横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「湘南袖ヶ浜レジデンス シーガルコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 平塚市
  6. 袖ヶ浜
  7. 平塚駅
  8. 湘南袖ヶ浜レジデンス シーガルコート
匿名さん [更新日時] 2008-11-28 00:06:00

レジデンスの住み心地はいかがですか??

所在地:神奈川県平塚市袖ヶ浜2000-2・3(地番)
交通:東海道本線「平塚」 徒歩12分

[スレ作成日時]2006-07-27 16:33:00

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーガルコート口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

     家も壁のクロスはがれ、フローリングの傷、窓がスムースに開かない、床のヒビなど、指摘事項が多すぎてびっくりしてました。となりの家もそんな感じでした・・・。清掃業者がやったみたいな言い方されましたが。
     

  2. 23 匿名

    №4さんへ
    日産の社宅の跡地ではないですよ。以前は病院です。

  3. 24 匿名さん

    でも、以前日産の社宅も近くにありましたよ!

  4. 25 No21

    新築一戸建てを購入したことのある会社の先輩に聞いたところ、そのときも指摘点はかなりあったと聞きました。
    床の傾きを測る水平器(?)を買って持っていきましたが、使う暇がなかったです・・・
    最終的に納得のいく状態にしてもらえればいいですけどね。

    でも、あらためて自分の家になる部屋をみるとうきうきしましたね

  5. 26 匿名さん

    >No.21さん
    ガーデンの住民です。
    うちも指摘たくさんしました。40項目くらいかな?紙に書ききれなかった。(笑)
    それでも、入居してから気がつくことも多いです。
    他のマンションに住んでいる友人からも内覧会は、いくつ見つけられるかが勝負だよと言われていましたし。
    指摘が多くて不安になられていらっしゃるようですが、多いほど安心された方がいいのかもしれませんよ

  6. 27 匿名

    №24さんへ
    日産の社宅はもっと海よりにあったんです。
    マンションの場所は杏雲堂という緑のたくさんある病院でした。

  7. 28 匿名さん

    私もこの冬に引越しを予定しています。内覧会では2箇所しか不備が見つけられませんでした。No26様の予想ですと、入居してからビックリ!アーレということになりかねないですね。確認日もパスしてしまったし・・・家具設置のため採寸ばかりに気をとられてしまったみたいです。

  8. 29 No.21

    >No.28さん
     うちで指摘した内容の大半は「汚れ」でした。ちょっと拭けば落ちるようなのでも気が付いたものは一応指摘したので数は多かったです。逆に採寸がおろそかで食器棚は入らなくて返品しちゃいました。新居に入居できる実感が初めて味わえる瞬間でしたから、そんな冷静ではいられないですよ。
     ところで今回内覧会をしてるってことは、マリン側の方たちだと思いますが、そちらからガーデンヴィラって、やっぱり良く見えちゃうんですか?結構、気になってるんですよね・・・

  9. 30 匿名さん

    No21様へ
    先日の内覧会はおっしゃるとおりマリンテラスでした。逆に私の方も、玄関ドアのキーの扱いが不慣れのため時間がかかり、こんな状態ではガーデンヴィラの方々から怪しまれるので・・・なんて不安に思って結構ガーデンさんの方を気にしていましたが(決してずっとではありませんよ。)全く人の動く気配が感じられませんでした。一瞬、マリン内覧会の日を意識されて引きこもっていらっしゃるのでは、なんて思ってしまったくらい。ただ大きな窓が黒っぽく光っている、そんな程度でしたよ。
    気にしてすらそんな程度でしたから、住んでしまったら中庭のソテツくらいしか目に入らないかもです。食器棚の件、残念でした。また、何かありましたら教えてください。

  10. 31 匿名さん

    >No.29さん
    マリンテラスの内覧会に参加した者です。
    立ち止まって「ジーッ」と見ない限り見えないと思いますよ。
    外廊下の柵が背が高く隙間が狭いので、ちゃんと目隠しになっているようです。

  11. 32 匿名さん

    31さんと同じで、ガーデンの家の中は、マリン側の外廊下の柵は結構高いので見えにくいという印象でしたよ。ちなみに家の前は、駐車場なので実際には見ていませんが・・・。

  12. 33 No.29

    >No.30さん,No.31さん,No.32さん
    No.29です。ありがとうございます。ちょっと安心しました。先週は確かに内覧会があったのが分かったので、ちょっとヒッキー気味だったかも(笑)
    今週はガーデンヴィラで3ヶ月点検がありました。入居してからの不具合を見てもらって直してもらえるようです。内覧会で見つけられなかった不具合は3ヵ月後にも言う機会があるようなので安心して良いかもしれませんよ。1年点検もあるみたいですし。ただ内覧会でOKを出してしまったものは駄目みたいですけど。

  13. 34 浅沼施工にかなり不満

    マリン入居予定の者です。
    先々週の内覧会についてですが、他の方も感じた通り、「汚れ」は
    かなりの箇所に見られました。
    汚れだけなら納得が行ったかもしれませんが、フローリング板の隙間や
    置物(キッチン台など)の隙間、壁紙の仕上がりの悪さ、正直ちょっとガッカリ
    させられました。
    今、賃貸のマンションに住んでいますが、そこよりも内装の出来は悪いです。
    新しい所に住むのに、前のところより出来が悪いなんて・・・正直ショックですね。

  14. 35 匿名さん

    内覧会の前日、夜遅くまで頑張ってやっていたみたいですが…
    慌てて間に合わせたんですかねぇ。
    私はガーデンですが、指摘点は1ヶ所だけでした。
    入居時には、その指摘点も直っていましたので問題ありませんでした。
    3ヶ月点検でも指摘する所がなかったのでそのままです。
    それよりも、自転車置き場側から駐車場側へ出る時、壁が死角となって
    車が出てくるのが判らないので危険です。
    逆に、車からも自転車が出てくるのが判らなくてヒヤヒヤします。
    車で敷地内に入った時は、出来るだけマンションと反対側を通る様にして
    いますが、気になります。
    総会で、安全対策としてカーブミラーを取り付ける事を提案できたらと
    考えています。
    皆さんも共用部に対する指摘もあるのではないでしょうか?

  15. 36 匿名さん

    たしかに出口の付近は私も恐いです。
    自転車も恐いですが、背の低いお子さんは完全に見えない!ガーデン側の車の出入りはA棟が完成するまでの暫定とのことですが、安全対策はしっかりしたいですよね。
    ・・・それもそうなんですけど、廊下とかで奥様たちがやっている井戸端会議、なんとかならないですかねぇ?話に夢中なのは分かるんですけど、朝から気を遣って井戸端会議の真ん中を話を遮るように通らなくちゃいけないのが、すごく嫌なんですけど。共用部分を独占するようなこと(主観的な言い方ですみません)は、しないで欲しいなぁ。

  16. 37 匿名さん

    ところで総会ってあるんですか?なんだか無法地帯に近い状態になりつつありますよね?駐車場以外の構内に駐車してる車も多いし。車庫入れするのに邪魔でしょうがない!

  17. 38 匿名さん

    私の部屋のお風呂は、設定した湯量(最高レベル11)にしても
    何だか少ないような気がします。(浴槽の真ん中位までしか湯がたまらない)

    また、お湯がたまるまで物凄く時間が掛かります。
    これが正常なのでしょうか?

    みなさんのお風呂はどうですか?

  18. 39 匿名さん

    もの凄くって、どれくらいですか?
    湯量も好みがあるんでしょうけど、うちは3〜4くらいでちょうどいい(浴槽の半分以上入っているかな)。お湯が抜けてたりしません?翌朝に無くなっているとか?
    話だけを聞くと、ちょっとおかしい気がしますね。

  19. 40 匿名さん

    39さん、言い方が物凄くきついですよね。
    38さんが嘘を言っているように受け取れる言い方。
    「おかしい」ってより単に不具合でしょ。
    同じ住民だと思うと悲しい・・・


  20. 41 匿名さん

    入居したらマリンテラス東側出入り口を利用することになりますが、植え込みのハマナス(?)に元気がないのが気になっています。それと、水道工事で掘り返したのか、なぎさプロムナードの歩道の部分がライン状にアスファルトになっています。いつか復元される予定なのでしょうか。

  21. 42 匿名さん

    39です。「おかしい」=「不具合」のつもりで書きました。誤解を招くような表現をしてもうしわけありませんでした。私も決め付けられたような書き方をされて悲しいです。

  22. 43 匿名さん

    植樹が元の元気を取り戻すには1年くらい(1回夏を越す)掛かるみたいですよ。植え替えは刈り込みをした仮死状態で行って、根付くまでに結構時間が掛かるらしい。ちゃんと根付いてくれるか心配しちゃいますよね。

  23. 44 No21

    確認会行ってきました。
    指摘したところはもちろん直っていましたが、新たに指摘点13カ所

    納得するまで指摘し続けます!

  24. 45 匿名さん

    39さん、私は39さんのコメントをみて、キツイ言い方とは思わなかったですよ。
    おかしい=不具合のことを指している文章として読めました。
    全く気にする必要はないと思います。文字で気持ちを表すのって、難しいですね。。

  25. 46 匿名さん

     45さんと同意見です。わたしもキツイとは思いませんよ。掲示板ですのでニュアンスが通じにくいのかも知れませんね♪
     今日わたしも確認会行きました。家は、指摘したところで3点直っていませんでした。更に2点指摘点を見つけました。入居者が多いので大変だと思いますが、数週間後にまた確認しに行きます。考えてみると購入者の方で現住所がレジデンスから遠い人は大変ですね!

  26. 47 №41

    №43様ありがとうございます。1年間はピンクのお花は期待できないのですね。しっかり根付いてくれますように。。。大抵は、ああいった場所には、葉が茶がかった久留米つつじ(好きになれない)が使われることが多いのでハマナスで良かったです。もう一種類は折鶴蘭でしょうか。
     お風呂の話中に腰を折って済みません。毎日現場へ見に行っているものですから外見ばかり目に付いてしまって。

  27. 48 匿名さん

    中庭で犬の散歩をしても良いことになっているのでしょうか?

  28. 49 匿名さん

    どうですかね?ペットを飼っていない人は中庭の水のスペースや駐車場などにおしっことかされたら嫌だなぁ・・と感じます。できれば、外で(海で)お願いできれば・・・。

  29. 50 匿名さん

    私も犬を飼っていますが、基本的に共用部分では犬を持って歩いています。共用部分はみんなの共有の場所ですから48さんが普通に行き来するのは自由ですが、もしそこで犬がおしっこでもしたらどうでしょう?すgに他の住民(犬を飼育していない人や小さなお子さんがいる家庭など)から苦情(衛生面で良くない)が来て理事会や総会で問題になってしまいますよ。私もワンちゃんを散歩させてあげたいけど、みんなの事も考えて散歩は外でさせてあげましょう・・・。

  30. 51 匿名さん

    気持ちは分かるけど、外で散歩して欲しいなぁ・・・ちょっと苦手なので。

  31. 52 匿名さん

    e-manionの申し込みしたのですが、一向に連絡来ません。
    入居日から使えるんですかね?

  32. 53 匿名さん

    うちは入居日から使えましたよ。
    そういえば、特に連絡なかったような気もしますね。
    接続して「あー、繋がるっ!」って感じでした。
    でも郵便物も来ました。アドレスとか設定の説明書。でも、いつ来たか覚えてません。お役に立てず、すみません。届いたのは入居後だった気がしますが。

  33. 54 匿名さん

    お返事ありがとうございます。
    大丈夫であろうと祈っておきます(笑)

  34. 55 匿名さん

    家はもう来てましたよ!郵便物が。中見ていないので何が入ってるかは謎ですが。問い合わせたらどうですか???

  35. 56 54

    55さん、ありがとうございます、うちにも今日届きました。
    メールアカウントは既に使用可能ですね。

    グローバルIPは100Mコースのみみたいですね・・・
    うーむ、100Mコースに変えようか・・・

  36. 58 匿名さん

    やっと引っ越してきました。
    ネットはLANをつないだだけで、つながりました。便利〜〜。
    静かでとってもいいお家です。隣の方も越してきたようですが、音は全く聞こえず、さすが2重床ですね。つくづくいいお家だと感じています。
    あとは、色々壁に傷があったり、ボコボコしている箇所があるので、淺沼組に伝えないと!

  37. 59 迷い人

    オーシャン棟も鍵の引渡しが始まりましたが
    オーシャン棟の住み心地はいかがですか?

  38. 60 匿名さん

    e-mansionのマンションコミュニケーションパックとやらがずっと準備中ですが、ガーデンヴィラの方はどうですか?

  39. 61 ビギナーさん

    同じ時期に販売開始した近隣のマンションは完売しているようです。
    当初こちらの物件の評判は高かったはずなのに、どうしたんでしょうか。

    価格ですか? 値下げしてくれないですかね。そしたら買うのに。

  40. 62 ご近所さん

    久しぶりにチラシがはいってきましたね。

  41. 63 こんにちは

    最近購入したのですが、食洗機とかみなさんつけましたか?

  42. 64 入居済み住民さん

    食洗機つけましたよ

    ところでいつになったらe-mansionのマンションコミュニケーションパックで掲示板は使えるようになるんでしょう?

  43. 65 こんにちは

    今度入居予定なんですが、何か不自由な点やアドバイス教えてください。

  44. 66 入居済み住民さん

    イベントやってました?

  45. 67 入居者

    65さん
    意外と上の階の振動が響きます。
    ウチの上も、子供が朝から走り回ると何事かと思います。新築のマンションでも響くものは響くので、もう少し気を使ってくれるといいんですけどね。他のお宅はどうですか?

  46. 69 入居済み住民さん

    足音に関してはそんなに気にならないけど、

  47. 71 こんにちは

    足音きになるんですか。静かな感じでしたけど・・・。
    こればかりは仕方が無いのでしょうか。
    今はカーテン探しが大変です。

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸