東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン目白坂テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 関口
  7. 江戸川橋駅
  8. グランドメゾン目白坂テラスってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-20 21:51:35

グランドメゾン目白坂テラスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/sekiguchi2/index.html

所在地:東京都文京区関口2丁目1番4(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅徒歩5分
   東京メトロ東西線「神楽坂」駅徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:63.73㎡ ~ 125.60㎡
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-09 22:25:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン目白坂テラス口コミ掲示板・評判

  1. 1281 通りがかりさん


    ttps://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/tetsuzuki/kotsu/application/tsuko_kyoka.html

    警視庁のリンクですが、基本的にやむを得ない理由がなければ通行は認められません。スクールゾーン 通行許可申請など、少し検索すれば、やむを得ない理由に相当する条件が出てきます。全国的に同じです。高い買い物なのだから嘘を書く人を信じずに調べたほうがいいです

  2. 1282 口コミ知りたいさん

    今日現地見に行ってきました。
    運良く工事現場の正面ゲートが開いていた時間帯で
    現地確認ができました。

    東側の木が大きく、
    緑豊かで良いのですが、
    夏場は虫など気になることはありますか?
    緑化が豊富な低層に住んだ経験が無いのでm(_ _)m

  3. 1284 マンション検討中さん

    >1279: 通りがかりさん
    警察は午後の時間帯の場合は通行許可を出します。他の実例があります。
    特例だから出ているわけではなく、このような条件をつけたのはデベ側の配慮でしょうね?

  4. 1286 マンション検討中さん

    警視庁にちょうどいいページが見つからないのでとりあえず埼玉県
    ttps://www.police.pref.saitama.lg.jp/f0040/shinse/tuukoukyoka.html

    自分で問い合わせればいいだけですがね

  5. 1287 通りがかりさん

    >>1284 さん

    近隣住民ですがこれは通行規制時間帯ではないが、子供の多い時間帯にトラックが出入りすることを懸念するして協議の結果ずらしたようですよ。建設工事と普段の住民の生活を比較しても意味ないです。

    坂の一通部分に面した場所に車庫証明のある車は少ないですが、ちゃんと許可とってますよ
    自家用車に許可を持ってる住民でも、当然タクシーでは夜帰宅出来ませんし、秩序は守られています。またそもそもタクシーに断られます。昔と違って厳しいですから


  6. 1291 匿名さん

    完売した物件スレを荒らしてる方がいますね。
    長々書いているのがその方です。
    近隣住民を騙っているのも悪質すぎ。
    ここに住んでいたらあんな嘘は書けません。

  7. 1292 名無しさん

    >>1289 マンション検討中さん
    書きかたが悪かったてしょうか

    上の方のレスと合わせて読めば理解できるはずですが、

    当該地区に車庫証明(つまり、車の住所)があったり、貨物輸送やデイサービスなど業務上の必要がある車両に対して許可される。運転者は住民でなくても良い

    身障者など、車以外で当該地区の自宅や施設にアクセス出来ない人物に対して許可される

    ということなのです。

    許可証を車両に提示しなければ通行できません。


    当該地区に住んでいる健康な人物の、地区外駐車場、実家の車、タクシー、レンタカーなどには許可がおりません。

    24時間通行禁止ではないのですから他の時間に通れば良いだけです。

  8. 1293 1292

    私は当該地区の対面通行部分の住民ですが、通学時間帯に早稲田方面から帰宅することの多い時期があり、目白新坂を回って上から(このへんの住民は上から、下からというような表現をします)帰るのが面倒でその頃は毎年大塚警察に行って許可を得ていました。もちろんここに車庫証明のある自家用車に対してです。

    近年は禁止時間帯に出入りする必要がなくなり、今は許可は更新していませんが、必要なご近所さんは許可取ってますよ。

    そしてタクシーでは禁止時間帯には絶対に通行しません。
    夜タクシーで帰宅することも結構ありますが、22時過ぎたら上から回ってもらいます。しかし一方通行部分は下からしかアクセスできないため坂下か椿山荘のどちらかでおりるしかないとおもいます。

    上の方で警察に見逃してもらえるようとか、最初から違反報告前提で書かれているようなレスもありましたが、民度が疑われます。

    通学時間帯は多くの子供たちが歩いているから車両通行禁止なのです。許可の有無に関わらず、対面通行部分の住民はなるべく上から帰って来ます。

    私も、通行可能時間帯であっても狭い道を徐行するより遠回りでも上から回って来る方が楽になりました。椿山荘帰りの方とかが歩道でなくお寺側を歩いてたりして危ないんですよ。以前、24時間通行禁止にしようという話も近隣で出たくらいの狭くて危ない道ですから。もし禁止にしたとしても一通部分の数軒から十数軒の御宅が許可を取ればいいだけでしたから

  9. 1294 名無しさん

    まあ自分の希望にあったレスや営業スタッフの言葉を信じたくなる気持ちはわかりますが、警察署に問い合わせれば即時にわかること。

    警視庁や県警の公式サイトにも明記されていることを否定する人は何なのでしょう。希望的観測をしたいのでしょうか。
    そのうち警察に問い合わせたという嘘レスも出そうですね。
    気になる方は自分で調べるしかありません。

    読み間違えている方がいらっしゃるといけませんが、マンションに駐車場を借りた車は許可を取ればいいだけです

  10. 1296 名無しさん

    >>1290 マンション検討中さん

    実家の車をやむを得ない理由で出し入れするやむを得ない理由ってどんなことがそれに相当するのですか?
    要介護認定の老親を実家から毎日送迎して昼間は預かるとか?それなら人に対して許可が出るかもですが。

    恒常的な許可以外に、冠婚葬祭などごく短期間の許可はありますけどね

  11. 1299 マンション検討中さん

    >1293さん

    ありがとうございます。よく分かりました。
    確かに朝・午後・深夜の通行禁止であれば通行許可を取らなければ不便で仕方ないですものね。
    他の地区では午後と深夜の通行禁止がないこともあるのか、通行許可を取ったと言う話を聞いたことがなかったのです。

    それにしてもこの深夜の通行禁止と言うのも初めて見ました。
    警察な過剰な規制を嫌いますからこのような規制が実現したのはよほど近隣の声が強いのか有力者の方が居られたのか?と思いました。
    ですので「24時間通行禁止」などあり得ませんよ。

    Bーぐるに乗るのですが小日向ルートの道の狭い事、調べたら4mにも満たない2項道路部分があるのです。
    さらに小日向台町小学校の脇を通る通学路にもかかわらずスクールゾーン規制の通行禁止時間帯も設定されておらず3t以下であればどんなクルマにも24時間完全開放です。

    >通学時間帯は多くの子供たちが歩いているから車両通行禁止なのです。

    とは行かない悲惨な状況となっています。

  12. 1300 マンション掲示板さん

    >>1299 さん

    小日向台町小付近も狭いですが、一応B~ぐるが通れますからね。ここの一方通行は3メートル50センチにも満たない部分があり、当マンションの前あたりが最も狭かったと思いますよ。文京区道路台帳はネットで公開されていますのでご確認ください。
    深夜通行が禁止になっている理由は私もよく知りませんが、あまりにも見通しが悪いからではないでしょうか。下から上がってくると前方を走る車、あるいは坂を降りてくる自転車が見えなくなるほど、神社のあたりで大きく曲がっています。
    小学生は学校も指導して、歩道を歩くからまだいいんですよ。
    椿山荘帰りと思われる人がお寺側から降りてくるのと、自転車がスピードを上げて降りてくるのが危ないんです。
    タクシーに乗っていてヒヤリとしたことが何度もありますよ。

    事故は起こしたくないので、自然と上から帰るようになりますよ

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸