東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿捌(二十八)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿捌(二十八)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-19 11:24:38
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明に移りつつあります
そして東雲に待望の新しいタワー建築の情報も出てきました
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
二十六代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿漆(二十七)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76853/

[スレ作成日時]2010-06-19 14:10:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿捌(二十八)

  1. 401 匿名さん

    まぁ、人気地域になっちゃったんだからしょうがないですけどね。

  2. 402 匿名さん

    http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/news/post_1186.html
    ネガさん大変。豊洲大暴落だって。

  3. 403 匿名さん

    今後の豊洲の計画を調べてから発言した方が賢いかな。

  4. 404 匿名さん

    売るなら今のうちか?

  5. 405 匿名

    人気なの?

  6. 406 匿名さん

    どうやら人気あるようですねぇ。。。。
    値段落ちてこないかなぁ。
    長谷工なら安く買えると思ったのに。。。。

  7. 407 匿名さん

    >403
    こうしたいって書かれると、「こうなる」に勝手変換。(笑)
    それより相次ぐ計画延期中止を案じろよ。

  8. 408 匿名さん

    これ以上発展することはないので(すでに発展済)今絶好の売りタイミングでしょうね。
    スミフさんが強気価格で頑張ってるうちに売り抜けるのがよいと思う。

  9. 409 匿名さん

    ということにしたいのですね(笑)

    あと数年は上昇でしょうから、もうちょっと持っててもいいかと思いますよ。

  10. 410 匿名

    >>407
    現在は
    ・駅改良工事
    ・オフィスビル+店舗
    ・三ツ目通り電線の地中化
    などが進行中。
    相次いでる物って何でしょう?
    短期間に集中して開発が進んでもネガるでしょうし、順に進めて行けば良いと思いますよ。
    (悔しがるならネガらなきゃ良いのに・・・)

  11. 411 匿名さん

    売るなら今のうちですね。

  12. 412 匿名さん

    東雲のブランズがHPできました。イオンまで徒歩3分。

  13. 413 匿名さん

    ワールドビジネスサテライト『地価のカギを握るのは』

    リーマンショック以来地価の下落が続いていましたが、
    最近の状況はどうなっているのでしょうか、カギとなる要素を探りました。

    国税庁は今日は2010年分の路線価を発表
    全国標準宅地平均 12万6000円/㎡ (前年比↓8%)
    2年連続のダウンです。

    路線価トップ
    銀座5丁目鳩居堂前 2320万円/㎡ (前年比↓25%)
    去年より3割近く大幅に落ち込みました。

    この数字からは不動産市況の大幅な悪化と読み取れますが、
    路線化は1月1日時点の地価を映したもの、今の動向を専門家に聞くと、

    みずほ証券 石澤卓志チーフ不動産アナリスト
    「足元はむしろ不動産価格の底打ちは近いと見方が強い」

    実際に不動産価格は下げ止まるのか、ある地域に注目していました。
    豊洲

    シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
    44階建ての高層マンション、その販売価格は、
    2LDK 5280万円~
    3LDK 6130万円~
    4月から分譲を開始しおよそ1/4が販売済みです。

    マンション価格の動向について聞くと、

    住友不動産 シティタワーズ豊洲 マンションパビリオン 金田光弘 統括所長
    「上り調子になっている」

    パークシティ豊洲三井不動産08年完成)
    坪単価 220万~240万円

    「少しずつ坪単価が上昇して」
    シティタワーズ豊洲ザ・ツイン(住友不動産09年完成)
    坪単価 280万円
    シティタワーズ豊洲ザ・シンボル(住友不動産09年完成)
    坪単価 290万円

    「町の成熟と共に不動産価値が上がるいい例だと思います」
    マンションの周囲には学校や公園 スーパーなどが整備されていました。
    2006年のららぽーと開業を切欠に新駅の開発なども進んでいて、今後も整備計画は続きます。
    「開発のスケールメリットが生きている土地」

    また汐留など近くにオフィスが増えたことで、
    職住近接を求める人が豊洲を住宅地として注目し始めた事が背景にあるといいます。
    さらに地元の不動産業者によると、中古マンション価格も上昇。
    豊洲では地価の下落は過去の現象だといいます。

  14. 414 匿名さん

    ふふっ。
    今抱えてる奴らだけが夢見てればいいさ。
    なにも知らない善良な他人を巻き込むな。

  15. 415 匿名

    巻き込むも何も、ここはこのエリアの検討板ですよ?
    検討者が来るならともかく、巻き込まれる事に怯えている人がなぜ居るの?

  16. 416 匿名さん

    善良な情報弱者が城東湾岸のウソ宣伝の犠牲にならないように、ということです。

  17. 417 匿名さん

    >>416
    ご自身の発言の方が惑わせているのでは?

  18. 418 匿名さん

    ネガってる人って絶対仕事とか私生活が全く上手くいってない人なんだろうね。
    自分の生活が充実していれば他人の生活に干渉することなんて一切ないはずだからね。

    負のスパイラルに善良な市民を巻き込まないで下さい。

  19. 419 匿名さん

    シミフが勝手にプチバブル時代の価格で頑張ってるだけなのにね。
    プチバブルのときに土地を仕入れたんだから仕方ないんだけど。
    売るなら今のうちが売り時。

  20. 420 匿名さん

    という事にしたいのですね(笑)
    本当に毎日ご苦労さまです。

    中古成約価格を見ても確かにあがってますよ。お隣の佃方面のほうが値上がりは顕著ですが。
    下がりにくい立地なのでしょう。
    安いのが欲しいなら千葉方面まで足を伸ばされてみてはいかがでしょうか。

  21. 421 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79729/

    住む場所じゃないよな

  22. 422 匿名さん

    まぁ、買えない人は千葉にでも行ったほうがいいんじゃないですかね。

  23. 423 匿名さん

    スミフ社員が印象操作に必死ですね。
    高く仕入れた土地に建てちゃったから安くできないし、ここはなんとかして無知な田舎者に高値掴みさせるしかありませんね。

  24. 424 匿名さん
  25. 425 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79729/
    塩害ね。。。
    こんなのきっちり調べて買う人なら常識だよな。デベの話を鵜呑みにして自分で調べない。冷静な目で分析しない。
    そういう人しか埋立地には住まない。ましてや技術力を考えたらハセコーなんか選ばない。

    ようは教養がないのさ。

  26. 426 匿名さん

    いくら吼えてても買えないよ


    まぁ 金無し 教養無しでも 吼えるだけなら…。。(爆) 

  27. 428 匿名さん

    まあ、ここで豊洲を絶賛してるのはデべ関係者だけですから。

  28. 429 匿名さん

    という事にしたいのですね(笑)
    毎日毎日ご苦労さま。

    長谷工のマンションなら豊洲でも安いから狙ってみたらどうです?
    中古で何戸か出てますよ。

  29. 430 匿名さん

    デベも大変だね。掲示板の監視までしてさあw

  30. 431 匿名さん

    あら、他社デベの方ですか?
    おたくのマンションも見てみたいので、どこのマンションか教えてください。

  31. 432 匿名

    ネガ以外がデベに見えちゃう病w
    病んでんなぁ。
    検討する気にもなれないなら、来なきゃ良いだけなんだよ?
    解る?

  32. 433 匿名さん

    自ら嫌いなエリアの掲示板に足を運び色々不満言ってるマゾっ気タップリなネガの行動なんて、理解しようとするとそれこそ病んでしまうのでやめましょうね。

  33. 434 匿名さん

    まぁ、急激に人気地域になったエリアですからねぇ。
    数年前までは空き地と工場だらけだったなんて信じられない。

  34. 435 匿名

    ワールドビジネスサテライト以降、特に激しいですよね。
    人気が出るほどネガも増えてしまうのは仕方ないです。

  35. 436 匿名さん

    しょうがないんじゃない?
    数年前までは魅力ゼロの荒野だったはずなのに、いつの間にか人気地域だもんな。
    俺だって5年前に買っておけばよかったって思う事あるよ。

  36. 437 匿名

    WBSに喧嘩を売るネガの悲しい一生。

  37. 438 匿名さん

    豊洲はKYなデベが昔の価格で売り出してるだけだから今後の暴落が怖いね。
    永住するつもりの人は関係ないけど、いつか売るつもりなら今のうちだね。

  38. 440 匿名さん

    デベの売り出し価格が適正価格とは限らない。少しでも高く売るのがデベの仕事wwwww

  39. 441 匿名さん

    特にシンボルはミニバブル時代に企画したマンションだからね。

  40. 442 匿名

    ネガの都合でデベの価格設定ばかり着目してるが、中古も上がってるって話ですが。

  41. 443 匿名さん

    近所の佃の中古も上がってるので、その影響もあるでしょうね。

  42. 445 匿名さん

    一番町、神保町の今後の開発はどうですか?

  43. 446 匿名さん

    必死にネガっても買えるわけじゃないのになぁ。
    買えないなら、有明にするとか千葉にするとかすればいいと思うんだけど。
    なんで豊洲限定なの?

  44. 447 匿名さん

    それは豊洲しかよく知らないから
    知らない場所はネガれないでしょ

    有名税でしょガマンガマン

  45. 448 匿名さん

    現実はサカキの空想とは真逆に動いているね。

  46. 449 匿名さん

    サカキは、春ごろに住友の豊洲が大幅値引きするって予想立ててたからな。
    メンツ守るために必死なんじゃないの?

  47. 450 匿名

    彼は、自分で名前出して成りすますし、突然あの方の名前が出るのにも違和感あるな(笑
    またご本人登場??

  48. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸