埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス川越タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川越市
  6. 脇田本町
  7. 川越駅
  8. ザ・パークハウス川越タワーってどうですか?
検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-05-14 00:29:30

川越初のザ・パークハウス、ザ・パークハウス川越タワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-kawagoe1/
所在地:埼玉県川越市脇田本町16-5,14(地番)
交通:東武東上線JR川越線「川越」駅(西口)より徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.36m2~117.16m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:フジタ・川木建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
キーワード:子育て充実、タワーマンション

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス川越タワー(前半)川越最高層・駅前複合開発!映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18686/
ザ・パークハウス川越タワー(後半)検討材料まとめ&川越マンションまとめ【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18848/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2021-09-08 09:56:13

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 川越タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1951 匿名さん

    >>1949 通りがかりのマンション管理士さん

    駐車場代を駐車場の管理・修繕だけに充当するなんて話し誰がした?してないよね?結局全員で賄うことに変わりは無いんだから。

    だから大多数の人からしたら駐車場代は高けりゃ高いほどありがたいって意味だよ。
    例えば駐車場代を3万に値上げしたら月30万積立に回せるじゃない?

  2. 1952 通りがかりのマンション管理士

    仮の話をしただけです。
    駐車場を値上しすぎると借り手が減って管理組合の収入も減りますよね?
    結果、全世帯の支出も増える。そういう視点を持って駐車場料金を決めていく必要があります。
    購入者の方かどうかは知りませんが、管理組合が発足したらぜひ理事長になって推進していってください。応援しています。

  3. 1953 評判気になるさん

    もう駐車場の話は終わりにしようよ。
    購入者でないやつが書き込みしてそうだし。
    ほぼ一人で書き込みしてそう。

  4. 1954 匿名さん

    駐車場だけでなく、ここは店舗もあるマンション
    なので、話しあって賢く管理したいですね。
    ここの管理修繕費は現時点約400円/㎡。
    他の川越マンションよりかなり高額です
    唯一のランドマークタワー、中廊下、各階ゴミ捨て場、免震、管理修繕費がかかりますが、資産価値を維持してくれるでしょう。
    駐車場もマンションの資産価値のひとつ。
    現時点では需要の方が多いので、駐車場代が自分の価値観に合わなければ、他に借りれば良いだけです。
    購入者なら、マンションの資産価値を落とす事柄に注意するべきです。
    この掲示板で駐車場料金を嘆いても安くなりません。言いたい心情は良くわかりますが、管理組合で話し合いましょう。
    ちなみに、当方業者ではありません。

  5. 1955 匿名さん

    >>1952 通りがかりのマンション管理士さん

    仮の話しとか言いつつ話しをねじ曲げただけだよね?そんな言い訳聞きたくない。

    駐車場を値上しすぎると借り手が減る?そんなこと誰でも分かる。
    でもここは川越でも金持ちばかりで駐車場代など気にしない人ばかりと聞いてる。

    1941 購入経験者さんのコメント参照してください。

  6. 1956 匿名さん

    1954より
    通りがかりのマンション管理士さん
    色々教えて頂きありがとうございます
    おっしゃる通りだと思います
    管理組合員内での揉め事予防の為にも、
    管理士さんのような第三者プロの方のご意見を適宜頂けるとよいですね。
    コスパよく、気持ちよく生活したいので。

  7. 1957 通りがかりのマンション管理士

    1955の方のように賢さがなく、粘着質なクレーマータイプはどこのマンションにも潜んでいます。
    管理組合の運営は会社経営と同じです。しかしながら、上下関係のないフラットな組織のため運営が難しいのです。
    管理会社と信頼関係を築きつつ、困った時は管理士などに相談できるようにしておくとマンション管理の質が高まります。
    購入された方は賢く、充実した川越タワー生活をお過ごし下さい。

  8. 1958 匿名さん

    >>1957 通りがかりのマンション管理士さん

    誰が賢さがなく粘着質なクレーマーだって?お前いい加減にしろよ?大体俺がクレームいつした?

    駐車場使わない大多数の人からしたら駐車場代は高けりゃ高いほどありがたいって真実だよ。
    みんな正直になれよ。ここは駐車場代なんかへのカッパな金持ちばっかなんだから。

  9. 1959 匿名さん

    >>1941 購入経験者さん

    あんたは正しいよ。ここを買っている層は駐車場代なんてみみっちいこと気にしない人が多い。

    まったくその通りだと思う。便利な立地なんだから高くて当たり前、いくら積んでも駐車場は手放したくないよな。

  10. 1960 評判気になるさん

    管理費など
    細かいこと気にするなよ
    べつに何万円値上がりしようが関係ない
    物価も人件費もあがってるんだから。

  11. 1961 匿名さん

    >>1960 評判気になるさん

    いや管理費は上がって欲しくない。だからそのためにも駐車場料金を上げるべき。

    そもそも駅前にしちゃ駐車場安すぎるんだし。

  12. 1962 通りがかりのマンション管理士

    具体的にいくら値上げが必要と考えますか?
    全体最適の視点で考え、理事会に提案して検討してもらい、定期総会で過半数の賛成が得られれば値上げ可能です。

  13. 1963 通りがかりのマンション管理士

    中長期的な修繕計画と全体収支を考えずに管理費は上げたくない、とだけ言うのは単なるワガママに過ぎません。

    人任せではなく、自分の頭で考え、論拠を持って提案し、関係者を巻き込んで推進していく。
    視野が狭く、人望がない人に周囲はついていきません。仕事と同じです。

  14. 1964 匿名さん

    >>1962 通りがかりのマンション管理士さん

    まずは5万から考えたら?
    相場からしたら妥当だろ?

  15. 1965 匿名さん

    >>1963 通りがかりのマンション管理士さん

    よく言うよ。相変わらずゴタク並べるだけの他力本願なやつだな。さんざん人をバカにしやがって。

    お前はいくらがいいんだ?

  16. 1966 購入者

    既にオプション会に行かれた方は情報提供して頂けますとありがたいです!

  17. 1967 検討板ユーザーさん

    >>1966 購入者さん
    わたしは来週いってきます。

  18. 1968 検討板ユーザーさん

    コリドー部分がだいぶすすみましたね。
    いよいよあと半年後には内覧会

  19. 1969 評判気になるさん

    川越の活気戻りましたね
    5類になってさらに活気つきましたね

  20. 1970 購入者

    皆さんどんなオプションを選択していますか?
    欲しいオプション全て選ぶと軽く300万円オーバーです。。予算あるので何を削ろうか悩みます。

  21. 1971 口コミ知りたいさん

    近くでみると迫力すごい
    高層階買えた方おめでとうございます
    花火大会とか屋上でみれたら
    最高でしょうね

  22. 1972 川越購入者さん

    >>1966 購入者さん
    ちなみにどのオプションに興味ありですか?
    わたしはバルコニータイル気になってます。

  23. 1973 マンション掲示板さん

    >>1967 検討板ユーザーさん
    やはり人気は玄関の鏡や
    エコカラットあたりかと思います

  24. 1974 マンコミュファンさん

    >>1969 評判気になるさん
    人多すぎて観光地化するとこれだから嫌になります。昔はこんな人いなかったから良かったのに。生まれも育ちも川越市民としてはこれから先が思いやられます。

  25. 1975 eマンションさん

    数ヶ月前に
    オプション会のパンフレット
    大量に届きました。
    川越マルヒロでやるのは便利ですね。

  26. 1976 検討板ユーザーさん

    >>1974 マンコミュファンさん
    西口は静かですよ
    住むのは西口と決めてました

  27. 1977 川越さん

    >>1974 マンコミュファンさん
    川越市自体が観光推しをしてますからね。
    税収も増えて良いことだらけだと思います。

  28. 1978 検討板ユーザーさん

    >>1970 購入者さん
    気持ちわかります。
    玄関のエコカラットあたりは
    高級感も出ますし検討しています。

  29. 1979 口コミ知りたいさん

    メインエントランス
    めちゃくちゃシックなデザインで
    高級感ありますね

  30. 1980 口コミ知りたいさん

    サブエントランスからコリドー使うか
    メインエントランスを使うか
    どちらも素敵ですね

  31. 1981 名無しさん

    >>1976 検討板ユーザーさん
    ユープレイスとウニクス
    そして東武ホテルができて
    西口一気に便利になりましたね。
    そして静かで住みやすいです。

  32. 1982 名無しさん

    >>1871 匿名さん
    最近はネットがとれて
    スタイリッシュに磨きかかってます

  33. 1983 匿名さん

    個人的には空港バスなどのバス停まで
    徒歩30秒な点です。

  34. 1984 eマンションさん

    週明けに素敵な写真がアップされるの
    楽しみにしてます

  35. 1985 口コミ知りたいさん

    >>1970 購入者さん
    ちなみにどのオプション検討していますか?
    参考までに教えてください。
    わたしはエアコンやカーテンは
    内覧会でイメージみて決めようと思ってます。

  36. 1986 評判気になるさん

    オプション会楽しみにしてます。
    マルヒロ川越

  37. 1987 通りがかりさん

    >>1983 匿名さん
    ゴールデンウィーク
    さっそく羽田空港行きバス利用しました。
    めちゃくちゃ便利です。

  38. 1988 購入者

    エアコン、カーテン、フロアコーティングはオーダーしようと思ってます。
    あとエコカラット、カウンター下収納、バルコニータイルを悩み中。MDIオリジナルのバルコニータイルはフローリングと同色でいいけどお値段が。。

  39. 1989 マンション掲示板さん

    昨日オプション会行って来ました!
    ほんと色々悩みます。
    うちはエアコン、エコカラット、アクセントクロス、カーテン、カウンター下収納、フロアコーティング、水廻りコーティングを見積もりしてもらいました。
    どれを削るか悩み中です。
    フロアコーティングは、皆さんやりますか?やった方がいいですかね?

  40. 1990 検討板ユーザーさん

    >>1989 マンション掲示板さん
    わたしはフロアコーティングはやる予定ありません。
    エコカラットはやろうかなと思ってます。

  41. 1991 匿名さん

    >>1990 検討板ユーザーさん
    うちは逆にフロアコーティングと水廻りコーティングはやりますが、エコカラットは見送りました。東川口サンクチュアリに依頼してます。

  42. 1992 マンション掲示板さん

    >>1991 匿名さん
    サンクチュアリさんですね!
    私も色々調べて良さそうでしたので、こちらにお願いした方がいいのか悩みます。
    やはり、外注にお願いした方がお安いですよね。


  43. 1993 匿名さん

    オプション色々と悩みますね(^_^;)
    土曜日の写真です
    シートが少しずつ取れてきましたね。

    1. オプション色々と悩みますね(^_^;)土...
  44. 1994 マンコミュファンさん

    >>1993 匿名さん
    雨のなか写真ありがとうございます。
    写真撮影うまいですね。

  45. 1995 マンション検討中さん

    >>1993 匿名さん
    これは前回よりはましなもののこれまたかなり微妙な撮影なってしまいましたね、、、

  46. 1996 名無しさん

    >>1995 マンション検討中さん

    では貴方が納得する写真を上げたらどうですか、、、
    私は撮影者では無いですが、、

  47. 1997 マンション検討中さん

    >>1996 名無しさん
    小生は毎日見ているので写真アップは大丈夫です。

  48. 1998 口コミ知りたいさん

    >>1997 マンション検討中さん
    わたしは写真ありがたいです。
    とても参考になりますしこの様な訳のわからない書き込みで写真投稿が無くならないでほしい。

  49. 1999 マンション検討中さん

    >>1998 口コミ知りたいさん
    すみません、この様な訳のわからない書き込みとはどのことですか??

  50. 2000 マンコミュファンさん

    善意の写真投稿へのディスリや不毛な駐車場料金へのコメントは無視しましょう。器が小さい残念な人たちです。
    いつも素敵な写真ありがとうございます!
    5ヶ月後には内覧会、年末には引越し!

スムログにマンションマニア「ザ・パークハウス川越タワー」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ザ・パークハウス川越タワー」もあわせてチェック

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸