注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「スモリの家の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. スモリの家の評判ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-07-04 14:09:17

スモリの家ってハウスメーカー的にどうなの?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/スモリ工業株式会社

[スレ作成日時]2006-11-25 11:49:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス古淵
ルネ横浜山手

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スモリの家の評判ってどうですか?

  1. 43 匿名 2011/04/02 01:34:06

    うちもスモリの家なんですけど今回の地震で家はめちゃくちゃです!キッチンは動くし塗り壁はぼろぼろだしエコキュートは倒れて蓄暖も倒れました。スモリの対応も最悪でスモリの家にして後悔してます。まだ一年も住んでないのに・・震度6になんて全然耐えられない家って今回の地震でわかりました。

  2. 44 周辺住民の建築士 2011/04/02 05:56:54

    実際に見ていませんが、スタジアムは一部倒壊したみたいです。
    震災2日目に一気に解体したようです!

    あの揺れではエコキュートの倒れ・傾きや壁の割れまどは仕方ないので
    見極めはやはりアフターの対応にかかってくると思います!

    ただ標準の陶器瓦・タイルなど重い部材を使うと地震での被害は大きく
    なりやすいのは事実なので、好みを取るか、現実を取るかではないでしょうか??

    実際に今は何処のメーカーさんもアフターの嵐。。。
    津波でほとんどの生産もストップ、または公共事業が優先している状態なので
    対応が遅いのが当たり前になっています。。。

    そんな状態をどうお客様に伝え、理解してもらうよう話できるかも
    判断の一つかもしれませんね!

  3. 45 匿名 2011/04/02 13:27:46

    震災後5日間停電しましたが、外気温はマイナスだったのに基礎暖房の余熱で5日間室内温度20度をキープしていました。

    親戚の人達が避難しに来ましたが、皆暖かいねといっていました。

    本当に建ててよかったと思いました。

    家の損壊は、玄関アプローチの陥没や塗り壁のヒビ、ドアの歪みなどありますが、無償で修理してくれるそうです。

    今はエコキュートが最優先で修理されているようですが、お湯が出なきゃお風呂入れないし、そりゃ最優先ですよね。

    うちはエコキュート無事だし、タイルや瓦も大丈夫なので、気長に待ちます。

    対応の早さは決して早いというわけでもないですが、震災という経験したことのない状況ですし、何より電話が繋がった瞬間の営業さんの第一声、誠実さと一生懸命さに心を打たれました。

  4. 46 東松島市在住 2011/04/03 04:16:44

    10年前にスモリで新築しました。その頃からアフターが悪く修理を依頼してもなかなか来てくれませんでした。
    震災後も電話すらよこさなかったので、今日こちらから電話しました。今までアフターが悪かった分、今回の震災で壊れた個所約15の破損個所全てを無料で修理させるつもりです。
    スモリでこれから新築を考えてる方は、アフターの悪さを覚悟してから建てた方が良いと思います。

  5. 47 匿名 2011/04/03 23:10:30

    友人が3人家族オール電化で冬の電気代30,000円前後って言ってました。高い?安い?

  6. 48 ボンボン 2011/04/04 12:24:46

    初めまして。スモリかアイフルどちらかで迷っているものです。近々どちかで契約をと考えているのですが、スモリの基礎暖房とは自由設計のものですか?ちなみに、スモリでは正直な家の35.9坪で土地700万、地盤改良100万、外構と太陽光3.06Kwで全部で2900万ぐらいです。どうでしょうか?ご意見のほど宜しくお願いします。

  7. 49 宮城県在住 2011/04/05 07:23:08



    この度の東北地方大震災で被災された方たちに心からお見舞い申し上げます。



    8年前にスモリで家を新築しました。
    ”地震に強い”というのを信じて・・・

    その頃の担当の営業さんはすぐに辞めて、それでも最初の頃は台風のたび
    少しの地震のたびに「大丈夫でしたか?」という電話がありましたが・・・
    ここ数年、まったく連絡なしでした。

    そして、今回の大地震・・・
    もちろんスモリから電話がくることはなく、こちらから何度電話したことか?
    地盤に杭を打ち強化したにも関わらず、基礎、外壁、サッシ枠、瓦
    内装の塗り壁は見るも無残に亀裂だらけ・・・
    台所のカベからは向こう側は見えるくらい隙間が・・・
    若干、家の傾きもあり・・・

    ”半損”になりました。
    (いっそ全損なら)

    スモリの対応としては「順番で」とか「ガソリンがないので」とか
    「メーカーから」とたびたび電話はくるものの・・・
    それはこの事態大変なのは分りますので仕方ありません。

    でも・・・地震に強いはずのスモリが、こんなになるなんて?
    ショックです。

    正直、ショックです。

    オール電化にした意味もなく・・・
    勝ち組になるはずだった温水器も破壊し、お風呂どころか
    おしんの気持ちで炊事してます。
    蓄暖もカベと離れてしまい、怖くて電源は入れられない状態です。

    地震保険と言っても・・・どこまで修理できるか?
    この先が不安です。

    どこのメーカーでも営業によると思います。
    やはり、親切で熱心な営業さんならアフターもしっかりしてくれると思います。


    地盤強化のためにお金をかけた土地に対しての保証はないんでしょうか?
    このような大地震を想定し十分に考えて建てたつもりでした。
    それでも、今回の震災は誰も想像できないくらい
    強いものだったんでしょうけど・・・

    でも、同じスモリで被害ない家を見ると「なんでうちだけ?」
    と思ってしまいます。

    悲しい現実です。







  8. 50 購入検討中さん 2011/04/06 07:38:22

    レンガタイル+瓦屋根+塗壁に惹かれてスモリを検討していましたが、今回のような大地震だと、いずれもデメリットになってしまいそうで二の足を踏んでしまいます。価格と性能のバランスからも、ベストチョイスかなと思っていたんですが…当方静岡県に住んでいます。

  9. 51 購入経験者さん 2011/04/06 13:37:41

    仙台市内でスモリの家に住んでます。
    うちはこの震災に耐えてくれました。
    エコキュートはさすがに傾き未だに使用できません。
    修理もすごく混んでいて部品の取り寄せも未定のようです・・・。
    でもこの地震の揺れで瓦も落ちなかったし外壁タイルも無傷だったのでスモリの家はがんばってくれたと思います。
    この揺れで温水器やエコキューの被害が出たのは当たり前のような気がします。
    スモリに文句言っても仕方ないと思います。
    ただ運が悪かったと諦めたほうがいいのでは??

    ちなみに仙台沿岸部にこないだ行ってきました。
    まさに壊滅状態ですが、かろうじて家が残っている所もありました。
    その家はスモリでした。まだ新しい家でした。
    2棟くらいスモリの家ありましたよ。
    あの津波に耐えたんです。
    1階部分はぐちゃぐちゃな感じでしたがまだ住めそうな感じがしました。
    我が家ではやっぱりスモリでよかったね~って言っています。

  10. 52 匿名はん 2011/04/06 17:47:06

    今回の震災で我が家は電気温水機が倒れ津波が来て車が海水で水没しました、私は仕事柄自分の家に帰る事も出来ずに居ましたが、家は崩壊せずに家族を守って居ました、はっきり言ってぐたぐたモンクを言ってる人達は自分の事しか考えませんね、大震災,大津波を受け本当に困っている人の事を考えて書き込みして下さい、はっきり言って自分だけ何とかして欲しい,何とか金が掛からずのがれようとしている,浅ましい人にしか思えません,前にも書きましたが仕事柄,災害の復旧に携わって居ますが被害の少ない人ほどバカ見たいに騒ぐ傾向にある見たいです,現実を受け止め冷静に成って欲いです。

  11. 53 入居済み住民さん 2011/04/07 06:11:24

    No.52さんへ
    こういう書き方はどうかと思います。
    こんな表現しかできないあなたは悲しい方ですね・・・
    誰も「自分だけ」なんて思ってる人はひとりもいないと思います。
    そういう考えになるあなたこそ心が貧しくなっていると感じます。
    これを見て心を痛めた方がたくさんいると思います。
    みんな被災者なのだから。

  12. 54 №52さんへ 2011/04/08 00:35:40

    ここは地震のスレじゃなくスモリのスレです。 大震災の後スモリの家はどうだったのか? これから検討する人達にとってはこのスレがすごく役に立つと思います。№52さんも悲しい事は言わず前を向いて行きましょう。

  13. 55 津波来た 2011/04/08 04:19:38

    入居して二年目です。家は名取の東の方です。
    津波は窓や外壁の汚れ跡から察するに腰上まできていました。車は流され、庭も瓦礫や泥で滅茶苦茶になりましたが、サッシや玄関ドアの隙間からの浸水などほとんどなく家のなかはほとんど被害はありませんでした。エコのヒーポンに海水がかぶったため給湯は駄目になりましたがタンクが倒れる事はなかったです。
    基礎も震災の翌日の朝ですが水が入ってると思って点検口を開けてみたらほぼ乾燥していました。
    蓄暖も三台ありますが一台も倒れてませんでした。
    工事担当者もガソリンがない中すぐに家を見にきてくれました。
    アフターサービス部門は従来からさっぱりだと思っていましたが営業担当者の方や工事担当者のかたはとても誠意があると思います。

  14. 56 入居済み住民さん 2011/04/10 05:00:12

    この度の東北地方大震災で被災された方たちに心からお見舞い申し上げます。

    福島県 震度6強エリアに3年前にたてました。
    地震の被害はほとんど無い状況でした。唯一、2階に設置した蓄熱暖房(5kw)の所の塗壁に長さ3cmくらいの亀裂が2本入ってしまう程度の状況でした。地震2日後に来てくれた営業さんに見てもらい、業者さんが動けない状況との事で営業さんに直してもらいました。仕上がりもなかなか上手でした。自宅の塗壁は当時営業さんの薦めもあり全室、壁天井ともに漆喰を使いました。営業さん曰く漆喰は繊維状の材料を入れるので割れやヒビに強いためこの程度ですんだとの説明でした。構造や性能の点も問題なしとの事で安心しました。
    瓦やレンガタイル、エコキュートなども全く問題ありませんでした。前職が自衛官という変わった経歴の担当営業さんなので震災後に断水が続いて苦しい生活をしている事を察し、ご自宅の井戸からポリタンク3つに水を汲んできてくれた事には涙が出るほど感激しました。
    対応はとてつもなく早いとはいえないかも知れませんが良い営業さんに当り、良い家を造ってもらったと感謝しています。

  15. 57 購入経験者さん 2011/04/10 09:58:21

    でも、展示場があれではね・・・
    津波の被害もない場所だったのに・・・

  16. 58 物件比較中さん 2011/04/10 17:43:02

    仙台の住宅地で震度6強を2度体験しました。親戚1名、知人1名ががスモリの家で家を建て、私も勧められていました。そしてその結果ですが・・・、スモリの家は地震に弱いと言えるかと思います。基礎にヒビ、塗り壁にヒビ多数、レンガタイルの破損・落ち等発生しました。瓦は大丈夫の様です。
    二人のスモリの家はもともと盛り土なので、地盤の面でハンデはあると思いますが、近所の先の宮城県沖地震を経験している家で問題ないのに、築浅のスモリの家にこのダメージが出るとは情けないやら恥ずかしいやらと語っていました。もっとも、この程度のダメージは多少の出費で直ると思います。ただ、2回目の震度6強で塗り壁の亀裂・盛り上がり・ヒビは一気に増えていました。
    3ヶ月以内にまた同規模の地震が来ると噂されていますが、それを大変心配しています。
    これはスモリの家に限った事ではありませんが、仙台人の人間性と言ったら良いのでしょうか、全国に比べて瑕疵物件が著しく多くあるようです。スモリの家は瓦屋根、塗り壁、レンガ等の高級感、メンテナンス性が美点でありますが、それが今回の地震で短所となって現れたと思います。その上、下請けの方々の基礎工事等が十分でないのなら、やはり心配です。
    スモリ工業は15日かかるベタ基礎から、1日で完了する新しい基礎工事工法を開発中で、それで大幅に安く施工できると言う話なので(3割安と聞いていますが、断言はしません)、それが出るまで待つつもりでいますが、それがベタ基礎より地震に弱いようでは、スモリの家は選びません。正直言って今回の地震で心が折れました。賃貸のままでも良いとか、いっそ平屋で建てようか考えるようになりました。それだけ震度6強は怖いのです。
    もう見栄えもメンテナンスフリーも重要と考えません。地震への強さだけを判断基準にしたいと思います。

  17. 59 匿名さん 2011/04/11 01:50:42

    東松島市にすんでいますが、今回の震災で津波にあいました。前回の北部地震後にたてたため、今の基礎よりはさらに細かい基礎になっています。私自身は気づかなかったのですが、夫がいっていました。
    そのためか、かなり丈夫に思います。津波はあいましたが、地震ではヒビわれなどないです。近隣のスモリの家も大丈夫だといっていました。近隣の壁紙のおたくはみんな亀裂が入ったりと・・・。いちがいにすごくいいとは個人差があるとは思いますが、やはり営業担当さんによって、どこのハウスメーカーさんもその後のアフターには差があるようですよ。

  18. 60 購入検討中さん 2011/04/11 19:28:48

    どうしよう・・解約しようかな。。

  19. 61 ご近所さん 2011/04/13 22:17:18

    ハウス・スタジアムの台風体験コーナーにつきまして、現在、建替えを行っております。
    建替えの完成は4月下旬を予定しております。

    大変申し訳ありませんが、この間の台風体験コーナーは中止とさせていただきます。
    ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

    リニューアルオープンを、皆様ぜひお楽しみにお待ち下さい!

  20. 62 匿名さん 2011/04/15 11:04:27

    61さん
     スモリの関係者の人ですよね。
    ハウススタジアムの近所に住んでる知人から解体中に倒壊したとの話を聞きましたが、それは嘘ということになるのでしょうか・・・・。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [スモリ工業株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    ミオカステーロ橋本II

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    ルネ横浜山手

    神奈川県横浜市中区本郷町1-5

    3900万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    43.4m2~73.58m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円・6198万円

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    リビオ川崎鹿島田テラス

    神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

    4900万円台~1億円台(予定)

    2LDK~4LDK

    50.35m2~100.13m2

    総戸数 147戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5698万円

    3LDK

    72.5m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス

    神奈川県横浜市金沢区並木三丁目

    4,520万円~6,970万円

    2LDK~4LDK

    58.86㎡~85.00m²

    総戸数 509戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5998万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~70.01m2

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    5800万円台~7200万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.12m2~70.52m2

    総戸数 42戸

    プライム東神奈川

    神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

    6670万円~9240万円

    2LDK・3LDK

    53.5m2~66m2

    総戸数 59戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    4998万円

    3LDK

    70.04m2

    総戸数 24戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    4998万円~7618万円

    2LDK~3LDK

    54.61m2~75.32m2

    総戸数 304戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3690万円・4370万円

    3LDK

    58.79m2・63.13m2

    総戸数 60戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4900万円台~5600万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

    64.01m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4500万円台・5100万円台(予定)

    3LDK

    66.85m2・68.97m2

    総戸数 46戸