東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その3)
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-05-07 17:53:48

<全体物件概要>
所在地:東京都西東京市向台町3-1010-7(地番)
交通:西武新宿線田無駅から徒歩14分、中央線武蔵境駅からバス15分・石川島播磨前バス停下車徒歩4分
総戸数:796戸(保育施設1戸含む)
間取り:1LDK+S~4LDK
専有面積:68.6~130.57平米
入居:2010年11月予定
売主:コスモスイニシア、大和ハウス工業、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事
設計・施工:清水建設
管理:コスモスライフ



こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-27 20:10:16

スポンサードリンク

アージョ府中
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 761 物件比較中さん

    マンションだと、電気自動車や、プラグインハイブリッド車の夜間充電が気軽にできないですよね。

  2. 762 匿名さん

    中央線ってそんなに憧れなの?そういうのって田舎から出てきた人の思い込みだろ?

    中央線は混むし、人身事故で止まるし、できれば通勤じゃ使いたくないのは定説

  3. 763 匿名さん

    そうそうこの物件なら西武線で十分でしょう。
    好き好んでわざわざバスで中央線に出る人間の気がしれない。
    桜堤周辺に更に数百戸レベルでマンション追加建築の予定も有るみたいだし武蔵境は今後ますます混む。

  4. 764 匿名さん

    このマンションの隣の建設予定地にできる建物について、知っている方はいますか?
    事務所?商業施設?大規模な建物?何階建て?いつ頃できる?等々

  5. 765 匿名さん

    最寄は中央線か西武線か微妙なマンション。高いお金払って買うんだから、人から問われたら中央線ですと答えたくなるのは人情では。もっぱら嘘ではないし。
    中央線ブランドだからこのマンションを買いますなんて人はほとんどいないでしょう。
    アドレスが欲しいだけなら、選ばないで安いのいくらでもありますよ。
    気持ち悪いなんて云うのは失礼ですよ。

  6. 766 匿名さん

    以前は西武線住民で、今は中央線住民の俺に言わせれば、中央線を使ったら西武線には戻れないね。
    東西線に乗り換えるにしても、中央線なら始発から乗れるから、座れるし。
    高田馬場は所詮山手線だし。
    中央線なら新宿から、埼京線に乗れるし。
    そのまま東京駅まで行けるし。

  7. 767 匿名さん

    >>761
    あなたは電気自動車や、プラグインハイブリット車を持っているのですか!
    最先端ですね!

  8. 768 匿名さん

    中央線は数ある東京の路線の中ではやっぱり一つのステイタス、ブランド。

  9. 769 匿名さん


    たとえば、電気代
    来年から、太陽光発電設置家庭への電力買い取り制度の関係で、
    太陽光発電を設置していない家庭(マンションがほとんど)にその負担を負わせますよね。
    毎年数千円程度でしょうけれど。
    戸建てなら太陽光発電の設置がいとも簡単に行えますけどね

    たとえば、ゴミ収集
    戸建てなら、玄関先に24時間自由に出せますよ。しかも自宅前まで収集にきます。
    有料化の恩恵で、戸建ては自宅前まで来ますけど
    多くのマンションの場合、一か所に制限されますね。
    新聞配達のように玄関まで収集にきませんよ。

    たとえばマンション
    都下でマンションって、戸建てを買えない所得の低い人たちが生活ぎりぎりに購入しているってイメージですね。
    子供が、戸建てがいいって小学校にあがったときに近所の友達の戸建てを見て悔しがることでしょう。

  10. 770 購入検討中さん

    この掲示板のスポンサードリンク、別の会社の別物件になってしまいましたね。
    最近まではずっと、Viそのものだったのに・・・

  11. 771 匿名

    ここはあくまでも田無から徒歩14分のマンションですよ。
    中央線のブランドがあるのは事実ですが、さすがにこの距離で中央線に住んでますって言うのは無理がありますよね。

  12. 772 匿名さん

    >>769
    戸建てで24時間ゴミ出してるとカラスにやられるよ。道路にゴミまきちらさかれると迷惑だよ。

  13. 773 匿名さん

    小学生で戸建とか悔しがるとかって、大人じゃないんだからさ、そういうのよく考え付くな。

    そんな卑屈な考えの子供がいるとしたら、家庭に問題アリだな

  14. 774 匿名

    戸建で24時間ゴミが出せるなんてありえないっしょ。
    ごみ収集されるまで玄関前に何日か出しっぱなし?

    小学生が戸建かマンション、どっちがいいかなんて考えるもの?
    ここって定期的に戸建信奉者出てくるね。

  15. 776 匿名さん

    金持ちは電車に乗らないから、
    中央線沿線に住んでますなんて嬉々として言ったら
    陰で馬鹿にされるのだけなのに。

  16. 777 購入検討中

    769さん。        戸建では24時間いつでもゴミ出し云々。。いつでも出せるかもしれませんが、カラスの標的、近所迷惑ですね。          子供が戸建を羨ましがる云々。。窓開けたらすぐお隣さんの窓、二階のベランダ出ても目の前はお隣さんの壁。最近よく見かける鉛筆のような縦長3階建ての戸建なら、私は本物件の上階のほうが断然住心地いいと思いますけどね。。   電気代の件は確かに、と思いますけど。

  17. 778 物件比較中さん

     中央線からはバスだよ。
     田無からも15分はかかるし、マンション立地じゃないよ。

  18. 779 匿名さん

    >>769
    いとも簡単に出来る?
    設置にいくら掛かると思ってんだよ。補助金なんてちょびっとだし、設置しても元取れるか分からないし。あんたの周りの家を見回してごらんよ。何件設置してるよ。

  19. 780 匿名さん

    中央線か西武線かなんて、当人が便利な方使えばいいだろ 五十歩百歩だ 

    中央線ブランドなんてねえよ 西東京市だし。

    うらやましいのは東横線とか都内のほうだろ

  20. 781 匿名さん

    石橋をたたいて渡らないを何度もくりかえしているうちに、バブルが始まり、はじけ、ミニバブルが始まりまた終わり、リーマンショックで不動産のデフレを見極めているうちに、年老いて賃貸で昨年暮れに急死した友人がいます。
    これ私の作り話です。

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸