東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート麻布十番ザタワーってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. パークコート麻布十番ザタワーってどうですか?Part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-06 12:10:27

いよいよ竣工。

前スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43445
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43248
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69107

所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分
都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄都市開発
売主:藤和不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークコート麻布十番ザタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-21 18:25:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート麻布十番ザタワー口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名

    そうなんですよね。
    1室しか無いので、利用出来ない施設と思っておいた方が
    良いと思います。

    お隣は3部屋あるので
    比較的借りやすそうなのですが…。

  2. 502 匿名

    ちなみに利用料金はいくらですか?

  3. 503 入居予定さん

    お尋ねしたいのですが、みなさまインターネットのプロバイダは、案内があった4社のうち、どれになさいました? 

  4. 504 入居済み住民さん

    利用料金は、オーナーなら存知ではないですか?

  5. 505 匿名さん

    住民レスじゃないんだから教えてあげれば

  6. 506 匿名さん

    食洗機の話題はこのマンション掲示板より家電メーカーの話題では?

  7. 507 入居済み住民さん

    「タワースウィート」は誰かがまとめて複数予約でも入れてるとか?
    一戸あたりで借りる制限回数ってありましたっけ?
    単純に総戸数で割ると、1年に1回利用できればいい勘定ですが、
    実際今は半分程度の入居でしょうし…。
    そのあたりの制約とかないと、住人以外の転売ならぬ「転利用」とかでてきそう。

  8. 508 入居済み住民さん

    入居前に、タワースイートは中選がありました。
    年内はもうほぼ決まっています。
    あとは、空いてるところを確認後に申し込みではないでしょうか?

  9. 509 匿名

    今さらだけど、タワースイートは実用的じゃないよね。
    いつ泊まりに来るかなんて正直分からない訳で…。

    ゴージャスでなくても3部屋位あれば良かったのにね。

  10. 510 匿名さん

    引っ越してからジム3回使いました。外のジムにも入っていますが、有酸素とかが自宅でできるのはいいですね
    書き込みがあった子供たちだけのグループはみかけなかったですけど。。。
    というか、子供たちだけで遊んでいるのをこのマンションで見かけたことがないんですけど

  11. 511 入居済み住民さん

    ジムは16歳以下(未満だったか?)だけの利用は出来ないです。
    この決まりが入居開始からか、最近出来たかは不明です。
    もし子供だけを見かけたら優しく注意するつもりです。

    夕方はお子さんだけでソファーで仲良くしゃべっていることがありますね。
    もちろん何の問題もありません。
    快適な良いマンションです。

  12. 512 入居済み住民さん

    時間によっては、子供たちが集まってDS?していますよね。


    ちょっとお行儀が悪い時もありますが
    ファミリー型マンションの温かさで良いですね!

    私たちは子供がいないので、うれしいです。
    夏休みはきっと賑わうのでしょうね!




  13. 513 購入検討中さん

    第2期9次で7戸販売。夏休み前でペース落ちた??

  14. 514 匿名

    513さん、だから何なの?

  15. 515 匿名さん

    マンコミュの高額物件スレはネガが粘着してどこもゴミスレだよ
    掲示板の管理レベルが低すぎる

  16. 516 匿名さん

    確かに。掲示板開設から年を追うごとに、内容がどうしようもないものとなっている。もはやくだらないネガ内容しか書きこまれず、完全につまらない。

  17. 517 匿名さん

    地階のセブンイレブンがもうすぐオープンですね。今までは向かいのエーピーに急な買い物に行ってたけど、これからは雨の日でも濡れずにセブン行けるから良かった。

  18. 518 匿名さん

    確かに便利ですが
    景観からするとローソンの方よかったです。

  19. 519 匿名さん

    スレッド止まってますが。。。もうここはダメダメなんですか?

  20. 520 入居済み住民さん

    売れ行き。
    本来はマンションギャラリーは火曜水曜は休みであるはずなのに、火曜に営業の人がお客さんを連れて内覧させていました。ということは活発な動きがある、、ということでしょうね。。
    事実、ここの施設の充実ぶりを目の当たりにできる今のお客さん達はスグその気になるでしょう。

  21. 521 マンション住民さん

    お米屋のご主人が店内や路上でいつもタバコをプカプカしているのを見てガッカリです。
    一応お米のプロでしょうが〜お米って匂いがつきやすいのにな。
    路上喫煙も最悪です。

  22. 522 匿名

    ↑こういうのも個人情報?

  23. 523 匿名さん

    >もうここはダメダメなんですか?

    というより、今は、新しい大型物件に人・注目が流れているのでは?
    あとは、ここを気に入った人がいれば、ぼちぼちと売れていく、
    というシナリオだよね。

  24. 524 匿名

    麻布十番じゃ無いからね。麻布十番商店街は近いが。マンションの周りの環境はお世辞にも良いとは言えないと思う。やっぱり、ファミリーで住む場所には公園とか緑とか必要じゃないかな?

  25. 526 匿名さん

    セブンイレブンがオープン。
    店内が思ったより広いですね。
    ただ店の前が自転車置場になってしまったのが残念。

  26. 527 匿名さん

    周りの環境がもっとファミリー向けな感じで
    あればもっとよかったんですけどね~
    でも麻布でそれは我がままかな。。。。

  27. 529 匿名さん

    住んでもうしばらくたったけど、想像してたよりずっと快適なマンションだ。共有部の仕様や管理状況にも手抜かりはなく、かなり満足してる。

  28. 532 匿名さん

    C地区が完成すれば緑や公園が増えるんじゃないの。

  29. 533 匿名

    c地区完成後に期待します。でも10年後、20年後? ひょっとして完成しない?

  30. 534 住民

    ちいばすのバス停いよいよ移設だそうです!!


    田町ルート バス停移設のご案内(12.三田一丁目)

    毎度ちぃばすをご利用いただきありがとうございます。
    平成22年8月1日(日)より、田町ルート「12.三田一丁目」バス停は、「パークコート麻布十番ザタワー」前(現バス停から進行方向約100m後方)に移設いたしますのでご案内します。大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、お間違えのないようご注意下さい。なお、バス停移設に伴う発着予定時刻の変更はありません。

  31. 535 匿名さん

    朝、テレビで億ションが売れているの
    2位かなんかでここがでていたけど。。

    品のよさそうな奥様が案内していました。
    和室もあって、住みやすそうですね。

  32. 536 匿名

    和室のあるお部屋があるんですか?

    リフォームされたのかな?

    上を見たらキリも無く、色々と叩かれていますが我が家は非常に快適に住まわせて頂いてます。


  33. 537 匿名さん

    色々と叩かれてたっけ?この掲示板での話?テレビでの話?

  34. 538 匿名

    掲示板での話しでしょ

  35. 539 通りすがり

    排ガスが多くて人が住むとこじゃないとか、ドブ川が臭いやら買い物が不便だとか言いたい事言ってるもんね。



    どこに価値をおくか100%完璧なマンションなんて無いし。

    即日完売のプラウド御苑なんかここよりよっぽど買い物不便だと思うけど。

  36. 540 匿名

    私も入居するまでは、それらのネガネタにかなり意気消沈していたけれど、実際に住み始めると、それらのネガネタは、あくまでもネタに過ぎないと実感した(笑)買い物不便なんてことは全然ないし、川は離れてるから全く関係ない。大きな道路があっても常に渋滞してる道じゃないので、夜は静か。まーマンション内も含めて快適ですよ。

  37. 541 匿名さん

    いままで住んだことのあるマンションのなかで、ずば抜けて快適なのは確か。
    あまりに快適すぎて、ネガも売れ行きも、ほとんど気にならなくなった。
    というか、そんなのどうでもいいって感じ。勝手にやってくださいって感じ。
    このスレが低調なのは、入居のみなさん、同じような感覚だからなのでは?
    私自身、このスレをチェックする頻度が入居前の10分の1以下になったし。

  38. 542 匿名さん

    すごい。541さん、私と全く同じ感覚だ。入居前は売れ行きや早いうちに完売して欲しいな、などと考えていたが、自らが住み始めてあまりに住み心地が良いので、すごく良いマンションだなぁという気持ちを誰にも明かさないようにしようと考えが変わりました。おいしいものは他人に教えず独り占めする本能みたいな。なのでこれ以上、この様な公開掲示板でいわゆるポジ内容を書くのはやめます。ではでは、541さん、どこかで会うまでごきげんよう。

  39. 543 匿名さん

    >夜は静か

    夜、かなりうるさい時ありますよね…。

  40. 544 匿名

    パトカーの音くらいでしょ。

    そんなのごくたまにだし全然気になりませんがね。

  41. 545 匿名さん

    パトカーではなく、首都高でレースしている方々の音が…。
    金曜や土曜の夜ですね。

  42. 546 匿名さん

    街宣車って、来たりするのでしょうか?
    ロシア大使館に抗議しようとする街宣車が、飯倉片町の交差点で警官に
    ブロックされて、一の橋の方に流れていくのをよく見かけるのですが。

  43. 547 匿名

    543、545さんはどちら向きですか?

    入居して1カ月経ちましたが金、土の連日南側は全く気になりません。

  44. 548 入居済みさん

    街宣車…たまに警察と二の橋や飯倉でバトルしてますよね。
    何度か遭遇し、ちょっと迷惑ですが…

    ただ入居後はまだお目にかかってませんね。

  45. 549 物件比較中さん

    青山、赤坂、広尾、麻布の物件を賃貸と分譲両睨みで検討しています。
    PC赤坂も検討していたのですが、売りである眺望の良い物件は、
    きわめて値付けが高いこと、賃貸に出した場合でも、利回り2%代の
    賃料でも客が付かないことなどが最近だんだんわかってきました。
    要は、利回り2%の安い賃料で2年なり、4年なりの短期間ですら、
    その不動産のステークをとる人がなかなかいないと言うことです。
    従って、将来数十年分のフローの現在価値に相当する所有権を
    あのすっ高値で買われた方は凄い決断だったのだろうなと思います。
    手元の利回り計算では5%ぎりぎりの表面利回りで計算した場合でも、
    2億円を少し超える程度の物件で、利回りベースの実勢価格と対比して、
    現時点で、既に8000~9000万円程度の含み損が生じている
    可能性があるのではないかと考えています。
    駅からも遠く周辺にも普段使いのお買い物のお店も殆どないことから
    人間が普段の生活をするに適した物件ではないと判断して、PC赤坂
    の購入は断念することにしました。

    PC麻布十番は日常生活の利便性は高いのでPC赤坂よりも状況は
    良いのではないかと思いますが、周辺環境に厳しい意見があることと、
    当初の価格設定については、ミニバブル当時の価格であったことなども
    あり、港区の物件を長年数多くみている地元の方の中でも割と厳しい目の
    意見をお持ちの方もいらっしゃるようです。

    http://condo.seesaa.net/article/109869375.html

    現在のPC麻布十番の実勢賃料水準に照らして、当初の募集価格はやはり
    少し割高だったのでしょうか。個人的には麻布十番便利な場所なので好き
    なのでPC麻布十番も一応の選択肢に入れながら検討してみたいと考えて
    います。

  46. 550 匿名さん

    そこまで詳しく分析されているのであれば、後は自分で判断するしかないのでは?

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸