東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-24 09:07:25

交通局の目の前の物件ですね。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンについて色々と情報交換したいと思っています。

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
物件URL:http://wangan456.jp/
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-21 00:34:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 669 匿名

    なにみんないってんだよ〜前向きに頑張ろう

  2. 670 匿名さん

    テレビ東京のワールドビジネスサテライトにこの物件出てたよ。
    湾岸のタワーマンションが停電や液状化で敬遠されて、モデルルームが閑散としてる様子を放映。
    逆に震災後は内陸の地盤がしっかりしたマンションの売れ行きがすごく伸びて、モデルルームが盛況な様子を映してましたよ。
    想定内とか想定外とか議論されてるようですが、今後震度6以上の地震が起きたら湾岸のタワーマンションは液状化と停電によりものずごく不便になるリスクは十分に想定できると思います。
    それが売れ行きに影響しているのはあきらかでしょう。

  3. 671 匿名

    今日モデルルームに行ってみたが、異常に売れてたぞ。
    検討中の部屋も多数で驚き!
    駐車場もいっぱいでした。
    やっぱり足を使って自分の目で見ないと分からないこともあるよね。

  4. 672 匿名さん

    下手な芝居はやめなさい

  5. 673 匿名さん

    ワールドビジネスサテライトの動画見てみたけど、またまたネガに騙された(笑)
    まあ、考えてみると売れてなければ、取材なんか受ける分けないよね。
    半分どころか7割以上売れてそうだね。震災前より契約済みもあきらかに増えてる。

    http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/post_1958.html

  6. 674 匿名さん

    液状化で死ぬ訳ではないし、高層なら全く影響なし
    まぁしばらくは電気、ガス、水道は止まるかもしれないけど、それは何処もリスクあるし、治るまで避難すればいいはなし。

    地盤とか気にするのは戸建だけでいいと思うよ。

  7. 675 匿名さん

    あの番組は以前から、豊洲をポジする側だからね。
    豊洲の近くのここの事も、悪く言うわけがない。

  8. 676 匿名さん

    高層階は、震災に弱いとはっきり言ってるね。
    その通りだと思う。
    タワーマンションは設備が機能してこその住まい。
    エレベーターは簡単に停まる。暑くても窓開かない。
    タワー人気も陰りが出ると思う。

  9. 677 匿名さん

    どこのモデルルームも花つけて売れてる感演出する。
    商談スペースでどこの部屋がいいか選んでもらい検討中の花をつける。
    軽く様子見にきた人でもここは選ばせるからね。
    地震後に湾岸のタワーマンションが売れてる訳ないよ。
    全てがいつもの演出だ。

  10. 678 匿名さん

    貧乏人の妄想w
    ネガにとっては想定外にも、WBSで売れてることが証明された。
    バラは考慮に入れなくても、7割以上は売れているっぽい。

  11. 679 匿名さん

    まあ、デべの買い煽りを信じるもよし。
    でもこんな時勢でも早くしないと売り切れてしまいますよと言ってる事に驚き。

  12. 680 匿名さん

    マンション購入層は素人ばかりだからね。
    大方、インフレ懸念織り混ぜて来月には値上げするかもと買い煽りしてるんだろうな。
    湾岸マンションが今値上げできる訳ないのに。
    騙されて買う人もいるのかもよ。

  13. 681 匿名さん

    国債増発で長期金利が上がってしまうのが怖いです。ローン組まないと買えない身分ですから。

  14. 682 匿名

    固定金利にしといてよかった

  15. 683 匿名さん

    震災復興税、ってのが検討されているから
    マンション購入時の税金は高くなるかもね。
    景気は増税のせいで、今よりも悪くなりかねないけど。

  16. 684 匿名さん

    WBSで、長谷工の人も言ってたけど、東雲って風評被害にあってますよね。
    東雲は液状化してないのに、湾岸でひとくくりにされて。
    このマンション、湾岸タワーって名前をやめて、東雲タワーにしたらどうだろ。
    雲の上っぽくて、絶対沈みそうにない。

  17. 685 匿名さん

    確かにここ引き渡し時期はいろんな事が微妙。固定資産税の減免も、エコポイントも、フラット35も住宅ローン減税も。そして湾岸人気も下り坂だから資産価値としても微妙。
    正直、もっと下げて欲しい。

  18. 686 匿名さん

    エコポイントもフラット35Sも引渡し時期は関係ないんじゃない?着工時期と申込み時期、申込み枠は関係あるけど。いすれにせよ、固定資産税も住宅ローン減税も、国が決めたことなんで、だからって値段下げろってのは、ちょっと無理あるんじゃない?地震を起こしたのも、湾岸エリアのマンションの人たちじゃないからねー、下げろと言われてもねー。買えないんだったら、無理しないほうがいいよ。

  19. 687 匿名

    相場、は状況に因って変わるもの。
    誰が決めたとか起こしたとかは関係ないよ。

    買う人が減れば下がるだけ。

  20. 688 匿名さん

    国の住宅補助政策がなくなれば、マンションは売れなくなるよ。
    そして湾岸は液状化と津波リスクで人気は下り坂。
    そう考えるとダブルパンチだ。
    売れ残り必死だから、待ってれば下がるって。
    でもここの修繕費は将来足りなくなる。無理して買うと地獄見るかも。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸