愚か者
[更新日時] 2025-02-28 20:30:41
千葉県佐倉市にあるトミオデザインハウスのモデルハウスを見てきました。
なかなかオシャレな感じだったんですが、実際建てられた方、建てはしなかったけど検討はしてみた方、いいとこ、悪いとこひっくるめて情報をいただけないでしょうか?
設計の自由度や価格の部分も教えていただければ非常にありがたいのですが・・・
よろしくお願いいたします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社トミオ
[スレ作成日時]2009-05-13 23:47:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県佐倉市鏑木町405-7 |
交通 |
http://www.tomio-tdh.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トミオデザインハウスについて教えてください
-
162
匿名さん 2011/09/03 16:21:52
>161
違うって。
こんな書き方が痛いって言ってるの。
>こんなオーナーもいます。
>皆さん驚きましたか?
-
163
ぽにょ 2011/09/04 01:58:06
>表面上では、とても仲良くしてもらっているのすが…
>フレンドリーな所が良い反面、変に仲良しな感じになってしまって注文とかつけづらいんですよね。
家という高い買い物をするのにこれでいいんですか?
驚きです。
誰だって言わなくちゃわからないでしょ?
こんなんじゃトミオデザインハウスとかそういう問題ではなく、他社で買ってもこういう不満を抱いていたことになったと思いますよ。
「ネットで買い物をしたけど違うものが入ってたのよ!」と言いふらす人がいたらどうしますか?
「なんで違いますと言わないの?」と思いますよね?
そこで、「でもね!ブログで仲良くなった人だから~いいにくくて~」などと言われたら、「もう勝手にして」って思いませんか?
157さんを指摘している人はそういう事を言っているんですよ。
-
164
入居済み住民 2011/09/04 02:50:09
157さんみたいな方はたくさんいそうです。
そういう方がバーベキュー&花火や、カフェ、インテリアショップのオープンに現れてニコニコしてると思うと薄ら寒い物がありますね。
157さんや他の方が悪くて、トミオスタッフが悪くないとは決して思いませんが、何かあったら仲良しは思い切ってやめて、ぶつかってみた方がお互いのためになるんじゃないかと。
それで関係が悪くなるようならリフォームやメンテは違う会社に頼むなどの選択肢もありますからね!
どっちみち定期メンテはトミオ社員さんとは言え、全く知らない方が来ますので全く問題ありませんよ。
-
165
匿名 2011/09/04 08:31:47
>157さん
強要ではなく感想かと思います。
私も157さんと同じようなことはちょっとあったので、157さんが嫌な体験をされた事は事実だろうと思いますが、私は163さんの言うようにちゃんと言いました。そしたら向うもどうすればいいか答えてくれました。
この掲示板はこれから家づくりを参考にする方向けのサイトなので、トミオさんは人間重視の会社なんだ。。と理解できれば十分だと思います。
157さんの意見は大変貴重ではありますが、その他私達他オーナーのトミオを選択した気持ちを否定するような言い方はカチンときました。
>皆さん驚きましたか?
これこそ強要じゃないんですか?
-
166
匿名さん 2011/09/05 10:00:08
>165
別にそれは強要ではないですね。
痛いだけです。
-
167
匿名 2011/09/05 12:07:50
きっと「いいことばかりみんな言ってるけど うちみたいなのもいるんだよ!どうよ?どう思うよ!みんな!!擁護派!どう思った??」
みたいな感じだよね…
-
168
匿名 2011/09/05 15:29:13
-
169
匿名 2011/09/05 22:32:52
否定的な意見が出ると、叩かれるご意見がイタイどころか気持ちが悪いです。〉〉157 さんはそんなにおかしなこと言ってないと思います。
-
170
入居予定さん 2011/09/06 00:59:19
自分の目で確かめるのが一番だね。 でもオーナーだから感じる不自然な投稿があるのも確か。
-
171
購入検討中さん 2011/09/06 07:55:04
こないだ資料請求をしてみたものです。トミオさんは前から気になっていました。
とにかく他の会社と違って検討される論点が「人」ってところが、良いも悪いもトミオさんってことなんでしょうね。157さんの言うように、フレンドリーであることを受け入れつつ、営業の方がちゃんと知識を持ってるかどうかを確認することが一番だということがわかったのでありがたかったです。
でも話の内容から当たり外れがやっぱりありそうなのですが、他の会社さんと一緒で最初に話をした人が担当になっちゃうんでしょうか?他オーナーさんはどうしたのか参考までに教えてもらえるとうれしいです。
-
-
172
匿名さん 2011/09/06 09:47:47
>169
そうですね。157は自意識過剰な痛い人ですが。
-
173
検討してました 2011/09/06 11:30:22
初めて訪ねた時に会った方が担当みたいで、イベントのお誘いはその方の名前で来てました。しかし、完成見学会では1度も会えずに違う方とお話を進めてたら、じゃぁタッグ組んでやりますんでと二人担当のように言われましたが、その方はフレンドリーというか馴れ馴れしいというか、営業としては態度があんまりだったので、トミオさんはやめようかな…という感じです。契約して、話を進めて仲良くなるのはいいのですが、数回でテーブルに手をついて話したりされると、いい感じは受けませんでした。営業ってあれでいいのかな?と…
テイストはいいのですが、トミオの家のここがいい!!というのはあまりみられませんでした。
-
174
匿名 2011/09/06 12:34:35
それはそれでいいんじゃないですかね。
結局うまが合わなかったら
どんな会社であれ進める必要はないというのが正解なんでしょうね。
-
175
オーナー 2011/09/06 13:43:29
我が家のトミオの営業担当さんは 本当超~まじめですよ。色々な営業さんいらっしゃいますが やっぱり真面目が一番かな~!
ほんと いい営業さんに当たったなぁと思います。
運ですかね~。
あ、担当さんって変えてもらえるみたいだから
初めから「真面目な方がいいです」と希望出してみたらどうでしょう。
-
176
匿名 2011/09/06 14:47:03
馬鹿言っちゃいけないよ。人とか営業とかの話の前に建物の質でしょうが。
家を買うわけで友達さがしてるわけじゃないでしょ。人や出会いとかを売りにする会社なんてあてにできないなあ。
-
177
匿名 2011/09/06 16:05:13
>176
じゃああんたは買わなくていいよ。さようなら。
建物の品質求めるなら、どんなハウスメーカーだろうが信用できない。ちゃんとしてるよって言う人もいるだろうけど、ちゃんとしている証拠はどこにもない。
だって施工者と監理者が一緒なんだもの。それが嫌なら建築事務所にいった方がいい。
お金を払うぶん責任もってやってくれるよ。
トミオは人以前に、会社の基本姿勢があんな感じだから受け付けられない人はやめたほうがいいね。
-
178
匿名 2011/09/06 20:34:10
↑偉そうだけど、意味不明。製造者=施工者=管理者って言うならわかるけど。
-
179
匿名さん 2011/09/06 21:29:32
信者みたいのは気持ち悪い(ていうか嘘くさい)。
しかし157みたいのもどうかなあ。
-
180
匿名 2011/09/06 23:20:45
建物の質もちゃんと検討しましたよ。
ここでは営業さんの人の質がいい意見が多いですが、それはあくまでもオプションだと思ってください。
157さんの意見も否定しません。でも、言わないのは157さんの責任ではないかと思います。
仕事でも、友達づきあいでも、そんなんじゃストレスたまるし、相手に不誠実ではないかなーと思います。
-
181
購入検討中さん 2011/09/06 23:42:57
建物の質でトミオさんが駄目なのはどんなところでしたか?何を見ればわかりますか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社トミオ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)