東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その53)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その53)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-02 15:47:41
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。

さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。

[スレ作成日時]2010-11-08 15:52:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その53)

  1. 401 匿名さん

    豊洲の半径五キロ以内だと検討範囲が広がります
    坪150万も夢ではないですよ

  2. 402 匿名さん

    大丸っていつからメジャーになったの?

  3. 403 匿名さん

    埋立地じゃ、そもそも肝心の夢がないだろ。

  4. 404 匿名さん

    夢の島

  5. 405 匿名さん

    埋め立て地は公害のデパート

  6. 406 匿名さん

    第一生命は豊洲が拠点になるよ。

  7. 407 匿名さん

    都落ち一号ってことですか

  8. 408 匿名さん

    本社が都心部になったらメジャーですか?(笑)

  9. 409 匿名さん

    でもへんな田舎に通勤するのはいやずら

  10. 410 匿名さん

    会社は千代田区港区百歩ゆずって中央区
    住むのは港区渋谷区百歩ゆずって目黒区がいいです

  11. 411 匿名さん

    何のことですか?

  12. 412 匿名さん

    都心部から撤退した企業ってあったっけ?

  13. 413 匿名さん

    >>412

    日産自動車

  14. 414 匿名さん

    三菱重工

  15. 415 匿名さん

    博報堂

  16. 416 匿名

    三菱重工も博報堂も港区にまだ本社がある。

  17. 417 匿名さん

    名誉毀損で訴えられるぞ(笑)

  18. 418 匿名さん

    東京駅から半径5km圏内マンションは鉄ぺき

  19. 419 匿名さん

    味の素、ユニクロも海外へか
    楽天は立川あたりでしたっけ
    NTT は三鷹
    KDDIは府中

  20. 420 匿名さん

    >>393
    HPって日本HPはただのローカルな現地法人でしょ。
    そんなのの本社があるからどうだっての?

  21. 421 匿名さん

    みんな西へ。

  22. 422 匿名さん

    楽天は、品川シーサイド
    NTTは、大手町
    KDDIも、大手町
    味の素は知らん。

  23. 423 住まいに詳しい人

    味の素は京橋
    京橋ついでなら、清水建設も戻ってくるし
    出ていくばかりではないと思うが・・・

  24. 424 匿名さん

    >東京駅から半径5km圏内マンションは鉄ぺき

    鉄ぺきの割には、売れなくて、在庫が山ほど溜まってるみたいけど(笑)

  25. 425 匿名さん

    9カ月連続供給増、価格は8カ月ぶりに下落 首都圏・新築マンション
    http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201011150005.html

    首都圏マンション販売に変調の兆し 都区部3カ月ぶりマイナス
    http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101115/biz1011151416008-n1.h...

    記事より
    ・1戸当たりの平均価格は2・3%減と、8カ月ぶりにマイナスとなるなど、好調を続けてきた首都圏のマンション販売に変調の兆しも出てきた。
    ・首都圏のエリア別の販売戸数は都区部が3・4%減少となったほか、神奈川県も14・6%のマイナスに転じた。

    また、不動産経済研究所の資料「首都圏のマンション市場動向(2010年10月度)」より
    ・10月の1戸当り平均価格、1平方メートル当たり単価は、4,512万円、66,3万円である。
    2010年9月は5,024万円、70,9万円であったので、前月比総額では512万円(10.2%)のダウン、1平方メートル当たり単価は4.6万円(6.5%)ダウンしている


    前月比総額で512万円(10.2%)のダウン、1平方メートル当たり単価は4.6万円(6.5%)ダウンはすごいですね。

    新築も中古も下り坂のようです。
    それにしても、1ヶ月で500万円以上下がるのはすごい。

  26. 426 匿名さん

    住宅ローンで苦しまない方法(1)〜「借り過ぎなければ恐くない」
    http://lounge.monex.co.jp/column/moneyplan/2002/05/29.html

    ・住宅ローンの第1条は「借り過ぎない」こと
    ・住宅ローンは「年収の4倍」が死守すべきライン

  27. 427 匿名さん

    今の30代が老後迎えたときは、年金制度が崩壊している、もしくはないに等しい可能性もあるんからね。
    ちゃんと貯蓄して、老後迎えんと正直怖いよ。

    これからの時代、
    定年までに住宅ローンはやっとこさ完済したけど、貯蓄がない
    なんて自殺行為だね。

    だから、住宅ローンはあっさり返せる程度にしておかないと。

  28. 428 匿名さん

    まあ、売る側にしたら、住宅ローンさえ通して売っちゃえば、
    あとで購入者の生活が苦しくなったって関係ないから、
    過度の住宅ローンでも大丈夫だって言うだろうけど。

    自分の身は自分で守らんと、誰も守ってくれないよ。

  29. 429 匿名さん

    SUUMO 豊洲駅 111件
    http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn...


    豊洲の中古マンションの在庫がまた増えたようです。すごい勢いで増えてますね。

  30. 430 匿名さん

    マーケットが好調なエリアは良いよな。

  31. 431 匿名さん

    売れる見込みが無いところは、塩漬けでマーケットに出てこない(笑)

  32. 432 匿名さん

    江東区のマンションストックを考えると出物はまだまだ少ないね。

  33. 433 匿名さん

    順調に売れるエリアなら、マーケットに出す前に
    仲介会社の店頭で売れる。
    店頭で売れなかった在庫が増えているってことだよ。

    429は豊洲の在庫を言ってるのに、432は江東区全域の在庫に擦り替えた。

  34. 434 匿名さん

    旧深川区は古い物件が多くて、在庫が無いに等しい状態です。

  35. 435 匿名さん

    キャピタルマークタワー、芝浦アイランドも余ってる!?

    やまほど売りに出てますね。


    SUUMO 田町駅の中古マンション 145件
    http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn...

  36. 436 匿名さん

    ワールドシティタワーズ、品川Vタワーなどいろんなマンションが
    やまほど売りに出てます。


    SUUMO 品川駅の中古マンション 233件
    http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn...


    どこもかしこも余っちゃってるのかな?

  37. 437 匿名さん

    THE TOKYO TOWERSがやまほど売りに出ています。


    SUUMO 勝どき駅の中古マンション 96件
    http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn...

  38. 438 匿名

    凄いですね。人口減少と資源枯渇を考えるとマンションどうなんだろうと考えてましたが
    すでに中古が激増なんですね

  39. 439 匿名さん

    マンションが増えれば中古も増える
    当たり前のことを延々と(笑)

  40. 440 匿名さん

    毎月の成約数で中古マンションの在庫数を割れば
    何カ月分の在庫があるか分かるよ。
    1年分くらいが適切在庫らしいです。

    新築マンション販売数と中古の成約数が同じくらいと考えると
    簡単に計算できるよ。

  41. 441 匿名さん

    新築マンションが年間2千戸売れる区の場合、
    中古の適正在庫は2千戸。

    新築マンションが年間5百戸売れる区は、
    中古の適正在庫は500戸。

  42. 442 匿名さん

    湾岸に多いタワーは、低層に比べて戸数が多いからね。
    でも低層より成約率高いから、当然中古も数が多くなる。

  43. 443 匿名さん

    マーケットの大きさと在庫を比較しないといけないのは
    経済学の基本の基本です。

    郊外の在庫と都心部の在庫を数だけで比較するのは間違ってます。

  44. 444 匿名さん

    中古マンションの成約数と在庫ならこちらが使えます。

    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201010.pdf

  45. 445 匿名さん

    住むために新築を買いたい客と、住むためと賃貸運用のために中古を買いたい客、との
    思案が違ってたりするから、そんなに単純じゃないよ。

  46. 446 匿名さん

    現状のマーケットの大きさは中古マンションの成約数で判断すれば良いんじゃない?

    問題は、将来そのマーケットが大きくなるのか小さくなるのかでしょうが・・

  47. 447 匿名さん

    郊外の中古は都心部と比較したら大変そう。

  48. 448 匿名さん

    都心3区と城西:かなり余っている
    城南:余っている
    城北、城東:適正在庫

    こんな感じですな。

  49. 449 匿名さん

    都心至上信仰はまだまだ覆らないですね。
    郊外物件は価格下げるなり付加価値つけるなり、もっとがんばってほしい。

  50. 450 匿名

    郊外でマンションって意味わからない

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸