東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ池袋本町ってどうですか? Part 6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋本町
  7. 板橋駅
  8. プラウドシティ池袋本町ってどうですか? Part 6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-27 14:06:20

前スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69964/
part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74310/

順調に販売を重ねているこの物件について引き続き情報交換をお願いします。
意図的な荒しはスルーしましょう。荒しに反応することも荒しです。


所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.07平米~87.45平米
売主:野村不動産https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74310/all
物件URL:http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウドシティ池袋本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-17 10:30:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判

  1. 125 匿名さん

    板橋区の方が、行政サービスは良いし、区役所も近くて便利な気がするんだが・・・。

  2. 126 匿名さん

    120さんに激しく同意。

  3. 127 匿名さん

    区にこだわる人多いんですね。東京に住んでるだけいいじゃんとか思っちゃうのは私だけ??

    住めば都なのにさ!

    >「即日完売御礼」って出ないみたいですけれど・・・

    それじゃ~まだ完売してないんですかね?

  4. 128 匿名さん

    こんなとこを買う人は豊島区に拘りがあるんだね。
    池袋に住んでるけど区がどうとか気にしないんだが。

  5. 129 匿名さん

    やはり、許容範囲というものがあるからね。

  6. 130 匿名

    住所がどこの区って気にしますよ

    国立大学付属幼稚園や小学校ならまずそこで足切りされちゃうから


    まぁ、公立で十分だし、交通の便がよいので、私立にも通えますが

  7. 131 匿名さん

    >124さん
    公式サイトに次回公開予定が7月6日と書いてあったので、
    第2期2次が果たして完売したか、その頃までには判るかもしれないですね。
    …と言うか、この掲示板にも抽選に外れて落胆される方がいらっしゃるようなので
    単に更新していないだけで完売していると思いますが。

  8. 132 匿名さん

    >>131さん
    書いてありましたね。
    ありがとうござます。
    2期1次の時は、翌日にはHPに「即日完売御礼」と出ていたので
    なんでかな~?と思っていました。

  9. 133 匿名さん

    次は7月中旬、2期3次になるそうですね。
    7/6には概要がわかるかな?

  10. 134 匿名

    区とか関係ないでしょ?ここを契約した人のうち区を気にした人は半数もいないと思いますよ
    駅近、タワマンじゃない、交通の便がいいとかそれぞれ希望に合致したんではないでしょうか?

  11. 135 匿名さん

    板橋区と北区在住の契約者は、
    あまり気にしていないかもしれませんが、
    他区在住は、結構気にしていると思います。

  12. 136 匿名さん

    >国立大学付属幼稚園や小学校ならまずそこで足切りされちゃうから

    区の名前で足切りはありません。
    通学可能な範囲かは判断します。

    豊島区のこの場所であれば
    学芸大付竹早、大泉、
    お茶大付
    筑波大付
    以上は問題ありません。
    ついでに上記大泉以外は北区、足立区も範囲内と判断されています。

  13. 137 匿名さん

    北区や足立区からだと遠い…
    いっそのこと、文京区に住めば?

  14. 138 匿名さん

    ここの検討者に文京区を勧めるのは酷でしょう。
    精一杯の背伸びで豊島区のはずれなんですよ。
    だから住所にこだわる。

  15. 139 匿名さん

    >>137
    高すぎて買える訳ないじゃん。

  16. 140 匿名さん

    ここの場所と北区や赤羽が遠いとか言ってる人って、地図見た事ないんじゃないのかと思うわ。
    「プラウドシティ池袋本町の線路沿い目の前は北区滝野川」
    実測の距離じゃなくて、気持ちの距離というのならわからなくもないけど。

  17. 141 匿名さん

    区や土地の名前にこだわる人って多いんですね。それを揶揄する人も多いし。あまり拘りがないせいか、なんだか不思議な感じです。何はともあれ、ここは立地がよく、売るときも値崩れが少なさそうなのが魅力ですね。

  18. 142 匿名さん

    近くても超えられない(超えたくない)のです。

  19. 143 匿名さん

    越えられない、越えたくない、言い換えれば、買う気持ちが無いということですね。であれば、買わなければいいのです。いくらプリウスがいい車でも、トヨタが嫌いな人は買わない。そんなものです。あ、ここがプリウスと言っているわけじゃないので、誤解なきよう。

  20. 144 匿名さん

    越えたくないから、ここを買うんです。

  21. 145 匿名

    144さん 意味不明です

  22. 146 匿名さん

    いろんな価値観があるからいいんじゃないですかね。
    「池袋にマンション買った」と周囲にあまり吹聴し過ぎると、いざ訪問した時のギャップが大きそうだけど。
    板橋駅はエレベーターもエスカレーターもなくて大変そうだし、階段ですべらないように気を付けて(爆笑)

  23. 147 匿名さん

    >>145さん

    144さんは、現在豊島区民(?)で豊島区境を
    越えて板橋区とか北区に行きたくないっていう
    ことではないかと思います。

  24. 148 匿名さん

    >板橋区とか北区に行きたくない
    下板橋駅しか使わない人ですか…

    しかしもう住所ネタ飽きた。
    大規模だから中には見栄っ張りの住人もいるということで終わりにしてほしい。

  25. 149 匿名さん

    小さい板橋駅や下板橋駅大好きです。
    すぐに改札があり、ホームがあります。
    池袋や新宿は駅にたどり着いても電車に乗る迄に時間がかかります。

  26. 150 匿名さん

    3駅利用できるのに、3駅共にバリアフリーでないなんて、あまりにも酷すぎる。車椅子が使えないじゃないですか。ここで怒っても仕方ないですが。

  27. 151 匿名さん

    >>149
    ここは部屋からマンションを出るまでにかなり時間がかかる。
    板橋駅に近いところの部屋から下板橋までは結構ある。
    改札まで近いといってもねえ。
    ここの住民の出勤時、改札前に行列が出来そう。
    部屋からだったらどんだけ時間かかんだ?

  28. 152 匿名さん

    仕様はまあまあだよね、この物件。
    駅にも近いしさ。
    だけど価格がねー。安いところは軒並み売れちゃったみたいだし。
    見に行っても予算が届かないと悲しいだけだったw。
    越えるしかないかな、上の方が言っているように区界を。
    東上線は何だかんだ言っても便利だし。
    ただ、埼京線が使えなくなる覚悟がつかないw。

  29. 153 匿名さん

    現地行くとわかるけど、板橋駅改札出てマンション敷地まで2分もかからないと思うな。
    境界からグランドエントランスまで50M位。
    境界からB棟まで150M位。
    B棟15Fを購入した方は、駅までの時間も考えて購入していると思うから問題無いんじゃない。

  30. 154 匿名さん

    公式HPに
    「第1期~第2期2次 計683戸 連日即日完売御礼」って出ましたね。
    これで残り102戸となったわけですが、中庭側は9階以上に残りがあるし、
    A棟も7階以上に残りがあるので、予算さえ許せば結構よい部屋が買えると
    思います。
    F棟は未知ですが・・・。

    第2期3次モデルルームは、7/3(土)13:00オープンとのことですよ。

  31. 155 匿名さん

    新聞やテレビで、完売の成功例と持ち上げられて・・

    で、どこがいいの?

  32. 156 匿名さん

    団地仕様なのが良い

  33. 157 匿名さん

    豊島区・北区・板橋区に接する立地。
    最低限の設備が揃っている団地仕様。
    プラウドにしてはお手ごろな価格。
    以上の3点が私は気に入ってます。

  34. 158 匿名さん

    プラウドって、ピンキリだね

  35. 159 匿名さん

    >150

    完全バリアフリーを求めるなら赤羽。
    西口周辺の中古がいいよ。
    ここの値段以下で駅前の中古が買える。

  36. 160 匿名さん

    ここの住戸玄関はちっともバリアフリーじゃなかったと思うが。

  37. 161 匿名さん

    >>150
    それは中古が出てればの話ね。
    ライオンズタワー赤羽やコート赤羽は人気があるからなかなか中古が出ないし、出たなと思ってもすぐに売れてるよ。
    コート赤羽の広い部屋の中古が出てたのを見たけど、すごい豪華仕様にリフォームされててよかったけどな。

  38. 162 161

    >>151 じゃなくて
    >>159 の間違いね。

  39. 163 161

    ごめん、再投稿。
    >>150 じゃなくて
    >>159 の間違いね。

  40. 164 匿名さん

    >>155さん
    広告費払ってるんだから持ちあげられて当然。
    乗せられちゃった残念な人達。

  41. 165 匿名さん

    ↑マンション記事は、しょせん、ち○○ち○だよ

  42. 166 匿名さん

    ち○○ち○だよ ってなあに?

  43. 167 匿名さん

    ○ょう○ん

  44. 168 匿名さん

    「超珍」だよ(笑)

  45. 169 匿名さん

    なんていうか2期も終わり痛い書き込みばっかりですねw

  46. 170 匿名さん

    痛い投稿ばっかりなのは同意ですが、2期は3次がありますよ。

  47. 171 購入検討中さん


    プラウドシティー池袋本町の人気の理由が知りたいです。
    宜しくお願い致します。

  48. 172 匿名さん

    池袋からひと駅、しかも、駅近。

  49. 173 匿名さん

    消去法かな。
    ここが最高という訳ではないが、
    同価格でここより良さげなのを挙げてって
    言われてもこれと言ってない。

  50. 174 購入検討中さん

    ありがとうございます。
    実は主人が池袋プラウドシティを購入したがっているのですが、私は迷ってしまっています。





  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸