注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ゼロコーポレーションの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ゼロコーポレーションの評判ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-10-23 16:35:49

京都のゼロコーポレーションを検討しています。建てた方、検討中の方いらっしゃいましたら感想など教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ゼロホーム

[スレ作成日時]2007-02-11 09:24:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
レジデンシャル高円寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ゼロコーポレーションの評判ってどうですか?

  1. 177 物件比較中さん 2012/05/27 13:59:21


    176って買ってクレーム言ってる人?それとも、買わずに書き込むだけのクレーマー?
    検討してるんだから、買った人が書き込まなくなるようなことは、やめてくれ。
    書き込み批判は、いい迷惑。他でやってくれ。

     買わずにああだこうだよりも買った人の感想を聞きたい。

  2. 178 物件比較中さん 2012/05/28 05:05:45

    >買わずにああだこうだよりも買った人の感想を聞きたい

    なぜ、かっていないといいきるのかわからない
    177さんはわたしのことを知っている人ですか?
    こころあたりがありそうなので営業の人ですか?

  3. 179 購入経験者さん 2012/05/31 02:49:06

    とりあえず↑はクレーマーなだけなのでほっときましょう。

    先日からゼロで建てた家で住み始めましたが結構快適です。今までのゼロと付き合いでわかりましたが、基本的に営業などに頼ってはダメだということ。

    例えば、家の電気メーターがすごく目立つところに付けられてまして、引き渡し後に知人からの指摘で気づきました。それぐらい営業が提案してくれよと思ってましたが、結局図面を見てその場で指摘できなかった自分が無知だったと思っています。

    できあがってからこうすればと思うところはありましたが、それをいかに自分で事前にチェックしてゼロに伝えるかが一番重要だと思いました。伝えれば仕事はキチンとしてくれますし。

    まぁ長く住む家ですし文句言ってても仕方ないので。。これから建てはる人の参考までに

  4. 180 入居済み住民さん 2012/05/31 10:38:52



     私もゼロの家に住んでいます。ひとつ不満を言うと、ポストでしたね。

     ちょっと味気ない「郵便受」でした。前出の方のおっしゃる「家のメーター」も同様なのだと思います。

     「そこまで考えてなかった」っていうのは、あとから出てきます。

     だけど致命的な問題は、皆無でした。 まあ評価すると90点というところで、満足してます。


     
     ところでクレーマーの方、名前が「物件比較中さん」なんだから「買っていない」って言われても仕方ないんじゃないですか。クレームをもっと具体的に書き込めば、買った人だってわかるんですよ。そうでないと、ライバル業者さんって思われますよ。



  5. 181 匿名さん 2012/05/31 23:55:15

    №180さん  ご親切にどうも
    思い出すと腹が立つので「名前」なんか気にもしていませんでした少し落ち着いたので・・・・
    いや、ただ「こっちは新築で買ったのにクロスの継ぎ目に隙間があるから何とかならないか?」
    といっても「自然に縮むので仕方が無い」とか階段の壁に影があるので気になるから見てほしいと
    言うと、木材の動きのせいで問題ないというだけでそれ以上は仕方が無いとか・・・
    仕方が無いと言われればそれまでなのでしょうが・・・
    言い方や説明が言いっ放しに聞こえて「売ってしまえばそれまでか?」と思われても仕方が無いと
    こっちがいいたくなってしまう。  どうおもいます?

  6. 182 ももも 2012/06/12 08:56:23

    ゼロさん、親切でいいですよ。
    HMによって長所・短所、色々あるみたいですけど・・・

    期待をこめてゼロさんに、お願いしています。

  7. 183 購入者 2012/06/20 01:44:30

    注文とうりに仕事することがプロの仕事で当たり前の世界だと思います。できなかったらそれなりの説明をして納得させることも大事ですが、ゼロホームの社員にはそれができない人間が多数いました。売り逃げする企業です。営業と交渉するときにはすべて録音をするべきです。それくらいしないとこのような低レベルな会社はなくなりません。知らぬ存ぜぬは通らないようにするべきです。

  8. 184 入居済み住民さん 2012/07/13 08:36:50

    色々検討して、ゼロホームで家を建て替えました。
    分譲ではないので、全てこちらの希望りにしていただいたのですが、やはり価格には比例すると思います。
    完全木造なので、音はかなり響きます。
    実家が旭化成なので、かなりの差を感じますが、価格も見積りの段階で半額以下だったので、仕方がないです。

    アフターサービスについては、しっかりしていると思います。

  9. 185 契約済みさん 2012/08/11 13:54:58

    ワタシはゼロホームで家の購入を決めた者です。ワタシの担当の営業さんはとても親切で信頼のおける方でしたよ。対応も迅速で、知識もある方でした。こんな素晴らしい営業さんはなかなかいないと思える人でした。そんな人がいる会社が建てた家ですから、ワタシは買うことにしたんです。
    ゼロホームは余計なオプションがつかないからリーズナブルですし、家の造りもシンプルです。新築にありがちな嫌な臭いも一切ありませんでした。
    ここでは誹謗中傷される方もいますが、決して悪いことばかりじゃないとワタシは思いますよ、ではでは(^o^)/

  10. 186 入居済み住民さん 2012/09/10 09:31:16

    ガスメーターの位置が悪く、ポストに対して直角の位置で、来る人来る人が不細工やなーと言います。

    コンクリートも入居後すぐに多数の割れ目ができ、意見を述べても無理でした。
    アフターフォローがヒドイ!!

    高い買い物したのに、後悔の念でいっぱいです。
    なにが100年住宅なんだか…

  11. 187 000 2012/09/20 10:46:26

    186さん
    うちもそうでした。壁がはがれてきました。フォローもいい加減な返事して逃げる手法は伝統ですね。レベルの低い企業のゼロでした。
    また営業が書き込んでつじつまを合わせてくるんでしょうね?暇なゼロの営業さん。
    不具合がないお家を作るのは当たり前でそんな喜んでもらえる家を作っていないのに良いコメントが多数あることに疑問を感じます。明らかにゼロの営業の書き込みです。クレームを真摯に受けてレベルの低い不具合を出さない努力をしなさい。

  12. 188 京都人 2012/09/21 01:45:42

    建築条件付(建売?)物件で申し込みしたら、完成図面決定まで100日間の猶予があると思っていた(ホームページに記載)場所は、松尾のハナミズキコート(マンションの前)。

    即、(一週間以内)そのままの図面で契約完了を迫られて、解約(キャンセル)しました。

    強引だなぁ~ と・・・

    で、営業さんにホームページに100日云々の記載があると指摘しても、そんなのしてたら成り立たないからとか
    平気で言ってましたよ。

    個人的には 批判する側に一票。

  13. 189 入居済み住民さん 2012/09/28 01:53:34

    建売でも後から お金出して好きなようにプラスしたり直してもいいんじゃないですか
    お金のある人ですが
    ない人は安く建売購入したのだから不備はあきらめなさい。
    建売だって購入後 手を入れればとってもいいものになりますよ
    お金のない人がクレームつけてるとしか思えません

  14. 190 京都人 2012/09/28 09:11:59

    >建売だって購入後 手を入れればとってもいいものになりますよ

    二階に最初からトイレ入れよう。(クローゼット廃止)
    とか・・
    小さいクローゼットの向きの変更とか・・
    キッチン変更とか・・
    そういう、変更を購入前に煮詰めて、契約する期間として100日あると思っていたけど、
    まずは、契約だそうで・・そこが、法的に問題あるんじゃないかなって・・・


    >ない人は安く建売購入したのだから不備はあきらめなさい。

    購入後に別途たくさん費用を払って改造するより、建築(完成)前にやった方が安いし、エコ(材料、資源も)でしょう。
    契約まで100日あると記載されていたのに、まずは、契約をせまるのが問題だと書いてます。(その意味すら理解できませんか?)

    まあ、建物は安い方だし、それなりでしょう。
    しかし、法令を守る気がさらさらないと、堂々と言えるのが、恐ろしい業者だと思う訳ですよ。

    まあ、雨漏りとか、カビとかで クレーム入れる立場になれば、どんな企業かわかるでしょうよ。
    はずれ物件でない事を祈りましょう!

  15. 191 入居済み住民さん 2012/09/28 12:01:58

    私も購入前はいろいろと調べたり書き込み読んだりしてました。
    購入したものはどうしようもないのでお金かかってもいろいろと作りましたよ

  16. 192 入居済み住民さん 2012/09/29 06:29:40

    安ければやっぱり・・・っていうのは当たり前

  17. 193 000 2012/09/30 02:39:28

    190さん

    ゼロの物件でしたけど変更点通りに作業せず、図面と違うものを平気で建築します。
    会社の確認もおろそかです。
    購入側から複数図面と違う点を指摘し、すいませんやり直しますと、やり直したら済むというやり方です。天井に何回もはがされた家に住みたくないでしょ?
    営業や現場責任者はかなりのバカでした!!

  18. 194 京都人 2012/10/01 07:45:34

    193さんへ

    私は、ホームページの土地購入後、建物契約100日以内・・・みたいな事に反して、軽々しく、建物の契約を
    速攻で迫る、営業さんの態度で・・解約というか、購入キャンセルしましたので^^

    でも、もっとひどい業者なら、修正(天井のやり直し)すらしないかもしれませんよ・・
    ある意味、まだ、マシな対応だったかもです。

  19. 195 000 2012/10/01 14:26:13

    194さん

    購入しなくて正解だと思います。
    営業の態度が良くないのは私の時もそうでした。

  20. 196 通りすがりです 2012/10/02 01:20:22

    土地購入後100日云々・・・は

    「建築確認が下りていない」状態では「土地・建物」の一括した契約ができないので「土地」「建物」で分けて契約する。ということになります。

    そのときに「業法」では「100日云々」の縛りがあります。

    しかし、営業さんと話された状態の時には、業者さんの方では「建築確認を申請済」だったであろうと思われます。(建築確認が下りれば土地建物一緒に契約できる状態となる)

    ここで、図面を変えられると「申請している建築確認の費用」が業者さんにとっては無駄になるので、強引に「契約」まで持っていこうとされたのでしょう。

    ゼロさんの営業も面々が変わりましたが、比較的10年くらい勤めている営業さんはこのあたりきっちり説明してくれます。

    私の場合は、図面が有り建築確認申請済だったのですが「お金を出すから図面変更してもらえるなら買う」と言いました。

    結局「取り下げの費用」も私の図面の「建築確認の費用」も追加なしでやって下さいました。

    今年で10年になりますが、不具合は何カ所か出てきますが別に「10年前のゼロの家」でも不自由はありません。

    むしろ、建売として考えればいいものだと思います。注文というより、いい建売を「自分なりの図面にできる」というのなら「しゃーない」ですむと思います。

    注文住宅として考えるといろいろあるでしょうね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ゼロホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸