東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート13)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート13)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-10 03:12:14
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート13立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf


物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し
物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

[スレ作成日時]2011-02-19 02:21:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート13)

  1. 602 匿名さん

    そんな豊洲に市場が来ちゃうんですね。

    でもキッザニア目当てで来る人は多いみたいだよ。

  2. 603 匿名さん

    595さん>
    広尾の何丁目なの?
    川の近く?
    って聞いてみなさいな

    丁目とか、川近くか、とかでボロが出ますわよ

  3. 604 匿名さん

    先月も城西・城東が上昇し都心3区が暴落するトレンドに変化なし。
    -----------------------------
    東日本不動産流通機構月例マーケットウォッチ(2月分、3月10日発表)
    中古マンション成約㎡単価
    都心3区 77.47万円(前年比▲7.8%)
    城東地区 46.83万円(前年比+9.3%)
    城南地区 60.73万円(前年比▲2.6%)
    城西地区 67.63万円(前年比+5.4%)
    城北地区 49.82万円(前年比+3.2%)
    http://www.reins.or.jp/trend/mw/index.html

  4. 605 匿名さん

    都心>城西>城南>>城北≒城東

  5. 606 匿名さん

    都心以外はくくりが大きすぎる。
    城西、城南と言ってもそのくくりの中はピンキリ。

  6. 607 匿名

    中野…
    早稲田大学は外国人専用の寮を作り、
    明治大学も外国人専門の学部が出来るだけ
    オタクに外国人(主にアジア)すごい街になりますね

  7. 608 匿名さん

    >606

    だから? あらあら、どちらの方ですか?
    形勢不利と見るや、今度は分類が悪いといいはじめました。

    現実から目を背けるために、都合のいい解釈を探し出す腕前はお見事いつも感激です。
    しかし、もうすこし客観的にものを見る真摯な姿勢も必要でしょう。

  8. 609 匿名さん

    そういえば、成約価格であることを知らずに、
    「城西や城東が高くなっているのは、安い物件が売れたから高いものが売れ残っているだけ」
    と主張して、恥を晒していた人もいたね。

  9. 610 匿名

    三茶に戸建て欲しい
    ミニ戸でもいいから

  10. 611 匿名さん

    三茶で実際に建てられたミニ戸を見たことある?
    ホントに狭い敷地に、密着して2戸とか3戸とか建ってるよ。

  11. 613 匿名さん

    東京の土地も細分化されてばかり

  12. 614 匿名さん

    城東城北は成約率上がってるかもしれないけど
    単にタワーマンションやらポンポン建ててるからでしょう?
    何か、のっぺりした感じ。箱が並んでるだけ、みたいな。
    利便性も重なっちゃったらここぞとばかりに都内に
    移ってくる安物買いの銭失いがいるに決まってるじゃない。

    城南・都心はもともとマンション価格も高いし(ここ大事)
    出てくる数も少なめだからなかなか手が出ないというのと、
    あと地域色に合わせた個性のある物件も多く、
    選ぶ方々も慎重だからじゃないかしら?

    一緒にしないで頂ける?

  13. 615 匿名さん

    中古マンション成約の話じゃないの?

    ただ、ネタ元がレインズではね。
    専任媒介契約中心だから、
    弱気で何社にも仲介頼む弱気物件の成約価格は任意なので漏れている。

  14. 616 匿名さん
  15. 617 匿名さん

    その世田谷区より安い城東や城北って・・・

  16. 618 住民さんA

    湾岸終了

  17. 619 住民さん

    NHKみてるか?

    これが現実だ
    人類による小手先の対策などなんの意味もない

    低地は壊滅する
    これが答えだ

  18. 620 匿名

    埋立地の液状化がすごい事になってる
    豊洲厨も少しは危険とわかったのでは

  19. 621 匿名さん

    危険なのは河川沿いだろ。
    河口から数キロ先で堤防が決壊し家屋が流されてる。
    東京なら世田谷の多摩川沿いのあたりだ。

  20. 622 住民さん

    湾岸物件大暴落確定チーン
    言わんごっちゃない

  21. 623 住民さん

    関東大震災以来の西側大移住がはじまるぞー

  22. 624 住まいに詳しい人

    湾岸低地は液状化
    TVアナウンサー『海には近付かないでください』
    豊洲住民『自宅が海なんですけど』

  23. 625 匿名さん

    浦安が液状化で新木場が冠水だってw

  24. 626 匿名さん

    自然にはやはり勝てませんね。

    自然が、自然に生み出した高台に皆様、
    こういう時のために暮らしませんか。

    たぶん、マンションやら戸建の売れ行きに
    地域毎に影響が出ますね、確実に…

    城南城西又は都心の高台の低層に人気が集中するわね

  25. 627 住まいに詳しい人

    あれだけ警告しているのにまだ埋め立て湾岸にこだわってるの?

  26. 628 住民さん

    住み替える資力のある富裕層はさっさと引っ越し、脱出したくても出来ないプアマンだけが残りスラム化します。結局こうなるのは必然なのですよ。

  27. 629 住民さん

    売るに売れないから大変だね
    ご愁傷様です

  28. 630 匿名

    ってか中古の買い手がつかないから、引っ越せないでしょ。

  29. 631 匿名さん

    お前ら、こんな時に、良くクダラネェ事を書き込めるな。
    **よ

  30. 632 物件比較中さん

    豊洲は液状化しませんでしたね。
    浦安は液状化しちゃって、水びたしですから、浦安は危険なんですね。

  31. 633 匿名

    でも、ここで十分に駄目押ししておかないと、また、デベに騙される人がでるかもしれない。

    埋立地や、高層の危険性は十分に周知しないと。

  32. 634 匿名さん

    東京タワーが傾いたらしいです。

  33. 635 住まいに詳しい人

    >>633

    その通りです。
    マンションがダメだと言ってるのではありません。
    高層マンションまたは湾岸地域は危険だって言ってるのです。

    液状化
    0m地帯
    土壌汚染

  34. 636 匿名さん

    想定外がくるとすべての定説が崩れてきます。

  35. 637 匿名さん

    >液状化
    >0m地帯
    >土壌汚染

    全て、江東区の「内陸」にも当てはまる。
    液状化スレにある図では江東区内陸も真っ赤。
    有名な0m地帯があるのは江東区内陸。
    そして大島地区の土壌汚染は過去に社会的大問題になった。

  36. 638 住民さん

    この後に東海大地震が控えてるから湾岸の暴落は決定的なものとなったね

  37. 640 匿名

    ホントだね。江東区なんかの湾岸地区には住みたくない。冠水もひどいみたい。タワーマンション、かなり揺れて怖いかもね。エレベーター止まるから逃げるのが大変。

    地価下落するだろうね。

  38. 641 住まいに詳しい人

    湾岸は液状化で汚染土壌が液体化して噴き出てくるよ。
    0m地帯は津波にも気をつけないとね。

  39. 645 匿名

    豊洲の道路もやばいみたいだよ。

    頑張れ〜

  40. 648 匿名さん

    IBM前通ったけどなんともなかったよ?

  41. 650 住民さん

    この惨状を目の当たりにして確実に起こる東京直下型の東海大地震を前に、湾岸にマンションを買おう、あるいは住みたいと思う人間はまず間違いなくいなくなったね。

  42. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸