東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート13)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート13)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-10 03:12:14
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート13立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf


物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し
物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

[スレ作成日時]2011-02-19 02:21:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート13)

  1. 501 匿名さん

    新幹線の車両基地もある、品川区

  2. 502 匿名さん

    東京出身だけどコンクリート好きだよ
    郊外だってコンクリだらけだし、しかも中途半端

  3. 503 匿名さん

    コンクリートマンションで育った子供と郊外戸建でそだった子供が
    大人になったら、価値観が違いすぎて結婚とか出来そうにないね。

  4. 504 匿名

    マンションは絶対嫌だなあ。知らない人たちと同じ建物に住むなんて家じゃないよ〜。建物管理規約にも縛られたくないしさ。
    やっぱり家といえば一戸建てだな。
    都心の高台が良い!

  5. 505 匿名さん

    戸建ても、接着剤で固めた合板だらけではねえ…

  6. 506 匿名さん

    >>504

    価値観はそれぞれですがマンション絶対いやなのになんでマンコミ見てるんですか?

  7. 507 匿名さん

    そんなの話聞いてくれる人が
    リアルに居ないからに決まっているからだろ。
    ネガと同じ。

  8. 508 匿名さん

    生活保護費による一般会計の割合でも、どこがいいかもわかりますね。

  9. 509 匿名さん
  10. 510 匿名さん
  11. 511 匿名さん

    足立区
    何かとスリルがある。

  12. 512 匿名さん

    >>510
    神田貧民いい加減にしろ!
    千代田区(神田は除く)だろ

  13. 513 匿名さん

    杉並区
    CP悪くなさそう

  14. 514 匿名さん

    目白

  15. 515 匿名さん
  16. 516 匿名さん

    千代田区だな。やっぱり512みたいに羨望されてネガされる。

  17. 517 匿名さん

    バ神田って516みたいな勘違いしてるアホが多いんだね

  18. 518 購入検討中さん

    目黒

  19. 519 匿名さん

    目黒良いですね。
    私もお金があったら住んでみたいです。

    ちなみに神田は私も住みたくない街の一つです。

  20. 520 匿名さん

    中央区 銀座周辺 銀座と築地の中間 都議会で築地の場内市場の
    移転が決まるようなので跡地にマンションも建つようだ。

  21. 521 匿名さん

    築地市場跡地の環2の上や下に
    何が走るかも楽しみですね。
    LRTか、ゆりかもめか、大江戸線か、
    ただのEVバスか。

  22. 522 匿名さん

    517
    が羨む千代田区

  23. 523 匿名さん

    あーあ、神田住民のせいで千代田区のイメージが悪くなったわ。

  24. 524 匿名さん

    かわんねーよ

  25. 525 匿名さん

    神田の悪いイメージは変わらないなww

  26. 526 匿名さん

    そもそも神田に羨む理由が見つからない。

  27. 527 匿名さん

    神田に住むぐらいなら豊洲の方がいい。

  28. 528 匿名さん

    そうですよね。神田に住むくらいなら豊洲の方が断然いいですよね。

  29. 529 匿名さん

    東京ウォーカー・雑誌に掲載の完全版
    (3183人の読者アンケート結果)

    ◎2011年「住みたい街」ベスト30(※カッコ内は昨年)
    1位 吉祥寺 603票
    2位 下北沢 211票
    3位 恵比寿 153票
    4位 自由が丘 144票
    5位 新宿 112票
    6位 池袋 93票
    7位 浅草 80票
    8位 中目黒 76票
    9位 代官山 72票
    10位 中野 69票
    11位 渋谷 64票
    12位 目黒 61票
    13位 高円寺 60票
    14位 豊洲 56票
    15位 品川 55票
    16位 北千住 53票
    17位 三軒茶屋 52票
    18位 二子玉川 50票
    19位 上野 49票
    20位 銀座 48票
    21位 六本木 44票
    22位 麻布十番 41票
    23位 立川 38票
    24位 赤羽 35票
    25位 町田 34票
    26位 門前仲町 29票
    27位 神楽坂 26票
    28位 錦糸町 25票
    29位 原宿 22票
    30位 秋葉原 16票 ←神田w

    ランキングを見てのとおり世間では神田よりも豊洲に住みたいと思ってる人が多いらしいね。

  30. 530 匿名さん

    さすがにそれ以上の操作は無理

    ただそれだけだ。

  31. 531 匿名さん

    神田住民は神田よりも豊洲の方が人気なのが気に入らないらしい

  32. 532 匿名

    山手線だし神田の方が断然良いけどなぁ。
    埋立地エリアの豊洲はやっぱり不便だから嫌や。
    まっ、人それぞれかもね。

  33. 533 匿名さん

    中野は豊洲よりもランキングが上。
    世間ではやはり豊洲よりも中野に住みたいと思ってる人が多かったんだね。

  34. 534 匿名さん

    中野タワーは坪400万でも倍率9倍で実質即完。
    豊洲は坪300万で売れ残り。
    人気ベストテンのエリアと比べるのはさすがに酷。

  35. 535 匿名さん

    このランキングだと原宿より立川とか町田とか錦糸町に住みたい人のほうが多いみたいだね

  36. 536 匿名さん

    原宿は数年前は10位以内だったけど、毎年落ちてる。
    ビルが増え過ぎて緑が減ったからかな。

  37. 537 匿名さん

    でも立川や豊洲より原宿に住みたいけどな

  38. 538 匿名さん

    人それぞれの好みであーだこーだ言っても・・・

    神田の洒落けはないが選択肢が多い食文化は魅力
    豊洲は地方のロードサイドとレベル変わらん

    AKBみたいなもんだろ豊洲
    ヲタ信者が鬱陶しいのも同じ
    何年か経って目が覚めるだろ

  39. 539 匿名さん

    しかしまぁタワー1本で中野のブランド評価が一気に上がったな。

  40. 540 匿名さん

    え?
    関係ないでしょ。東京ウォーカーだぜ

  41. 541 匿名さん

    中野はアニメの影響とか若い人達に凄い支持されてるからな。

  42. 542 匿名さん

    そういう理由ならわかる

  43. 543 匿名さん

    ランキングTOP10に入ってる街はこれからもずっと人気なんだろうな。

  44. 544 匿名さん

    中野の人気なんて豊洲がすぐ抜きますよ^^

  45. 545 匿名さん

    >>543

    恵比寿、中目黒はここ15年くらいの新顔だよ。
    また10年もすれば半分くらいは入れ替わるかもよ。

  46. 546 匿名さん

    中野は、JR総武中央線東西線の始発電車が出るので、座ってラクラク通勤できます。
    新中野からは、丸ノ内線に乗れる。

    買い物に不自由しないし、飲食店も北口、南口、豊富にある。
    ホームセンターもある!そして物価は安い。

    欠点は、電気やがないこと。・・これは、新宿に行ってください。
    それから、本やとCDや。・・・これも、新宿に行ってください。

    若い人向きの1Rは7万円前後で住めるが、ファミリーはそれなりの所得がないと家賃が高い。
    分譲マンションや戸建てを買える人は富裕層です。
    以外に富裕層が多い。

    漫画やアニメオタクだけが住んでいるわけじゃない。

  47. 547 匿名さん

    西船橋は、JR総武線東西線の始発電車が出るので、座ってラクラク通勤できます。
    京成西船橋からは、京成本線に乗れる。

    買い物に不自由しないし、飲食店も北口、南口、豊富にある。
    ホームセンターもある!そして物価は安い。

    電気やがある。
    本やとCDやもある。

    若い人向きの1Rは5万円前後で住めるが、ファミリーもそれなり家賃が安い。
    分譲マンションや戸建てを買える人は富裕層です。
    以外に富裕層が多い。

    落下傘部隊や戦車オタクだけが住んでいるわけじゃない。

    で、中野より西船橋の勝ち!

  48. 548 匿名さん

    確かに城東埋立地だったら、西船のほうがいいかも。

  49. 549 匿名さん

    西船にはソープだってあるしね

  50. 550 匿名

    東京人から見たら中野なんて所詮は中野って感じ。
    行く必要もない単なる中野区ですよ。
    賃料は確かに安いが、あんな道の狭い密集地は嫌だね。
    松ヶ丘は中野にしては高級住宅地だけど、利便性が悪すぎ。

    所詮は売れない芸人とゲイが住みたがる中野区だね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸