東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内で価格が高そうなのに安いと思う地域はありますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都内で価格が高そうなのに安いと思う地域はありますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-02-12 16:57:26
【地域スレ】価格が高そうで安い地域(都内)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

高くてもおかしくないのに、多くの人が想像している相場よりも安くて、環境も良いと思う街や駅はありますか?

[スレ作成日時]2010-05-31 18:38:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内で価格が高そうなのに安いと思う地域はありますか?

  1. 101 匿名さん

    こいつ一体何時間張り付いてんだw

  2. 102 匿名さん

    >>96, 100
    客観的な意見を言ってあげましょう。
    キミたち二人とも低能のクズです。

  3. 103 匿名さん

    八雲

  4. 104 匿名さん

    八雲といえばタモリが住んでる

  5. 105 匿名さん

    >101
    本当に自分を棚にあげるのが好きなんですねw あんた何時間張り付いてんだ?w

  6. 106 匿名さん

    馬鹿には目に目を歯には歯をという最も古典的かつ単純な法典理論であるハムラビ法典が一番有効だという現実

  7. 107 匿名さん

    >>105
    おまえ誰と戦ってるの?
    黄色い救急車呼んであげようか?

  8. 108 匿名さん

    >>102
    私も思ってました w
    どっちが低能かを争っているみたいですが、どっちも低学歴の低能にしか思えません w

  9. 109 匿名さん

    本当に低学歴なんだねw
    かわいそうにw

  10. 110 匿名さん

    >>94
    常盤台がブランド??
    ホンキで言ってるんですか・・・?

  11. 111 匿名さん

    101,105,109
    いい加減やめたら? いい迷惑なんだけど。

  12. 112 匿名さん

    板橋区の田園調布、まあ「下町のナポレオン」いいちこみたいなもんだな

  13. 113 匿名さん

    板橋区の田園調布??? それってチバリーヒルズと同じくらい恥ずかしくないです?
    板橋区っていう時点で「安い」イメージしか湧いてこないなぁ。

  14. 114 匿名さん

    常盤台は下手に値段が吊り上っちゃったものだから、買った人が勘違いしちゃってるんだろうな。

  15. 115 匿名さん

    常盤台も田園調布も出自は似たようなものだよ

  16. 116 匿名さん

    つまり割高ってことだよね? 板橋区って時点で葛飾、足立、荒川と同様に安くて当たり前。

  17. 117 匿名さん

    戦前に分譲された都内の住宅地はどこも例外なくブランド化してるよ

  18. 118 匿名さん

    板橋はない。

  19. 119 匿名さん

    おまえ個人の意見などどーでもいいから。

  20. 120 匿名さん

    足立区とか江東区といっしょにされたらちょっと気の毒かもw

  21. 121 匿名さん

    板橋がボトムなのは一般論

  22. 122 匿名さん

    >>120
    江東>板橋=足立=葛飾=荒川 じゃない?

  23. 123 匿名さん

    板橋の位置づけは

    豊島>板橋=北>練馬

    って感じです。江東とか足立はエリアが違うのであんまり比較対象にならないと思います。

  24. 124 匿名さん

    そう思ってるの江東区民だけで、
    板橋=江東=足立=葛飾=荒川 でしょ。

  25. 125 匿名さん

    小金井にある江戸東京たてもの園には田園調布から移築された洋風木造建物
    と常盤台から移築された写真館があるね。

  26. 126 匿名さん

    また区単位で語るしか能が無い田舎者が涌いてきちゃったか

  27. 127 匿名さん

    板橋=江東=足立=葛飾=荒川

    区単位語るなといわれたが区単位で住みたくないよね

  28. 128 匿名さん

    あ、間違えた。住むならいいけど買いたくない

  29. 129 匿名さん

    常盤台ならいいじゃん
    無論城南の二等地買うよりよほど良い
    常盤台はセオリー土地のグランプリでも9.0のスコアがついてるし
    今でも十分都内有数の高級住宅地だ

  30. 130 匿名さん

    これがいわゆる「区厨」ってやつか。

  31. 131 匿名9三

    城南の二等地って具体的にどこ?町名でお願い
    一等地、三等地との違いが気になる

  32. 132 匿名さん

    >>131
    低地谷地全般

  33. 133 匿名さん

    なんか一人だけ何役もこなして常盤台啓蒙活動をしてるのがいるね・・・。
    明らかに板橋区民w 

  34. 134 匿名さん

    城南の一等地とは戦前、主に箱根土地によって分譲された高台の旧華族の邸宅跡地

  35. 135 匿名さん

    >>129
    悪いけど常盤台なんて論外も論外

  36. 136 匿名さん

    >>132

    低地谷地全般って具体的にどこ?
    じゃあ三流は?

  37. 137 匿名さん

    常盤台なんてどうでもいいんだが約一匹の区厨がウザイので一応擁護しておいてやったよ

  38. 138 匿名さん

    >>135
    だからおまえ個人の意見なんてどーでもいいんだって。誰も呼んで無いから。俺は講談社の方を信用するよ。

  39. 139 匿名さん

    板橋推進活動うざい

  40. 140 匿名さん

    んで常盤台は

    高そうに見えて安い
    高そうに見えて高い
    安そうに見えて高い
    安そうに見えて安い

    のどれ?

  41. 141 匿名さん

    誰も推進してねーよ
    おまえが過剰反応してるだけで

  42. 142 匿名さん

    板橋=江東=足立=葛飾=荒川 ですね。

  43. 143 匿名

    だれが過剰反応www

  44. 144 匿名さん

    wwwっていかにも頭が悪そうだから2ch以外での使用は控えた方が賢明ですよ

    余裕のなさと馬鹿っぽさしか伝わってきませんから

  45. 145 匿名さん

    >>140
    すごく安そう(埼玉価格のイメージ)なのに高い。

  46. 146 匿名さん

    坪200で高いと思うあなたはよほど貧乏かよほど安い土地に住んでいるかのどちらかですな。

  47. 147 匿名さん

    城南の一等地住まいの私は安いと感じましたね。
    ただそうした一等地は買いたくても出物がないでしょうね。

  48. 148 匿名さん

    >>146
    坪200ってなんの値段?土地?マンションの単価?
    スレ主の質問の意図を確認したいんだけど、マンションの中で「価格が高そうなのに実際は安いエリア」ってこと。
    だから、マンションの話をすると
    常盤台ガーデンソサイエティとかいうスミフのマンション、竣工後2年くらい経つのにまだ3桁戸数も残ってるよ。
    これだけ売れてないということは世間の評価に対して高すぎるということになるのでは?

  49. 149 匿名さん

    常盤台。。。。プッシュしすぎだろ。 それにしても物凄い自己中なやつだな。ある意味面白いw ニートか?

  50. 150 匿名さん

    常盤台にやたらと反応するのが約一匹いるからね
    ここまで粘着するってことは実社会で何かあったんだろうな

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸