東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-24 09:07:25

交通局の目の前の物件ですね。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンについて色々と情報交換したいと思っています。

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
物件URL:http://wangan456.jp/
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-21 00:34:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >>92さん
    質問なのですが、もし見ていらっしゃったらお答えいただけるとありがたいです。
    タワマンだと高層階は洗濯物が干せない、干すのがOKでも風が強くて出せる日が少ないと聞いたことがあるのですが、実際の所はどうでしょう?
    立地にもよるのでしょうか?

  2. 102 匿名

    最近掲示板静かですね

  3. 103 匿名さん

    92さん
    北側の住居って日中も電気をつけないと暗いくらいのイメージが強いですが、
    そうでもないんですね。タワマンの高層階に住んでいらっしゃるからでしょうか?
    夏は過ごしやすいけど、冬はやっぱり日が当たらない分寒いのでしょうかね。
    眺望なども考え、北向きは安いので、気になる存在ではあるのですが、
    日当たりを考えるとどうしても躊躇してしまうんですよね。

  4. 104 匿名さん

    日はやっぱり当った方が気持ちいいと思う、個人的には。
    今北東向きだけど冬は全然洗濯モノ乾かないし、フローリングもすごい冷たい
    床暖あるトコロはいいけど廊下とか寝室とかね。
    友人の南向きマンション遊びにいって冬でも暖房いらずで暖かかった。
    あと確かに電気つける時間は早いよ。
    ただ、昼働きに出てる家庭であればそこはそんなに気にならないかもね。

  5. 105 匿名さん

    南側だと冬は昼間留守にしてて夜帰ってきても温かいってことはない?
    夏はサウナみたいになりそうな気がしますが…。

  6. 106 匿名さん

    >>101さん
    いとこが港区タワマンに住んでいます。
    最上階に住んでいるのですが洗濯物はもちろん
    干せません。風の強いなどはベランダのものも
    飛ばされてしまうのでベランダにはサンダルもおいておけないとか。
    下でそんなに風の強さを感じなくても自分の家に上がると
    すごい風だという事が多い様です。
    せっかくベランダがあるのに全然役にたっていないとぼやいていました。

  7. 107 匿名さん

    >106さん
    やっぱり高階層は風の影響が強いんですね。
    砂が入りこんでしまうし、窓はあまり開けられないだろうな。
    MRのバルコニーには景観を眺めながらお茶するような椅子が置いてあったりしますが、
    とてもじゃないけど役に立ちそうにありませんね。

  8. 108 匿名さん

    107さん
    バルコニーで優雅に朝食を食べるのは理想ですね。
    せっかく景観を楽しめるので風が強くない日を
    見計らってMRの様にいすをおいてタワマン生活を楽しみたいですよね。


  9. 109 匿名さん

    バルコニーで朝食かぁ~、おしゃれですね。
    風のない穏やかな気候の時は、最高でしょうね。
    やっぱり、東京湾方面を眺められる南側がわたしは良いかな。

  10. 110 匿名さん

    有明小学校には青海と有明のお子さんで一杯だそうです〜、ショックです

  11. 111 匿名さん

    半分位は売れてるのかな?

  12. 112 匿名さん

    購入希望者がいるところに薔薇付けたり、契約予定とか商談中とか、
    契約済み以外に色々札付けているからかなり販売進んでいるように見えるけど、
    実際のところ1/3位じゃないですか?

  13. 113 匿名

    何度か足はこんでるけど、確実にうまってるな〜って感覚ですよー
    バラいれて半分ちょいくらいじゃない?

  14. 114 匿名さん

    こんな困難な時代に素晴らしい売行きですね!

  15. 115 匿名さん

    名前がヘンだとかありましたが
    やっぱり人気なんですね!
    私も妥協しないで答えを出します!

  16. 116 匿名

    名前は確かに変ですけど、激安ですからね

  17. 117 ビギナーさん

    土曜日に初めてモデルルームに伺い、自宅に戻って他の物件とじっくり比較しようと思っていましたが、
    今日中に部屋を決めてほしい、とかなり強気な態度をとられ、逃げるように帰ってきました。
    間取り図に書かれてる記号の意味を聞いても、わからないので後で調べるといわれたり、あやふやな
    説明をされたり、どうもしっくりきません。

    人間同士なので仕方のないことだと思いますが、どうも私とは相性があわないようです。
    気に障ることを言われ、カチンとすることもありました。
    営業担当者を変更してもらうことはできるのでしょうか?
    過去のスレッドをみると、強引な営業マンが多いようで、仮に変更してもらっても、
    他の担当者も同じような感じなのかと不安になります。
    他の物件をいくつか拝見しましたが、紳士的な営業の方ばかりで、さすが不動産は違うな、
    と感心してたところだったので、ちょっとびっくりしてます。

    物件自体はかなり気になっているので、信頼関係が構築できる担当者と知り合うことが
    できるとよいのですが・・・。

  18. 118 匿名

    >117さん
    長谷工アーベストの営業は評判悪いですよね。
    私も別物件で最悪な気分なりました。
    今回たまたまいい人にあたったのですが…

    担当はかえれるとおもいますよ!
    理由をちゃんと話せば、まだいい人つけてくれるのでは。。

  19. 119 匿名さん

    受付の電話で相談してみたら?
    私はそれで担当を変えてもらいました。
    どうも若者の話し方では信頼感がなくて。。。

  20. 120 契約済みさん

    私の担当の女性の方は素晴しかったですよ。
    良くない担当者は、淘汰するためにも、変えて貰ったほうが良いと思います。

  21. 121 匿名

    まぁ文句なしな物件だし強気なのも分かるけどね

  22. 122 匿名さん

    このマンションの最寄駅はりんかい線の東雲駅ですが、

    りんかい線の通勤時間帯の混雑状況ってどうなんでしょうか?

  23. 123 契約済みさん

    私の担当だった方、とてもよい方でしたがね。

  24. 124 匿名さん

    >>122

    契約者スレにりんかい線の混雑状況や周辺環境について詳しく書いて下さってる方がいらっしゃるので覗いてみては⁇

  25. 125 匿名さん

    私はひどい事を言われそうになりました。

  26. 126 匿名さん

    >>124
    122さんじゃないのですがこれは参考になりました、ありがとうございます。
    契約者板というものを初めて見たのですが、こちらとはまた違った内容、雰囲気で検討者が見ても参考になりますね。
    現状のりんかい線は結構余裕があるみたいだけど、この界隈はマンションも増えてるしこの先数年で駅の利用者は相当増えるのかな。

  27. 127 匿名さん

    増えるでしょうねぇ。

  28. 128 匿名さん

    営業がどうのこうのって言っている間に欲しい部屋無くなるよ!
    CTABASと違って、ここは勢いあるからね。

  29. 129 匿名

    納得いかない営業の方から買う必要ないです!
    大切な買い物ですし、要望を伝えて変えてもらうといいです。
    どの物件も、やはり人によって差がある気がしました。私はたまたま当たりがよかったのですが、見ていて『あの人だったらいやだな』って感じたこともあります。

  30. 130 匿名さん

    営業の担当者は電話の窓口で相談すれば変えていただけますよ。

  31. 131 匿名さん

    CTABASも完売は見えてるからなぁ。
    確かにこっちのほうが安くて売れやすいとは思うけど。

  32. 132 匿名さん

    >117さん
    それは嫌な思いをされましたね。
    ここは売れ行きがとても良いと聞いてましたが、それでも「当日までに…」とは
    売り急いでいるのでしょうか?
    推測ですが、営業成績を上げる為の個人的な事情からの発言かもしれませんね。
    他の方もおっしゃっているように、窓口に電話して担当を変えていただいてみては
    いかがでしょう。

  33. 133 匿名さん

    注文住宅と違って短い付き合いだから、相性や性格は問わないけど、
    無能な営業には当たりたくないなぁ~

    その為にはしっかり下調べ&勉強して最低限の理論武装するしかない
    んで質問に対して明確に答えられなかったら即分かる人を呼んでもらう
    余程の専門知識を要する場合を除いて「調べておきます」って回答はありえない

    客側があまりにも無知だと適当にあしらったり誤魔化したりする営業も少なくないと思う
    彼らも専属ではなく複数の客を相手してる訳だから、
    無知過ぎて話が進まない客や冷やかしっぽいのは後回しにしたいのは容易に想像できる
    特に売れ行きが好調な物件はね

  34. 134 匿名さん

    やっぱり営業さんの質というものには相当当たり外れがあるんですね、個人的にも勉強が必要そうだし、良さそうな物件というだけで焦って掴むと痛い目を見そう。
    ところで皆さんは初対面の営業さんに必ずする質問やチェックポイントって何かありますか?こんな風な対応をしてくれたら良い営業さんの可能性が高いなんていう質問事項があったら知りたいです。

  35. 135 匿名さん

    >134

    女性営業さん独自の適当な返答に納得しないようにしましょう、勢いだけで理論なんて無いのだから。東雲駅に資産価値なんてあるかいな。

  36. 136 匿名さん

    >>134
    ポイントっていうかまずは正直に正確に伝えることかなぁ~
    他物件含めて比較検討中だったらその旨伝えるし、
    冷やかし(検討の初期段階)だったら時間取らせないように要件だけ押さえてすぐ帰る
    真剣に購入を考えてるんだったら見栄を張らずに、
    熱意と併せて頭金の有無、予算や間取り、希望を細かく正確に伝える
    この辺りが曖昧な人、意外と多いと思う
    ま、そういうのを微妙に無視して他の(不人気?)部屋へ誘導する輩は論外だね

    物販に携わってたことあるけど例えば「車買いに来た」ってお客さん、結構多いw
    普通は使用目的や予算等、事細かく聞いてくれるしそれが当然なんだろうけど、
    ここぞとばかりに不人気車種や利幅取れるの押し付けたり不必要にキャパ以上のもの買わせたり・・・
    ってのはよくある光景

  37. 137 匿名さん

    ここを買う人、又は契約済みの人は、何処に住んでいるのですか?と聞かれたら
    どう答えるのでしょうか?
    1.「ザ 湾岸タワー レックスガーデン」とフルで答える。
    2.「ザ 湾岸タワー 」と答える。
    3.「レックスガーデン」と答える。
    4.東雲駅の近くのタワーマンションと、曖昧に答える。
    5.その他

  38. 138 匿名さん

    湾岸エリアのタワーマンションの総称が物件名ですからね~。湾岸リセットで良いですか?

  39. 139 購入検討中さん

    このマンションは住宅板エコポイントは対象とならないのですか?
    フラット35sの10年間金利引き下げは対象なのでしょうか?

  40. 140 男性

    >135
    女性蔑視?スルーしようと思ったけど、腹立つ。
    推測で物言うな。

  41. 141 匿名さん

    >140

    悪かった

  42. 142 男性

    >141
    こっちこそ、かっときて申し訳ない。
    女性でも良い営業の方がいたので、それだけ云いたかったのです。

  43. 143 契約済みさん

    139>
    エコポイント対象です
    35sはわからないです~

  44. 144 契約済みさん

    >>137
    湾岸タワーでいいかな~

  45. 145 匿名さん

    湾岸タワーに一票で

  46. 146 契約済みさん

    >139さん

    フラット35S対象ですよ。

  47. 147 匿名さん

    >137
    4かな。
    住んでいる場所を訊かれてマンション名で答える人にはまだ出会ってない。

    ここはフラット35s対象で、住宅版エコポイントも対象ということでよいのかな?
    HPのどの辺りに書いてありました?
    資料に書いてあるのかな?

  48. 148 購入検討中さん

    フラット35sの金利1%を10年間引き下げる優遇って、今年までじゃなかった?
    ここは来年12月入居予定でしょ。
    1年も前に申し込んで優遇認められるのかな。

  49. 149 契約済みさん

    >147
    148さんが書いたとおり、フラット35sは今年までということだから、HPにも書いてないですね。
    ただし、エコポイントはHPのStructure/構造欄の一番したに書いています。

  50. 150 匿名さん

    >136さん
    現在ネットで色々と比較検討しているところです。
    MRに行くのは初めてになるのですが、
    事前に日時の予約を取って案内してもらう場合、要件のみ聞いて
    適当な時間で切り上げる事はできるんでしょうか?
    はじめにビデオを見て、その後時間をかけて営業トークされるイメージがあります。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸