東京23区の新築分譲マンション掲示板「【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-09-20 12:08:59
【一般スレ】庶民が買えるマンション(23区)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000超えたのでスレ立て。

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133708/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139988/

31歳 年収750万 上場企業の非管理職 
嫁と二人暮らし。

こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)

[スレ作成日時]2011-01-04 15:34:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その3

  1. 522 匿名さん

    いろいろ考えたけど、意外に無いもんだな。
    豊洲がよいかもしれない。

  2. 523 匿名さん

    豊洲より良い街?
    ないない
    高けりゃあるよ

  3. 524 匿名さん

    高くてもいいけど、ちょっと部屋が狭くなるよね。

  4. 525 匿名さん

    二子玉川は豊洲よりもいいんじゃないかな?

  5. 526 匿名さん

    神楽坂はおしゃれなお店が多い感じがします。

  6. 527 匿名さん

    二子玉川も悪くないですよねー。

  7. 528 匿名さん

    これからは有明でしょ。
    豊洲なんて***

  8. 529 匿名

    正味の話、豊洲というだけで自慢できないと考えてる都民が相当数いる。それは自慢できる地名って点では致命的な欠陥。

  9. 530 匿名

    そういう事にしたいのですね(^ω^)
    ご苦労さん


    人気エリアになってしまったからといって妬まなくてもいいのでは?

  10. 531 匿名さん

    くだらない内容ばかりですね。
    403さんが知っているお得なマンションの情報ってありますか?

  11. 532 匿名

    にっこり返しには怯まないニダ!不逞鮮人ごと隔離だニダ!(マッコリ)

    正味の話、埋め立て地妬むほど堕ちてないニダ

  12. 533 匿名さん

    地域の話ばかりだが、自慢できるマンションって具体的にどこだろう?
    芝浦のグローヴ、勝どきのTTTは良さそうだね。
    豊洲PCTは仕様はチープだが、ららぽと一体なのは魅力だ。

  13. 534 匿名さん

    勝どきのTTTは俺も好き。
    豊洲だったら豊洲タワーかな。PCTはチープすぎる。
    芝浦のグローブはちょっと駅から遠すぎるよ。ゆりかもめの芝浦埠頭が近いのかな?

  14. 535 匿名さん

    ん? グローヴはそんな遠くないぞ、それに山手線駅だし。

  15. 536 匿名さん

    あれそうだっけ?
    徒歩15分くらいじゃなかった?

  16. 537 匿名さん

    それは豊洲タワーだろ、あれはちょっと遠いなあ。

  17. 538 匿名さん

    豊洲タワーは結構近いんじゃなかったっけ?徒歩4分くらいじゃない?

  18. 539 匿名さん

    芝浦アイランドは自慢できるよね。虹橋、東京タワーともに間近で眺望の迫力が違う上に、
    交通の便も抜群で選択肢も多い。

  19. 540 匿名さん

    交通は不便じゃない?
    山手線京浜東北線しかなかったような。

  20. 541 匿名さん

    すぐ横をモノレールが通ってるのに、
    駅がなくてスルーだったような。

  21. 542 匿名さん

    勝どきや芝浦だと、狭い部屋になっちゃうからなぁ。
    やっぱり豊洲でしょうか。

  22. 543 匿名

    自慢できるアドレスで狭い部屋、アドレスは自慢できないが広い部屋、かぁ。

  23. 544 匿名さん

    アドレスに高い金払うなんて、どんだけ見栄っぱりなんだよ(笑)

  24. 545 匿名さん

    これから在庫タワマン買うヤツは大バカ恥さらしだろ

  25. 546 匿名さん

    なんで?
    長周期の問題は関係ないみたいだし、いいんじゃない?安いし。
    無駄な対策されて高騰しちゃうのも困ると思うけど。

    ひょっとして、対策されたタワマンが安く出てくるとでも思ってる?
    まさかね。

  26. 547 匿名さん

    >長周期の問題は関係ないみたいだし

    なんで?

    高層が対称なんだけど。

  27. 548 匿名さん

    豊洲馬鹿ってどうしてこんなに必死なの?

  28. 549 匿名

    >544

    自慢できるスレね、ここ。
    リセール考えたらアドレス気にしない訳に行かないでしょ。

  29. 550 匿名さん

    もしかして今回の長周期地震対策に対応する前の「旧耐震」基準のタワマン掴んで
    自慢できるとか思ってる人がいるわけ?

  30. 551 匿名

    リセール考えたら
    長周期地震動対策がどうなってるか、が一番気になる。

  31. 552 匿名さん

    タワー離れが加速すると思われ。

  32. 553 匿名さん

    豊洲じゃやっぱり恥ずかしいなぁ・・・

  33. 554 匿名さん

    皆さん!!
    先ずはマンション買えるように定職についてお金貯めましょう!!

  34. 555 匿名

    もう内陸に買ってますけど?買えないニートばかりと思わない方がいい。

  35. 556 匿名

    豊洲タワマン買いました
    余裕です。快適だよ

  36. 557 匿名さん

    庶民が自慢できるのは、アドレスよりも、いかにうまく買ったかじゃないの?

    タワマンなら、既存物件はこれから旧耐震の扱いになるわけだから、充分下がったところでもう一息買い叩くとか、もう住んでればうまく売り逃げて、新基準のタワマンの売れ残り部屋を高過ぎる!とこれまた値引き交渉して住み替えるとか。

    マンション買い替えは、この御時勢で高く売るのはキビシいから、安く買うのがコツだね。

  37. 558 匿名さん

    >>557

    ここはそういう趣旨のスレではないので不動産購入成功例みたいな
    スレ別にたてたら?

  38. 559 匿名

    >557

    タワマン買わなければいい話。金もないのに見栄で買う奴は情弱

  39. 560 匿名

    豊洲ならタワマン安く買えるし悪くないと思う。
    住環境も良く、通勤も便利。

  40. 561 匿名

    青物横丁に買っておけば勝ち組

  41. 562 匿名

    557は、長周期地震動の対応が古いマンションは安くなると言ってるのだが、
    560は長周期地震動未対応の豊洲既存タワマンが安くなって嬉しいのか?

  42. 563 匿名さん

    妄想なんじゃない?
    さっぱり安くなる気配ないけど。

    逆に高くなったりしてね。(笑)

  43. 564 匿名

    蒲田じゃない!大田区には田園調布もあるし富裕層が多いね!やっぱりキネマ時代からの由緒かな!あと何とか言っても羽田空港や成田空港アクセス抜群の京急沿線は自慢できますね!湾岸は孤島だし埋め立てで地面はゴミで出来てるし、そう考えると東京沿岸寄りは蒲田がオシャレでオススメですね!

  44. 565 匿名

    確か蒲田に住めたら自慢かも、天王洲アイルとか有明に僻まれてそうですね!

  45. 566 匿名さん

    西新井は自慢できそう。
    豊洲もうらやむ、って感じ。

  46. 567 マンション投資家さん

    これからは有明がいいんじゃない。あくまでスレタイの「庶民」がというフレーズを重視すると、価格、眺望、広さを希望通りに買えるのは有明ぐらいしかありませんね。庶民て年収600万ぐらいですよね。

  47. 568 匿名

    湾岸自体がすでに…

  48. 569 匿名さん

    年収600万で23区にファミリーマンション買うのは無謀では?江戸川区とか葛飾区くらいしか買えないだろ?あと練馬の駅遠とか

  49. 570 匿名さん

    むしろ、実家と関係良好で同居とか、社宅あるいは住宅補助費があるとかで、マンションを買わずに済んでいるのが、庶民が自慢できる状況じゃないのかなあ。

    よく、家を買ったら転勤、とゆーのは、一部社内のやっかみがあってのことも多いし。
    下手に自慢して目立つようなことをするのは、庶民らしくないよね。
    成金のやることだわ。

  50. 571 匿名さん

    成金でゴメンなさい(笑)

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸