埼玉の新築分譲マンション掲示板「サンクタス大宮宮原 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. 宮原駅
  8. サンクタス大宮宮原
購入検討中さん [更新日時] 2012-02-15 17:10:37

JR高崎線「宮原」駅徒歩9分・JR川越線「日進」駅徒歩8分の
サンクタス大宮宮原についていろいろ情報交換できればと思います。
よろしくお願いします。

売主:オリックス不動産株式会社
施工会社:新三平建設株式会社・ライト工業株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-03-29 13:48:01

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス大宮宮原口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    値段しってる人いたらおしえてください。パークシティさいたま北よりはやすいですよね?

  2. 2 匿名さん

    そりゃそうだ。

    基礎部分雨ざらしでサビだらけのまま放置されてたんだから。

    オリックスが潰れた日本綜合地所から買い叩いたマンションですから。

  3. 3 匿名

    同じ3LDKでもだいぶ狭いようだから、一番高い部屋でも3500万円以下でしょう。お買い得かも。

  4. 4 匿名さん

    モデルルーム工事もだいぶ進んでますね。採光を考えると南角部屋がいいんですが、70以下だどちょっと狭いかな…。

    パンフレットでのお隣マンションとの比較がなかなか面白かった。

  5. 5 匿名さん

    MR楽しみ。
    バルコニーが4Mあるってホントかな?
    そんなに広いと部屋まで日差し入らんのでないかな?
    玄関側はモロ後ろの建物と接近してるけど、
    どうなのかな?
    通風とか。見た目ももちろん。8階建てってことだけど、
    目の前のパークシティとの距離感ってどうなのかな?

  6. 6 匿名

    バルコニー4Mって横幅でしょ??
    奥行きなの??

  7. 7 匿名

    4mバルコニーといってもリビング側全面じゃないよ。リビング横の部屋は窓のみだったりするし。

  8. 8 匿名

    パークシティの弟って感じだね。

  9. 9 匿名さん

    日本綜合地所お得意の「オープンエアリビングバルコニー」ってやつですかね。

  10. 10 匿名さん

    でも異常気象で冬みたいのがこんなに長いと
    営業に
    「ベランダ広くて良いっすよ♪」
    とか言われたとしても
    寒いベランダなんて無用の長物だよね。

    パークの弟???

    他人だろ。

  11. 11 匿名

    雨ざらしだった鉄筋は平気なの?

  12. 13 匿名

    雨ざらしだった鉄骨は、そのまま使うみたいです。

  13. 14 匿名さん

    雨降って地固まる!

  14. 15 匿名さん

    錆が(笑)

    冗談はともかく、踏切前のサニーなんとかも売り切れた?みたいだし、
    安ければ、パークより早く売り切れるかもね。

  15. 16 匿名

    うねうね公園でありそうな状況。
    パークシティ住民の中で自分のマンションを伝える時のなんとも言えない劣等感。
    またその時のパークシティ住民のリアクションのしずらさ。

    「あ、ヨークマート近くてうらやましいですよね。」

  16. 17 匿名さん

    オリックスは三井長谷工より企業レベルは断然に格上だよ!

  17. 18 匿名

    でもパークシティの住民から、上から目線で見られそう。

  18. 19 匿名

    >>17 そもそもあそこを買い取ろうという時点で企業の格どころではないと思います。企業レベルか上々なら、雨ざらしにされていた基礎部分は全てやり直すのでしょうかね。

  19. 20 匿名

    意外に価格が高いなという印象。隣につられて相場が上がったのかな?

  20. 21 匿名さん

    モデルルーム見てきましたが、パークシティさいたま北と比べたら全然お買い得ですよ。多少設備は違うけど、中古になったら相場的に代わらないでしょうからサンクタスの方が有利ですね。アウトリビングバルコニーは思っていたよりいいですね。また販売の担当もさいたま北より感じよかったです。検討しようと思います。

  21. 22 匿名はん

    ほぼ真東向きだから、売り物のバルコニーに陽が当たるのは朝のうちの2時間がせいぜい。
    一番南側の部屋以外は、一日中室内は照明必須だと思うよ。
    玄関開けて廊下に出たら、スポーツクラブの中の人と目があって…とか。
    完成前に売り切っちゃわないと、建物ができてからだと日当たりその他で売りづらそう。

    あの価格だったら、買いとは思わないけどね。
    南向き(あるいは南西向き)だったらよかったのにねぇ。

  22. 23 匿名

    坪単価がパークシティと同じなんて。。。
    あとは4人家族には狭めの部屋ばっかりで、立地からして誰がはいるのやら。

    間違いなくここ狙いではなく、パークシティ買えなかった層がくるイメージ。

    低所得者層には比較的購入しやすい価格帯ですね。

  23. 24 匿名さん

    >21
    坪単価で計算するとお買い得とは言えないが…。

  24. 25 匿名

    リビングバルコニーはいい点もあるけど、奥行き4mもあってリビングに光は入るんだろうか・・・。
    ただでさえ東向きで日照時間短いのに・・・。

  25. 26 ご近所さん

    間取りを見たら、東向きというよりも東北東向きですね。

    北方向に向いているマンションというのは、あまりないですよね。

    坪単価がパークシティと変わらないのであれば、販売は厳しい。

  26. 27 匿名さん

    パークシティより安いですよ。同じってことは下がったんですかね?かなり売れ残っているみたいですもんね。2~3割は引いているんですかね?最近買った方教えてください。

  27. 28 匿名さん

    新聞の折り込みで見る限りですが…

    サンクタス(東北東向き) 65㎡台で2900万台~
    パークシティ(南南東向き) 68㎡台で2900万台~

    であれば、坪単価的には同等なのでは?
    っていうか、割高感もあるかな?

    設備関係でサンクタス有利なのはベランダのスロップシンクと床暖房くらいでしょうか。
    電気ガス併用であるので、光熱費的にはパークの方がかからないでしょう、たぶん。
    なにより向きがちょっと…

  28. 29 ご近所さん

    敷地が狭いですね。

    駐車場はどうやって作るのでしょうか。

    この環境のいい場所で、見た目も悪く、音もうるさい機械式は、避けてほしいです。

  29. 30 匿名さん

    まだ予定価格だそうです。もう少し安くなってほしい・・

  30. 31 匿名さん

    ここのHPを見ると「教育環境」としてつばさ小をあげていますが、
    学区はつばさ小に決まったのでしょうか?
    日進2丁目となると本来の学区は日進北小ですよね。
    パークシティのコートレジデンスも当初はつばさ小の学区になるとは限らないと
    言われていました。
    つばさ小の定員に余裕があったことと、おなじ「パークシティさいたま北」が
    宮原3丁目でつばさ小学区だったので追加で入学可能になったと聞いていますが…

  31. 32 匿名

    売れる訳無いな。

    モデルルームオープンしたてなのに、スカスカ(笑)

    パークシティと戦うのに、武器がないなんて。まさにアリとゾウだな。

  32. 33 匿名さん

    パークシティ、パークシティって、あそこそんなにいいマンションでしょうか?

  33. 34 匿名さん

    少なくともここよりは、マシではないでしょうか。
    標準装備で勝っているのがスロップシンクと床暖房だけではねぇ。

  34. 35 購入検討中さん

    もうちょっと情報がオープンにならないとパークシティと比較しようがない。

  35. 36 匿名さん

    1. 机
  36. 37 匿名さん

    私も
    サンクタス売れないに1票!

    だって!
    あの方角にあの広いバルコニー!
    部屋の中真っ暗ですよねきっと。
    しかも、低層階は尚更でしょ。
    実物見せる前に売り切らないと厳しいよね。

  37. 38 匿名さん

    机って…

    標準装備なんですか?でもあんまりありがたくないな~

  38. 39 匿名

    机付きって面白い!
    GWに見学したい!

  39. 40 匿名さん

    机2つ並んでても、5畳じゃ2人で使うには狭いねぇ。

  40. 41 匿名さん

    机、
    このアイデアは受けそうですね\(^O^)/

  41. 42 匿名

    1年以上、基礎部分の鉄骨が雨さらし状態。
    オススメできないなかな。

  42. 43 匿名さん

    このスレがにぎわうのは、パークシティにつられてのこと。
    パーク検討者がその近隣と言うことで目を向けているだけ。
    どう考えてもこの向きでつぶれたデベがやっていて1年半も基礎が雨ざらしに
    なっていた物件に注目が集まるとは思えない

    対抗物件としては東口のサーパスかな?
    あっちの方がいいと考えるか、こっちの方がいいと考えるのか…

    かなり微妙だけどこの二つで考えなくてもいいような気もする。
    宮原~日進にこだわるのであれば別だけど。

  43. 44 匿名さん

    この向きでって、パークシティの方が同じ向きの戸数多いよね?何言っちゃってんだべ?サーパスより立地が断然いいと思うが・・・。目の前公園だしね。線路じゃないしね。

  44. 45 匿名さん

    パークシティには東北東向きはないですよ。

  45. 46 匿名

    上手くいけば
    価格と立地とアイデア(机)で早めに完売するかもよ。

  46. 47 匿名

    最上階なら4mバルコニーの屋根がないし、リビングの暗さはあまりきにならないかもね。

    しかし、風がねー、バルコニー広いとその分影響を直に受けるからね。風が結構強いと植木鉢とか置いとくと倒れてしまうから、面倒で置かなくなるし意外と不便なこともあるよ。

    洗濯物干しがリビングバルコニーではなく、別のバルコニーに作られているのが救いですね。これなら風で洗濯物が飛んでいってしまうこともないでしょう。

  47. 48 ご近所さん

    二つの高圧鉄塔に挟まれているのは、気持ちが悪いです。

    健康には影響がないようですが。

  48. 49 匿名さん

    >洗濯物干しがリビングバルコニーではなく、別のバルコニーに作られているのが救いですね。

    リビングのバルコニーに物干しを設置しないのは、どのマンションでも同じじゃない?

  49. 50 購入検討中さん

    >48さん

    健康に影響がないならいいじゃない。
    他の建物や道路、線路に挟まれてるよりはマシ。

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸