注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トミオデザインハウスについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トミオデザインハウスについて教えてください

広告を掲載

愚か者 [更新日時] 2023-09-18 14:29:36

千葉県佐倉市にあるトミオデザインハウスのモデルハウスを見てきました。
なかなかオシャレな感じだったんですが、実際建てられた方、建てはしなかったけど検討はしてみた方、いいとこ、悪いとこひっくるめて情報をいただけないでしょうか?
設計の自由度や価格の部分も教えていただければ非常にありがたいのですが・・・
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2009-05-13 23:47:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トミオデザインハウスについて教えてください

  1. 162 匿名さん

    >161

    違うって。
    こんな書き方が痛いって言ってるの。

    >こんなオーナーもいます。
    >皆さん驚きましたか?

  2. 163 ぽにょ

    >表面上では、とても仲良くしてもらっているのすが…


    >フレンドリーな所が良い反面、変に仲良しな感じになってしまって注文とかつけづらいんですよね。

    家という高い買い物をするのにこれでいいんですか?
    驚きです。
    誰だって言わなくちゃわからないでしょ?

    こんなんじゃトミオデザインハウスとかそういう問題ではなく、他社で買ってもこういう不満を抱いていたことになったと思いますよ。

    「ネットで買い物をしたけど違うものが入ってたのよ!」と言いふらす人がいたらどうしますか?
    「なんで違いますと言わないの?」と思いますよね?
    そこで、「でもね!ブログで仲良くなった人だから~いいにくくて~」などと言われたら、「もう勝手にして」って思いませんか?

    157さんを指摘している人はそういう事を言っているんですよ。

  3. 164 入居済み住民

    157さんみたいな方はたくさんいそうです。
    そういう方がバーベキュー&花火や、カフェ、インテリアショップのオープンに現れてニコニコしてると思うと薄ら寒い物がありますね。
    157さんや他の方が悪くて、トミオスタッフが悪くないとは決して思いませんが、何かあったら仲良しは思い切ってやめて、ぶつかってみた方がお互いのためになるんじゃないかと。
    それで関係が悪くなるようならリフォームやメンテは違う会社に頼むなどの選択肢もありますからね!

    どっちみち定期メンテはトミオ社員さんとは言え、全く知らない方が来ますので全く問題ありませんよ。

  4. 165 匿名

    >157さん
    強要ではなく感想かと思います。
    私も157さんと同じようなことはちょっとあったので、157さんが嫌な体験をされた事は事実だろうと思いますが、私は163さんの言うようにちゃんと言いました。そしたら向うもどうすればいいか答えてくれました。
    この掲示板はこれから家づくりを参考にする方向けのサイトなので、トミオさんは人間重視の会社なんだ。。と理解できれば十分だと思います。

    157さんの意見は大変貴重ではありますが、その他私達他オーナーのトミオを選択した気持ちを否定するような言い方はカチンときました。
    >皆さん驚きましたか?
    これこそ強要じゃないんですか?

  5. 166 匿名さん

    >165
    別にそれは強要ではないですね。
    痛いだけです。

  6. 167 匿名

    きっと「いいことばかりみんな言ってるけど うちみたいなのもいるんだよ!どうよ?どう思うよ!みんな!!擁護派!どう思った??」
    みたいな感じだよね…

  7. 168 匿名

    でも検討中の人には貴重な意見ですよね。

  8. 169 匿名

    否定的な意見が出ると、叩かれるご意見がイタイどころか気持ちが悪いです。〉〉157 さんはそんなにおかしなこと言ってないと思います。

  9. 170 入居予定さん

    自分の目で確かめるのが一番だね。 でもオーナーだから感じる不自然な投稿があるのも確か。

  10. 171 購入検討中さん

    こないだ資料請求をしてみたものです。トミオさんは前から気になっていました。
    とにかく他の会社と違って検討される論点が「人」ってところが、良いも悪いもトミオさんってことなんでしょうね。157さんの言うように、フレンドリーであることを受け入れつつ、営業の方がちゃんと知識を持ってるかどうかを確認することが一番だということがわかったのでありがたかったです。
    でも話の内容から当たり外れがやっぱりありそうなのですが、他の会社さんと一緒で最初に話をした人が担当になっちゃうんでしょうか?他オーナーさんはどうしたのか参考までに教えてもらえるとうれしいです。

  11. 172 匿名さん

    >169
    そうですね。157は自意識過剰な痛い人ですが。

  12. 173 検討してました

    初めて訪ねた時に会った方が担当みたいで、イベントのお誘いはその方の名前で来てました。しかし、完成見学会では1度も会えずに違う方とお話を進めてたら、じゃぁタッグ組んでやりますんでと二人担当のように言われましたが、その方はフレンドリーというか馴れ馴れしいというか、営業としては態度があんまりだったので、トミオさんはやめようかな…という感じです。契約して、話を進めて仲良くなるのはいいのですが、数回でテーブルに手をついて話したりされると、いい感じは受けませんでした。営業ってあれでいいのかな?と…
    テイストはいいのですが、トミオの家のここがいい!!というのはあまりみられませんでした。

  13. 174 匿名

    それはそれでいいんじゃないですかね。
    結局うまが合わなかったら
    どんな会社であれ進める必要はないというのが正解なんでしょうね。

  14. 175 オーナー

    我が家のトミオの営業担当さんは 本当超~まじめですよ。色々な営業さんいらっしゃいますが やっぱり真面目が一番かな~!
    ほんと いい営業さんに当たったなぁと思います。
    運ですかね~。
    あ、担当さんって変えてもらえるみたいだから
    初めから「真面目な方がいいです」と希望出してみたらどうでしょう。

  15. 176 匿名

    馬鹿言っちゃいけないよ。人とか営業とかの話の前に建物の質でしょうが。
    家を買うわけで友達さがしてるわけじゃないでしょ。人や出会いとかを売りにする会社なんてあてにできないなあ。

  16. 177 匿名

    >176
    じゃああんたは買わなくていいよ。さようなら。
    建物の品質求めるなら、どんなハウスメーカーだろうが信用できない。ちゃんとしてるよって言う人もいるだろうけど、ちゃんとしている証拠はどこにもない。
    だって施工者と監理者が一緒なんだもの。それが嫌なら建築事務所にいった方がいい。
    お金を払うぶん責任もってやってくれるよ。
    トミオは人以前に、会社の基本姿勢があんな感じだから受け付けられない人はやめたほうがいいね。

  17. 178 匿名

    ↑偉そうだけど、意味不明。製造者=施工者=管理者って言うならわかるけど。

  18. 179 匿名さん

    信者みたいのは気持ち悪い(ていうか嘘くさい)。
    しかし157みたいのもどうかなあ。

  19. 180 匿名

    建物の質もちゃんと検討しましたよ。
    ここでは営業さんの人の質がいい意見が多いですが、それはあくまでもオプションだと思ってください。

    157さんの意見も否定しません。でも、言わないのは157さんの責任ではないかと思います。
    仕事でも、友達づきあいでも、そんなんじゃストレスたまるし、相手に不誠実ではないかなーと思います。

  20. 181 購入検討中さん

    建物の質でトミオさんが駄目なのはどんなところでしたか?何を見ればわかりますか?

  21. 182 匿名さん

    >No.171さん。

    No.175さんの言うとおり、希望を言ってみてはどうですか?
    営業さん、コーディネーターさん、監督さん、どの人がいいかはこの掲示板やクチコミなどで勉強して、こういう人がいいなどと希望を言えば大丈夫だと思います。

    合わなかったら違う人をお願いしてもいいと思いますしね。

  22. 183 入居予定さん

    批判もあるかもしれないけど、これだけオーナーが応援してくれる会社ってすごいと思う。
    私達的にはみんなよくやってくれてると思うけどなあ。

  23. 184 入居予定

    157さんや他の否定的なひとを見て思ったのは、「もっとかまって欲しい」って心があるのかな?
    だからブログの人に僻んだりって人もいたわけだし。
    それだけ社員さんが魅力的なのかな、それは否定できませんね。
    言いたい事もいえないんですよね、嫌われたくないから。

    でも、やっぱり言いたい事は直接言いましょう!ね!

    あと、ブログの人が優遇されてるという意見、たぶんそのブログの方の営業さんが単にマメなだけです。
    なんで、これから建てる人は「マメな人希望」でいいんじゃないでしょうかね?
    ブログに実名出てる営業さんもいるしその人指名とかで。

  24. 185 匿名

    「それだけ社員が魅力的…」…ってそんなことだれも言ってないですけど。

  25. 186 匿名

    だから~
    もういいじゃんか
    トミオが好きな人がトミオで建てればいいし
    嫌なら一般のホームメーカーで建てればいいんだから…いちいち揚げ足とって…
    めんどくさい
    もしかして 他のメーカーの嫌がらせ??

  26. 187 匿名

    嫌がらせするほど売れてないでしょ。ここは。

  27. 188 施主

    千葉じゃ かなりなもんじゃない?まあ千葉しかないけどさ…
    毎週毎週 新しい家の見学会あるもんね。
    他の大手メーカーで建てた友達が うちの見学会にきてくれて(ちなみにトミオでたてました)そのあと 毎週くる WelcomHouseのハガキにびっくりしてたよ。
    すごい数の建築数だね、すごいって。

  28. 189 匿名

    181です。
    営業が結構いるからそれなりに棟数はあるだろうけど、ずば抜けて売れている会社ではないことには納得できます。嫌がらせというよりも、単にいいことばかり書いているのが気に入らないオーナーさん、もしくは同業に近い検討中の人が書き込んでいるんだと思います。良いというイメージは十分伝わるのですが、悪い、という点に対して何が悪いのか。質が悪いというのは具体的にどういうことなのかを教えてほしいです。
    他の掲示板もそうですが、目につく点について皆で意見交換をしているのですが、今一つ具体例に欠けています。
    自分の目で見るほか、他の第3者さんたちの客観的事例がお聞きしたいです。

  29. 190 匿名

    年間100棟以上建てないと社長ブログで昔言ってましたよね。それが多いのか少ないのかわかりませんが、営業さんは月平均3棟くらい担当を持つと言っていました。完成までが早いとかそういうことはないんですかね?
    あと、施主が壁や床を塗ったりしてますが、コスト削減にはなるんですか?単純に材料費だけでよくなるってことなんでしょうか?
    あと、床暖房は実際のところどうですか?

  30. 191 入居済み住民さん

    100棟は目標にしているようです。昔は100以上やっていたようですけど、最近は80棟ぐらいらしい。
    でも新築だけじゃなくてマンションリフォームも始めたみたいだからそれぐらいが限界じゃないのかな。
    うちは床だけ自分で塗りました。コスト削減にはなったけどほとんど変わりません。どっちかというと思い出作りの意味あいが強いです。床暖房は快適ですよ。私は床暖房だけで冬場過ごしています。超寒がりにはちょっと物足りないとは思いますが。でもないよりはあった方が良い。一度体感するとやめられません。

  31. 192 匿名さん

    年間100棟って^^;
    棟数ばかりこだわって1軒1軒手抜きにならなきゃ良いですけどね。
    トミオはデザインも今の流行で雑誌まるごとコピーの様なおうちなので人気出ますよね。
    オーナーのトミオ大好き~スタッフとも仲良し~は私もサブイなと思いながら見てますが。
    明らかに輸入住宅が大好きで昔からオシャレな人達ではなく
    ミーハーで最近ナチュラルインテリアを知りましたって真似っこオーナーしかいないんですもの(失笑)
    そして否定的な意見にはムキになって攻撃するし。
    ここでは肯定的な意見でも否定的な意見でも知りたいって人が集まる場所です。
    オーナーさんが意見についてあーだこーだ発言する場所ではありません。
    トミオ信者は空気が読めない人が多すぎです。

  32. 193 匿名さん

    >192
    オーナーのミーハーぶりを失笑するのは大きなお世話と思うが、
    それ以外の書き込みには全く同意。
    トミオ万歳のオーナーは気持ち悪い。

  33. 194 私は~

    10年以上前から ナチュ系好きな 生粋の雑貨好きオーナーですが~WW

  34. 195 とくめい

    家を建てたくても建てられなく
    悔しくて書き込んでる人もいるみたいだな…。
    まぁ 嫌なら建てなきゃいいし 気に入ったなら建てればいい

    それだけの事じゃねーの?

  35. 196 匿名さん

    >194
    雑貨くらい誰でも好きです。
    アンティークもたいして詳しくないのに
    やれ、シャビーだのジャンクだの気持ちが悪い。
    だいたい昔からアンティーク雑貨好きの人は
    トミオで建てたりしない。
    そしていちいちこんな注文住宅スレに反論したりしない。
    実際、案山子屋あたりで建ててる人でネット上でムキにHM万歳の人見かけたことないわ。
    トミオオーナーは、どうだ顔が強すぎるので鼻につく。
    所詮、ちはるあたりが流行ってその本見てミーハー的にインテリア語ってる感じがする。
    施工事例やオーナーブログ見ても非常に浅いし。
    中には詳しいオーナーさんもいるかもしれないけど
    少なくともここに書き込みしてる人は違うと思う。

  36. 197 匿名

    じゃあ あなたはどれだけの人なの?
    そんで そこまで言うなら知識も豊富で アンティーク長年集めてて トミオレベルとは比べものにならない 素晴らしい会社で建ててから 言ってるんだよね…まさかオンボロアパートに住んでいて そんな事言ってるわけないもんね!もしかして アンティークショップでも経営してる大物?!今どんなアンティークが流行ってるの 教えて下さい師匠…。

  37. 198 入居予定さん

    やめようよ、つられるの。面白がってるだけだよ。 いろんなサイトみては私はさも知ってるみたいにいちゃもんつける人いるんだよね。まあ、だいたい競合会社か、自分の選択に満足できてない人だよ。 人の幸せそうな様子がいやなんじゃない? スルーしましょ。

  38. 199 匿名

    トミオのお家は、3.11の地震には耐えましたか?
    明瞭会計でしたか?

  39. 200 198さんへ

    そうだね…。大人気なかった。多分 そういう輩か ローン審査で落とされて 建てたくても建てられない 可哀相な人なのかもしれないと思ったら 逆にひどいこと 言っちゃったなと。
    ごめんね!あきらめるな頑張れよ。未来は絶対あるからね。

  40. 201 匿名さん

    >200
    2年前に輸入住宅で建てましたよ。
    セカンドハウスを考えていて色々な口コミを見ていて
    たまたまここを見つけました。
    まぁ次はログあたりで考えているので
    トミオにはしませんが。
    あまりにもトミオオーナーが否定コメント攻撃しているので
    腹が立ってコメントしました。
    肯定意見も否定意見もこの掲示板には必要なこと。
    信者がガツガツする必要なしです。

  41. 202 入居済み住人

    199さん 地震ではびくともしませんでしたよ。
    明瞭会計かは、わからないときは聞くと説明してくれる感じです。聞かなければわからないとか、何か間違えがあると逐一自分で言わなきゃ気づいてもらえなかったり、フレンドリーには接してくれるけど、何か言いすぎて逆に『またかぁー』と嫌な感じにとられるんじゃないかとか、言わなかったらどうなってたんだろうと不安になったりしましたが、言うと一生懸命対応してはくれます。建ててる間に日にちが空くことがあっても全く連絡がもらえず家を立てる進行具合が分からないときや、何かでメール入れたりしても返事が帰って来ないとかやたら遅いとかはよくありました。
    電話で連絡するようにしたら大丈夫でした。
    他にない発想で提案してくれますし、作る家はお洒落なのがいいところです。
    建ててくれてる職人さんはとてもいい人たちで、聞くといろいろ教えてくれますし、その中の職人さんは、トミオは基礎も建物もしっかりしてるから、建て替えるなら職人さんもトミオで建てたいと言っていたくらいでした。

  42. 203 同じく入居済み

    我が家も202さんと、連絡や報告についてまったく同じ感じでした。
    現場の方、特に大工さんが、202さんと同じように、丁寧に親切に仕事をしていただいて大変よかったです。疑問点やこの先の見通し、進み具合などいつも丁寧に教えてくれましたよ。あの大工さん素晴らしかったです。

  43. 204 購入検討中

    まず、「建てたくても建てられない人」などと書くのやめましょう!

    それから、シャビー?ジャンク?で、どうだ顔?ミーハー的にインテリア語ってる?
    それはお知り合いのトミオオーナーの方?それならその人の発言をトミオオーナー全員の発言みたいに言うのやめてほしいです。

    最近ナチュラルインテリアを知りましたって真似っこオーナー???
    誰の事ですか?

    どこでそんな事知るんですか?
    純粋に知りたいです!教えてください!検討中なので・・・

  44. 205 匿名

    そうそう教えて。
    あなた アンティークに詳しいんでしょ。早く今流行りのアンティーク教えて。

  45. 206 匿名さん

    アンティークに流行り??(笑)
    そもそも流行りってなに?
    そこがミーハー考え。
    アンティークに流行もクソもありません。

  46. 207 匿名

    あなたさ…こんなスレごときに 反応してどうのこうのって いってたけど 自分はどうなの?
    あつくなって反応返すとこ 同じじゃん
    ログだか何だかしらんけどー
    自分が建てたいとこに行けば?腹たつのに 何で見る?
    それこそ トミオオーナーに恨みあるから粘着してるんでしょ。笑えるよ。

  47. 208 入居予定さん

    トミオのこと知らないくせに、HPやこの掲示板だけ見て否定意見も必要だ、なんて言って正論ぶってるけどそれってあらしですよね。憶測意見はなしにしませんか?

  48. 209 匿名さん

    トミオ万歳、否定派総攻撃は気持ち悪い。それだけ。

  49. 210 匿名

    ここのタイトルは
    「トミオデザインハウスってどうですか」
    トミオで建てた人じゃなきゃ わからないことを聞けるとこです。あなたこそ たまたまここにきて 気持ち悪いだの 知らないくせにや 浅いだの…。おかど違いなんじゃないの。トミオのオーナーだからトミオがわかるんだよ。建ててないあんたに何がわかるの?大して知識もないくせにこんなスレで知識人ぶって笑える。自分も大したことないから ここに粘着してるんでしょ。
    本当に昔からのインテリア好きの人なら それこそこんなとこはりついたりしない。
    自分で建てたとこでセカンドハウスたてれば?気に入らなかったんでしょ実際。
    気に入ってれば 同じとこで建てるからね。

  50. 211 建築中

    荒れてますね。。。
    私はトミオさん好きです。
    家のこともインテリアの事も詳しくないけど、
    WelcomeHouseでこんな家に住みたかったんだなあ。と思ったので
    お願いしました。
    担当の方も気さくな方で親切に接してもらっていると思います。
    そんな感じなので何でも頼みやすいです。変更とか。
    トミオさんが度重なる変更にどう思っているかは別として、私たちは頼んでよかったと思ってます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸