東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京湾岸の超高層タワーマンション (その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京湾岸の超高層タワーマンション (その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-11-11 08:28:41
【地域スレ】東京湾岸の超高層タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ひところのブームも去って久しいですが。
将来を考えると、買っていいものか、避けるべきか悩みます。

皆さんのご意見は?

[スレ作成日時]2010-10-08 08:37:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京湾岸の超高層タワーマンション (その2)

  1. 1 匿名さん

    >ひところのブームも去って久しいですが。
    >将来を考えると、買っていいものか、避けるべきか悩みます。

    スレ趣旨自体がネガまるだしだが、大規模物件や、大規模物件のあるエリアでの不動産取引は活発化する傾向にあることから、まだまだブームは続くだろうね。

    小規模の名前の知れない低層マンションは、10年も経てば、どうしようもなくなるだろうね。

    考えればすぐわかることだと思うよ。

  2. 2 匿名さん

    タワーマンションというより、大規模再開発が人気無いということです。

  3. 3 匿名

    >>1 ターミナル駅近の小型マンションは、最寄りの辺鄙な駅に歩いて5分以上のタワマンより需要あると思いますし、タワマンでもお見合い部屋なんて資産価値ゼロ。
    共用施設を売りにしてるタワマンもたくさんあるけど、そんなもの都会に住んでいる人には必要ないしね。

  4. 4 匿名さん

    非常に不可解なことに、このスレは「アンチ湾岸タワーな人」がたてて保守してるんですね?(笑

    >>02
    大規模再開発は人気の問題ではなく、企業にもまだそれだけの余裕がないということ。

    >>03
    ターミナル駅近のマンションは小型(?)でも大規模でもお高いです。
    需要はあっても購入できる人は限られます。
    お見合い部屋は、タワマンに限らず低中層でも避けたいですね。特に低中層の場合となりの建物と非常に近いので、それこそ窓開けると隣人の顔まで見えるってことに・・・
    えっと資産価値0ってことは土地も建物も存在しないマンションってことでしょうか。
    私も都会に住んでますけど、タワマンは快適ですよ。湾岸の景観も大好きです。

  5. 5 匿名

    都会って、まさか豊洲じゃないですよね?クスッ

  6. 6 匿名さん

    豊洲は都会というより都心ですね。

  7. 7 匿名さん

    言うだけタダだから

    念仏唱えてなさい

  8. 8 匿名さん

    (煽るつもりは微塵もないのですが・・・)
    05さんにとって
    「都会」→豊洲
    「タワー」→豊洲
    「湾岸」→豊洲
    になってしまうのでしょうか?
    どういう過去をお持ちなのかわかりませんが、それでは他の一般の方と衝突するだけなので改めたほうが有意義な意見交換できると思いますよ。

  9. 9 匿名さん

    豊洲はマンコミのウィルスなので気にしないことです。

  10. 10 匿名さん

    契約前にココ見つけた人は幸運

  11. 11 匿名さん

    君らのネガがひょっとして不買に効果をあげているとでも思っている?

  12. 12 匿名

    駅前にホームセンターがあるなんて、都内で豊洲くらい。
    売り場は確保できても、来客用の駐車場まではなかなか確保できないもんね。

  13. 13 匿名さん

    ホームセンターにあまり用ないでしょ普通。

  14. 14 匿名

    ラティスとかフェンスとか、タワマンに住んでいて需要あるんですかね?
    都営団地の人も必要ないかと思いますし。

    かなり誘致に苦労したんでしょうね!

  15. 15 匿名さん

    テナント代安いなら出店するっていうこともあるけど
    ブランドイメージ重視する企業は慎重になると思う。

  16. 16 ネガのネガ

    豊洲はマンコミのウィルスなので気にしないことです。
    確かに購入者が増殖しておる(^^;

    >契約前にココ見つけた人は幸運
    私は幸運の持ち主なのでタワーも買えたが、スレ主はまだ不幸な人?

    >駅前にホームセンターがあるなんて、都内で豊洲くらい。
    駅前? どっか別の場所と勘違いしてるのではないかと。
    そして「都内」まで広げると、駅前にある箇所も....

    >ブランドイメージ重視する企業は慎重になると思う。
    企業は採算性(収益)が第一です。そこにマーケットがあるなら出店します。

  17. 18 匿名さん

    後楽園のドイトは駅近。
    しかも山手線内側。

  18. 19 匿名さん

    >>18
    山手線内側なんて別世界ですよ埋立地には。

  19. 20 匿名さん

    >>12
    中野駅にも駅からすぐのところに島忠ホームセンターがありますよ
    ちゃんと駐車場も相当数完備です
    多分、指摘したところで謝罪も何もないでしょうけど

  20. 21 匿名さん

    いやいや
    埋立地の上っ面のことしか知らないから!w

  21. 22 サラリーマンさん

    山手線内側なんて別世界ですよ埋立地には。
    意味意図不明だ...何が言いたいのか日本人にわかる文章でたのむ。

    >いやいや 埋立地の上っ面のことしか知らないから!w
    ちょっと面白かったけど、前後のレスと合ってないから、ザブトンはやれん。

    ちなみに、17の転載が一番意味不明なので、削除依頼しておきました。

  22. 23 匿名

    20さん17はお台場のURか都民タワーでの事件ですよ。

  23. 24 匿名さん

    17って湾岸タワマンの殺人事件だよね?

  24. 25 匿名

    ごめん20じゃなくて22ね

  25. 26 匿名さん

    じゃあ、捨てた運河ってあそこらへん・・・?
    あーあ、、良い散歩コースだったのに・・

  26. 27 匿名さん

    警視庁犯罪発生マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_av.htm

    を見られた方がいいですよ。

  27. 28 匿名さん

    江東区は犯罪発生率高いですね!
    特に臨海地域

  28. 29 匿名さん

    ご存知ない方もいらっしゃるようですので、
    念のため記載しておきますと、豊洲は、
    「区」という概念を超えた存在になっております。

    数年後には、豊洲全体をゲートシティにする
    計画があると耳にしました。

  29. 30 匿名さん

    空耳ってんだよ、そういうの。(笑)

  30. 31 匿名さん

    >>28
    色盲検査を受けられた方がよいですよ。

  31. 32 匿名さん

    江東区、空き巣強盗は少ない。盗るものがない。

  32. 33 匿名さん

    >江東区は犯罪発生率高いですね!
    >特に臨海地域

    といったり、

    >江東区、空き巣強盗は少ない。盗るものがない。

    といったり、アンチ湾岸は大変だね。

    確かに
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kushi/yoku_ks.htm?a...
    世田谷あたりは、金持ちが多いので、侵入盗が多くて大変そうだね。ああ怖い。

    やっぱり、警備員24時間常駐の湾岸超高層にしようっと。

  33. 34 匿名さん

    自宅警備員ってどうなんだ?(笑)

  34. 35 匿名

    番町のマンションだったら、本物のお巡りさんが警備してくれるよ!

  35. 36 匿名

    自宅警備員はニートさんのことでしょ!

  36. 37 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。

  37. 38 匿名さん

    朝っぱら通るとよけいに殺風景

  38. 39 匿名さん

    まぁなんだかんだ言われても、実際はプチセレブな感じになってしまってるけどね。
    ただし、2丁目3丁目だけね。

  39. 40 匿名

    プチセレブな感じ (笑)

  40. 41 匿名

    東雲あたりは、公団色一色ですよね。

  41. 42 匿名さん

    公団はあるけど、デザイナーズタウンって感じだよ。
    写真貼ろうか?

  42. 43 匿名

    >>42 デザイナーズタウン?
    毎日見てますが、ただの公団って感じですよ!

    確かに都営団地から比べたらまともだけど…

  43. 44 匿名さん

    こんな感じですよ。

    1. こんな感じですよ。
  44. 45 匿名さん

    その2

    1. その2
  45. 46 匿名

    千葉のひとからみたら素敵な公団に見えるかもしれませんね。

    昼間の景色は最悪ですが…
    公務員宿舎ができるので、ゴースト団地状態になっているし。
    取り壊しちゃえばいいのにね。

  46. 47 匿名さん

    そういう事にしたいのですね(笑)
    もう既に大分開発は進んでるのでは?

    一番安いWコンフォートタワーでも結構豪華だよ。

    1. そういう事にしたいのですね(笑)もう既に...
  47. 48 匿名さん

    綺麗な街だよー。

    ここ見てごらん

    http://www.ur-net.go.jp/urbandesign/works5.html#landscape

    東雲キャナルコート


    「東雲キャナルコート 中央ゾーン」は、各界のオピニオンリーダーで構成された「まちなみ街区企画会議」が新しい都市居住の実現に向けた企画・コンセプト提案を行い、これを受け建築家チームやランドスケープ・照明・サインデザイナー及びUR都市機構で構成される「東雲デザイン会議」が、まちづくりの概念を示す誘導型の「デザインガイドライン」をベースにまち全体のデザインをコントロールしています。

  48. 49 匿名さん

    そこそこ有名な建築家が作ってるみたいだね。

    東雲キャナルコートCODAN(しののめ - )は、東雲キャナルコート 中央ゾーンにある都市再生機構による賃貸型集合住宅の総称。伊東豊雄、山本理顕、元倉眞琴、山本圭介、隈研吾など日本を代表する建築家によって設計された代表的なデザイナーズマンションである。
    1街区 山本理顕
    2街区 伊東豊雄
    3街区 隈研吾(新建築0405)
    4街区 山田正司
    6街区 元倉眞琴、山本圭介、堀啓二(新建築0506)

  49. 50 匿名


    ずいぶん昔の情報
    昭和の話?

    今はあれ放題だよ!

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸