東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー♪(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー♪(その3)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-10 16:02:14

祝!!有明ガーデンシティー!!
有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく
豊洲の次は有明の番です!

ネガもポジも荒らしもにっこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!
シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2010-12-20 14:02:34

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    豊洲は都心じゃないかもだけど。
    銀座に短時間で行けるのも事実。
    自分は、15年前に今の豊洲は想像しなかったです。

    有明に期待はあまりしてませんが、めっちゃ化けたりして!

  2. 402 匿名さん

    やれやれ。以下Wikiから。
    豊洲はあの狭く限られた土地の中で、超高層マンションで人口も集中でき、街の施設もうまく詰め込まれているので、都市という感じでも形容できると思われます。それとも対義語の村落とでも言うのかね。それこそ、どこに住んでいる??
    ------
    都市とは、商業、流通などの発達の結果、限られた地域に人口が集中している領域を称する言葉として使われることが多い。

  3. 403 物件比較中さん

    とりあえずこいつはアタマ悪いわ
    伝える力ゼロ

  4. 404 匿名さん

    会話が成立しない人に言われてもね。笑
    どことどこの物件を比較してんの?あなた。

  5. 405 匿名さん

    深大寺に住んでる友人に「うちよりセミうるさいね」と言われた(笑)
    東京湾の真ん中に森ですよ、ほんとに。

  6. 406 匿名さん

    いいな~大きな森があるって最高の贅沢ですよね。

  7. 407 匿名さん

    有明のこれからなのですが、再開発地域は、
    極めて人工的な無味乾燥な街になりがちなので
    (巨大な建物がボンボンとあり、「整備された」歩道・
    車道がバンバンとあって、ハイそれでお終い)、
    大人が散歩して楽しいような、また、子供が学校から
    の帰り道、想像をふくらませながら寄り道できるような、
    複雑さ・多様さを抱えた「味のある」街に仕上げてほしいですね。

    代官山とか歩いていると、さすがだなと思います。

  8. 408 ビギナーさん

    しかし、ヒマな人ですね。

  9. 409 移住予定者

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/22th/times/news469.htm
    ↑@200を下回るとか言ってます。ガビーン、泣きそう。

  10. 410 匿名さん

    えっ、安い方がいいじゃん。
    やったね。

  11. 411 物件比較中さん

    このスレの情報だと@300は超えるらしいですよ。豊洲以上になるというのが常識的な判断です

  12. 412 匿名さん

    すみふって今のCTAの土地なんかはもっと安く仕込んだんじゃないの?
    知ってる人情報プリーズ。

  13. 413 申込予定さん

    やった!200なら余裕で買えるぜ。
    220でもよい。
    スミフありがとう!祝

  14. 414 匿名さん

    では、問題です。
    住友は、今のCTAの場所の用地取得、何時にいくらで買ったでしょう。
    で、CTAは坪幾らで出してきたでしょう。

  15. 415 物件比較中さん

    坪200以下なら、180ぐらいでくるね。
    まあ、プラスおやつ価格で190でくるね。
    購入検討者おめでとう。

  16. 416 匿名さん

    ありがとう。
    けど、開発費用は1千億オーバーだったっけ?
    ホントに安く出るのか、保証してください。

  17. 417 匿名さん

    その坪単価200以下って公園になる敷地分の取得単価もちゃんと考慮されたものなんですかね?
    だとしたら安い。

  18. 418 匿名

    さすが有明。待ってて良かった〜

  19. 419 匿名さん

    有明最高!

  20. 420 匿名さん

    仕入れが幾らだろうとすみふがそんなに安く売るわけないじゃん。
    普通に250万で売って利益たっぷり出すでしょ普通。

  21. 421 匿名

    他の物件とは違い、商業施設の経営を維持するため、2000戸はすぐに売り切る戦略をとる可能性は高い。
    意外と安く設定するんじゃないかな。

  22. 422 匿名さん

    昭和の時代からCTAの土地持ってるくらいだからね。
    土地代はメチャメチャ安いはず。

  23. 423 匿名さん

    CTAより土地代が高いのにCTAより安い出す可能性があるかどうか?
    商業施設隣接だし駅近を考慮すると厳しいなぁ。

  24. 424 匿名さん

    年末ぐらい夢見させてあげなよ。
    あと5年もあるんだから、楽しませてあげましょう。

  25. 425 匿名さん

    そうですね。
    とりあえず今のところは有明最安か!?で。

  26. 426 匿名さん

    都内の住友タワーで坪200きったら初かな?

  27. 427 匿名さん

    だから億ションのタワーだってば。
    安いわけないでしょ。

  28. 428 匿名さん

    億いくのはプレミアムフロアだけじゃない?

  29. 429 匿名さん

    近年の不況下の、有明マンション販売事情を考慮しても、
    @200なら、あっという間に売れちゃうでしょーね。
    でも、マンション以外の付加価値を売りにして、価格はある程度保つのでは?

    BASですら、部屋によっては@220があると聞きますし、
    現状では販売好調と聞いているので・・・

    既供給物件とのバランスを考慮し、あえてバーゲン価格はあり得あいような気がします。
    とすると・・・仕入れ値がそんなに安いなら、住不さん上手くやれば、めっちゃ儲かりますね!

  30. 430 匿名さん

    豪華仕様で億ション決定。
    湾岸で一番の仕様になると思います。

  31. 431 匿名さん

    買うべきはガーデンシティーじゃなくて住不の株か?

  32. 432 匿名さん

    CTSみたいな縛りがあるならわかるが
    ここは縛りないでしょ?

    しかもスミフ。。。

    値段は期待できないな。ニチモとかだったら別だけど。

  33. 433 匿名さん

    >>買うべきはガーデンシティーじゃなくて住不の株か?

    うまい!

  34. 434 匿名さん

    え~っ、立地的に眺望とか無理でしょ。
    空気の悪さと騒音でもリゾート売りも厳しいし。
    億で買うかな?
    駅前で買い物便利ってので売りでしょ?
    そういうの求める層は億出さないよ。

    この不景気に2千戸売るのはほんと大変だよ~

  35. 435 匿名さん

    しかし、有明のランドマークとなるべき物件。
    豪華共用施設にして、第二のWCTになるでしょうね。
    ただ、十番みたいに2LDKでも億超えは、疑問ですね。

  36. 436 匿名さん

    株といえば、

    住友不動産㈱はともかく、住友不動産販売㈱は12/16以降
    結構、良い動きをしているのは気のせいだろうか?(笑)

  37. 437 マンション投資家さん

    俺としては、スミフ東京建物が作る<ブリリア有明シティータワー2014竣工予定>も気になる。

  38. 438 匿名

    どうも恵比寿ガーデンみたいな感じになるみたいね。
    あそこからオフィス棟とホテルを除いた感じ?
    三越も候補でしょ

  39. 439 匿名さん

    恵比寿ガーデンプレイスからオフィス塔とホテルを取ってスーパーを入れたら、
    全然違うものになるような気がするんですけど?

  40. 440 匿名さん

    妄想と願望のゴッタ煮

  41. 441 匿名さん

    埋立地に緑があるだけでいいじゃん。

  42. 442 匿名さん

    そう緑と値段だけ!
    それ以上は望まない!
    お願い!坪200万切って!

  43. 443 匿名

    ガーデンプレイスに三越…オペラに継ぐ新釣りですか?(笑)

  44. 444 匿名さん

    埋立地の緑は金沢緑地と有明テニスの森くらいでしょ?
    貴重ですよね。

  45. 445 匿名さん

    浜離宮もそうじゃない?

  46. 446 匿名さん

    浜離宮はいいとこだよねぇ。

  47. 447 匿名さん

    森の中にあって、商業施設も隣接する住不のタワー・・
    これが安く出たら業界はショック死だろう。

  48. 448 匿名さん

    >>埋立地の緑は金沢緑地と有明テニスの森くらいでしょ

    海の森の方が巨大

  49. 449 匿名さん

    どんな商業施設よりも緑の方が価値があります。

  50. 450 匿名さん

    新木場公園も葛西臨海公園も埋立地の巨大な緑でしょう。

  51. by 管理担当

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸