東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小茂根
  7. 小竹向原駅
  8. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 19:27:11

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/

所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ小竹向原口コミ掲示板・評判

  1. 7734 マンション検討中さん

    1人くらい有名人が住んでいたら面白いな。

  2. 7735 ご近所さん

    プラウド同士の話盛り上がってますね。
    両者とも無事に完売となりゃいいですよね。

  3. 7736 口コミ知りたいさん

    >>7731 口コミ知りたいさん
    いやいや、きちんと小竹向原の街が弱いリスクを認識しないとダメでしょ。購入してるのなら尚更。

  4. 7737 評判気になるさん

    掲示板の投稿総数を上げるためにあえて購入物件の批判をしていく購入者乙

  5. 7738 購入経験者さん

    >>7736 口コミ知りたいさん
    あなたは購入者ですか? 違うなら余計なお世話ですね。購入者はメリットもデメリットも知っての購入ですので!更に余計なお世話ですね~

  6. 7739 名無しさん

    >>7737 評判気になるさん

    アンチが多いのは、注目物件の証。プラウドシティだからねえー。
    無名デベの板橋マンションとは違うのです。
    リセール期待できるんよ。
    安ければ、欲しい人が沢山いるってことだからね。

  7. 7740 口コミ知りたいさん

    住信SBI、短プラ上げ 変動型住宅ローン金利に上昇圧力
    2024年4月17日 18:40 (2024年4月17日 19:34更新)

  8. 7741 匿名さん

    >>7738 購入経験者さん
    購入者ですよ!

  9. 7742 匿名さん

    購入者を騙るネガの人、何度目ですか?もうウンザリです。

  10. 7743 名無しさん

    自分も購入者だけど、小竹向原をへんに持ち上げてる人にはちょっと引く。買ったことに大満足してるけど、方南町より上とかいうのは現実が見えてなさすぎる。

    1. 自分も購入者だけど、小竹向原をへんに持ち...
  11. 7744 通りがかりさん

    >>7742 匿名さん
    騙る?疑ってごめんなさいは?え?あ?

  12. 7745 口コミ知りたいさん

    >>7743 名無しさん
    リクルート社の住みたい街ランキング2024年
    小竹向原122位(なお、麻布十番が123位)
    方南町は、圏外(224位以降)

    調査概要
    調査方法:インターネットによるアンケート調査
    調査対象:東京都神奈川県埼玉県千葉県、茨城県在住の20歳~49歳の男女
    有効回答数:9,335名

    1. リクルート社の住みたい街ランキング202...
  13. 7746 通りがかりさん

    >>7745 口コミ知りたいさん
    だからなんやねん笑
    これが証拠ですっ!!!って笑

  14. 7747 マンション検討中さん

    >>7746 通りがかりさん
    小竹向原は麻布十番よりも人気なんですっ!!!
    自ら、証拠の矛盾を付いてくるスタイル嫌いやないで!

  15. 7748 購入経験者さん

    >>7744 通りがかりさん
    こんな人と同じ屋根の下はしんどいわ~ 仲良くできそうにない

  16. 7750 マンション比較中さん

    >>7741 匿名さん
    わかってて聞いてますよ~だから尚更余計なお世話だって言ってんの!

  17. 7753 匿名さん

    >>7751 口コミ知りたいさん
    横からで申し訳ないが、小竹向原はともかく、すぐ横のクリオロは私の中では世界で一番うまいケーキ屋だよ。

    そのすぐ横に暮らせて幸せ。

    みんな、生きてると色々あるけど、そんな時にうまいケーキ食うと気分が変わるよ?

    夫婦喧嘩したり、子供がいやいや期だったり、仕事がうまくいかなかったり、、、

    そんな時に家からでてすぐにクリオロの世界で一番うまいシュークリームが食える生活なんて最高じゃないか。

    それだけでもここに住む価値がある。

  18. 7754 ひろゆき

    検討板だから、色々な意見を述べれば良い。
    嘘を嘘と見抜けない人はネットを見ない方が良い。

  19. 7755 マンション検討中さん

    >>7753 匿名さん
    クリオロのパンやケーキで自宅のバルコニーでまったりするのを楽しみにしています

  20. 7756 名無しさん

    このマンション1番の贅沢だね。
    ビックマックの代わりにシュークリーム食べます。

  21. 7757 マンション検討中さん

    >>7751 口コミ知りたいさん
    地方出身のおのぼりさんですか?
    方南町を買う財力が無くて小竹向原で妥協しておきながらその指摘に頭悪いとか貧乏とか短絡的な悪口でしか返せず、自由が丘が理想だなんて

  22. 7758 坪単価比較中さん

    >>7751 口コミ知りたいさん
    自由が丘なんて駅前がごみごみして細い路地をバスが突っ込んでくるクソみたいな街によく住みたいと思えるな・・・

  23. 7759 マンション比較中さん

    >>7758 坪単価比較中さん
    も~やめてよ~ 他の街disると噛みついてくるから~

  24. 7760 評判気になるさん

    周辺の新築マンションに対して、プラウドシティ小竹向原が如何に素晴らしいか?を、書き込むサロンですな。

    この調子で、年内は書き込みが続きそうだね。

  25. 7761 匿名さん

    周辺のマンションも良いマンション多いですよ。小竹向原は立地が良いからデベも力を入れてる。

  26. 7762 eマンションさん

    >>7760 評判気になるさん

    そりゃ気に入ったからローンを組んで購入してるんだよ
    ケチをつけられたらやな気分になるの、当たり前じゃん
    そんな皮肉な書き方をしてる貴方は購入者じゃないの?

  27. 7763 マンコミュファンさん

    ところで、もう後2戸ですね。2LDKしか残ってない。いつ完売になるのかなー

  28. 7764 匿名さん

    >>7743 名無しさん
    GかFかを知りたいですが、同じ棟に住んでいるなら光栄です。w

  29. 7765 マンション比較中さん

    >>7763 マンコミュファンさん
    HPに後1戸みたいですね。

  30. 7766 マンション検討中さん

    おいおい、販売も終盤に差し掛かってるのに今さら立地がどうの言っても仕方ないであろう。
    街の良さなんて正直それぞれの価値観やから小竹向原がええと思う人もいれば方南町がええ、自由が丘がええと思う人もおるやろ。
    マンションなんて自分が好きなもの買えたらそれでええ。
    不毛な言い合いはやめましょう。

  31. 7767 マンション検討中さん

    >>7765 マンション比較中さん

    そうなんですね!残り1戸!!

  32. 7768 名無しさん

    最後の一戸はこの俺が頂く!!

    なんちって笑

  33. 7769 マンション掲示板さん

    >>7762 eマンションさん

    購入者ですよ。
    小竹向原のラーメン1番に行くことを、楽しみにしています。

  34. 7770 通りがかりさん

    小竹向原には、クリオロだけじゃなくてまちのパーラーもあるんやで

  35. 7771 匿名さん

    あっという間に完売ですね。

  36. 7772 匿名さん

    完売まで、早い方かな?

  37. 7773 マンコミュファンさん

    公式URLではまだ残一だけど?

  38. 7774 匿名さん

    >>7770 通りがかりさん
    まちのぱーらーのパンよりクリオロのパンの方が絶対うまい。
    これだけは絶対に譲れない!!!

  39. 7775 マンション比較中さん

    >>7774 匿名さん
    人それぞれ好みはありますしね~ 私はクリオロよりシュルプリの方が好きです!特に生タルトは絶品ですよ!

  40. 7776 口コミ知りたいさん

    高い。。。
    ヤマザキの薄皮パンで良い笑

    1. 高い。。。ヤマザキの薄皮パンで良い笑
  41. 7777 名無しさん

    >>7776 口コミ知りたいさん

    スーパーなどで菓子パンや食パンを買うとき成分表でイーストフードがあるものは避けています健康はお金では買えません

  42. 7778 マンション掲示板さん

    >>7774 匿名さん

    クリオロのパン食べたことない!食べたい!!!

  43. 7779 匿名さん

    放射脳、イーストフード脳、いろいろな脳がありますね。

  44. 7780 マンコミュファンさん

    建築の進捗が気になる。

    先週は植栽を進めていたけれど、道路やつなぐ広場の舗装なども始まっているのだろうか?

    晴れている今週末に写真撮って投稿してくださる神様お願いします。

    ワイはGWに訪問して写真を投稿予定。

  45. 7781 マンション比較中さん

    >>7776 口コミ知りたいさん
    これクリオロのパンコーナーですか? ベーコンエピ美味しそう!

  46. 7782 名無し募集中。。。

    26 契約者さん8 2023/05/28 16:58:21
    削除依頼
    ファミーユ代官山やカフェロクアーチェも含めるならば…
    Backer Natur(ベッカー・ナチュレ)
    Manhattan Bakery & Wine bar
    香麦荘
    なんかも、ご近所さんとしてお勧めですよ
    詳しくはググってくださいね

    近隣のパン屋さん情報
    ※住民スレより

    みんな購入者なのだから、住民スレも覗いてみよう

  47. 7783 マンコミュファンさん

    >>7781 マンション比較中さん

    クリオロです。
    Xから拾ってきました。

  48. 7784 マンション比較中さん

    >>7783 マンコミュファンさん
    ありがとうございます♪ でも良いお値段ですね!普段使いはしにくいかなwww

  49. 7785 マンション検討中さん

    >>7784 マンション比較中さん

    都心に比べたらマシ、、とはいえやはり普段使いは難しいですね。。。

  50. 7786 通りがかりさん

    >>7780 マンコミュファンさん
    今日見てきたら外構は結構終盤差し掛かってました メインエントランス前のインターロッキングとやってました フロントコート側がもう少しかかるかな

  51. 7787 マンション検討中さん

    >>7786 通りがかりさん

    日曜日には仕上がるかなあ。
    楽しみですね。

  52. 7788 名無しさん

    >>7787 マンション検討中さん
    地権者だけど、来週の月曜日から内覧会だから日曜日に仕上がると思う。


  53. 7789 匿名さん

    >>7788 名無しさん

    中庭の写真可能なら投稿して欲しいです。

  54. 7790 口コミ知りたいさん

    >>7787 マンション検討中さん
    共有部と地権者の入る部屋はもう終わってると思いますが、外構はまだかかると思います。 
    北側はまだアスファルト舗装が終わってない箇所もあります。

  55. 7791 マンション比較中さん

    >>7788 名無しさん
    住民スレに今日の写真アップしてくれてる人いますよ!あと2日では無理ですね。工期は4月末までですから、地権者さん入居ギリまで工事してると思います。

  56. 7792 通りがかりさん

    この店が近くにあるだけで相場を上げてもいいほどクリオロはケーキもパンも抜群に美味しいですよ。昔営業していたイートインも復活してくれるといいですね。ただでさえ混み混みなのにプラウドができて大変な事になりそう。

  57. 7793 匿名さん

    地権者転売枠がもうそろそろ出てくるってことですかね。

  58. 7794 マンション比較中さん

    >>7793 匿名さん
    売却と賃貸両方出てくるでしょうね!賃貸はすでに二つ出てましたが

  59. 7795 マンション掲示板さん

    >>7792 通りがかりさん
    クリオロ楽しみです。
    しかしあの単価だから近所の人は買っているのかは疑問。
    コーシャハイム向原の人たちで行列ができるとは思えない

  60. 7796 マンション掲示板さん

    >>7795 マンション掲示板さん
    近所の人は行列のある時わざわざ買わないと思います

  61. 7797 マンコミュファンさん

    >>7796 マンション掲示板さん

    平日行くよな。

  62. 7798 匿名さん

    急げ!案件

    本日ご予約受付中

    先着順住戸・最終1邸 販売中
    2LDK 51.76㎡【7,298万円】

    南向きで日当たりも良好
    収納充実プラン
    ウォークインクローゼット
    シューズインクローゼット
    物入等々、ご準備

    ▼オンライン個別案内会▼
    先着順のご案内のため、
    売却済みの場合はご容赦ください。

  63. 7799 マンション掲示板さん

    クリオロ、スーパーみたいに閉店間際に商品値引きしてくれたら良いのになー。そしたら毎日会社帰りに買って帰りたい

  64. 7800 マンコミュファンさん

    >>7793 匿名さん

    この方々がいくらで出すかで今後の相場が決まってきますよね。なるべく安売りはしないでほしいです

  65. 7801 マンション検討中さん

    >>7800 マンコミュファンさん

    地権者用は仕様が低いから、安く出すんじゃないですかね?

  66. 7802 マンション比較中さん

    >>7796 マンション掲示板さん
    まあそれは、人好き好きですから~ ちなみに私は少し遠いですが、上板の石田屋は並んででも買いますよ!私の中では和菓子洋菓子含めて地域No.1店です!これは何を言われても譲れないですねwww

  67. 7803 マンション比較中さん

    >>7801 マンション検討中さん
    中古のフルリノベと手をつけてない物件なら話は別ですが、内装のグレードでそこまで売値は変わらんですよ~ あと地権者さんもみてるんで言い方ソフトにした方が良いかと

  68. 7804 口コミ知りたいさん

    >>7795 マンション掲示板さん
    7792ですが私は江古田駅の近くに住んでますが15分くらい歩いて買いに行っております。今でもバレンタインやクリスマス時期にはお店で警備員を雇うほど客が店の裏に(それこそプラウドの方向に)並んで入店まで30分待ちならいい方です。なのでプラウド完成後のさらなる混雑を少し恐れている次第です(笑)

  69. 7805 通りがかりさん

    >>7804 口コミ知りたいさん

    江古田住んでた方が、買い物や子供の習い事(早稲アカ)には便利でしたね。

  70. 7806 通りがかりさん

    >>7800 マンコミュファンさん

    新築分譲価格より安いことはないだろうから安心しよ。

  71. 7807 通りがかりさん

    >>7801 さん

    仕様云々よりその時の相場だから
    相場が高くなれば高く安くなれば安く

  72. 7808 マンション比較中さん

    >>7804 口コミ知りたいさん
    江古田も歩いて、20分くらいですから散歩に良いですね!私もよく行きますが、江古田でおすすめのお店教えていただけると嬉しいです。太陽は大好きでよく行きます。

  73. 7809 名無しさん

    >>7808 マンション比較中さん
    わたしも知りたいです!江古田は良い店たくさんありそう!

  74. 7810 マンコミュファンさん

    飲食店は、江古田と千川が楽しみですね

  75. 7811 匿名さん

    >>7791 マンション比較中さん

    今日(土曜日)、または、明日(日曜日)のお写真の投稿楽しみに待っています。

    金曜日の写真には、感謝しています。夜の雰囲気最高でしたね。

  76. 7812 匿名さん

    江古田と言えば?屋金時さんの汁なし担々?でしょう。
    ここから十分歩いていける距離ですね^^

  77. 7813 評判気になるさん

    >>7812 匿名さん

    あそこは、受賞したり評判はいいですよね。
    ぜひ、行きたいですね。

  78. 7814 江古田調査中

    >>7812 匿名さん
    金時は、江古田よりニアリー小竹向原ですね!食は好き好きありますから、個人の独断によりますが!環七のラーメン一番と江古田の太陽はガチです!両方とも30年以上やってる老舗です。一番はここしかありませんが、太陽は高円寺にもあります。

  79. 7815 検討板ユーザーさん

    >>7808 マンション比較中さん
    江古田歴40年の住人です。グルメ系で参考にして頂ければ。まずパン屋さんならクリオロのパンも美味しいですがハード系なら超有名なパーラー江古田があります。ここはよその街から遠征客もいるほど本格的な店です。洋食系ならオムライスが美味しいキッチンおばさん、バーガーが美味しいワインとお肉の店さとう、餃子なら日芸近くの南湖、ラーメンなら実力店YAMAN、イタリアンならパスタの茹で加減が完璧な南口駅前のジラソーレ、新桜台まで歩きますが住宅街の隠れ家的な店ヴェンティクワットロなどは自信を持っておすすめできます。

  80. 7816 江古田調査中

    >>7815 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます♪少しずつ開拓してみます!

  81. 7817 口コミ知りたいさん

    小竹向原では、以下の店が評価高い。
    行ったことがないから、開拓を楽しみにしているよ。

    焼肉やなか
    vivo daily stand 小竹向原店
    九州うまかもん居酒屋 エビス 小竹向原総本店
    やきとんだいら
    樽見

  82. 7818 マンション検討中さん

    江古田と言えば長男ほそのたかしでしょ!
    あそこのつけ麺は最高に旨い!

  83. 7819 匿名さん

    プラウドシティ小竹向原も、一億超えろ!

    パークハウス板橋大山大楠ノ杜
    10,280万円 坪495万円(新築時6,800万)
    3LDK 68㎡
    大山駅徒歩7分

    1. プラウドシティ小竹向原も、一億超えろ!パ...
  84. 7820 名無しさん

    >>7819 匿名さん

    ここなんでこんな高いんだろ?大規模でもないし、駅距離も7分なのに

  85. 7821 通りがかりさん

    大山駅が再開発中で、駅から信号待ちなしかつ屋根付きの商店街を抜けたとこにある立地が良い物件だからだと思う。
    ただ新築時の価格からして500万/坪は高すぎ

  86. 7822 マンション掲示板さん

    >>7820 名無しさん
    チャレンジ価格

  87. 7823 名無しさん

    大山と小竹向原って、やっぱり大山のが人気あるのかね?
    大山ナンバーワンマンションには、小竹向原ナンバーワンマンションは負ける?

  88. 7824 匿名さん

    >>7819 匿名さん

    これはやり過ぎ、誰が買うんだよw
    中古の大山、徒歩7分に1億出すなら山手内側で探すわ。

  89. 7826 マンション掲示板さん

    山手線の内側で、築1年未満で1億ではまともな物件買えないっすよ。

  90. 7827 検討板ユーザーさん

    12月引き渡しで未入居だからほぼ新築みたいなもの。日本庭園とか共用部が強いし、後続スミフが安い部屋ですら1億超えそうな状況なので、時間かければ売れそうな気もする。
    というか俺も気になってる物件で追ってるけど、70平米ちょいの部屋もすでに1億で売れてるし、1.3億超えの実績も出てるはずよ。

  91. 7828 マンション掲示板さん

    >>7827 検討板ユーザーさん

    小竹向原にスミフ来てほしいなあー。。。

  92. 7829 マンコミュファンさん

    今週末の写真を投稿してくださる方いたら感謝します!!

  93. 7830 通りがかりさん

    >>7820 名無しさん
    個性が突出してるからハマる人にはハマるし、最近の大山は急騰してるし、スミフの価格が出たらこれも売れちゃうんだろうな
    他の方が言ってましたが前にこの物件で売りに出てた1.3億くらいのところはかなり良さげで買うか迷いましたわ
    うちの物件は良くも悪くも個性を抑えた万人受けのマンションなので、いつの時代も売買には困らないとは思いますが、小竹向原がどこまでのびるかですね
    後続が来ないとなかなか上がらないのかも

  94. 7831 マンション検討中さん

    株が下がって金利が上がるので、マンション価格は頭打ちかもですね
    新築は部屋が狭くなりそう

  95. 7832 マンコミュファンさん

    >>7831 マンション検討中さん

    金利の話はまた上がる上がらない論争が始まるからタブー

  96. 7833 口コミ知りたいさん

    こないだ下調べのためにオーケー小茂根店に買い出し行ってきたんだけど、レビューの割にはそんな広くないし、品揃えもそこそこで、どうしてこんな評価高いの?って思ってたんだけど、会計したら安すぎてビビった。しかも、その後オーケーの食材でごはん作ってたら、ほぼほぼ全ての食材のクオリティが高く、ご飯が美味くなった。これは評価高くなるわと感心したって話。

  97. 7834 マンション掲示板さん

    >>7831 マンション検討中さん

    マンション適地の減少と資材・人件費高騰で、PC小竹向原はすでに部屋が狭いです。
    クレヴィア竣工の頃はまだ広くて安かった。
    野村の販売ページを見ても狭小物件の優位性を説く「50平米2LDKのススメ」なんてのがあってワロタ(^^;
    どう考えても狭いでしょ。
    さすがに10年後(子ども就学の頃)は買い替えしましょう…だってさ。

  98. 7835 通りがかりさん

    >>7834 マンション掲示板さん
    昔は、50平米の団地仕様で4人家族だったと思うので工夫すれば可能では?

    プラウドシティ小竹向原は、共用施設が充実しているので、共用施設なしの広めの3ldk よりは、使い勝手が良いと思っています。

    子供部屋→キッズルーム、中庭
    書斎→ワークラウンジ、フォレストラウンド
    客間→ゲストルーム、パーティールーム

    1. 昔は、50平米の団地仕様で4人家族だった...
  99. 7836 名無しさん

    一昨日の写真1

    1. 一昨日の写真1
  100. 7837 マンション検討中さん

    一昨日の写真2

    1. 一昨日の写真2
  101. 7838 通りがかりさん

    おめでとうございます
    完売したようですね

  102. 7839 マンション検討中さん

    >>7838 通りがかりさん
    本当ですか。こないだはまだ先着順2戸残ってましたね。

  103. 7840 マンション掲示板さん

    >>7837 マンション検討中さん
    ごいすー!

  104. 7841 匿名さん

    https://www.proud-web.jp/mansion/b116420/outline/
    完売ほんまや!
    竣工前完売おめでとう?

  105. 7842 マンコミュファンさん

    かわいい遊具

    1. かわいい遊具
  106. 7843 マンション掲示板さん

    >>7842 マンコミュファンさん

    これは滑り台かな?
    ここで、子供を遊ばせるのが、楽しみです。

  107. 7844 口コミ知りたいさん

    >>7837 マンション検討中さん

    マンション名の表札ついたねー。
    全部英語なんだなあ。

  108. 7845 匿名さん

    スーモみたら結構賃貸に出てますね
    借り手がつくのか注目です

  109. 7846 マンション検討中さん

    >>7845 匿名さん
    賃貸相場が上がっている街ではないから苦しいと思う。

  110. 7847 マンコミュファンさん

    たくさんの写真UPありがとう!
    そして工事人さん、間に合うように仕事頑張ってくれたんだね。
    感謝感謝です。

  111. 7848 通りがかりさん

    これ、植栽は、どんどん大きさなって、立派になっていくのかなあ?

    楽しみですね。

  112. 7849 坪単価比較中さん

    >>7845 匿名さん
    数えると3部屋ですね。

  113. 7850 評判気になるさん

    51平米を7300万で買った人、いるんだ!すげーね^ - ^

  114. 7851 匿名さん

    >>7850 評判気になるさん

    夫婦2人、または、子供1人なら、いけると思うよ。

  115. 7855 管理担当

    [NO.7852~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  116. 7856 匿名さん

    地権者内覧会が昨日あったので中庭の写真撮りました。

    1. 地権者内覧会が昨日あったので中庭の写真撮...
  117. 7857 名無しさん

    >>7856 匿名さん
    日当たりが心配でしたが大丈夫みたいですね
    中庭すごく気になっていました
    ありがとうございます

  118. 7858 ラン活中

    ここの中庭って、ミストが出るんですよね?
    どのくらいで頻度ででるのかご存知の方いますか?
    夏だけですかね?

  119. 7859 評判気になるさん

    >>7856 匿名さん

    ワークラウンジ、フォレストラウンジ、キッズルーム、ゲストルームのお写真があれば、ぜひみてみたいです。

  120. 7860 評判気になるさん

    通常の購入者ですが周りから見てきました。
    共用部の灯が灯っていたのですが、メインエントランスやフォレストラウンジは勿論、各サブエントランス?もクオリティ高くてテンション上がりました!

  121. 7861 通りがかりさん

    住宅地の小竹向原でこの価格は高い、とアンチがたくさん湧いて、スレが伸びたけど、グランドコートで勢いがついてフロント棟の完売もあっという間でしたね。

    1. 住宅地の小竹向原でこの価格は高い、とアン...
  122. 7862 匿名さん

    フロント棟はほぼ即日完売でしたね。すごい。

  123. 7863 匿名さん

    フォレストラウンジの写真です。24時間利用可能です。西側に自販機も設置されるらしいです。

    1. フォレストラウンジの写真です。24時間利...
  124. 7864 口コミ知りたいさん

    ゲストルームの2室の写真です。東側はソファがあり西側は大きなデスクがありました。

    1. ゲストルームの2室の写真です。東側はソフ...
  125. 7865 匿名さん

    ワークラウンジです。

    1. ワークラウンジです。
  126. 7866 マンション掲示板さん

    情報共有、感謝します!
    大切に使って行きたいですね。
    ゲストルームも高級感ありそうですね。
    どちらも庭と部屋の間に、サンルームのようやお部屋があるのが特徴的ですね。
    ワークラウンジは、子供の大学受験の際にも使えそうですね。

  127. 7867 名無しさん

    >>7866 マンション掲示板さん
    たぶんフォレストラウンジとワークラウンジの使い分けはパソコンを使うかどうかだと思います。

  128. 7868 マンション掲示板さん

    パーティールームとキッズルームのお写真も共有してもらえますと幸いです。

  129. 7869 名無しさん

    >>7863 さん

    ありがとうございます!すごく素敵ですね!早く住みたい

  130. 7870 評判気になるさん

    ゲストルームは、
    テレビが壁掛けでなくなったり、CGの再現性が少し低いかな、と思った。

    アーバンに至っては、テレビの配置すら違う?これから壁側に移動するのかな。

    1. ゲストルームは、テレビが壁掛けでなくなっ...
  131. 7871 評判気になるさん

    祝完売!販売に苦戦するだの、板橋アドレスにしては高すぎる等の数々のdisりがありましたが、竣工前完売達成ですね~ 意味もなく小竹向原を落とす発言の数々も今となっては良い思い出です。小竹を持ち上げるとキモいとか言ってる購入者も静かになることでしょう!

  132. 7872 通りがかりさん

    アンチや荒らしは、完売したので、このスレを卒業するでしょうね。

  133. 7873 マンション検討中さん

    プラウドシティ方南町と比較検討しているうちに完売しちゃいました。

  134. 7874 口コミ知りたいさん

    >>7873 マンション検討中さん

    両方で迷っていて方南町の値段が出る前に、小竹向原買ってしまった。

    眺望は妥協できたから、方南町もありでした。

  135. 7875 口コミ知りたいさん

    >>7870 評判気になるさん
    CGは初期イメージでしか無いので実物と違うということは普通ですよ

  136. 7876 マンション検討中さん

    ゲストルームから、中庭にも出入りできるのかな?

    タワマンのゲストルームとは異なった趣きがありそうですね。

    土日のゲストルームは激戦必死ですね。

  137. 7877 マンション掲示板さん

    >>7874 口コミ知りたいさん

    方南町の方が街力あるからな。でも建物的にはやっぱ小竹向原かな

  138. 7878 評判気になるさん

    >>7868 マンション掲示板さん

    パーティールームの写真です。
    キッズルームは地権者内覧会の案内ルームとして使われてました。

    1. パーティールームの写真です。キッズルーム...
  139. 7879 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます。
    パーティールームで、
    マンション内の友達と子供のクリスマス会をやりたい。

  140. 7880 マンコミュファンさん

    方南町は、街の賑わいだけみれば小竹向原よりは、充実してますね。

    方南町の街の雰囲気や地歴(隣保館等)など気にされる方は小竹向原のが良いと思います。

    街力は、総合力だと思います。どんなに賑わいがあっても一部の施設のせいで街力が低いところはありますよ。

  141. 7881 評判気になるさん

    皆さん冷蔵庫は大型買いますか? 流石に650l超は搬入できなそうなので、私は600lを設置したいと思います。ギリ入ると思うのですが、他のプラウドで実際どうなのか知ってる方教えてください!

  142. 7882 マンション検討中さん

    >>7881 評判気になるさん

    内覧会で、寸法測ってから買ったらいいのでは?
    我が家は、4人家族で三菱電機の460lのやつを使っているので、そのまま使いますよ。

    宅配スーパー用の宅配ステーションが利用できるみたいなので、毎週宅配スーパーでまめに買い足して行く予定です。

    宅配ステーションがイマイチなら、大きいものに買い換えるかもしれません。
    コストコで爆買いしたい。

  143. 7883 名無しさん

    >>7880 マンコミュファンさん

    なんで方南町と比べるの?
    もうここを買ってしまったんだし、そもそも方南町に興味ないし。

  144. 7884 評判気になるさん

    >>7883 名無しさん
    その人は、諫めてくれてますね!方南町ヨイショはその前の人でしょう!多分、自由が丘の人ですよ。自分からスレごと削除しておいて、まだ言ってるんだから相当未練があるんですよ。それじゃあ、小竹向原は好きになれないのも理解できますね。

  145. 7885 マンション検討中さん

    >>7884 評判気になるさん

    自由ヶ丘住みたいけど、妥協して小竹に住む人いましたね。
    中古なら自由ヶ丘住める気がしますけどね。

    都心近郊駅近で新築のプラウドシティは、人気駅の中古より魅力です。

    同じ価格帯ですと、色々なところを妥協しないと人気駅には手が出ないと思います。

  146. 7886 評判気になるさん

    >>7885 マンション検討中さん
    おっしゃる通り!住めば都!早く小竹向原を好きになれば楽になれると思いますね。人間生きていく上で、妥協は多々あるかもですが、受け入れることも肝要かと‥それが嫌なら夢を諦めないことですね~まあ何に重点を置くかは、人それぞれの自由ですけどね

  147. 7887 口コミ知りたいさん

    >>7885 マンション検討中さん

    なんで妥協して小竹向原なんですか?ふつうに自由が丘より小竹向原の方がいいと思うのですが

  148. 7888 評判気になるさん

    >>7887 口コミ知りたいさん
    まあそれは、この方の思考性の話ですから、小竹向原大好きな人から見れば理解不能でしょうね。多分この方は商業がほどほどで、個人店若しくは地域特化のお店の多いお洒落な街を好むのだと思います。その点からは小竹向原じゃ物足りないし、方南町に劣るのだと考えるのでしょう!小竹向原の良いところに目を向けて、好きになってくれると良いですね。

  149. 7889 名無しさん

    >>7881 評判気になるさん

    前の住まいで大型に買い替えて、玄関ドアはくぐれたけど、手すりが干渉したのと、玄関から廊下が少しだけど曲がっていたのが災いして、冷蔵庫入らなかった。。。
    業者さんには気の毒だったが、お持ち帰りという事態に。
    結局そのモデルでひとつ小さいのに代えてもらった。

  150. 7890 マンション検討中さん

    >>7887 口コミ知りたいさん

    自由が丘に住みたいのに小竹向原は馬鹿なりのジョークのつもりでしょう。健常者には分かりづらい。

    自由が丘に住みたいなら、そもそも渋谷か東横線に用事がある人でしょう。
    こっちは有楽町線、副都心線で、池袋がメインで新宿三丁目や渋谷はおまけですよ。

    エリアが違います。

  151. 7891 評判気になるさん

    >>7890 マンション検討中さん

    副都心線直通で、25分で自由が丘に行ける。

    妥協して小竹向原というのは、大好きな?憧れの?自由が丘のアクセス性も考慮したのかも、かなり苦しいけど。

    仮説ですが。

  152. 7892 評判気になるさん

    >>7889 名無しさん
    なるほど、参考になります。エレベーターと玄関ドア廊下は通れそうなんですけど、廊下からリビングの扉の取手とリビングからキッチンに入る動線の間口が狭いのがネックなんですよね~540lで妥協しようかなあ~ 最悪扉は外せるのですが、キッチンに入らなければ意味ないですしね でも置場は収まる寸法なので、入るように設計されてると思うんですけどね~

  153. 7893 マンション掲示板さん

    >>7890 マンション検討中さん

    その書き方だと、障がい者の方に失礼かと思います。

  154. 7894 名無しさん

    >>7892 評判気になるさん
    扉や取手は外せるのでは?

  155. 7895 匿名さん

    >>7894 名無しさん
    キッチンに入る間口はどうにもなりませんね

  156. 7896 検討板ユーザーさん

    今、利用しているソファー、ダイニングテーブルとか洗濯機とか、搬入できないことを、引越しの日に発覚したら辛い。

  157. 7897 浦飯幽助

    ついに、周知されたね。

  158. 7898 eマンションさん

    この度、プラウドシティ小竹向原は全住戸申込登録完売となりました。

    ご関心賜りました皆様には、心より感謝申し上げます。
    また、こちらの公式アカウントは4月末をもちまして、アカウントを停止させていただきます。

    今後とも野村不動産の「プラウド」シリーズをご愛顧頂きますよう、どうぞよろしくお願い致します

    1. この度、プラウドシティ小竹向原は全住戸申...
  159. 7899 評判気になるさん

    >>7896 検討板ユーザーさん
    分解できるタイプはソファでも大きめのダイニングテーブルでもなんとかなりますよ~冷蔵庫だけは分解できませんからね~

  160. 7900 匿名さん

    ドラム式洗濯機も12kg入れたいですねー。

    しかし、洗面所がリビングインなので、乾燥機をかけていると、騒音がリビングに響きっぱなしになりそうで、不安です。

  161. 7901 評判気になるさん

    >>7900 匿名さん
    そうそう!このリビングインのスライドドアの間口が狭いんですよね~ 最近の洗濯機はスリム化してるので、入りそうですけどね あとは免震ゴム入れれば振動音もだいぶマシになるんじゃないですかね~

  162. 7902 評判気になるさん

    >>7901 評判気になるさん
    マンマニの過去動画で、別のプラウドのモデルルームででパナのドラム洗濯機キューブルと540lの冷蔵庫据えられてるのをみたので、このワンサイズ上が設置できるかですね!置場は問題ないのですが、搬入できるかが問題なんですよね~

  163. 7903 名無しさん

    なるほど。引き戸のサイズ要チェクですねー。
    他住居への騒音も考えると洗濯機に、免震ゴム必須ですね。

  164. 7904 旧団地住民

    >>7881 評判気になるさん
    内覧会の時に寸法を測ってから池袋のヤマダ電機に行ってみてきたのですが550Lぐらいの冷蔵庫が妥当だと思います。

  165. 7905 旧団地住民

    >>7902 評判気になるさん
    洗濯機用のパレットのサイズを測ったら60cm角でした。ヤマダ電機で製品を見てきたら10kg~11kgの洗濯機になりますかね。60cmというのは洗濯機の足ベースなので胴が若干超えていても問題ありません。

  166. 7906 評判気になるさん

    皆様情報ありがとうございます♪ 洗濯機はドラムの13kg未満は行けそうですね~冷蔵庫は妥協したくない!妥協すると誰かさん見たくなるのでwww 家電と住戸じゃ比較のしようがないですけど

  167. 7907 マンション掲示板さん

    ツナグヒロバやエントランスの今週末の建設状況を投稿してもらえると、嬉しいです!!

  168. 7908 eマンションさん

    エコカラットと姿見とアクセントクラスは、こちらで頼むの検討します。
    7月末までが純正オプションの締切なので、どうするか、
    悩んでいる。

    金利次第かなあ笑

  169. 7909 評判気になるさん

    >>7908 eマンションさん
    私は玄関の姿見とエコカラット そしてトイレの壁もエコカラット入れました!
    消臭効果と除加湿効果は正直賛否あるようですが!お洒落だから!の一択ですwww

  170. 7910 eマンションさん
  171. 7911 マンション掲示板さん

    このマンションは割安感が人気の理由でしょうか?

  172. 7912 評判気になるさん

    >>7910 eマンションさん
    未入居でも中古ですもんね~ 額面通り売れたとして この時期だから地権者の売物件って事だし、今現在自分が住んでた家じゃないので、減税受けられないと思うから、いくら持っていかれるんだろう 中手も取られるし それとも賃貸仮住まいなら、自分が住んでた家扱いになるのかしら

  173. 7913 名無しさん

    >>7909 評判気になるさん
    オプションだと高くね?
    外の業者に注文したほうが安(以下略)

  174. 7914 マンション検討中さん

    >>7912 評判気になるさん

    そうですよね
    自分が住んでいた扱いでないとすると税金がすごいことになりそうですね
    それでも売るってよほど現金化したくて切羽詰まっているか
    おっしゃるとおり住所移さないで仮住まいが自分が住んでいた扱いになってるということですかね


  175. 7915 評判気になるさん

    >>7913 名無しさん
    そこは価値観の違いですよ 高い安いなら、その方がいいですね!入居時に出来てるのが良かったですし、そういうことなら正直そんなに高くもないと思うけどなあ まあそれはオプション買っちゃった私にいうことじゃなくて 悩んでいる前の人に言ってあげてください

  176. 7916 評判気になるさん

    >>7914 マンション検討中さん
    すいませんにわか知識と推測で話してます。地権者にも法人もいると思うので、このタイミングで売るのがベストと判断したんでしょうけど、どなたか詳しい方、このケースの場合、額面通り売れたとして、どれだけお金が残るのか教えてください その場合だと所得税住民税と法人税とでは別ですもんね~それぞれ知りたいなあ

  177. 7917 検討板ユーザーさん

    >>7909 評判気になるさん

    姿見は、45cmと60cmのどっちにしましたか?
    永遠に悩んでます。

  178. 7918 評判気になるさん

    >>7914 マンション検討中さん
    もしかしたら複数人で相続で、現金化が必要なのかもですね その場合は相続税の減税措置が適用になるわけですね 不動産は分けられないですもんね~ これも推測です いろいろ考えちゃいますね

  179. 7919 評判気になるさん

    >>7917 検討板ユーザーさん
    45です 私も悩みました

  180. 7920 匿名さん

    >>7911 マンション掲示板さん
    都心近接、大規模、野村ブランド、閑静な住宅地だからですね。

    マンションマニアみたいなプロも、ここに、割安感があるとは評していないです。

  181. 7921 評判気になるさん

    >>7919 評判気になるさん
    ごめんなさい。悩んでる方に決めた理由を言わなきゃですよね えっとプラウドって廊下狭いじゃないですか、ただ玄関入った時のインパクトと奥行きが欲しかったんですよね。そういう意味では鏡大きくした方がいいんでしょうけど、私的には姿見はアクセント的に捉えていたので、エコカラットの面積を増やしたのです。こればかりは正解はないと思います。

  182. 7922 マンション掲示板さん

    >>7919 評判気になるさん

    ありがとうございます。
    私も玄関や廊下の広さのバランスを考えると、姿見45cmかなあーと思いました。

  183. 7923 評判気になるさん

    >>7922 マンション掲示板さん
    大いに悩むのも楽しいですね!入居本当に楽しみですね!

  184. 7924 匿名さん

    三井と野村のオプションは比較的リーズナブルだと感じますね。

  185. 7925 評判気になるさん

    >>7920 匿名さん
    そうですね~ モンゲー価格(意味不明)だの板橋アドレスだの言ってましたから、販売で苦戦することを想定してたのでしょう 竣工前完売して、プロとしての見立てが外れたのか? 割高感が薄まったと言うなんとも微妙な言い方してますしねwww 割高感は否めないけど、これが今の市場なんだと言うことでしょう!

  186. 7926 eマンションさん

    割安感を第一の人は、プラウド小竹向原の方を選ぶと思う。
    駅近で割安な物件があるなら、教えて欲しいくらい。

    数年前の販売価格に基づいている晴海フラッグとか?

  187. 7927 eマンションさん

    >>7910 eマンションさん

    この値段で売れたらすごい!
    売れろ!

  188. 7928 評判気になるさん

    >>7927 eマンションさん
    仲介業者と相談して、この値付けだと思いますが、ディスカウント分あと5%くらいレイズしてもいい気がしますね M1のトップバッターみたいでドキドキですが、その時々の市況もありますし、これがベンチマークになるわけじゃないと思いますが、最初のは動向が気になりますね!

  189. 7929 匿名さん

    小竹向原は立地が抜群に良いですからね。これだけ戸数があっても早期完売したのはやはり立地の魅力だと思う。

  190. 7930 坪単価比較中さん

    >>7928 評判気になるさん
    新築分譲時の1割アップの価格ですよね。
    果たして売れるかどうか。

  191. 7931 匿名さん

    既に完売してますからね。あっさり売れてしまいそう。

  192. 7932 通りがかりさん

    これ、地権者住戸なんですよね?
    F棟上層階の最後の一室と同じ広さの部屋みたいだけど、こちらはG棟4階の上、地権者用は分譲用より設備等が低いという話なのに、ずいぶん“つおー気”な値段設定ですね^ ^

  193. 7933 匿名さん

    やはり立地が良い物件はリセールも強いのですよ。

スムラボの物件レビュー「プラウドシティ小竹向原」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア平和台プロジェクト

東京都練馬区北町七丁目

6,788万円

2LDK

55.64平米

総戸数 23戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,198万円~7,498万円

1K~2LDK

36.61平米~63.19平米

総戸数 39戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸