注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住まいの友和はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住まいの友和はどうですか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2024-10-28 19:31:16

私は北多摩地区で建て替えを検討しているものです。
二世帯(玄関のみ共有)、延べ50坪前後で考えています。
住まいの友和の情報知ってるかた、いらっしゃいますか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/住まいの友和

[スレ作成日時]2007-12-02 12:58:00

[PR] 周辺の物件
ピアース世田谷上町レジデンス
レジデンシャル高円寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住まいの友和はどうですか?

  1. 2 入居済み住民さん

    三鷹市内で建てました(2007年11月入居/延べ床30坪/2階建て/3人家族)。
    職人気質の真面目な仕事です。対応も親切かつ迅速で、非常に好感が持てる会社です。
    仕上がりにも殆ど不満はなく、家族一同とても満足しておりいます(念のためにお断りしておきますが、社員や回し者ではありません)。
    ただ、知り合いの不動産屋さんから伺ったところによると、昨年は約50棟を手掛けられたそうで(実際、ご担当の方は超ご多忙のご様子でした・・)、会社の規模にしては受注が増え過ぎてしまったため、逆に施工を待って頂いているような状態とのことです(建て替えとのことですので、時間的な余裕はおありのようですが・・・)。

  2. 3 購入検討中さん

    レスありがとうございます。

    真面目そうで良さそうだなと思っていたのですが、やはり伸びているのですね。
    西東京の会社実際に建てられた方のお話を聞けてありがたいです。

    住まいの友和はローコスト系になるのですかね?
    断熱性能などはどうですか?
    坪単価など差し支えない範囲で教えて頂けると助かります。

    建て替えなので急いではいません。2〜3年後で計画中です。

  3. 4 購入検討中さん

    No.03です。
    「西東京の会社実際に」
    「西東京の方の会社で知ったのですが、実際に」と書こうとしました。
    すみません。

  4. 5 入居済み住民さん

    No.02です。
    こちらこそ、レスありがとうございます。

    >住まいの友和はローコスト系になるのですかね?
    ハウスメーカー等と比較しますと、サッシやタイルなどの(とりわけ見栄えに関係する)部分に高単価の製品は設定されておりません。(勿論、差額を支払えば変更はいくらでもききますが・・・)
    従いまして、ローコスト系か否かという区分で申し上げますと、「ローコスト系」に峻別されるのかもしれません。
    ただ、家屋にとって最も大事な「基礎」や「建材」、「耐震性能に関わる部分(梁の造作等)」などには良質な材料や製品を使用していますし、極めてしっかりとした造りです。
    また仕上げも非常に綺麗ですので、それらをどうご判断されるかだと思います。

    >断熱性能などはどうですか?
    全く問題ないですよ。よいうより優れている部類に入るのではないでしょうか?
    (まぁ入居前は隙間風が吹きすさぶ築45年の社宅に住んでおりましたので比較になりませんが・・・(苦笑))
    あと、友和さんのHPにもあります、蓄熱式床暖房(サーマ・スラブという製品です)を敷設したので、特に1階は快適です。

    >坪単価など差し支えない範囲で教えて頂けると助かります。
    ご免なさい。はっきり覚えてないのですが、確か標準仕様で坪57万円と説明された記憶があります。(この上のグレードアップ仕様の単価だったかもしれません・・・。定かでなくて申し訳ないです。)

    いずれにしても、しつこく営業をかけて来る会社でもないので、一度、資料などをご請求されては如何でしょうか?

  5. 6 入居済み住民さん

    No.02です。たびたびすみません。 

    ご存知とは思いますが、友和さんは「総檜創り」です。(建材や内装部分は基本的に全て)
    拙宅の場合、1階リビングと廊下には檜のムク板も使いました。(素足で歩いても冷たくなく、気持ちいいですよ。)
    この魅力と心地良さは、何物にも変え難いものがあります。(建てたばかりなので少々浮れているのはあるかもしれません。ご容赦願います・・・(笑))

  6. 7 購入検討中さん

    レス遅くなりました、すみません。
    丁寧な仕事をしてくれそうだなと漠然と思っていたのですが、良さそうなお家ですね。
    近いうちに資料請求してみます。

    床暖房も検討しているのですが、2階は必要ないですか?

  7. 8 入居済み住民さん

    No.02です。
    いえいえこちらこそ。

    床暖房もいいですよね。
    即効性がありますし、初期投資額もさほどでもないし・・・。

    ちなみに友和さんで導入されている蓄熱式床暖房(サーマ・スラブ)は通常の床暖房とは異なり、「建屋全体をほのかに、24時間暖める」というものです。
    (詳細はこちら ⇒ サーマエンジニアリング(株) http://www.therma.co.jp/

    サーマは非常に良いのですが、何せイニシャル・コストが高いのが難点です。
    (述べ床30坪⇒建坪15坪で、約100万円!もかかりました・・・)
    でも、敷設して正解だったと思っています。(家に入ったとたん、春のような暖かさで快適です!)

    さて2階への床暖房についてですが、拙宅では不要と判断し、設置しませんでした。
    ただ、ガスファンヒーターは使えるように(主寝室のみですが)ガス栓の引き込みを行いました。
    (極寒の地でもないので、通常の暖房で何とかなるかな・・・と。(笑)

    サーマの柔らかい暖気が2階にも若干は上がってきますので(1階ドアを開放した場合)、少しだけ暖かい感じ(あくまでも感じです)はします。
    (基本的にサーマは付けっ放しなので、消えている状態との比較が出来ないのです・・・)

    ただ、生来の横着のため未だに2階のベッドを買っておらず、1階和室に布団を敷いて済ませているので、朝晩の冷え込みがどの程度なのか(特に起床時)、実感として判らないというのが正直なところです。

    資金的に余裕がおありのようでしたら、2階の床暖房というのもよいかもしれませんね!

  8. 9 購入検討中さん

    現在、建て替えを検討しているなかで、こちらの会社も検討しています。
    直前のコメントが1年近く前になっているので、
    検討された方や建てた方などで追加情報がございましたら教えてください。

  9. 10 署名さん

    建て方などは一年前も今も 変わりは無いと思います。
    価格は少し 上がっているとは思います。

  10. 11 建築予定者

    住まいの友和って外壁ヘーベル板を使ってるみたいですが耐久性がめちゃくちゃ高いってことですよね?
    タウンズにもいつも乗っているし、ローコスト住宅の割りに最高だと思いますがみなさんどう思いますか?

  11. 12 ビギナーさん

     他の工務店、HMと比較検討中ですが・・・・・腕は良さそうですが(大工さん)
    標準仕様の物は、グレードが低く注文住宅というかパッケージ住宅といった感じかな・・・
    パッケージ外で建てたら相当、HM並の値段になりそうですね。

  12. 13 建築予定者

    ビギナーさんお返事ありがとうございます。
    パッケージプラン、つまり建て売りのようにすれば安いけど設備をよくすれば高くなるってことですね!
    ただ職人の腕はいい。これに勝る者はないですね。欠陥の少ない建て売りと思えば最高ってことですかね。
    悩むところです…。

  13. 14 サイコー

    建て売りと一緒にしたら失礼ですよ。完全な注文建築ですから。値段的にも内容も素晴らしいと思います。
    オプションもいいやつ値段にあったいいの使ってると思うけど。
    そういえば使っていたナノルーフ販売中止になったみたいだけどどうするんですかね。
    知ってる方いませんか。

  14. 15 アフター

    現在たてる会社を検討中ですが、ローコスト住宅のアフターサービスが心配です。住まいの友和の内容は充実していてとてもいいのですがアフターはどうですか?実際にたてた方いたら教えてください。
    建ててその後は知りませんでは困ってしまいます。

  15. 16 匿名さん

     信じていいのかなー。ここ
    こちらで建てられた方、本当にすべて満足してますか?

  16. 17 匿名さん

    梁に集成材を使っているので、自然素材住宅とは言えませんな・

    「総檜創り」では無いですな・

  17. 18 匿名

    住まいの友和はどうですか?いろいろみると基本設備はいまいちでオプションがほとんどになるけど、インフィル等基礎は桧を使っていていいと思いますがどうでしょうか。メンテナンス費用などから考えれば安いのでしょうか。

  18. 19 匿名さん

     色々と比較、勉強しましたが、標準仕様だと建売り住宅と同じ建材かな?ですね。雑誌に掲載している物件はオプションがほとんどで、我が家の予算だと”夢はかなわない・・・・”になってしまいそうです。

  19. 20 匿名さん

    雑誌のはオプションが多いですよね。基礎はしっかりしてそうですが、設備関係は普通ですね。ただ対応や、提案はいいと思います。また、打ち合わせは現場でやる方針もいいですよね。HMにいったときはすぐに契約契約といわれましたが、あまりその事は言ってこないしね。

  20. 21 入居済み住民さん

    No.02です。
    2008年1月25日以来のカキコです。
    2007年11月5日に入居してから、かれこれ2年余り経ちました。

    ・・・結論から申し上げますと、いまでも充分に満足しています。
    気になることと言えば、サッシ(YKK AP)が上級品でないので、フック(って言うのかな・・鍵をかける部分)に若干のガタつきがあること位ですかね。
    まぁ、経年劣化ですから多少は仕方がないですし、その気になれば修繕は充分可能ですので・・
    (面倒なのでしてない・・・)

    拙宅は雑誌(「東京で家を建てる」)にも掲載して頂いたのですが(宣伝媒体としてですが・・・)、価格帯が1,500~2,000万のセクションに区分されてましたね。
    全て標準で建てればその位なのでしょうが、あちこちオプションにした結果、建築面積50㎡、述べ床100㎡で、実際は2,300万位でした。
    (1F床を檜ムク材、サーマスラブ敷設、テラスを特注、等々したので、止むを得ませんが・・・)

    ただ建物総体としての出来に全く不満は(今でも)ない、ということは間違いなく言えます。

    実際に施工して頂いた(友和と取り引きのある)職人さんの腕は確かであること、これは大事なことだと思います。

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

[PR] 東京都の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~1億1,420万円

1DK・2LDK

33.22m²~56.63m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸