横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. ♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
いつか買いたいさん [更新日時] 2009-09-21 07:14:02
【地域スレ】たまプラーザ駅前再開発・美しの森のマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今は田園都市線沿線に住んでいますが、たまプラーザの再開発や美しの森のマンションについて意見が交換できたらと思いスレッドを立てさせて頂きました。
素晴らしい進化を遂げているたまプラーザですが、これから更に進化するそうですね♪たまぷらから徒歩圏の美しの森地区も落ち着いていてとても素敵なところです。この辺りは公園も多く、子供達が遊んでいたり、犬を散歩していらっしゃる方も多いですね☆

[スレ作成日時]2009-01-11 04:00:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪

  1. 202 周辺住民さん

    このあたりではよくペットを連れている方を見かけます。
    歩道も広く歩行者だけでなくペットにもやさしい環境なのでしょすね。

  2. 203 匿名さん

    たまぷらってすごいですね!!知り合いが住んでいて遊びに行ったのですが、駅前のお店といい、路面店といい本当に充実していますね。病院も多いですし。
    美しが丘公園も広くて、緑も多くて、たまぷらが人気あるのが分かりました(^−^)

  3. 204 匿名さん

    そして感じのいい低層の建物の連続と街路樹の続く道。
    帰って来ると、スッキリ、ほっとする毎日。

    建て込みが酷くない建築物。守って欲しいこの有り様・・

  4. 206 周辺住民さん

    二子玉川と青葉台に出店している「はらドーナッツ」。
    http://haradonuts.jp/

    一度食べたら、素朴な味のとりこになってしまいました。
    こういうお店がたまプラにほしいなあ。

  5. 207 匿名さん

    巡回バスの実現性は?どなたかご存知ありませんか・・・

    不景気の影響か、車を手放す方がたが増えているそうです。
    バスがあればなにかと心強い。

  6. 208 匿名さん

    はらドーナツ、知らなかったです!美味しそうですね♪青葉台・二子玉川にあるなら可能性大ですね!!!素朴な感じがとっても日本人好みそです。

    この掲示板て、よくある宗教の事で書かれますが、スルーしていきましょうね(^−^)

    ちなみに私はクリスマスをお祝いしたり、ミサにも参加した経験があるので、キリスト教になるのかもしれません♪

  7. 209 周辺住民さん

    巡回バス、本当にあるとありがたいですよね。
    東急トランセくらいのミニバスでいいので、実現するとうれしいです!

  8. 210 匿名さん

    今日お昼遅い時間にベルコリーヌに行くとほとんどパンが売り切れてました。
    カフェスペースも満席で座れず・・
    サンドイッチが食べたくてたまにフラっと行くのですがいつも売り切れで残念。
    ここのパンおいしくて大好きです!

  9. 211 匿名さん

    ミニバスありがたいですね♪
    ちなみに家の主人は毎日1万歩を目指して、鷺沼駅から徒歩で帰ってきています。
    女性の私にはとても出来ませんが・・・(汗)

  10. 212 周辺住民さん

    駅のルーフに緑のカバーがかかりました。カバーがとれたときが楽しみです。いつとれるかな。

  11. 213 匿名さん

    ケンタがまたできて欲しいです・・・。
    たまに、食べたくなるんです!!

  12. 214 匿名さん

    かつての青山フラワーマーケットのように遅くまでやってる、駅前の小さなお花屋さんが欲しい。

  13. 215 周辺住民さん

    しゃれた店も楽しみだけど100円ショップにもきて欲しいなあ・・・。あれはあれでないと困る、というかあってくれたほうが助かる。99イチバだけじゃ、なんとも心許ない(駅近・駅ビルは無理だろうが)。
    あと深夜帰宅が多いので、吉野家あたりもあると助かる。実家はすすき野団地だったのだけど、バス待っている間「何か食べたい・・・」と考えていたことは何度も。需要はかなりあると思うのだけどね。バス待ちの人に「腹減った〜」を連発している人を結構見たから。ラーメン屋だとちょっと重いときもあるし。
    ここはそういう生活利便店が意外と少ないんだよね・・・。あざみ野まで行けばあるはあるけど・・・。

  14. 216 周辺住民さん

    ケンタに吉牛、100均ショップ…。結局現実的に欲しいのはこんなところですよね。

  15. 217 匿名さん

    川崎アドレスでは絶対に川崎市内の小学校なのでしょうか?そろそろ入園シーズンですが。

  16. 218 匿名さん

    私立なら自由に選べますよー!

  17. 219 周辺住民さん

    >>217
    公立なら例外なく100%そうです。

  18. 220 匿名さん

    ただし例外があるとすれば、美小・美東小・美中在学中に美しの森に転居した・・・というパターン位でしょう。

  19. 221 匿名さん

    図書館がほしいです。 無理でしょうけど・・・・

  20. 222 周辺住民さん

    ケンタに100均、吉野家全部特にいらないなぁ。

  21. 223 匿名さん

    100円ショップは欲しいです!

  22. 224 ご近所さん

    個人的には以前、上りホームにあった駅そばに復活してもらいたい。朝が慌しかった時なんかによく利用していたのだが・・・。食べ終わればすぐ電車に飛び乗れるという安心感もあったしね。

  23. 225 匿名さん

    図書館とか公共施設が全く充実してないですよね。。
    ホールや公会堂もないからろくに芸術鑑賞もできません。
    税金払ってるのに恩恵を受けてない気がします。。

  24. 226 匿名さん

    図書館はあざみ野に山内図書館があり、ホールは青葉台にフィリアホールがあります。
    いずれも駅の近くなので不便ではないと思います。
    たまプラだけが青葉区ではありませんよ。

  25. 227 周辺住民さん

    確かに小さいくてもいいので、図書館は欲しいですね。

  26. 228 匿名さん

    青葉区全体から見れば区の端・市の果てに公共施設が集中しているのは何かと不都合。
    だから青葉台からあざみ野一帯に分散するように配置されているのでしょう。
    例えば小田急の玉川学園が最寄りとなる奈良町の人が、たまプラーザまで出てくるのは大変でしょうから。

  27. 229 匿名はん

    DAIO撤退後、家電やPC消耗品購入などで不自由してます。クルマ持たない人は特に。
    あざみ野で乗り換えて中川にあったヤマダもなくなった。移転先はロードサイド型ばかり。
    たまプラ駅ナカに家電量販店…無理かな?新横浜みたく。

  28. 230 周辺住民さん

    港北や新横浜にある貧乏くさいお店は、たまプラに似合いません。
    100均、ファミレス、ファストフード、映画館、電気屋は、一切いりません。
    少々無理をしてでも高級店希望です。

  29. 231 周辺住民さん

    >少々無理をしてでも高級店希望です

    似合わないのはわかる。でも本当に無理してでもそれだけの構成で持つならいいけれど・・・。美しが丘の富裕層や、美しの森を含め一帯の高額マンションを買えるような人ばかりではないのだし。
    初めは私もそう思ってここに来たけれども、いざ暮らしてみるとそういう店もないと困るな・・・ということも実際あるわけで。100均求めて電車賃かけて遠征するのも何か違う気もしている。

  30. 232 匿名

    貧乏くさいとは、港北や新横浜に失礼です。こんなことを書き込み人こそ、心が貧乏です。たまプラは良いところ、あなたのような発言はたまプラの価値をさげますよ、残念です。
    どうせ地方出身でしょ。

  31. 233 匿名さん

    ↑途中まではスバラシイ意見でしたが、『どうせ最後の地方出身でしょ』が
    一言余計です。
    よそから来た転校生を仲間はずれにする子どもと変わりませんよ!!

  32. 234 匿名

    一言余計でした。港北区民なもので。。
    地方出身の方ほど230さんみたいな発言される方が多いような気がしたので。すみませんでした。

  33. 235 匿名さん

    地方出身とひとくくりでまとめられてしまうのも寂しい気がしますね。
    生まれがこの地域ではない人はみんな地域出身で230さんのような意見の持ち主が多いと思われるのも多少偏見があるように思います。
    みなさん好き好んで地元を離れてる方ばかりではないはずですから

  34. 236 周辺住民さん

    ここはひどい偏見と虚栄心のインターネットですね

  35. 237 匿名さん

    色々な意見があるのだから、仕方ないです。意見を言える場なのですから。嫌ならこの掲示板を見ないほうがいいですね。

  36. 238 匿名さん

    う〜ん なんというか…前述の港北区出身の方も親の代やその上を辿れば、いわゆる地域出身の方に属するんではないでしょうか…
    どこどこ出身というのは知識として頭の片隅に置いておいたらよいことで、『〜〜出身だから×××』という言われ方をするのは不適切かと思います。
    それより『今ご近所に住んでいる』ということをより重視したらよいのではないでしょうか

  37. 239 周辺住民さん

    とにもかくにも、駅再開発の店舗に何が入るのかが、未だに分からないという所が、
    色々予想や期待でわくわくどきどき楽しいものです。
    どんな店が似合うかは置いておいても、
    たまプラーザのレストランや喫茶店はいつもよく人が入っていますね。
    ナチュラルビートもファストフード店としては、高めかもしれませんが、
    いつも賑わっていて、安心感があります。
    駅前に7時からやってくれるあのような無添加のお店がきてくれて、
    非常に便利に嬉しく利用している一人です。
    あんな感じの軽めだけど、素材にこだわりを持った店がきてほしいなあ。
    できれば、朝からやってくれて、
    子どものお弁当が作れない時に素材の確かな物をテイクアウトできるようなお店を!
    というように、色々好きに希望だけは持ってみても、ただ楽しいですね。

  38. 240 周辺住民さん

    別に私はお金持ちでもなんでもないけど吉野家で牛丼を食べることはないなぁ。
    同様に100均で物を買うこともないな。

    どっちにしても安くていい物を売ってるお店や夜遅くまでやってる飲食店でおいしいお店なんていっぱいあるでしょ。

    たまプラに住んでる人はもっと買い物上手だと思ってるんだけどなぁ

  39. 241 匿名さん

    このスレ、立ってからずっと上位維持してますがちょっと違和感ありますね。
    短文が多くて内容もスカスカ。エリアの宣伝でしょうか。

  40. 242 匿名さん

    マンション検討してる人が多かった頃は
    当該マンションスレが賑わうけど
    今じゃ買った人が雑談したくて集まってるだけだから
    地域スレが賑わうんでしょうね

  41. 243 匿名さん

    100均の便利さは、認めざるを得ません。
    今は100均より安い品がいくらでもありますが、あそこ一箇所でかなりの雑貨が手に入るので。

    買い物上手も下手も関係ない。お金のある無しもあまり関係ない。
    これくらいの価格帯で、そういうことは関係ないのよ。手軽で便利。
    生活の利便性の問題ね。

  42. 244 匿名さん

    私も庶民ですが、無くても困らないよ100均は。あれば便利だけど、そういう理由でものを増やすのではなく、節度とかスタイルとか雰囲気とかやせ我慢とか、そういうものも大事だと思います。住んでて心地よい街というものには。

  43. 245 周辺住民さん

    >>232さんへ

    どう言われても気にしませんが、問いに答えるなら私もあなたと同じ港北区出身ですが、なにか?

  44. 246 周辺住民さん

    駐輪場はまだ再開発の工事が手付かずのようですが、場所の移転等何かご存知の方いらっしゃいますか?

  45. 247 都築区民

    青葉区って庶民の街のくせに妙に気取ってるのがきにさわるのよね〜
    土日とか立ち入り禁止にしたいです。彼らのせいで駅前とか渋滞するんで。
    ただの庶民のくせに正直迷惑です。。

  46. 248 匿名さん

    たまプラの駅って他の駅でよく見る自転車の放置が少ないですよね。
    マナーがいい現われでしょうか?それとも自転車なんか乗らないだけ?

  47. 249 周辺住民さん

    坂の効用?ではないでしょうか。
    そのために、街路樹のある歩道を快適に歩けます。

  48. 250 匿名さん

    たまプラーザはバス便が充実してますから、自転車で出てくる必要性を感じませんね。
    すすき野・虹ヶ丘・美しが丘西と団地や住宅地が展開している割りには、自転車利用は少ないかもしれません。坂の効用でしょうね。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸