東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー♪(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー♪(その3)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-10 16:02:14

祝!!有明ガーデンシティー!!
有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく
豊洲の次は有明の番です!

ネガもポジも荒らしもにっこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!
シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2010-12-20 14:02:34

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 136 匿名さん

    単に三井みたいな開発企画力がないから公園にしたんだろ。
    競争入札だから、企画案の勝負じゃなく入札価格の勝負。
    つまり、一番高い札を入れたスミフが落とした、それだけのこと。

    こんなことも分からないの?

  2. 137 匿名

    >都は有明を閑静な住宅街にしたいんだってことが良く分かるプランですよね、有明ガーデンシティ。

    はぁ?閑静な住宅街?どこが?(にっこり)


    ○事業のコンセプト
     ARIAKE Garden City
     ~住・商・業・文化が複合したまちづくり~
    ○施設内容
     住宅、大型ショッピングセンター(生鮮食品販売店舗を含む)、賃貸オフィス、イベントホール、保育所

  3. 138 匿名

    江東区、足立ナンバーは私には耐えられないです。。。

  4. 139 匿名

    住民ではないが、郊外ではないのは確かですね。価格帯は郊外ですが。
    東京駅5K圏内ですからね〜。

  5. 140 匿名さん

    いつから有明から東京駅の距離が5キロ以下になったんでしょう?地殻変動でもあって有明が移動したんですか?
    有明民、というかどうせデベでしょうけど、相変わらずウソツキばかりなんですね。

  6. 141 匿名

    えっ、5Kくらいですよっ(笑)
    Google先生に聞いてみてください

  7. 142 匿名さん

    mapionで測ると、八重洲口から3-1地区で5キロ、BASは5.1キロでした。
    つまり3-1地区だとギリギリ5キロ、BASだと5キロ圏から外れるという結果になりました。
    東京駅半径5キロ圏を唱える城東業者の論理だと、3-1はギリギリ大丈夫だけどBASは郊外になるからなんの価値もないということになります。


  8. 143 匿名

    つまり圏内ですね(笑)

  9. 144 匿名さん

    丸の内からだと両方圏外ってこと?

  10. 145 匿名さん

    テニスの森でテニスすると
    結構高速煩いよ

    住宅、南側とはね

  11. 146 匿名さん

    >>132
    入札ってそうやって決まるんだ?

    へぇ~w

  12. 147 匿名さん

    特に購入検討者や住人にはどうでもいいような・・・
    まあ、綺麗で都心近いのに安い良い街ですよ。

  13. 148 匿名

    近いのはわかりましたね。

  14. 149 匿名さん

    兎に角、豊洲に三井、地所、有明に住友。
    切磋琢磨。

  15. 150 匿名さん

    有明の発展は東雲の発展でもある。

  16. 151 匿名さん

    セカンドでオリゾン所有の方、楽しくなりますね。
    オリゾンにお住まいの方、長い間不便な思いをしてきましたが、あと5年の辛抱です。
    大群アリが押し寄せます。

  17. 152 匿名さん

    みんな、これ読んでないのかな。


    建築計画
    ○臨海副都心有明北地区まちづくりガイドライン等の上位計画を踏まえた計画となっている。
    ○北側のホール棟、商業棟のにぎわいのあるエリアと南側の居住環境を確保するエリアが適切にゾーニングされている。
    ○オープンガーデンや緑樹ゾーンを全体に配して憩いの場を作っている。また、ビオトープなどの環境も積極的に取り入れた提案となっている。
    ○緑化率は、緑化基準の40%を大きく上回っており、緑の創出に貢献している。

    街づくりへの貢献
    ○さまざまな催事に柔軟に対応できるイベントホール、教育・文化・スポーツ機能なども備えた大型ショッピングセンターにより、多様な来訪者が期待できる。
    ○駅からの歩行者ルートにエレベーターを設置するなど、バリアフリーに配慮している。
    ○周辺地域と連続した緑地スペースを設置し、憩える広場の提供や地域規模で環境負荷が軽減されている。

  18. 153 匿名さん

    都心のリゾート
    水と緑の住宅街

    有明

  19. 154 匿名さん

    眺望もいいよ。

    1. 眺望もいいよ。
  20. 155 匿名さん

    オリゾンのバーから。

    1. オリゾンのバーから。
  21. 156 匿名さん

    1. 2
  22. 157 匿名さん

    >>136
    価格だけでなく住友のアイディアも組まれたって事お忘れなく(笑)

  23. 158 匿名

    公園ができるなんてどこに書いてあるんだろう。

  24. 159 匿名さん

    これが全て。


    建築計画
    ○臨海副都心有明北地区まちづくりガイドライン等の上位計画を踏まえた計画となっている。
    ○北側のホール棟、商業棟のにぎわいのあるエリアと南側の居住環境を確保するエリアが適切にゾーニングされている。
    ○オープンガーデンや緑樹ゾーンを全体に配して憩いの場を作っている。また、ビオトープなどの環境も積極的に取り入れた提案となっている。
    ○緑化率は、緑化基準の40%を大きく上回っており、緑の創出に貢献している。

    街づくりへの貢献
    ○さまざまな催事に柔軟に対応できるイベントホール、教育・文化・スポーツ機能なども備えた大型ショッピングセンターにより、多様な来訪者が期待できる。
    ○駅からの歩行者ルートにエレベーターを設置するなど、バリアフリーに配慮している。
    ○周辺地域と連続した緑地スペースを設置し、憩える広場の提供や地域規模で環境負荷が軽減されている。

  25. 160 匿名さん

    運河沿いに親水公園ができる予定がありますよ。

  26. 161 匿名

    それは住友とは関係ないから。

  27. 162 匿名さん

    東京は東京駅を中心にして放射状に道路も鉄道も作られているから東京駅から半径何キロというのは意味がないことはない。
    でもこれには東京駅から南東方向にある埋立地は該当しない。
    なぜならこの埋立地エリアは工場、倉庫が広がる港湾地域でずっとほとんど人が住まない地域だったため、東京駅から放射状に道路はあるが、直通する鉄道がないからである。
    また、埋立地は人工島であり、橋を渡らなければ行くことができない場所であるため、直線距離で測っても何の意味もないことは明白。実際は迂回しないとたどり着けない場所でありもっと時間がかかる。
    「直線距離でこんなに近いですよ」というのはここを騙して田舎者に売りつけようとするデベの屁理屈に過ぎない。机上の空論である。


  28. 163 匿名さん

    迂回???

  29. 164 匿名さん

    ん?直線距離で移動するのか?お前は?空飛べるんだ、すごいな。

  30. 165 匿名さん

    工業混合地域となる3-1に倉庫やトラックターミナルがないことは喜ばしいことです。
    BASの地区との差別化がはっきり出てかなりコンフォータブルな環境になりそうです。

  31. 166 匿名さん

    隅田川ぐらいだったらちょっと頑張ればまたげるでしょ。

  32. 167 匿名さん

    道、橋ができていること知らないんじゃないの。

    また、環状2号線もできる。

  33. 168 BMA住民

    確かに豊洲市場の「千客万来」施設から橋渡るだけで「Ariake Garden City」だから、商業施設としての連動は面白いよね。「千客万来」も昔の公共系施設と違って、それなりの良い企画になるのでは。
    面白いレストランばんばん誘致して欲しいね。水際の特性を生かして、テラス席でブランチできるオイスターバーとかTYハーバーっぽい施設ができると良いよね。南面が水際出し、かなりなごめる感じになるかも?あんまり観光客向けにして欲しくないなー。

    「にぎわいロード」もできあがれば、ほんとどっちも散歩圏内で楽しみだわ。

  34. 169 匿名さん

    千客万来なのに観光客は来るなってか。
    ふざけろって。

  35. 170 匿名さん

    >>168
    歩けば遠いぜ
    しかしどこまでも住民エゴ丸出しで気持ち悪いなw

  36. 171 匿名さん

    へえ。橋や道もできるんだ?
    前から決まってたの?

    なんか、すごいね。最近の有明。

  37. 172 匿名さん

    眺望すごいな。

  38. 173 住民

    東京都豊洲新市場コンセプトより(東京都
    ●消費者が多様な食材、食の創造に出会える場
    食品の安全性に対する消費者の信頼の確保、健康に優れた日本型食生活
    の継承に市場が一翼を担うべき時代が来ている。
    新市場は、消費者が多様な食材や食の創造に出会える、開かれた市場と
    する
    ●地域の景観と調和した緑豊かな市場
    これまでの市場は、生鮮食料品の流通拠点としての効率性を重視するあ
    まり、地域のまちづくりへの配慮が十分とは言えない面があった。
    新市場は、豊洲地区が持つ、優れた景観や眺望に配慮した緑豊かな市場
    とし、地域のまちづくりに貢献する。

    3-1まで、歩いて10分ぐらいかな?遠くはないと思うよ。
    豊洲市場が高層じゃないみたいだから、レインボーブリッジながめながら橋渡るだけだよ。
    十分連動するんじゃない。

  39. 174 匿名

    月島倉庫も佐川急便も5年後には無くなっている可能性が高いと思いますよ。
    ディファ有明もなくなるかも?

  40. 175 匿名さん

    そんな無責任な予想いらなーい。

  41. 176 匿名さん

    こういう妄想爆発の予想はみんな嘘ですからね。どうせデベの営業でしょう。

  42. 177 有明住民

    全部事実ですが。

    (徒歩10分圏)
    <1>有明ガーデンシティー
    <2>(都立)有明テニスの森
    <3>(国営)有明の丘(防災公園)
    <4>豊洲新市場「千客万来」施設

    (徒歩15~30分圏)
    <1>台場
    <2>国際展示場
    <3>豊洲ららぽーと

    (タクシー15~20分)
    銀座

    (タクシー20~30分)
    羽田空港

  43. 178 匿名さん

    >月島倉庫も佐川急便も5年後には無くなっている可能性が高いと思いますよ。
    >ディファ有明もなくなるかも?
    これのどこが事実なんですかね。

  44. 179 匿名さん

    いままでさんざん「ゴミ埋立地」だとか「九州か」とバカにされてきたこの地域が
    ついに日本の中心地となる瞬間がやって参りました。

  45. 180 物件比較中さん

    ちょっと小振りな商業施設ができるだけで日本の中心て・・・
    バカだねェ

  46. 181 匿名さん

    多分、バカじゃないと思うよ。

    彼らは、有明に物件を抱え込んでいて、資金繰りのため直ぐにでも売りたい人たち。
    または、有明の将来性を営業からふきこまれて買っちゃった人たち。

    計算づくで、お祭りを演出して有明同志を増やしたいわけだよ。

    ネガを「悔しいのぉ~」とか余裕のふりして煽ってるのも計算の上。

    ほんとは苦し紛れの掲示板対策。

  47. 182 匿名さん

    入札だけで

    「祝」

    なんて普通の展開では有り得んもの。

    有明利害関連者は連帯感がすごいのは分かった。

  48. 183 匿名さん

    入札額が土地のみで410億の11万㎡ですからね。
    これだけ聞くと東京に思えない・・

  49. 184 匿名さん

    有明の地に人生を託した方々の必死さが怖い。

    住友の再開発が成功して、もっと余裕がもてる事を願います。

  50. 185 匿名さん

    体力のない東急は二子玉川の再開発に失敗しましたが、住友なら安心できます。

  51. by 管理担当

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸