注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住まいの友和はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住まいの友和はどうですか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2024-10-28 19:31:16

私は北多摩地区で建て替えを検討しているものです。
二世帯(玄関のみ共有)、延べ50坪前後で考えています。
住まいの友和の情報知ってるかた、いらっしゃいますか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/住まいの友和

[スレ作成日時]2007-12-02 12:58:00

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住まいの友和はどうですか?

  1. 22 匿名さん 2010/01/13 09:51:02

    No.20です
    現在、対応もいいので悩んでます。
    No.2さんに質問ですが、友和は現場での打ち合わせとかをしますが契約時から引き渡しまでにいくらくらい値段が上がりましたか?
    現場での打ち合わせで追加工事とかが出てもすぐに対応しますといわれましたが100万単位で上がってしまうとこまってしまいます。
    大手HMは契約してからどんどんハネあがっていきますよね。そんなことはないですか?

  2. 23 入居済み住民さん 2010/01/14 01:17:27

    No.2です。
    No.20さんへ
    契約金額と実額との間に差異がある(ハネ上がる)というのは結果ですので、オプションで何を追加するのか(したいのか)によります。(当たり前の事を申し上げて恐縮なのですが・・・)
    施工を開始してからは、ほぼ毎週1~2時間程度の打合せをしながら詳細を詰めていくことになります。(例えばサッシの仕様とか壁紙や照明の仕様など)
    施工が進むにつれて、「ここはどうしてもこうしたいな・・・」とか「本当はこうしたいけど予算もあるから我慢せねば・・・」とか色々と悩みながら、結果として「積み上がった額がこうでした」というのが実際のところでした。
    ですので、契約金額から追加工事で(何だかんだ言われながら)ハネ上がってしまうというよりは、ご自身が何をされたいか、何なら我慢できるか(妥協できるか?)によると思います。
    拙宅の場合は、当初契約が(確か)2,100万位で、最終的には2,300万位(+200万位)になりました。
    差額で大きいところでは、キッチンのアップグレード(+50万)、外溝の追加施工(+50)などで、他に全ての窓を2重サッシにとか2階のフローリングをアップグレードして・・とか諸々でそうなりました。(本当はホーローキッチンとか洗面をタイルで・・とかも希望してたのですが予算の関係で断念しました。)
    ご心配されているのは、たぶん「工事が始まってから、何やかんや言われて吊り上げられてもなぁ・・」ということではないかと思いますが(違っていたら失礼!)、施主が納得しないものは薦めてきませんし、薦めてこられてもお断りすればよいことですので、大丈夫と思います。
    要は自分の“欲”にいかに打ち勝つか(大げさですが・・W)かと思います。

  3. 24 匿名さん 2010/01/14 09:26:41

    No.20です。
    No.2さん返事ありがとうございます。
    おしゃる通り、理不尽に値段が上がるのを心配していました。
    キッキン関係等内装系ははもうすでにほとんどみつもりをだしてもらっています。
    提案内容などがいいのでアフターサービスとかの対応がよければ前向きに考えたいと思います。

  4. 25 入居済み住民さん 2010/01/15 00:27:47

    No.2です。
    No.20さんへ
    そうですね。アフターサービスに関してですが、次の3点になりますか。
    ・1回/3~4ヶ月のペースでアフター担当の方が定期的に巡回(アポ無しなので殆ど会えないですが・・)
    ・時間外の不具合に関する電話受付(3千円/年間。「住まいるサポート」という名称だったと思います。)
    ・ご担当(設計部のUさん)の携帯電話に直電!(流石に失礼なのであまりやったことはないですが・・)
    入居直後は、どうしても気になるところが何点か出てくるものなので、何回か相談して無償で直してもらいましたが、それ以降は特に何もないので連絡はしていません。
    ちなみに竣工後、約10年経過したら、ルーフやパワーボードの塗り直し、バルコニーの耐水処理などの補修で、80万位は見ておいて欲しいと言われたので、そのつもりで積み立てています。(やらなくてもよいそうですが、その場合は老朽化が格段に進むそうです。)
    言えることは、やはり地元の工務店さんなので、口コミでの評判を非常に重視するということです。
    「気になることがあったらいつでも連絡して!」と何度も言われましたし、口先だけでないのは、実際にお願いした際に、嫌な顔もせずに迅速に対応してもらいましたので、特段の不満は(今のところは)ないですね。

  5. 26 匿名さん 2010/01/16 09:34:29

    No.20です。
    No.2さんありがとうございます。
    屋根材についてですが、ナノルーフを使ってますか?ナノルーフはメンテナンスフリーといわれたのですが…。
    パワーボードのメンテナンスは自分も言われました。
    毎回質問ばかりですみません。

  6. 27 入居済み住民さん 2010/01/19 01:56:08

    No.2です。
    No.20さんへ
    拙宅の屋根材ですが、オプションでナノルーフを使いました。
    >ナノルーフはメンテナンスフリーといわれたのですが…。
    そうだったかもしれません。少し先の話だったので、正直なところあまり真面目に聞いてなかったです・・・(要は80万円くらい用意しておけばよいんですよね?・・程度に考えていたので・・)
    私もよく調べてみたいと思います。
    ちなみにググってみたら色々参考になる記述がありました。
    塗装により耐久性は確かに高いようですので、メンテのスパンはかなり長そうですね。(メンテフリーかどうかは訊いてみないと分かりませんが。)

  7. 28 物件比較中さん 2010/04/04 11:14:41

    うちも友和さんを検討中です。
    こちらはとても参考になります。

    聞くところによると、このご時世に施工数がどんどん伸びていらっしゃるとのこと。
    また、近隣だけじゃない、ってところが友和さんの腕の確かさなのでは、と思っております。

    よろしければまた実際にお住まいの方のご意見を聞かせてください。

  8. 29 入居済み住民さん 2010/04/22 10:54:40

    久しぶりにこちらのページを開きました・・・・。
    検討中は色々と参考にさせてもらったので、今度はアドバイスを出す番ですね。
     初めての家づくりでしたので、他社との比較はできません。友和だけしかみてないのですから・・・
    ただ言えるのは、友和でよかったと本当に思っていますよ。家の構造、仕様・・・に関しては
    比較できないので一番!とはいえませんが、建築に携わって頂いたすべての方々の人柄の良さに
    熱心さ、誠実さに感謝しています。良い、社員さんが揃っているなと感じました。
     相性もあるでしょうから、万人にとは言えないでしょうが我が家は大正解でした。

  9. 31 物件比較中さん 2010/05/13 08:15:37

    支店が近くにあるので、覗いてみたのですが、とても親切な対応で、こちらがすでに土地を持っていると言ってもその後の売り込みはありませんでした。
    他2社に図面を書いてもらっていますが、デザインが古臭かったり無垢材は使えない、とか言われてます。
    やっぱり友和さんの見学会に行って来ます!

  10. 32 匿名さん 2010/07/18 12:09:12

    なんだか自作自演みたいですね。
    消費者をばかにするのもいい加減にして欲しいものです。
    PC慣れしている人をごまかすのは無理ですよ。
    正直な意見ですが、私は以前友和さんにお願いしようとしましたが
    正直高い!
    安く仕上げようとすると、いろいろ高いものを選ばせようと必死でした。
    また、担当者にもよるのでしょうが、聞きたいことがあって連絡しても
    まぁ私は客として見られていなかったのでしょうか・・・
    折り返しの連絡の遅い事!
    良くこんなんで、営業できるものだなぁと
    逆に関心させられてしまいました。
    結局私は住友不動産で建築しました。
    まぁ、地元!を重視する方は友和さんでも良いのではないでしょうか?

  11. 33 匿名さん 2010/08/15 07:14:04

    >>32
    友和をやめて住友不動産に行くあなたのセンスもどうかと思いますがね・・。
    自作自演かどうかは読んでる人が感じることだし、匿名の掲示板ですから
    みなさん話半分くらいの感じで読んでると思いますけど。

  12. 34 匿名 2012/03/12 08:32:15

    スーモカウンターのアンケート?で二年連続金賞を取ったようですが、実際建てられた方、どうだったのでしょうか?
    ここ一年半、投稿がないですね。

  13. 35 申込予定さん 2012/03/29 13:29:04

    私も悩んでいる一人ですが、対応等もよいので住まいの友和さんに頼む予定です。造りもしっかりしてそうですし。
    特に社長さんは大工上がりって感じで、話してる側から図面を引き直してくれたりと頼もしいです。

    ただ勝手な我儘なのですが、値引きは全くしてくれません。理由としては、無垢仕様だからと。納得出来るものの、少しくらいは相談に乗っても(笑)と思いました。

  14. 36 居住中 2012/04/20 17:17:25

     初めて投稿します。友和で建築しましたが、とにかくここは親身になって考えてくれる。デザインの視点と大工の視点の両方の意見が聞けるし、メリット・デメリットをしっかり説明してくれる。おかげで納得する家になりました。入居後も、不具合にはちゃんと対応してくれるし。
     ただ、企業規模が小さい割に顧客への対応が丁寧なので、対応に時間がかかりすぎることが多々あります(特に居住後)。
     ちなみに、他の工務店と競合させると、意外と値引きしてくれますよ~(さすがにHMみたいな数百万の値引きってわけにはいきませんが)。

  15. 37 匿名さん 2012/04/20 17:38:56

    気密断熱はどうですか?
    高気密高断熱住宅にしたいのですが、友和では難しいですかね?
    丁寧そうなのですが、断熱材が気になります。
    サーモウール?カビたり結露が怖く、発砲断熱使いたいんですが…。

  16. 38 居住中 2012/04/20 18:23:29

    うちはロックウールだったと思います。今は変わったかもしれませんが。
    隙間風が入る社宅から移ったので、あまり比較にはならないとは思いますが、気密・断熱ともに特に問題はないですよ。
    蓄熱式暖房のサーマ・スラブを入れてますが、冬はあったかいです。ただし、電気代は…。

  17. 39 匿名 2012/04/24 01:08:03

    希望すれば発泡系の断熱材(アクアフォーム?)に変更も可能ですよ。サーモウールと価格的には同等なので、差額はないそうです。

    施行数が増えているせいか、忙しそう?対応には時間がかかる印象です。

  18. 40 入居済み住民さん 2012/10/19 06:27:22

    入居して初めての秋を迎えました。
    寒くなってきましたが、家の中は結構暖かいです。
    大きな吹き抜けを作ったので寒くないか心配でしたが、今のところ何もしなくても室温は25度くらいあり、快適です。
    今までの家が寒かったから、余計そう感じるのかもしれませんが。
    夏も、快適に過ごせました。

  19. 41 匿名さん 2013/04/18 06:39:07

    昨日、テレビに出ていましたね。
    いい会社だと思うので、頑張って欲しいです。

  20. 43 だめだこりゃ [男性 40代] 2015/07/14 12:57:04

    自作自演すぎてとてもここに頼む気にはなれないね。
    自作自演投稿への反論も一般人じゃない内部の人間の視点だし。
    よほど人気がないか、そうでもしないと客が来てくれないダメな会社認定。

    まぁそれも私が読んで感じたことを書いているだけなので話半分でどうぞ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [住まいの友和]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオシティ文京小石川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    [PR] 東京都の物件

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸