れていってるのが残念です

  95. 845 入居済みさん

    河川敷の規定見ました。

    ラジコン禁止だったんですね。情報有難うございました。

    ところで、全然関係ないのですが、駐輪場にタイヤ?らしきものがあるのですが、

    あれって、問題ないのでしょうか?

    移動してくださいみたいな張り紙もあるのに、放置されている感じでしたので。。。

    あれって、正規に契約してる方が、置き場所無くて置いてるんでしょうか?

    思わず立ち止まってしまいました。。。

  96. 846 入居済みさん

    あのタイヤは1ヶ月以上前から あのまま放置状態ですよね
     管理人さんも 張り紙はったら終わりですかね
    ちゃんと管理してもらいたいですよ

  97. 847 住民でない人さん

    毎朝通勤で橋を渡りますが、
    7Fの布団が気になります。

  98. 848 マンション住民さん

    サイクルポートのとこって
    原付等のエンジンかけて
    乗車するのOKでしたっけ?

  99. 849 住民さん

    私も以前、夜に子供と駐車場からエントランスに向かって歩いてる時に、サイクルポートの方からバイクが来てビックリしました。

  100. 850 マンション住民さん

    原付に限らず、一旦停止位して当然と思うのですが。
    ノーブレーキで出て行くなんて論外!
    今度、提案してみます。
    皆さんも、!?って思ったら、提案してみて下さい。
    このマンションが、より良い環境になります様に。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリアシティ明石大久保

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸