神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「BELISTA西宮北口 PartⅡ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 両度町
  7. 西宮北口駅
  8. BELISTA西宮北口 PartⅡ
匿名さん [更新日時] 2013-08-10 23:05:41

情報は出尽くした感もありますが、
PartⅡたてました。

着々と工事は進み、残戸数もわずかになりました。
さて、完成が先か完売が先か。

所在地:兵庫県西宮市両度町131(地番)
交通:
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩6分
東海道本線JR西日本) 「西宮」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.55平米~105.85平米
売主:三菱地所レジデンス 大阪支店

施工会社:大末建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-01-08 21:19:28

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)西宮北口口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    >チラシやSUUMOの数字とも整合してますよ
    実際行ったり聞いたりするとずれあるんですよね。
    その差は?と聞くとキャンセルでたとなります。

  2. 22 匿名

    年末のキャンセルってごこからの情報?なんで知ってんの?

  3. 23 匿名

    残戸数が正しく掲載してるとこが多いって言い切れるってことは営業マン?

  4. 24 サラリーマン

    >20さん
    17サラリーマンです。

    希望間取りはEタイプ。東南角4LDKの5階以上(南側社宅以上)です。
    価格的にも三菱さん希望額では高過ぎですが、それ以上に現物が見たくてね。

    当方に就学等の納期制約はありません。
    クルマ好きですから駐車場は気になりますが、小型車ですから基本どこでもOKです。

    もっとも、Eタイプ完売で今のところ賭けは裏目ですが。

  5. 25 サラリーマン

    すみません。理由がもれていました。

    1. 4LDKであること
      親子4人家族です。洋室3部屋は子供たちと私のために、和室とLDKは嫁のために。

    2. 南向きであること。
      マンションを選ぶ理由は日当たりと風通し。だからタワーマンションは検討外。
      日当たりが良くとも西日はNGです。

    3. 収納が充分であること。
      Eタイプは、トランクルームがあればベストだと思います。

    4. 眺望に圧迫感がないこと&蚊が気にならないこと。
      蚊は嫁や子供が苦手としています。サラリーマンは刺されません。

    5. LDは横長であること。
      縦長だと、キッチンが暗くなって嫁の趣味に合いません。

    まあ、こんなところですか。
    当物件は地元ですし、間取りは結構いいですし、立地は老後にぴったり。
    欲を言えば、イズミヤと業務スーパーの間を埋めるスーパーがあればいうことなし。

  6. 26 匿名さん

    サラリーマンさん、返事ありがとうございました。なるほど、理知的な考えですね。南東角部屋で、ある程度の広さがある間取りは良いですね。他の部屋を考えていましたが、キャンセル待ちも視野にいれてみます。

  7. 27 匿名

    ふーん、Prタイプも残ってるし、

    西日がNGっていうのもわかるけど、

    阪神間は、西側のほうが眺望がよいため、人気。

    本気で待ってる方かなーって気もしますね。

    西日対策なんていくらでもできるわけだし・・・

  8. 28 匿名さん

    阪神間長く在住のものですが西向きだけはこりごりです。
    南はいいことは当然ですが西より断然東向きが住みやすいです。
    このあたりは西向き人気なんですか??
    すんだ方はおわかりだと思いますが夏の暑さ(夜まで灼熱の暑さです)、家具やフローリングの傷み、
    午後までの薄暗さ、(特に冬)、湿気の多さ、、、などなどリスクいっぱいです。
    南、東、西何度か住みましたがこの中では西だけはどれほど安くても住みたくありません。
    特に買うのですから論外です。意外にいいのは東向きおすすめです。
    この板では関係ないかもしれませんが他も検討されている方
    多いのでご参考まで。

  9. 29 住まいに詳しい人

    >>27,28
    マンションは南向きが常識でしょう。夏は日が高く部屋には入ってこないし、冬は朝から
    日差しが入り日中暖かだし(暖房いらず)。
    普通の生活(昼働き、夜は寝る)してる人なら南向きになると思うが。
    設計する者も、普通は南向きで建てるよ。東や西向きは土地に制約が付くからでしょう。
    東や西向きは半日しか日が入りませんよ。暗いし、寒いし、暑いし。。。

  10. 30 匿名さん

    南向きが普通だと思います。ただ西北は最近土地制約から東、西向きも増えてますよね。南以外といわれれば
    ダントツ東だということだと思います。以前東西で他の板で議論があったときも西は一度住んだら避けたいという方多く東は思ったよりよかったという意見が多く人気でしたね。

  11. 31 匿名さん

    このマンション、完成予想図よりも実物の方が素晴らしい。完成予想図の茶色が実物ではもう少し落ち着いた黒っぽい色で、白い部分は少し光沢のある白で高級感がある。

    前のスレで外観が市営住宅みたいと言ってた人がいたが、いかに適当なことを書いてたか改めてよくわかりました。価格や残戸数、土地柄についても色々書き込みがありますが、真実は自分できちんと確かめないと危険ですね!

  12. 32 匿名

    東西については、好みが分かれるようですよ?

    最近の日本の夏は猛暑続きで、南は考え物という意見までありますし。

    もっと言えば、北向きの日の当たらない部屋を好むかたもおられます。

    暗い方が落ち着くらしいです。

    中和室なんて、ふすまを閉めたら、あんどん部屋ですが、

    あったかいし、「好き」という方もおられます。

    向きについては、「お好きな好み」ということでよいでしょう。

    不思議なのは、本気でこのマンションを購入する気があるのであれば、

    まだひととおりの向きも揃っているし、わざわざ「待つ」って、ホントかな?ってことでしょう。

    キャンセル待ちがいるぐらい人気の割には、売れ残り戸数が多いってことでは?

  13. 33 匿名

    間取りでしょ!

    キャンセル待ちは人気間取りで、売れ残ってる物件は不人気間取りってことでしょ。

    簡単なことじゃん?

  14. 34 匿名さん

    買いたくても手が出ない人が多いからでは。

  15. 35 匿名

    普通のマンションじゃん。このマンションが買えないなら一生賃貸だな。

  16. 36 匿名

    思ったより売れてないよね。

  17. 37 匿名

    あと西向き部屋は一般的には不人気でしょ。
    利点はデメリットがでかいから安い。
    南と西が同じ値段だったら敢えて西買う人はおらん。

  18. 38 匿名

    誰も南と西を比べてないでしょ?

    東と西では?

    一般的に関西は、東の陽は短いし。

  19. 39 匿名

    ここは、バルコニーが西のみの部屋は無いですよ。
    南と西、両方に付いている部屋はありますが。

  20. 40 匿名さん

    西のみの部屋ってありましたっけ?南向きと東向きで分かれていて、全てにバルコニーがあった気がしますが。

  21. 41 サラリーマン

    おお!
    まだ結構話題が残っていましたね。

    Pr/Qr/Rタイプは高すぎて、1千万円値引いてもらってもねぇ。

    T/Trタイプ、Ur/U'rタイプは東向き9~10階ですが、間取りもよく2番候補です。
    完売していますが。

    この地域、風向きは概ね西で、ここの場合日当たりに拘らなければ風通しは東向きのほうがいいかも。
    東向き4LDKは高層階なので、東向きでも充分明るいと思います。

    いずれにしろ、現物を見ないことにはねぇ。

  22. 42 匿名

    東は薄暗いし、

    一日中電気つけてないと駄目なんですよねー

    おまけに寒い。

  23. 43 ご近所さん

    東お勧めだと思います。現在東向きにすんでいますが暗くないですよ。
    阪神間は東向き人気ありますよ。西も経験ありますが二度と住みたくないです。

  24. 44 匿名さん

    2つ上の人は本当に東向きに住んでるのかな?
    うちが現在住んでいるところは、東南角部屋で、太陽光をさえぎるものは何もなく、夏は朝は5時くらいからまぶしくなり起こされます。
    冬は午前10時くらいから暗くなり始めます。寒いです。
    本を読んだりはできますが、おそらく視力が低下します。

    私のお勧めは南向きです(当たり前か)。

  25. 45 匿名

    確かに西向きはないわ〜。
    阪神間で西が人気なんて聞いたことないしね。
    東西でも敢えて西向き選ぶってなかなか無いよ。
    タワマンなんか見ていても西向きは資産価値が格段に低い。
    値段で都合がつかなかったら仕方なく妥協するって程度かな。

  26. 46 匿名さん

    44です。

    「2つ上の人」ではなく「上の人」です。
    失礼しました。

  27. 47 匿名さん

    タワマンなんか見ていても西向きは資産価値が格段に低い
    阪神間は特に西向き資産価値低い。中古相場みていていも東西で価格の差大!
    中古で阪神間では南と東、大差なし。

  28. 48 匿名

    一概に言えんの?こんな議論長々するもんじゃねえよ。本当の検討者なら現地に言って情報収集してるやろうからな。南向きと東向きでは大差で南向きだろ!悩む奴いんのかね(爆笑)

  29. 49 匿名さん

    この掲示板には同業者を含め、本当の検討者じゃない人が多数いるのは明らかです。

    賢明な人はおわかりですよね。

  30. 50 匿名さん


    断定できるのですか?

  31. 51 匿名

    結局は南>東>西ってことでもういいじゃん。

  32. 52 匿名

    だからー、向きは好みだって。

    好きな向きに住めばいいじゃないの。

    このマンションは、東側が公園だから、プレミアムなのでは?

    欲しいひとは、迷ってないで買ってください。

  33. 53 匿名さん

    どうでもいーが向きは好み程度の話ちゃう
    資産として南がベスト・西はダメ
    そんだけ

  34. 54 親と同居中さん

    2 :エリート街道さん :2010/12/22(水) 15:13:46 ID:Zj/QS2YX (1 回発言)
    ☆灘
    ●筑駒
    ●開成 ☆東大寺 ☆甲陽
    ----------------------超TOP層は関西優勢
    ●栄光
    ●聖光 ●麻布 ☆洛南 ☆星光
    ●駒東 ●●●●●(早慶付属) ●渋幕 ☆洛星 ◎ラ・サール ◎東海
    ●海城 ●武蔵 ●巣鴨 ☆西大和 ☆白陵 ◎岡白 ◎愛光 ◎金大附 ◎広学
    ----------------------このクラスで絶対的な人口の多い関東・地方の学校が多数ノミネート
    神戸の篠原伯母野山町ってどう思う?

  35. 55 匿名さん

    公園向きが本当に良いかどうかは、十分調査した方が良いです。
    冬は来る人が少ないですが、
    特に、夏の早朝や深夜の状況を確かめることをお勧めします。

  36. 56 匿名さん

    公園は警察の重要警戒地域になっていると自治会の方から聞きました。
    不審者多いらしいです。あとこの公園は蚊がとても多いです。早朝、深夜
    何度か事件ありました。
    今年になり近所のマンションいくつか具体的になってきているらしいですね。

  37. 57 匿名

    値引きまだ?

  38. 58 匿名

    西や東は、南に比べて安い値付けなわけだから、

    損してるわけではない。

    むしろ中古に落ちたときは、マンションごとに、坪単価で、括られるから、

    最初の差は限りなく0に近づく。

    資産性でいえば、東向きのほうがお得という結論になる。

    この公園夜は危ないかもしれないけど、

    マンションができたら、マンション住民の目線が気になって、

    治安はよくなるでしょう。

    さらにここまで売れ残り色が濃くなれば、

    大幅値引きが期待できるから、

    売れ残り物件はお買い得????

  39. 59 匿名さん

    東側は、売れ残りはないでしょう。南側は期待できます。4500万円は、強気すぎ。

  40. 60 匿名さん

    BELISTAの名前がね。高いなら、ザパークハウスにしてほしかった。まだ完成してないのなら

  41. 61 周辺住民さん

    >56
    両度公園を含む自治会に属する者ですが、
    不審者情報や事件なんて見たことも聞いたこともありません。
    また、自治会の報告事項にも挙がっておりません。

    ちょっと見過ごせない内容でしたので、
    周辺住民としてコメントさせていただきます。

  42. 62 サラリーマン

    W(W')タイプが再販になっていますね。
    >3さん情報の年末キャンセルでしょうか?

    残戸数も1増えて14になっています。

  43. 63 匿名

    >58
    損得以前に西は住心地悪すぎるから住みたくないって人多数
    だから安いんだって言われても一生の問題だからね

  44. 64 匿名さん

    >56
    両度公園を含む自治会に属する者ですが、
    不審者情報や事件なんて見たことも聞いたこともありません。
    また、自治会の報告事項にも挙がっておりません。

    ちょっと見過ごせない内容でしたので、
    周辺住民としてコメントさせていただきます。
    No.61 周辺住民さん [2011-01-15 01:40:52]


    >>56
    値下げの為か、同業者の嫌がらせか、買えない者の嫌がらせかはわからんが、風説の流布は犯罪行為。悪質な場合は警察に通報するからな。

  45. 65 匿名

    通報、大いに結構ですが、

    一番通報してほしいのは、学区とか、地歴とかいって、騒いでるひとたち。

    学区の保護者会で、みんなの前で発言してみろよって言いたい。

    実は自分たちが加害者側だとは露程も思っていないから始末が悪い。

    そういうことを普段家庭の中で話してる親の子が、一番地元の子を苛める気がする。

    本当は一番卑劣な加害者なのに、被害者意識ばかり甚大。

    ぜひ通報してほしい。

  46. 66 匿名さん

    通報通報って、この地域に住むと些細なことで裁判沙汰に巻き込まれそうに
    感じたのは私だけでしょうか?

  47. 67 匿名

    日本も訴訟大国になりましたね〜。モンスターペアレントが増える訳だわ。私も検討者ですがこのスレで得た情報は自分なりに調べますし明らかなガセネタはスルーしています。よい情報ばかりのスレの方が信用しにくいです。良い情報、悪い情報があってこそマンコミュではないですかね

  48. 68 匿名さん

    通報するって言ってるのは周辺住民さんとは限りませんし、
    まあ実際には通報されないでしょうし、
    杞憂だと思いますよ(笑)

  49. 69 匿名

    58
    これも見過ごせない誤りだな。
    中古になったら南や東西の差がゼロになるって、そんなわけありません。
    中古市場で南側が値崩れしたなら、同じ物件の西はタダ同然で買い叩かれる。
    惨めなくらい売れませんよ〜、西は。

  50. 70 匿名

    全国の西向き住居に住んでる人間を全否定ですね。南が理想だが色々検討して西向きを購入した人がたくさんいます。でないと西向き住居なんて造りませんよ。

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸