東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか? その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明ってどうですか? その11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-23 16:02:03

シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.75平米~86.28平米
売主:住友不動産
売主:住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-24 14:06:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名

    CTAは値付けを間違って完売した物件なので実勢価格は@310ですね。

    景気がよくなりそうなので来年は@350ですよね。

  2. 252 匿名さん

    そこまではいかないでしょ。320くらいは行くかもしれないけど。
    晴海はそこからまた高くなるだろうね。タワーみたいだし。
    団地型でいいので、もうちょい安く欲しいな。
    でも実際みたらタワマンと比較して欲しくならないんだろうな。

  3. 253 匿名さん

    3-1に出来るマンションは高いと思いますが商業施設に近いからといいものではありません。
    眺望は間違いなくここのほうが良いですから、3-1までも徒歩5分位ですしここは5年後は
    有明親水海浜公園も繋がってるかもしれないし、私はこっちの方がいいですね。

  4. 254 匿名さん

    まぁ、熱くならずに。価値感の問題ですから。
    有明マンションの価値を押し上げてくれるありがたい存在なわけですから、静かに見守りましょう。
    5年後が本当に楽しみですね。

  5. 255 匿名さん

    私も、ここを色々検討し決めたことで値上げや投資で決めたわけではないし3-1も期待はしてません
    でした。このままでも良いかなあと思ったくらい。
    でも3-1、病院など完成したら嬉しいですね、楽しみです。

  6. 256 匿名さん

    市場もいいよね。
    飲食店が集まる施設も併設されるらしいですよ。

  7. 257 匿名さん

    3-1にはお店も良いけど、郵便局、銀行ATM等入って欲しいです。

  8. 258 匿名さん

    郵便局は分からないけど、ATMは入るでしょ。
    国際展示場前にみずほ銀行の支店とATMもあるよ。たしか郵便局もあったと思うけど。

  9. 259 匿名さん

    でも三井が入札したってどうして分かってたのかな?

  10. 260 匿名さん

    うーん、結構漏れてた話っぽいよ。
    うちの社内でも話聞いたって奴が何人もいたな。

    しかし、港湾局の文書見る限り複数入札あったらしいから、どうなるか分からんね。

  11. 261 匿名さん

    そうですね、三菱、森ビルも可能性ありらしいよ。
    でもあまり観光地になって欲しくない汚れる!

  12. 262 匿名さん

    森ビルも湾岸に力入れてるよね。三井も湾岸には力入れてるっぽいけど。

  13. 263 匿名さん

    320とか350って言ってる人は絶対有明買わないでしょ?w

  14. 264 匿名さん

    なぜ「絶対」と?

    350万くらいの街にならないと「暮らしにくい」人なら、350万になってから購入するでしょうね。

    昔の豊洲だって安かったけど「人が暮らす街じゃない」と感じたでしょ?
    今の豊洲ならちょっと高くなったけど「住みたい」でしょ?

    値段というのはそういうものだよ。(にっこり)

  15. 265 マンション住民さん

    コストコはいらない。コンランぐらいはせめて欲しいよね。

  16. 266 匿名

    郵便局やATMもなかったの?
    業界に踊らされ買う方もすごいね。

  17. 267 匿名さん

    駅前にはありますよー。
    まとめておきますね。

    1.既にある物(とりあえず徒歩10分以内くらい?)
     ・りんかい線、ゆりかもめ
     ・大きい公園
     ・テニスコート
     ・イベントホール(プロレス・その他)
     ・有明コロシアム
     ・スポーツセンター(プール・ジム)
     ・バス停
     ・郵便局の窓口・ATM
     ・銀行の窓口・ATM(みずほ)
     ・100円ショップ
     ・保育園
     ・大きい病院
     ・小児科
     ・歯医者
     ・ショッピングセンター(ワンザ)
     ・結婚式場
     ・ファミレス
     ・牛丼屋
     ・大きい本屋
     ・コンビニ
     ・オフィスビル
     ・パン屋・軽食屋
     ・クリーニング屋
     ・薬局
     ・ハンバーガーショップ
     ・居酒屋
     ・ビュッフェ
     ・その他飲食店

    2.今作ってる物
     ・小学校 (中学校と一体)
     ・中学校  (小学校と一体)
     ・保育園 (認可。3個目?4個目?)
     ・オフィスビル (もう何個目?)
     ・親水公園 (遊具のある公園を希望)
     ・電柱地中化
     ・道路拡張
     ・歩道拡張
     ・水道の耐震工事
     ・スーパー

    3. 「3-1」にできるもの
     ・住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
       商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
       商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。
     ・地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
     ・多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備えた魅力ある施設を整備すること。

    4.無いけど欲しい物
     ・ペット系
     ・イケア・コストコ・トライアル
     ・大きい電気屋
     ・そば屋・カツどん屋
     ・クイーンズ伊勢丹
     ・自転車屋
     ・豆腐屋(笑)
     ・美容院
     ・バッティングセンター
     ・広いグラウンド
     ・学習塾
     ・ホカ弁(笑)

    5.欲しい?
     ・パチンコ・カラオケ

    6.徒歩3分以内で揃う物
    徒歩0分: スーパー
    徒歩0分: 保育園
    徒歩1分: コンビニ
    徒歩1分: 軽食屋
    徒歩1分: パン屋
    徒歩1分: 歯医者
    徒歩1分: 小児科
    徒歩1分: 薬局
    徒歩1分: クリーニング
    徒歩1分: 公園
    徒歩1分: テニスコート
    徒歩3分: 有明コロシアム
    徒歩3分: 有明スポーツセンター(プール・ジム)

  18. 268 匿名さん


    郵便局は少し行った所にあるし、ポストはマンション前にあるよ、ATMはコンビニ内にある。
    いままで住んでたとこも、徒歩圏内だったけど車で買い物ついでに行く事多かったから不便差
    ないです。

    ここを買った人は便利さを求めて買うより、眺望や穏やかさが気に入って買った人多いと思う。

    3-1はおまけ・・・

  19. 269 匿名さん

    267の情報は間違いですね。BSAあたりからコピペしたんだろうけど徒歩分数がCTAのものではない。

  20. 270 匿名さん

    >>267
    嘘書かないで下さい。

    6.徒歩3分以内で揃う物
    徒歩0分: スーパー
    徒歩0分: 保育園
    徒歩1分: コンビニ
    徒歩1分: 軽食屋
    徒歩1分: パン屋
    徒歩1分: 歯医者
    徒歩1分: 小児科
    徒歩1分: 薬局
    徒歩1分: クリーニング
    徒歩1分: 公園
    徒歩1分: テニスコート
    徒歩3分: 有明コロシアム
    徒歩3分: 有明スポーツセンター(プール・ジム)

     全部嘘

  21. 271 匿名

    トウタテの営業がわざと間違いのままコピペした可能性も?

  22. 272 匿名さん

    ごめん。BASの掲示板から転載した。
    今度からは確認するよ。。。

  23. 273 匿名さん

    BASの併設スーパーには敵わないけど。
    CTAも1Fにコンビニあるし、3-1も目の前ですよ。

  24. 274 匿名

    >267
    自慢気に並べちゃってるけど他の街では普通にあるよね。
    あぁりんかい線、ゆりかもめは普通ないか。

  25. 275 匿名さん

    有明には逆に普通の街になかなかないものがあった。
    これで、全て揃うということだな。

  26. 276 匿名

    この辺りを検討していますが、歩くと10分圏内でものがそろいますので生活は不便ではないでしょうね。
    築地や3ー1は東京では近年稀にみる大規模開発なので非常に魅力的です。
    5年あるのでこの計画次第では他にもマンション建ちそうですね。

  27. 277 匿名さん

    >有明には逆に普通の街になかなかないものがあった。

    7.プライスレス
    ・街への愛着
    ・未来への期待
    ・隣人との絆
    ・プロレス
    ・コミケ
    ・シャラポア
    ・医大

  28. 278 匿名さん

    7.プライスレス
    ・東京で1,2を争う眺望
    ・がらがらな通勤電車(今後変わるかも)

  29. 279 匿名さん

    278さんの言う通り!ここの北側の眺望は都心1,2だと思います。
    始めて見た時こんなきれいなんだあと思いました。
    今でもお金には変えられないですよね!

    そんなに不便でもない、徒歩5分位に大型ショッピングセンターも出来れば
    こんな良い事ないです。

  30. 280 匿名さん

    私は3-1に羽田行きのリムジン来て欲しいです。

  31. 281 マンション住民さん

    タクシーで羽田まで4000円くらいですね。

  32. 282 匿名さん

    今でも、羽田空港や成田空港から複数の路線で国際展示場駅やワシントンホテルなどのお台場&有明ルートありますよ?
    ↓でご確認を
    http://hanedabus.jp/

    むしろ羽田<=>豊洲のバス見かけないんだけど・・・(^^;

  33. 283 匿名

    空港から国際展示場行きの最後の時間が早いんですよね。
    国際化で遅いバスできればいいな

  34. 284 匿名

    いいですね
    期待できるかも

  35. 285 匿名

    モノレールとりんかい線の天王洲アイルでの乗り換えが空港からとは思えないほど不便すぎますので、空港から遅い時間のバスは期待しますね。
    ここ直結にして欲しいですね。すでに片方は地下だけに、すぐ繋げれるかと思いますが。

  36. 286 匿名

    ネガ多いという事はここは人気マンションかな

  37. 287 匿名さん

    やはり、分ってしまいますか?
    いや、内緒ですよ。。

  38. 288 匿名さん

    ネガの必死具合でだいたい分かります。
    3-1が決まった瞬間からネガ必死です(笑)

  39. 289 匿名

    サンルートホテル有明からリムジンで羽田空港行った事あるけど寄る場所多過ぎて時間かかってしょうがない
    まあ楽だけど
    市場が出来れば確実に路線が出来そうなのに

  40. 290 匿名さん

    >ネガ多いという事はここは人気マンションかな

    何度も同じレスを過去見たけど書いてる人は鬼の首を取ったぐらいに自分が気付いたと思ってるんでしょうね

  41. 291 匿名さん

    国際展示場からがハワイはいいな。
    まだまだ便も増えるだろうし、成田よりぜんぜん便利です。
    海外は行く時は良いけど、帰りが・・・・
    でもこれからは、楽しみです。

  42. 292 匿名さん

    有明は日本の玄関ですね

  43. 293 ご近所さん

    KYなCTA中古物件がいくつか出てきているな。
    YAHOO不動産の紹介では4100万(45平米)が5件も出てきた。全て同じ物件だが、急いでいる
    理由でもあるのか。
    なぜ、隣のガレと同等の価格設定にしないのか。共有施設もない前田建設物件(ガレと同じ)で部屋仕様は
    ガレより落ちる物件だという自覚がないのが不思議だ。
    有明の隅っこ物件が高く取引されるようになることがあったら驚きである。売れ残りの多い不人気物件で
    有明では一番、灯りがないタワーであることは隠しようもない事実である。
    がんばれ!CTA。。。。有明北地区にて入居率最低期間更新中

  44. 294 ご近所さん

    ↑入居率最低期間=未入居率最長期間のこと。(1-入居戸数/総戸数)X販売期間(日数)で表すと右肩上
    がりである。

  45. 295 匿名さん


    別にKY価格と思ったなら、買わなければいいだけ。
    買いたい人に買わせればいいのに、あなたが人の持ち物にケチつける意味が不明。
    ちなみに共用施設が”ない”という文句は、誤りなので訂正したら。
    と思ったら、ご近所かよ。まだ居たの?

  46. 296 ご近所さん

    訂正します・・有明の中では、共用施設が貧弱な物件です。
    また、コンシェルジェに常駐がいない物件も加えてみました。いかがでしょう。

  47. 297 ご近所さん

    中古物件の希望価格にけちはつけません。売れたら驚愕との思いだけ。

  48. 298 匿名さん

    最低限の共用施設=有明で一番、共用費・管理費のコストが安い
    ということで、選択肢が増えていいと思いますが。
    受け取る人それぞれだと思います。
    ちなみにバーは要らない。自宅のDWからソファで寝転んで酒飲みながら眺望楽しめるもので。
    まあ、スパは良いかもしれないけど、管理費とのトレードオフですね。
    その浮いた分で、温泉に行きたい人もいるかも。

  49. 299 匿名

    売り主にっこりじゃねw

    3-1から必死すぎる

  50. 300 匿名さん

    中古必死に売り急いでるなら、価格安く出すでしょうよ。
    おそらくセカンドハウスの転売でしょうね。

  51. by 管理担当

スムログに「シティタワー有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸